• ベストアンサー

NAT機能はないがDHCPサーバー機能のあるモデムの使い方

NATの機能はない(ルータ機能はない)がDHCPサーバの機能を持ったモデムを持っています。 接続ツールで勝手にインターネットにつながっちゃってますが、どういう風にして接続されているのかよくわかりません。 PCはPPPoE接続にてグローバルIPを取得するんじゃないんですか?じゃあ何のためのDHCP機能?という感じなんですがお願いします。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

機能に誤解がありませんか? DHCPサーバ機能はADSLモデムではなく、その先に接続されているルータだと思いますが Yahooの場合、このようにADSLモデムを接続するだけでYahooユーザと判断されIPアドレス割当を受けるようです ルータ機能が無いのにDHCPサーバ機能があることは通常はありえません

jimihenn
質問者

お礼

ありがとうございます。 例えば http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemms4/index.html これはルータ機能はないけどDHCPサーバ機能を持ってますよね?設定画面を開くためだけにあるだけのものでしょうか?

その他の回答 (1)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

>設定画面を開くためだけにあるだけのものでしょうか? そのようですね でもプロバイダに接続した場合、別のIPアドレスを割り当てられるので、トラブルの際混乱しそうですね

関連するQ&A

  • NAT,IPマスカレード

    ルーター+DHCPサーバ機能のあるモデム場合、NAT,IPマスカレードは、ルーター機能でしょうか? DHCPサーバ機能をOFFにしても、NAT,IPマスカレードは機能しますよね?

  • DHCPについての質問です

    最近無線ルータを使用しているんですが、理解できないことがあるので、質問させていただきました。 ルータの設定で、LANとWANの設定をするところがあるんですが、その中にDHCPについてそれぞれ設定をするところがあります。 LANの設定では「DHCPサーバ機能」をONにし、開始IPアドレスを192.168.1.2から32個としています。 次にWANの設定では「DHCPサーバからIPを取得」をONにしています。このときのDHCPサーバとはISPが提供しているDHCPサーバのことなのでしょうか? こういった設定ではLANのほうでは192.168.1.2から32個の中で割り当てられたIPをLANで使用し、ルータのNATまたはIPマスカレード機能でISPのDHCPサーバから取得したIPとを相互変換しインターネットに接続している状態になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DHCPサーバーはどこが受け持つ?

    無線LANを組んでいます。DHCPサーバー機能は使用せずに手動でIPアドレスを割り振っています。 さて、ルーターがデフォルトゲートウェイになっているのですが、このルーターのDHCPサーバー機能を有効にして、各パソコンを手動から自動取得に変更しようと思っています。この場合、DHCPサーバー機能がだぶってしまうことはありませんか?パソコンは最大5台つながっているのですが、どれかのパソコンがDHCPサーバーになってしまうことはないのでしょうか?? また、これとは別に先ほどあるクライアントを試しに手動から自動取得に切り替えたら、インターネットゲートウェイが消えてしまってインターネットに接続出来なくなってしまいました。あわてて手動取得に戻したところアイコンが復活しました。 インターネットゲートウェイってこういう場合消えてしまうのでしょうか。再起動すれば自動的に復活するのかな??

  • DHCPとNATマスカレードって?

    PC初心者です。 DHCPとNATマスカレードについて素朴な疑問です。 有線ルーターに無線ルーターをつなぎました。 有線ルーターに接続設定をしていたのでそれをそのままにして、無線ルーターの電波の設定をしていますが、接続がうまくいきません。 有線ルーターと無線ルーターをLANでつないでいます。 ルーターモードのままLANでつなぐとルーターのDHCPとNATマスカレードの機能ってどうなるのでしょうか?教えていただけないでしょうか?

  • DHCPサーバー

     現在ブロードバンドルーター(DHCPサーバー内臓)を使い、3台のパソコンでインターネット接続している環境です。  今回ルーター内のDHCPサーバーの機能をオフにして、IPアドレスは固定取得に設定し、マックアドレスも各パソコンの分を設定入力しました。この状況では使用している3台以外のパソコンでは、インターネットに接続出来ないと思いましたが普通に使用出来ています。どうしてなのでしょうか?ご存じの方は教えて下さい。

  • ルータのDHCPサーバ機能について

    ルータのDHCPサーバ機能について ルータのDHCPサーバ機能についてお伺いしたいのですが、 現在、ルータはNECのAterm BL190HWを使用しております。 このルータに3台のPCを設置してあるのですが、 1台は固定でIPアドレスを設定してあり、他の2台はルータのDHCPサーバ機能を用いて自動的にIPアドレスを割り当てております。 この場合、自動的に割り当ててくれたIPアドレスが、固定で設定してあるIPアドレスとかぶってしまうことってあるのでしょうか? ご教授のほど、お願い致します。

  • DHCPサーバー機能ADSL

    テレビでインターネットができるという、it's station2なるマルチメディアプレーヤーみたいな物を買ったのですが、どうやらADSLモデムがDHCPサーバー機能を有して無いとインターネットに繋げないようなのです。設定は、いたってシンプルでADSLプロバイダのIDとパスワードを入力してOKをするとDHCPサーバー機能でIPアドレスを取得して、設定完了。その後繋げるという感じなのですが、自宅のADSLモデムはLANタイプでこのIPアドレス取得の時にエラー、取得できまん。となって、設定が出来ないのです。なんとか、今の状態でこれをADSLでインターネットに繋げる方法はないでしょうか?設定には他に静止IPなる項目が合って、ホスト名、ドメイン、IPアドレス、サブネットマスク、ウェブゲートサーバー、DNSを入力する欄がありましたが、これはなんの為にあるのか私には全くわかりません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YahooBBの3Gモデムにルーターを挟んで鯖立てる方法?

    いろいろインターネット上に出ていて、だいぶ分かっては来たのですが、 YahooBBの3GモデムのNAT機能をオフにするということは、 イコール、ブリッジタイプになることだと思うのですが? 間に挟むルーターはどのように設定したらよいのでしょうか? 昔のYahooBBのタイプは通常タイプとして記載されていて (BRL-04FM)いるので、DHCP機能を有するモデムに接続する という方でよろしいのでしょうか?(Pppoeじゃなくて) その場合、固定ローカルIPアドレスのPCへ外部からアクセスされたら すべてパケットを流すようにバーチャルサーバー機能を設定したいのですが、 YahooのトリオモデムのDHCP下において、ルーター付属機能の dyndnsのグローバルIP自動更新機能は有効に働くのでしょうか? それともDICEを使用しないと駄目でしょうか? 以上何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムMS5でのDHCPサーバ機能

    こんにちは。 現在、LINKSYSの無線ルータ+ADSL8M用モデムでネット接続をしています。 今回、47Mに回線速度変更を申し込み、モデムをMS5に変更します。 MS5は「DHCPサーバ機能」なるものが搭載されているようですが、「無効」に設定したほうが良いのでしょうか。 *ルータには2台のパソコンを有線・無線それぞれ接続し、IPアドレスをそれぞれ固有指定(固定)しています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DHCPサーバーを2台使いたい。

    ネットワークを2つのセグメントに分けたいと思い、その際のDHCPサーバーの事でお聞きしたいと思います。 《想定》 ・ヤマハRTX810のLAN1分割機能でLAN1を分割します。  LAN1.1(192.168.10.0/24)  LAN1.2(192.168.20.0/24)   (LAN1.3とLAN1.4はひとまず使用しないとします。) ・LAN1.1と LAN1.2の間はアクセス出来ないようにフィルタをかけます。 ・DHCPによるクライアントPCへのIPアドレス割り当て       192.168.10.0/24の方  →WindowsServer(192.192.10.2)のDHCPサーバー機能  192.168.20.0/24の方 → ?(今回の相談ポイント) ----------- イメージ ---------------- [RXT810] -  [LAN1.1(192.168.10.1)]-[WindowsServer(192.168.10.2)]-[クライアントPC...]    |          |   |          ×   |          | [LAN1.2(192.168.20.1)]-[DHCPサーバー(ルーターB?)] - [クライアントPC ...]      ---------------------------     このような状態を想定した上で、LAN1.2の方に割り当てるためのDHCPサーバー機能が欲しいのです。 (WindowsServerは、192.168.10.0/24の中のみで使用したいと考えています。) (固定IPでの運用も視野に入れますが、可能ならば自動で割り当てたい。) どのような方法が取れるでしょうか。 自分なりに考えてみたのは、 (1)192.168.20.1の下に[ルーターB]をかませ、ルーターBのDHCPサーバー機能を利用する。   二重ルーターになりますが、PPPoE設定など通常インターネットにつなぐためにWAN側で設定する部分を削除。 ルーターBのWANポートに192.168.20.2を、LANポートに192.168.20.3を設定。  LAN1.2のフィルター設定に192.168.20.2の許可(?!)を与えることで可能(?) (2)ルーターBのLANポートをハブなどを利用して単に192.168.20.0/24の中に接続する。  →クライアントPCがブロードキャストで192.168.20.0/24内のみを見に行くので、ルーターBのDHCP機能が応答する? (3)RXT810の設定で、192.168.10.0/24のDHCPサーバーとして、WindowsServer(192.168.10.2)を見に行くよう指定(?)  192.168.20.0/24のほうは、RXT810のDHCPサーバー機能を使う。  →これは可能?可能な場合コマンドはどうなるでしょうか? これらの方法で考えられる不具合はありますでしょうか。また、実現するためには他にどのような方法があるでしょうか。 よろしくお願いします。