• ベストアンサー

天体望遠鏡のコントラスト

hokyuの回答

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.1

ぶっちゃけこの場で 「はいはいソレ私やったことありまーす!」 という方が出てくるとは思えない質問ですが…。 っていうか単純に考えて、蛇腹の長さ足りなくね?質問者様の想定している天体望遠鏡がどの程度の代物かは存じかねますが、私のイメージする天体望遠鏡の焦点距離だと概ね無理臭い。 尚、天体望遠鏡で中大判フィルムを使った撮影ってのは普通にありますよ。中大判をカバーするイメージサークルを持つ天体望遠鏡ってのはそれなり限定されるけどね。 …まぁデジタル全盛の今時代にやっている人は相当僅少だろうけどね。

townsx1972
質問者

お礼

二眼カメラのレンズ径の大きさに対する暗箱の大きさにヒントを得て、67mm径のフィルターレンズに、120mm径の鏡筒を接続しのぞいたことがあります。ぎらつくようなコントラストと、きらきら輝くような透明感が得られたので、蛇腹も面白いかなと

関連するQ&A

  • 天体望遠鏡についてたくさん質問します!!

    初めて教えて!gooを使わさせていただきます。  早速、たくさん質問します。 天体望遠鏡は、接眼レンズと対物レンズがありますよね?  そして倍率の求め方は、対物レンズ÷接眼レンズだと調べてわかりました。・・・・ということは対物レンズは大きいほどいいのでしょう?(倍率が高いのでしょう?)そして接眼レンズは小さいほどいいのでしょう?(倍率が高いのでしょう?) (私は倍率はあまり気にしていませんが疑問に思ったので質問させていただきました。お願いします) 次の質問です。私は天体望遠鏡は高いのには手が出ず2,3年前にミニポルタ?を買いました。そしたら、黒い色をした形がそれぞれ違うキャップのようなものがついてました。1つは対物レンズの方にはめれましたが・・・残りの2つが未だにどこにつけたらいいのかわかりません。恥ずかしいのいですが、おしえていただけないでしょうか? 3っつ目の質問です。対物レンズは口径が大きいほど光を集めやすく、見えやすいと調べて知りました。あと天体望遠鏡も、カメラみたいにレンズの付け替えができるということも知りました。では、先程も書きましたが、私はミニポルタを持っています。 ミニポルタには対物レンズが黒く覆ってあります。(外せますが・・・)そこに見るための穴があいています。その場合いくら対物レンズを変えても穴の大きさが変わらないので光を集める量も変わらないのですか?(わかりにくい質問だと思うので画像貼っときます) 以上です。 私の質問が下手くそですいません。分からない質問はとばして回答してください。 長文失礼しました。回答、よろしくお願いします。

  • 天体望遠鏡の選び方

    天体観測がしたくて天体望遠鏡の購入を考えています。 今のところ観たいものは月、惑星、星雲程度なのですが色々なHPなどで天体望遠鏡のことを調べると、対物レンズの有効径が大きい程、明るく星雲などの暗い天体に有利と有りますが、有効径が大きいものは必然的に焦点距離が長く、アンドロメダなどの大きい星雲観測時の低倍率にするにはとんでもなく焦点距離の長い接眼レンズが必要になる計算になります。 各社の接眼レンズのカタログを見ても、そんなに焦点距離の大きな接眼レンズは見当たらないのですが、どのように対処すればよいのでしょうか?

  • 天体望遠鏡を買おうと思っているのですが…困っています

    天体望遠鏡をネットで買おうと思うんですけど 情報が下記のような内容です。 この性能で、どのレベルの天体観測が可能ですか? まったく分からないので、どなたかいいアドバイスをください。 ●色:シルバー/屈折式望遠鏡 ●本体筒(天頂プリズム装着時)長さ:390~490mm(バローレンズ装着時 535~630mm) ●三脚高さ:380mm ●重量:670g ●対物レンズ口径50mm ●接眼レンズ:6mm・20mm(2種類) ●焦点距離:360mm ●倍率:18~90倍 (20mmレンズのみ)18倍、(20mmレンズ+バローレンズ)27倍、(6mmレンズのみ)60倍、(6mmレンズ+バローレンズ)90倍 ●上記を含むセット総重量:約1,200g

  • 天体望遠鏡で…

    最近那須に行ってきて、初めて星空をカメラで撮ってみました。 そこで、惑星(例えば月、木星など)を個別に撮ってみたいと思いました。 しかし手持ちのレンズが最高でも300mmで、到底 目標を捉えられそうにありません… そこで天体望遠鏡の転用を考えています。 今持ってるカメラ本体はCanonのkiss x5です。 できる限り手頃な価格で撮影したいのですが、望遠鏡に関しては全く知識がないため、どれほどのスペックが必要かが分かりません。 月はクレーターが見える程を望んでいます。

  • 天体望遠鏡の使い方

    当方、天体望遠鏡・単体観測に関しては超素人でこんな質問を して恥ずかしいのですが、実はネットで安さに魅力を感じて天体望遠鏡を購入したのですが、説明書が英語でちんぷんかんぷんです。 購入した物はこちらです。http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38449036 組み立ては何とか自力で出来ました。ですが小さいレンズ(カメラのフィルムみたいな筒に入った)が3つに細長いレンズ(15センチ位の)が2本付いてきました。倍率が違うと言う事は説明書から判読出来るのですが、どれとどれを組み合わせて使用するのか不明です。 主に月を見たいと思っているのですが倍率はどのレンズを使えば良いのでしょうか?的を得ない質問で大変恐縮ですが何方かご教授頂ければ 幸いです。宜しくお願い致します。

  • 天体望遠鏡について

    小学4年の息子が天体望遠鏡をほしがっているため、購入を検討中です。 今のところ、ケンコー社のニュームーンライトぐらいがいいかなと 思っているのですが、全くの素人なので詳しい方、アドバイスをお願いします。説明にはレンズ付きカメラ取り付けホルダーがついていて写真撮影可と なっていますが、実際、子供が撮影してもきれいに撮影できるものなので しょうか? できれば星の観察を夏休みの自由研究にしたいと思っていますが どうでしょうか?

  • 望遠ズームの代わりに天体望遠鏡は使えますか?

    最近コンデジからデジイチに買い換えました。レンズキットでは望遠が物足らなくて望遠ズームレンズを物色しましたが、かなり高額の為手が出ません。 星の撮影もしたいと思っているので、天体望遠鏡とデジタル一眼レフをくっ付ける事は出来ますでしょうか?出来るならばどの様にすれば良いでしょうか?ちなみに本体はキャノンのKissXです。天体望遠鏡を望遠レンズの代わりに昼間に使用するという話はあまり聞いたことないのですが、使用する上で何か物理的(カメラ本体)に不都合がありますか?

  • ケプラー望遠鏡について

    「ケプラー望遠鏡では  無限遠にある物体の実像BB'を  対物レンズLoの焦点に作り  そのBB’が接眼レンズLeのほぼ焦点に来るように  接眼レンズを調節して  無限遠にできるBB'の虚像を見るものである。・・・」   という文章があったのですが  対物レンズをとおった光によって  作られる実像BB'が  対物レンズの焦点に作られるってことは  あるのでしょうか?  どうやっても  焦点よりずっと後方のほうにできると  思うのですが・・・・  それともこの文章の読み取り間違いでしょうか?    基本的な質問かもしれませんが  なにとぞ  わかりやすく説明をお願いします         ペコ m(_ _;m)三(m;_ _)m ペコ  

  • 天体望遠鏡での撮影について

    お世話になります。 天体望遠鏡を購入し、カメラを接続して撮影したいと思ったのですが上手く撮れないので質問させてください。 鏡筒は口径100mm、焦点距離900mmの物です。 手始めに月の撮影に挑戦したのですが 普通に接眼レンズで見たり、直焦点での撮影は満足できるぐらい綺麗だったのですが、 拡大撮影しようと、ビクセンの拡大撮影アダプターに手持ちの5mmの接眼レンズを入れると真っ暗で何も映りませんでした。 色々と調べてみて 拡大撮影アダプターを使用したときの焦点距離とF値の計算をしてみました(計算過程が合っているかも教えてください) 合成焦点距離 接眼レンズからイメージセンサーまでの距離が約100mm 5mm接眼レンズでの倍率が180倍なので 合成焦点距離=100[mm]*180=18,000mm 合成F値 18,000[mm]/100[mm]=180 という結果になったのですが、 これはF値が高すぎる為に全く映らないという解釈でいいのでしょうか? 火星や土星、木星等も映してみたいのでその場合、接眼レンズを20mmや25mmぐらいのものを使ったほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小学1年生向けの天体望遠鏡選び

    初めて購入しようと思っています。 予算は1万5000円くらいまです。 トイザラスで1万円で見つけたものですが、どうでしょうか? ベランダは狭く置きっぱなしに出来ないので、普段は双眼鏡のように使えたらいいなと思います。 実際これは使いやすいでしょうか? 156倍60mm 屈折式学習用天体望遠鏡 商品説明: 月のクレーターや土星・木星・金星などの観察を楽しみましょう。60mm対物レンズで、迫力ある天体観測ができます。使い方はとても簡単、ショートボディで持ち運びや収納にとても便利です。地上観察用接眼レンズも付いていますので、これ1台で天体観測とバードウォッチングなどの自然観察の両方にお使いいただけます。 <重量>2.4kg <対物レンズ>有効径60mm(アクロマートレンズ) <焦点距離>420mm 倍率:21倍・52倍・63倍・156倍(63倍・156倍はバローレンズ使用) <セット内容>本体、接眼レンズ(K20mm・F8mm)、天頂ミラー、5倍20mm ファインダー、3倍バローレンズ、地上観察用接眼レンズ、スチール三脚(長さ55~92cm)、説明書 <材質>本体:ABS・PVC・PE、レンズ:ガラス・PMMA 対象年齢: 8歳向け ~ 18歳以上 サイズ: 幅 650 mm 高さ 1150 mm 奥行 650 mm メーカー希望小売価格: 9,999円 (税込) http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?ext=1&product_order=5&skn=022362&pin=000&top_id=001