• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうすればいいんでしょうか・・・)

悩み:告白された彼と付き合うか、好きな人との関係を保つか

このQ&Aのポイント
  • 昨年の合コンで出会った人が告白し、付き合ってほしいと言っているが、好きかはわからない
  • 他に気になる人がおり、その人とは仲良くなれているが、友達としか思われている可能性があり、彼には話したがらない
  • 返事を保留にしているが、就職が決まり、会う機会がなくなるため、どうすべきか悩んでいる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177478
noname#177478
回答No.4

「こないだあなたに相談してみて、私もやっぱり今好きな人に気持ちをちゃんと伝えてから、次に進もうって決心したんだ。ということで、私の気持ちを聞いて下さい。」 で、告白しましょう。 4月から職場が変わるのであれば、今こそ言うべき時。 告白してくれた彼と付き合う気があるなら、今好きな同僚の彼とも、そこまで深く関わることはなくなるでしょ。せっかく仲良くなれたのに…と言っても、彼氏ができたら、どのみち進展はしないでしょ。関係の維持さえ厳しくなるかもしれない。距離的に離れてしまうのだから。 とりあえず、告白してくれた彼のことは引き合いに出さないで、今は自分の気持ちに正直になってもいいんじゃないかなあ。好きな人に好きって伝えなきゃ、まずは。

peenatsbon
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もう、仰る通りです。 もしこのまま合コンの彼と付き合っても、 彼氏に隠れて同期の彼と電話したり、飲みに行ったりしてしまいそうです。 そう思ってしまうのは、 今私の中では合コンの彼じゃなく、同期の彼に気持ちがあるからなんだと思います。 同期の彼に脈があるとかないとかじゃなくて 今自分の気持ちに正直になって、同期の彼に自分の気持ちを伝えたいと思います! タイミング的にも今しかないと思いました。 好きな人に好きって伝えます! 勇気がでました!がんばってきます(*^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • bjo3
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.6

「女らしくて可愛い」「僕もそんな彼女が・・」の段階で察知していてもよかったと思いますよ。 彼としては十分伝わった筈 と理解した上で「気になる人って誰?」と訊いているのです。 訊くというより、あなたを促しているのでは と思えます。 さらに追い打ちをかけて「peenatsbon この彼に、別の人に告白されたことを言いました。 返事を保留にしてることも言いました。 最初はラインで色々聞いてもらってたんですが、電話がかかってきて 2時間ぐらい話しました。 何を悩んでるの?と言われたので 「他に気になる人がいる。」と言いました。 「誰?」「おしえないー」みたいな件のあとに、 「俺だったら好きな子のほうを頑張ってから返事するかな! 思い切って言ってしまいましょう。 勇気が今ひとつ って時は「気になる人に直接言って、Noの返事がくるのが怖いんだけど、どうでしょうね?」って相談したらどうですか? 多分「案ずるより産むが易し」風の言葉が返って来ますから、そのとき即座に言っちゃいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bjo3
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.5

「女らしくて可愛い」「僕もそんな彼女が・・」の段階で察知していてもよかったと思いますよ。 彼としては十分伝わった筈 と理解した上で「気になる人って誰?」と訊いているのです。 訊くというより、あなたを促しているのでは と思えます。 さらに追い打ちをかけて「俺だったら好きな子のほうを頑張ってから返事するかな!」 とまで言っているんですよ。 思い切って言ってしまいましょう。 勇気が今ひとつ って時は「気になる人に直接言って、Noの返事がくるのが怖いんだけど、どうでしょうね?」って相談したらどうですか? 多分「案ずるより産むが易し」風の言葉が返って来ますから、そのとき即座に言っちゃいましょう。

peenatsbon
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんでしょうか・・・ だったら嬉しいです^^ でも、彼は何にも考えないで男友達に話すような感覚で ペラペラしゃべってる感じもします(;;) OKがもらえたら本当に嬉しいですが、 背中を押していただいて、玉砕覚悟でも告白する勇気がでました! 人生初の告白です^^ がんばってきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

今彼にちゃんと伝えた方が後悔しなくてすむよ。 合コンの彼にはちょっと待って貰っておいて。 丁度、東京なら今頃の夜桜、関西なら週末の花見が良い頃なので これをダシに使って、今彼を誘い出して食事しながら告白した方が良い

peenatsbon
質問者

お礼

回答ありがとうございます! このまま気持ちを伝えずに、後悔するのは嫌だと気づきました! たぶん彼は気になってる女の子としかデートしないので(T_T)泣 家も近いので、タイミングをみて伝えに行ってきたいと思います! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

同期の彼の言うとおりだと思います 自分の気持ちに正直になりましょう! まずは明日にでも告って下さい(笑) 合コンの彼は…まだあなたの中で付き合うまでの気持ちになっていないと思いますよ… もし合コンの人と中途半端な気持ちのままOKして付き合うのなら、それは相手に対してとても失礼な事だと思います 私は同期の彼はあなたに対して好意をもっているように思えるのですが?www それまで友達としか見ていなかった異性に告られて、それがきっかけで相手が気になるようになって、最終的に付き合うようになった…という例もありますし(私の体験談ですw) 頑張って下さいよ!! もし結果がダメで合コンの人が気になるようなら、それからどうするか考えるのもアリだと思いますよ この際、キープ云々はあんまり気にしなくてもいいと思います

peenatsbon
質問者

お礼

回答ありがとうございます! このモヤモヤした気持ちを持ったまま、 合コンの彼と付き合うのは失礼ですよね。 本当にそう思います。 同期の彼は私が彼のことを気になってるなんてこれっぽっちも 気づいてないかもしれませんが、 自分の気持ちに素直になって、がんばってきます!! 背中を押していただいてありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 はじめましてこんにちは!  自分自身の本当の気持ちを  大切にしてください。  告白してくださった彼に  正直にその事を話して下さい  応援してくれるはずです。  そして好きな彼に告白して  不安ともやもやする気持ちを  なくしてすっきりして下さい  いま起きていることは全て、  あなたを幸せな未来に  連れて行くための試練です。  あなたが彼じゃなきゃだめと  感じたらGoサインです。  悩んでしまういますね。  私はあなたを応援します。

peenatsbon
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね。今まで同期の彼のこと、 好きとかじゃない。 もう一度好きになっちゃだめだ。 って自分に言い聞かせてきましたが、 もう自分の気持ちに嘘がつけなくなりました。 自分の気持ちに素直になって、 がんばってきます! 応援していただいて、ありがとうございます(*^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールの催促はしますか?

    彼女と付き合うために今後自分はどうすればいいでしょうか? 3ヶ月前に知り合った女性と6度デートをしました。 3回目のデート(2ヶ月前)で「話が合うし、楽しいし、好きだからつきあってほしい」と告白しました。 彼女は 「すごくうれしい。幸せだと思う。告白してくれて男らしいなと 思う。けど、自分には好きだった人がいて、気持ちの整理がついていないから考える時間が欲しい。」 と言われました。 彼女の好きだった人とは付き合ってた人ではありません。 且つ、未練があると言う感じではなく、気持ちの区切りをつけないとい けないと思うと話していました。 自分は「わかった。じっくりゆっくり考えて良いよ。」 と伝えました。 そして、その後デートをしたら、彼女に「私も一緒にいるとおもしろいし、楽しい。けど、どうにかしなければいけないと思っていても、 もやもやしていて整理がつかないから、付き合うことはできない」と言われました。 自分は、彼女の言ったことを受け入れました。すごく誠実な人だなと思いました。 ただ、「付き合えないことはわかったから、告白したことは忘れてかまわない。友達として今までどおり、食事や遊びに出かけたりしていこう」と話しました。 彼女も了解してくれました。そして、2回ほど彼女と会って遊ぶことができ、新たな一歩を踏み出しました。 自分は、彼女の気持ちの整理がつくのを待ち、チャンスをうかがっていこうと思っています しかし、3回目のデートに誘ったのですけど、1週間返事がありません。 どうすればいいでしょうか? (1)メール見ましたか?と催促する。 (2)6日まで返事がなかったら、時間をおいて誘う。催促はしない。

  • 告白保留中に、2回先のデートの約束。これは脈ありで

    2ヶ月前に街コンで出会った20代半ばの女性に、最近告白をしました。 ラインでのやり取りは2ヶ月、電話の回数は5回、会った回数 は4回です。 告白をすると、まだ会った回数も少ないこともあり、「いい人だって思うけれど、まだ高校の時のような熱い感情は持てていない」とのことでした。そのあと30分くらい話してるうちに、「んー、今すぐ返事してもいいよ?」「でもやっぱりこういうのはきちんと考えてから返事した方がいいよね」ということで、来週会って返事をもらうこととなりました。 その後のやりとりでは、電話をしたり、またラインの頻度は増えています。また、過去の恋愛の話みたいな深い話ができています。 そして探りを入れようと思って、2回先(返事をもらう予定の日より後)のデートの話をすると、「ここに行ってみたい!この日なら空いてるよ」ということでした。 こんな感じで、2回先のデートの約束はノリノリでできました。でも告白は保留中ということで不安に感じます、、、 そこで女性の人におききしたいのですが、このような場合では脈ありだと思いますか??また、社交辞令でも、告白を断ろうと思ってるのに、返事をする日の後のデートの約束をするでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 彼女と付き合うために自分は何をするべきでしょうか?

    3ヶ月前に知り合った女性と3度デートをしました。 3回目のデート(1ヶ月前)「話が合うし、楽しいし、好きだからつきあってほしい」と告白しました。 彼女は 「すごくうれしい。幸せだと思う。告白してくれて男らしいなと 思う。けど、自分には好きだった人がいて、気持ちの整理がついていないから考える時間が欲しい。」 と言われました。 彼女の好きだった人とは付き合ってた人ではありません。 且つ、未練があると言う感じではなく、気持ちの区切りをつけないとい けないと思うと話していました。 自分は「わかった。じっくりゆっくり考えて良いよ。」 と伝えました。 そして、その後デートをしたら、彼女に「私も一緒にいるとおもしろいし、楽しい。けど、どうにかしなければいけないと思っていても、 もやもやしていて整理がつかないから、付き合うことはできない」と言われました。 自分は、彼女の言ったことを受け入れました。すごく誠実な人だなと思いました。 ただ、「付き合えないことはわかったから、告白したことは忘れてかまわない。友達として今までどおり、食事や遊びに出かけたりしていこう」と話しました。 彼女も了解してくれました。そして、先日彼女と会って遊ぶことができ、新たな一歩を踏み出しました。 自分は、彼女の気持ちの整理がつくのを待ち、チャンスをうかがっていこうと思っています どうすればいいいと思いますか?

  • 彼女と付き合うために今後自分はどうすればいいでしょうか?

    3ヶ月前に知り合った女性と3度デートをしました。 3回目のデート(1ヶ月前)「話が合うし、楽しいし、好きだからつきあってほしい」と告白しました。 彼女は 「すごくうれしい。幸せだと思う。告白してくれて男らしいなと 思う。けど、自分には好きだった人がいて、気持ちの整理がついていないから考える時間が欲しい。」 と言われました。 彼女の好きだった人とは付き合ってた人ではありません。 且つ、未練があると言う感じではなく、気持ちの区切りをつけないとい けないと思うと話していました。 自分は「わかった。じっくりゆっくり考えて良いよ。」 と伝えました。 そして、その後デートをしたら、彼女に「私も一緒にいるとおもしろいし、楽しい。けど、どうにかしなければいけないと思っていても、 もやもやしていて整理がつかないから、付き合うことはできない」と言われました。 自分は、彼女の言ったことを受け入れました。すごく誠実な人だなと思いました。 ただ、「付き合えないことはわかったから、告白したことは忘れてかまわない。友達として今までどおり、食事や遊びに出かけたりしていこう」と話しました。 彼女も了解してくれました。そして、先日彼女と会って遊ぶことができ、新たな一歩を踏み出しました。 自分は、彼女の気持ちの整理がつくのを待ち、チャンスをうかがっていこうと思っています どうすればいいいと思いますか?

  • 好きな人に既読無視されてます…状況としては、去年の

    好きな人に既読無視されてます…状況としては、去年の9月から彼女の方からラインが来て、それからずっとラインしてました。そして僕が彼女のことが好きになり11月に告白しました。 結果は1日返事待ちからのNGでした、理由は他に好きな人がいるということです。 でも僕とはずっと話していたいと言われ、ラインは続きました…ちなみに僕も諦めてません。 でも昨日から既読無視されていて辛いです… 彼女のお友達と話をよくするんですが、諦めた方が良い、そして彼女は面食いだからとよく言われます(僕はもちろん不細工です) どうしたら彼女とまたラインできますか?? あと、切実に付き合いたいです… 補足です 僕と彼女は現在高2です。 彼女との関係はクラスと部活で一緒です 振られたあとも一回デート行きました。 ラインし始めのころは返信がめちゃくちゃ早かったのですが、最近はとても遅いです…。 何が何でもこの恋を成功させたいです!回答お願いします

  • 諦めきれない片思い

    私には片思いしている彼がいます。 2回デートしました。(高層ビルでお食事と水族館) 彼から、気になる人がいるのか、ラインで聞かれたので、私はいるよ、と答えました。 すると、長文で告白をすすめながら 『気になる人と2人で行ったほうが楽しいって、俺と行ったって、何もメリットはないやん』 って返ってきたので私は 『近々あなたに告白をするから、お返事考えといて下さいね』と、告白宣言をしました。 2日後に返信がきて 『俺は性格悪いし、自分のことで精一杯だから』との理由で断られてしまいました。 それでも私は諦めきれません! ラインで好意があることを伝えてしまったこと、今でも後悔しています。 何より彼は、社内きっての女性慣れをしていなくて、そんな中、デート代は全額払っていただいたり、オシャレをしたり、慣れないお店を予約したり、デートのプランを考えたり…ここでは書ききれないくらい、いろいろと楽しませていただきました。 私は感謝の気持ちでいっぱいで、涙が止まりません。 この感謝の気持ちと、諦めきれない気持ちを会って伝えてもよろしいでしょうか? 彼は何を思って私に接していたのだと思いますか? 彼に対する批判は受け付けません。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女とどう接していけばいいでしょう?

    3ヶ月前に知り合った女性と3度デートをしました。 3回目のデート(1ヶ月前)「話が合うし、楽しいし、好きだからつきあってほしい」と告白しました。 彼女は 「すごくうれしい。幸せだと思う。告白してくれて男らしいなと 思う。けど、自分には好きだった人がいて、気持ちの整理がついていないから考える時間が欲しい。」 と言われました。 彼女の好きだった人とは付き合ってた人ではありません。 且つ、未練があると言う感じではなく、気持ちの区切りをつけないとい けないと思うと話していました。 自分は「わかった。じっくりゆっくり考えて良いよ。」 と伝えました。 そして、先日デートをしたら、彼女に「私も一緒にいるとおもしろいし、楽しい。けど、どうにかしなければいけないと思っていても、 もやもやしていて整理がつかないから、付き合うことはできない」と言われました。 自分は、彼女の言ったことを受け入れました。すごく誠実な人だなと思いました。 ただ、「付き合えないことはわかったから、告白したことは忘れてかまわない。友達として今までどおり、食事や遊びに出かけたりしていこう」と話しました。 彼女も了解してくれました。次会う、日にちの約束もできました。 自分は、彼女の気持ちの整理がつくのを待ち、チャンスをうかがっていこうと思っています。 自分はどうすべきかアドバイスをください。

  • 告白保留にされた子から突然会えますかと来ました

    ネットである一つ上の女性と知り合いました。 三回ほどデートを重ね、話はとても毎回弾みました。一回目のデート後向こうからまた会いたいときていたし、三回目のデートも話が弾みすぎて終電まで公園で話をしていました。ラインの返信が遅いのと、ラインではいまいち会話に弾みがないのだけが気がかりでしたが。 そして、その帰り道、告白しましたが、保留でした。 解散後、また返事しますときて、その少しラインしましたが、途中でなんか冷めてきて自分から返信は切りました、、 そしたら、3週間後、また夜になりますが、お会いできますか?とラインきました。 いまさら、告白の返事かなと思いましたが、ネット出会いなら、断り返事くらいラインでいいのではと思うのと、冷めてきたとはいえわざわざ会ってふられるのは嫌でむしろ会いたくないのですが、断りでも会うに拘る人はやはり多いのでしょうか?

  • 気持ちの整理がつかない彼女

    3ヶ月前に知り合った女性と3度デートをしました。 3回目のデート(1ヶ月前)「話が合うし、楽しいし、好きだからつきあってほしい」と告白しました。 彼女は 「すごくうれしい。幸せだと思う。告白してくれて男らしいなと 思う。けど、自分には好きだった人がいて、気持ちの整理がついていないから考える時間が欲しい。」 と言われました。 彼女の好きだった人とは付き合ってた人ではありません。 且つ、未練があると言う感じではなく、気持ちの区切りをつけないとい けないと思うと話していました。 自分は「わかった。じっくりゆっくり考えて良いよ。」 と伝えました。 そして、先週デートをしたら、彼女に「私も一緒にいるとおもしろいし、楽しい。けど、どうにかしなければいけないと思っていても、 もやもやしていて整理がつかないから、付き合うことはできない」と言われました。 自分は、彼女の言ったことを受け入れました。すごく誠実な人だなと思いました。 ただ、「付き合えないことはわかったから、告白したことは忘れてかまわない。友達として今までどおり、食事や遊びに出かけたりしていこう」と話しました。 彼女も了解してくれました。たぶん、次も会ってくれると思います。 彼女がは中途半端な気持ちで自分と会うことが自分に失礼ではないかと気にしているようです。自分は、難しく考えなくていい。と話しましたが。 自分は、彼女の気持ちの整理がつくのを待ち、チャンスをうかがっていこうと思っています。 自分はどうすべきかアドバイスをください。

  • 片想いの相手への告白

    職場の先輩に2年以上片想いしています。 去年の6月にLINEを交換し、協力してくれてる人と3人でご飯に行ったりCDやDVDの貸し借りを経て10月に初めて2人でご飯に行きました。そこから月2回ペースでご飯に行ったりデートしたりしています。イヴも2人でイルミネーションを見に行きました。 ですが、私からLINEをすれば必ず返信くれるし、デートに誘えば必ず来てくれるのですが、向こうから連絡をくれたことは一度も無く彼の気持ちがわかりません。明日もデートするのですがバレンタインが近いのでチョコを渡して告白したいのですが、職場が同じなので気まずくなるのは避けたいです。 彼の私に対してどんな気持ちなのでしょうか。告白しないほうがいいでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • インターネットが繋がらない問題に悩んでいませんか? Wi-Fiが使えないときの対処法をまとめました。
  • 楽天ひかりの開通工事が完了したら、IPv6の利用開始までの期間について不安に思う方も多いと思います。回答をまとめました。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。インターネットが繋がらないときに詳しい方にお答えいただきたいです。
回答を見る