• ベストアンサー

不安、焦燥感

専業主婦になって半年になります。 半年前、勤めていた会社の支店が閉鎖になったので退職しました。 最近一日中、落ち込みや不安、焦燥感がひどいです。 テレビや本に集中できず、新聞も読むのを途中で辞めてしまいます。 集中力が続きません。 あまりの焦燥感に涙が出てきます。 胸が締め付けられる感じでじっとしていられなくなります。 かといって、図書館やお店にいても早く出なくてはと焦ってしまいます。 何をしても楽しいと感じなくなりました。 働いていないから、自由な時間が多いからですか? (働かなくては、と焦ることもあります) それとも鬱の症状ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183053
noname#183053
回答No.2

誰でも、不安や焦燥感に駆られることはあると思います。 問題は、それが一日中であり、何週間経っても変わらない場合だと思います。 今まで楽しめていた趣味に興味がなくなり、何をしても楽しいと感じなくなり 焦燥感でいてもたってもいられなくなり、それが毎日続く。 こういった質問があると、決まって ウォーキングをしましょう!とか、何でもいいから仕事を探しましょう!と 回答がつきます。 それができれば、とっくに実行してますよね。 それで解決ならばここで質問してませんよね。 実際に鬱かどうかは医師が診察しなければわかりませんが、 私は質問者様と似たような症状で心療内科を受診し、薬を飲んでいます。 ご参考までに。

aopireop
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。なかなか行動できなくて辛いです。 回答者様は病院に行かれたのですね。 夫が休みの日は元気なので心の病気なのかどうか自分でもよくわかりません・・。

その他の回答 (2)

  • barenn
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.3

社会との繋がりが切れ、どこにも所属していない不安じゃあありませんか? でも結婚しているのならいいですよね。 私も結婚したい…

aopireop
質問者

お礼

ありがとうございます。 どこにも所属していない・・・そうですよね。 家事しているだけなので時間がすごく余ってしまいます。

回答No.1

ずっと働いていて急に仕事をやめるとそう感じますよ。 aopireopだけではないと思います。 私も大体1年くらいはすぐに仕事を探さなくちゃと焦っていたので、 ものすごくイライラして、こんな自分はだめな人間だと落ち込んだり、 料理が好きだったのにあまり楽しくなくなったりと変な状態が続きました。 鬱は若い頃に経験したのですが、これは鬱ではないと思います。 例えて言うなら今まで高速の乗り物にのっていたのに、急におりたせいで まだ体が移動してる感じが続いているようなものです。 社会から遠ざかる事への不安や焦りがそう感じさせているんだと思います。 1日ゆっくりできるのって楽しい!今だけ特別休暇をもらったと思うようにして、 無理して楽しむ必要はないと思います。 なにかしなくちゃと思う気持ちが強いならヨガかウオーキングするといいです。 うごくと精神的に安定しますしね。 気持ちが安定すれば、自分のペースで仕事を探すなり趣味を楽しむなりできるように なると思います。

aopireop
質問者

お礼

ありがとうございます。 鬱ではないんですかね。 夫が休みの日は割と元気です。 確かに運動をすると少し前向きになれます。 ただ、その運動をするまでがとても時間がかかり、なかなか行動に至りません。

関連するQ&A

  • 不安・焦燥感でたまりません

    はじめまして。10代後半の女子高生です。 心配なので質問させて下さい。 最近起きた瞬間から、不安・恐怖・焦燥感におそわれ、それが1日中続きます。 その対象がはっきりしない時もあれば、家族や自分のことや亡くなった祖父のことを考え恐くなったりしています。 ひとりになるのが恐く、家族に一緒にいてもらうことが多いのですがそれでも不安は治まりません。 時々発作的にイライラして、足をバタバタさせたり暴れないではいられなくなってしまいました。でも2分くらいでイライラはおさまるのです。 また人とのメールや電話のやり取りも嫌になってしまい学校も休んでいます。 ちょっとしたことで異常に驚き、心臓がバクバクし恐くなります。 胸のあたりがモヤモヤし、落ち着くことができず、たまにきゅーと痛くなることもあります。また、階段の上り下り・部屋の掃除等で、息があがり疲れやすくなっている様です。 夜は泣きつかれて眠ると言う感じで、朝早く目が覚めたり、夜中目が覚めたりしています。 ほかにも、頭痛、喉のつまる感じ、肩こり(肩こりからくるのか分かりませんが手の痺れも時々あります)、集中力・記憶力の低下、もともと胃が悪いのですが胃のもたれ感、息が荒く1分に110回も脈を打ちます。 近いうちに病院に行くつもりですが不安で仕方ないのでこちらに来ました。何か病気なのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 焦燥感と不安でいっぱいです

    現在、鬱病で通院中の者です。 病状の悪化で去年の秋に退職したのですが、今年の春に入ってから徐々に回復していき、「そろそろ転職活動をしてもいいのではないか」と主治医にも言われました。 ですが、今年の3月下旬からはじめたアルバイトがあまりにもきつく、鬱状態が悪化したので5月上旬で辞めてしまったことがあって、自分にはまだ正社員でフルタイムで仕事ができる自信がありません。 また、他の人と違って私は口下手で要領も悪く、はっきり言って仕事が出来る人間ではありません。 主治医には「一度は社会人を経験したのだから、あなたは十分に能力はある」と言われていますが、私は自分自身がとても劣っただめな人間にしか見えません。 こんな状態の場合、転職活動で仕事を探すよりもデイケアに参加したほうがいいのでしょうか。 ちなみに社会人経験はたったの半年、退職してから8ヶ月近く経とうとしているので、はやく社会復帰をしなければという焦燥感に毎日駆られています。

  • 鬱と不安

    軽いうつ病のものです。 失業しまして、就職活動をして、無事に仕事につきました。ですが、とたんに、不安感や焦燥感が湧き上がって止まりません。 飲んでいるのは、トレドミン25mgを一日4錠。 欝は、マイナス志向が若干あるものの、それ以上に、胸の重み、不安感、焦燥感のようなものが生じています。 たぶん、前の仕事を首になった時のことを無意識に思い出したり、この先ついていけるのかどうか、将来の不安など、様々混ざって、怖いのです。 とりあえず、明日は、上司に外出許可をもらって病院にいこうと思いますが、鬱から不安、というのは、どういう関連性があるのか。どう付き合っていいのか、何かアドヴァイスを頂ければと思います。 今も、不安焦燥感が、胸に湧き上がってきて、収まってを繰り返しています。 何かいいアドヴァイスを頂ければと思います。 すみません、宜しくお願い致します。

  • トレーニングを休むと焦燥感と挫折感にかられる

    トライアスロンに取り組んでいる主婦です。 最初はランナーだったのですが、足を故障したのをきっかけでトライアスロンも同時に始めました。 ランナーの頃は今よりも、自分で工夫して楽しくかつ、納得のいく練習量をこなして成績もまあまあ順調で日々満足していました。 しかし、トライアスロンのミドル以上の大会を目標に本格的に取り組むようになってから、パートの仕事を始めたのと練習量が増えたためなのか一時期、体調を崩してしまいました。 トライアスロンは1種目だけ負荷が軽いようでも3種類を組み合わせて練習に取り組むと、総して量が多くなるからなのでしょうか。。。 それからは用心してトレーニングをしているつもりですが、以前の自分に完全にもどそうとする焦りから、どうしても頑張ってしまい疲労困憊して練習をしばらく休むという繰り返し。 「以前の自分だったら・・・こんなこと平気だったのに」と、元気だった自分と比較し、さらにどんどん伸びていく他人と比較してしまい、トレーニングを休むと罪悪感と焦燥感、さらにこんなことでは駄目だという挫折感にかられ不安になり落ち着かなくなります。 もちろん、「休養」もトレーニングの一部だということは分かっているのですが、トレーニングできないと欝っぽく無気力になります。 そんな時は、他人と比較しないことだと自分で言い聞かせたり、別のこと注意を向けて一時期マラソンとかトライアスロンから遠ざかってみる方法も考えましたが、習慣性と、あまり休養が長いと今までに培ってきた身体能力(たいしたものではないですけど)も無くなってしまうのではと不安になります。 プロの選手ではないので、そこまでストイックに考える必要はないと言われるし、頭では分かるのですが、なかなか心がモヤモヤして仕方がありません。 ある意味不器用なのかもしれません。 こんなとき、どのように考え方、行動の対処をしていけばいいのでしょうか? できたら何かしらのスポーツ経験者からのアドバイスを頂けたら助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不安感が強く、涙が出ます。克服したいです。

    最近ショックな出来事があってから、不安感や孤独感が強くなりました。 ひとりでいることが寂しくてたまらなくなったり、胸がどきどきしたり、息苦しさを感じたり、涙が出たりします。 今回に限らず、ショックなことや落ち込むことがあるとこのような症状がでます。 今は通院してませんが以前うつと診断されたことがあり、今回もうつの症状が出ているのだと思います。 過去、症状が酷いときは通学、通勤が困難になり、退学、退社する事になってしまいました。 今は在宅で仕事しているので、自分のペースで休みながら仕事をしていますが、近い将来外で働く事も考えています。 外で働く事になった時、この様な症状を繰り返して辞める事になるのは嫌なので、克服したいです。 克服する為に出来ることがあればアドバイスいただけると嬉しいです。

  • うつ?(不安・無気力)の症状について

    21歳男です。 以前から慢性的な【1.不安や悲観・焦燥感・不眠 2.無気力・集中力が無い】等の症状があったので診療内科で診断を受けたところ、 軽度の鬱と診断されました。 デパス(1mg)・ドグマチール(50mg)を朝・夕に1錠ずつ処方され、それでしばらく様子を見るという事で、 それから3週間程度が経ちます。 現在では慢性的にあった【不安・悲観】はほぼ解消されて嬉しく思っているのですが、 無気力に関しては改善されず(ますます無気力になった?)、また日中に眠気がひどく出ていてまた悩みが増えました。 そこで独断でですが、カフェインの錠剤(300mg)を飲んだところ、【気力・集中力・焦燥感・眠気】の改善が見られました。 ですが、神経質になったり悲観や不安が出たりと、まさに板挟み状態です。 抗うつ薬についても医師によると、「一人暮らし場合、周りに面倒を見る人がいないと処方しにくい」とのことです。 以上の事を踏まえてですが、いくつか質問があります。 (1)一人暮らしの場合で抗うつ薬を処方しにくい理由とは何でしょうか (2)抗うつ薬により、【1.不安や悲観・焦燥感・不眠 2.無気力・焦燥感・集中力】の緩和は出来るのでしょうか  少しでも可能性があれば抗うつ薬の処方を医師に相談してみたいのですが… (3)カフェイン摂取により気力・集中力の改善が見られたのは、ドーパミン・ノルアドレナリンが増したからでしょうか  もしそうなのであれば、普段からドーパミンとノルアドレナリンが不足している事になりますでしょうか 長くなりましたがよろしくお願いしますm(*- -*)m

  • 不安感?考え過ぎ?

    柑名又は02Geminiです 前回 http://mobile.okwave.jp/qa/q7495686.html?sid=08aaa6e13eedd2a5c8c3aa253f3ae1bb67cafbef すみません。頼れる場所がここしかないので頼らせて下さい。 今回は母に対しての不安感について相談させて下さい。 プロフ 私 専門学生(看護) アルバイト 母 訳あって専業主婦 (多分↓) ギャンブル依存性 本人は自覚している。 しかし、「病気だから」って諦めている感じがある。 6月からに病院に行くとか… 【内容】 私と彼は実は、ネットでの出会いなんです。 彼と出会えてとても嬉しいし、毎日幸せです。 しかし、母は「ネットで出会いを求めている人はヤることしか頭にない」と言っています。 母が言いたい事も分かりますが、母はこれまで、自由に過ごして来ました。 だから自分の恋ぐらい自由だと思っています! そんな母と もし、私と彼が2人でいるときに、あってしまった場合どのように言ったら良いでしょうか? 一応私としては、 ・お互いアニメ(&ボーカロイド)が好きなので、コミケで、出会った。 ・バイト先で知り合った。 ぐらいしか、思いつきません。他に何かありますか? ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 不安感?考え過ぎ?

    柑名又は02Geminiです 前回 http://mobile.okwave.jp/qa/q7495686.html?sid=08aaa6e13eedd2a5c8c3aa253f3ae1bb67cafbef すみません。頼れる場所がここしかないので頼らせて下さい。 今回は母に対しての不安感について相談させて下さい。 プロフ 私 専門学生(看護) アルバイト 母 訳あって専業主婦 (多分↓) ギャンブル依存性 本人は自覚している。 しかし、「病気だから」って諦めている感じがある。 6月からに病院に行くとか… 【内容】 私と彼は実は、ネットでの出会いなんです。 彼と出会えてとても嬉しいし、毎日幸せです。 しかし、母は「ネットで出会いを求めている人はヤることしか頭にない」と言っています。 母が言いたい事も分かりますが、母はこれまで、自由に過ごして来ました。 だから自分の恋ぐらい自由だと思っています! そんな母と もし、私と彼が2人でいるときに、あってしまった場合どのように言ったら良いでしょうか? 一応私としては、 ・お互いアニメ(&ボーカロイド)が好きなので、コミケで、出会った。 ・バイト先で知り合った。 ぐらいしか、思いつきません。他に何かありますか? ご協力よろしくお願いします。

  • 変わった自分に戸惑っています

    結婚して引っ越してきてから、とても自分が変わってしまったことに戸惑っています。色々な事に興味をなくし、人と話すことが億劫になったり、仕事もやりがいや楽しみを感じていたのに、新しい仕事を始めることが怖くてたまらなかったり、何でも悪いほうに悪いほうにばかり考えてしまって涙がでてきそうになったり、小さいことをあげるとキリがないのですが、何でこんなにも変わってしまったのか、毎日絶望感と焦燥感でいっぱいです。自分は情けなくて弱くてだめな人間なんだと自分を責める毎日です。今は専業主婦をやっていますが、旦那は感謝してると言ってくれますが、旦那の支えになれていないんじゃないかと考えてしまいます。私と同じように悩んでる方、いらっしゃいますか?どうやって立ち直りましたか?

  • 苦しい疲労感がいつまでも‥。

    苦しい疲労感がいつまでも‥。 躁うつ病になって6年になる29歳の女です。 私は大学時代に卒業論文のテーマのことで指導教官と対立し、不満を抱きながら論文を書き、書き終えて提出してまもなく、激しい憂鬱感、消えない疲労感、死にたい発作に見舞われ、うつ病と診断されました。 4年半くらいうつ病と診断されて、5年目くらいから、2か月間突然躁状態が訪れたため、それ以後、躁うつ病(2型)と診断されています。 でも、私自身、うつ病なのか躁うつ病なのかよく分からず、ただ激しい沈み感(胸の付近全体が、奥底までズッドーンと沈んだまま)、耐えきれないほどの肩・背中の内側から来る疲労感、そして、それから来る、当然の何もできない状態、したいと思うことはたくさんあってもこんな心の状態ではとても不可能、集中力の低下、死にたいという感情が噴水のように湧き上がってくる、ときに爆発して発作を起こす、などウツに典型なそれもかなり苦しい症状で悩んでいます。 あまりの苦しさに、夜、毎日のように、とめどなく、涙があふれて「苦しい‥、苦しい‥、誰か‥」とうめいています。 この病気になったきっかけは、卒業論文のことだったと思うのですが、今はもうこれは終わったことだし、その卒業論文を通して学んだこともたくさんあるので、そのことを深く悔やみ続けたりとか、今も根に持って教授を恨んでいたりとか、そんなことはありません。 そして、この病気になったことで、「自由になることの大切さ」「強く信じる力」「胸の内に隠さないで、なんでも話すことの大切さ」を学ぶことができました。 私自身も、過去のダメな弱い私ではなく、自分でも変わったとおもうくらいに、変わったと感じています。 でも、ウツの症状はいっこうに消えません。 激しい憂鬱、地獄のような疲労感の持続、それに耐えられず死にたい感情が出てくる、そして、自分がどうして沈んでいるのか、なぜ普通の心の状態に戻ってくれないのか、なぜこんなにも疲労感は消えないのか、せめてこの疲労感だけでも消えてくれだら‥と切に願っています。 今は特に悩んでいることはなく、病気の症状があまりにも重いのはなぜかということに悩んでいます。なぜ治らないのかが、一番の悩みです。 私はこれからどうこの病気と向かい合ったらいいのでしょうか。 もし、私と同じように、疲労感が耐えられないほどの強さで苦しんでいる方がいたら、どのように過ごしているのか、アドヴァイスを下さい。 あまりにも異常な疲れやすさ・疲労なので、何年たっても、別の病気を疑ってしまいます。 でも、肝臓など調べても異常はありません。 甲状腺が低下しているときがありましたが、チラーヂンという薬を飲んで、今は数値は通常です。 過去に入院も5回くらいしましたが、今は、もう入院しようとは思いません。 入院して治るわけではないので、自分の力で、治そうと思い始めたからです。 心強いカウンセラーもいます。 でも、いっこうに、治りません。 私と同じように、苦しんでいるかたがいましたら、私に話を聞かせて下さい。