• 締切済み

脂質異常症について

主人が会社の健診を受け、結果の紙に脂質異常症とかかれていました。横には精査加療とありました。医者からは特に何も言われていないので大丈夫だろうと本人は言っていますが、実際はやはり一度病院で詳しく検査した方がいいのでしょうか?それとも日頃の食生活などで改善できる段階なのでしょうか?

  • tubeo
  • お礼率81% (9/11)

みんなの回答

回答No.2

 本当に危険なレベルかどうかは数値を示さないとわかりませんが、もしそうならば病院を紹介されたりしているのではないでしょうか。  近年、健康診断の基準はどんどん厳しくなっています。  それほど気にする必要はないとは思いますが、ちょっと健康的な食事にしてみるのはいいことだと思います。  ちなみに、私は5年前から職場の健康診断では脂質異常症と言われていますが、受診する医者によっては「これくらい気にするほどじゃない」と逆に怒られたりします。  投薬を受けたこともありません。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 一度御近所の内科で良いので 健康診断の結果を持って相談しに言ってみてください 脂質でも種類がありますので どの脂質が基準値ではないのか調べてもらう必要がありますので 血液検査をすると思いますので念のため朝食は抜いていってみてください

関連するQ&A

  • 脂質異常症の怖さについて教えてください

    健康診断で脂質異常と指摘されました。 検査結果は以下の通りです。 総コレステロール 338 HDLコレステロール 72 LDLコレステロール 227 中性脂肪 156 ちなみに肝臓のASTとALTも高くなっています。 明らかに肥満から来る脂質異常症・脂肪肝の状態で、改善が必要です。 運動は、平日はあまり負担にならないように踏み台昇降を30分やっています。今後はこれに加えて休日にウォーキングを行う予定です。 問題は食生活なのですが、仕事のストレス等からついつい定時後に間食をしてしまい、ドカ食いしてしまいます。 前提が長くなってしまったのですが、そのような状況で間食・ドカ食いを防ぐために、このままだと健康にどんな悪影響があるか思いつく限りご教示願えませんでしょうか。 簡単に言うと、肥満・脂質異常だとどんな悪影響 ・デメリットがあるか教えてください。 それをリストにまとめて、ついつい間食~などという状況になった時にブレーキにしようと思います。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 脂質代謝異常(低コレストロール)

    11月に日本で健康診断を受けた結果がきましたが、今海外在住です。 検査結果は「脂質代謝異常」のため、再検査とのこと。 両親からその通知を受けて、また戻って検査をしなおすか 迷ってます。 今すぐ何か対策が必要で、薬も必要なほどでしょうか? 私の検査結果の異常は 総合コレストロール 平均値150-200 私の総合コレストロール   137 HDL 平均値 41-65 私のHDL   67 HDLは調べてみると、善玉菌とかかれてます。 善玉菌が高すぎたら、どのような異常があるのでしょうか? そして、これは運動することや食生活による改善はできるのでしょうか? 高コレストロールの場合、運動でコレストロール値は下がると聞きましたが、低い場合、何か対策方法はありますか?

  • 健康診断で脂質異常と診断されました。

    健康診断の結果で脂質異常と診断されました。 私は23歳男性で、今まで検査でひっかかったことなんてなかったのですが、今回の健康診断では脂質異常と診断され、かかりつけの医者に行って診断書を書いてもらいなさいといわれました。そこで質問ですが、脂質異常っていうのは多分コレステロールが高いってことですよね?ちなみに私は身長170体重70キロで、検査結果ではHDLコレステロール43で、LDLコレステロールが104.8でトリグリセライド191です。いったいこれのどこの数値が平均より高いのか?わかるかたいましたら、是非教えて下さい。お願いします。

  • 総コレステロールだけでの脂質異常症の所見は要告知?

    先日会社で行った健康診断で、「脂質異常症」「3か月後に経過を見る必要があります」との所見が出てしまいました。 その要因は総コレステロール値(TCH)が会社の基準140~199mg/dl(人間ドック学会の正常範囲に基づいているそうです)に対し、220mg/dlとオーバーしていたためのようです。 ですが、他の脂質関連の値は、HDLコレステロール:87mg/dl、LDLコレステロール:114mg/dl、中性脂肪(TG):61mg/dlといずれも基準値内でした。 いろいろ調査したところ、2007年以降、従来の高脂血症から名称変更された脂質異常症の診断基準には、総コレステロールは外されており、むしろ他の3つの値で判断されるようで、その判断基準においては私は異常なしと思われます。 その旨会社の健康センターに問い合わせたところ、内容は「軽度の所見がありました。次回健診時に経過をみましょう」と軽減されたものの、「脂質異常症」の文言自体は変えられないとのこと。 従来の生保とその医療オプションから、月払い額を大きく下げられる会社の福利厚生での生保+医療保険に見直そうとしていた矢先の健診所見で、保険の営業も「脂質異常症」という文言に困惑しているようでした。 というのは申し込みたい医療保険(引受会社は損保ジャパン)は、告知は簡単なものの、逆に細かい数値等ではなく、症名しか見られないようなことを営業は言ってます。 なので正直に「脂質異常症」と告知してしまうと、関連疾病(循環器系?)の補償が受けられない形での引き受けとなってしまう可能性が大だそうです。 本来の診断基準では異常なしのはずなのに、このような所見が出てしまうことに納得いかないのですが、やはり告知対象としなければならないのでしょうか。 告知しなかった場合、万一の保険請求時にこの健診結果チェックされた際、「脂質異常症」の文言はあるものの、数値上は問題ないはず、と言い逃れられないのでしょうか。 もちろん医師に再検査してもらってその診断結果で「異常なし」となれば問題ないようなのですが、また変な値が出ても困るので、できればそうした再検査は避けたいのですが…。 アドバイスいただけると幸いです。

  • 健康診断の脂質検査について教えて下さい!!

    健康診断の脂質検査という項目でお聞きします。先日健診を受けた結果が、コレステロール187、HDL-コレステロール64、中性脂肪33(下に下がる矢印が横についてました↓)というのはどうなんでしょうか?!中性脂肪は下がる矢印がついてたので標準よりも中性脂肪が少ないという意味らしいのですが、私は身長157センチ、体重49キロで太っているので自分的には痩せないと!と思っています。一般的に見てこの数字は改善していかないといけない数字なんでしょうか?! 意志の総合判定は異常ナシと出てましたが気になります。

  • 脂質代謝異常

    健康診断で脂質代謝異常の経過観察とされました。 過去三年間の数値は以下の通りです。 順に今年→去年→おととし。 中性脂肪 31 37 52(基準値45-149mg/dl) HDLコレステロール 105 97 93 (基準値40-79mg/dl) LDLコレステロール(直) 76 81 74(基準値70-129mg/dl) LDLコレステロール以外は過去3年基準値外です。 ネットで脂質代謝異常で検索すると高脂血症、での説明は見つかったのですが、 高カロリー・高脂肪の食事もしていません。 私は反対の数値で基準外に思えます。 年齢40歳、身長150センチ、体重40キロ程度、食は細いです。 肉類が嫌いであまり食べません。 心電図で時々PR短縮の判定がでます。(心臓は若干弱い家系です) 運動はほとんどせず、通勤時に往復で30分程度歩くくらいです。 今回は経過観察でしたが、改善できる点は改善したいのですが 数値が逆に基準外のためどう気を付ければよいかわかりません。 ご存知のかたアドバイスお願いします。

  • 健康診断で要観察…(-.-;)

    23歳、女です。 今年初めて健康診断で血液検査をしたんです。 そしたら要観察が2箇所も… 一つは脂質代謝の検査値に異常有り。 もう一つは貧血です。 なにをどうしたら改善できるのでしょうか(>_<)? 食生活の見直し&運動習慣でしょうか? なにを食べてどんな運動が好ましいのでしょう? 無知ですみませんm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 体に異常がないのに満腹感が得られず、苦しんでいます。治りたいので助けて下さい。

    私は、ここ約2ヶ月位ずっと、きちんと食事をしても、全く満腹感を得ることが出来ずに苦しんでいます。 何でもなかった頃と同じ食事量で、3食よく噛むようにして食べたり、後は、歩いたりとか自分で出来ることを出来る限りしても、一向に治りませんでしたので、どこか悪いのではないかと思い、先日、大きな総合病院へ行って、お医者さんに診察してもらったり、あらゆる検査をしてもらったのですが、どこにも全く異常はありませんでした。 その病院で、もしかしたら何か精神的なことが原因かもしれないので、心療内科や精神科のある病院へも行ってみた方がいいかもしれないと勧められましたので、そちらへも行き、お医者さんにその症状のことや、自分で試したことや検査の結果を全て話したり、安定剤をもらって飲んだりもしてみたのですが、一向に変わりないんです。 どんなに食べても、満腹感が得られないこの症状は、何故か突然起こりました。 今までに、こんな風にはなったことはありませんでしたし、全てやれるだけのことはやっても治らないので、とても困っています。 ちなみに、検査で糖尿病とかの検査もしましたが、それは異常がなく大丈夫でしたし、精神科や心療内科でも、摂食障害や過食症とかでもないと言われました。一体、私のこの症状はなんなのでしょうか。何が一番の原因なのでしょうか。 私と同じような症状になったけど治った人や、出来ればお医者さんから、何かアドバイスや回答をいただけたらありがたいです。 治りたいので、どうかよろしくお願いします。

  • 交通事故によるむち打ちで検査をしたのですが異常ないといわれます。

    よろしくお願いします。 交通事故でオカマを掘られて100:0の被害者になってしまいました。 基幹病院で精密検査(CT、MRI)をしてもらったのですが、異常なしといわれています。「2週間の加療」という診断書が出たのですが、整形外科・脳神経外科・耳鼻科・眼科で異常は見つからないといわれました。 実際、事故1週間後位が一番つらいという説も聞いたことがあるので、今が一番辛いと思って、頑張って検査に通っているのですが、リハビリなんて必要ないと整形外科医からいわれています。 レントゲン、CTとかでは何も異常はなく見えるらしいのです。 でも、辛いんです。苦しいんです。この不況の最中、会社を休業して会社の規定で1ヶ月以上休業が続くようならクビになってしまうんです。(規定適用されクビになった社員を見たことがあります) どうしたらいいのでしょうか。お医者さんにどうしたら伝わるのでしょうか。 経験がありましたら、教えてください。また、経験がなくとも伝え方の分かる方、教えてください。

  • 乳がんとマンモグラフィ

    健診でマンモグラフィ検査は異常なしだったのですが、触診で硬結があるといわれ精密検査になりました。 この段階で、乳がんの可能性はあるのでしょうか? また精密検査ではこれ以上どのような検査をおこなうのでしょうか?

専門家に質問してみよう