• ベストアンサー

戸籍のことです。

46歳男性です。 離婚歴ありで18歳の娘が1人います。 元嫁は旧姓に戻り娘は私の姓を名乗っています。 親権は元嫁にあり向こうで暮らしています。 私が新たに結婚した場合、娘は新しい嫁の娘ななるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8072/17261)
回答No.4

あなたが結婚してもしなくても,「あなた」と「娘」の関係はまったく変わりませんし,また「娘」が「新しい嫁」の娘になるなどということもありません。 「娘」が「新しい嫁」の娘になるとしたら,それは「娘」が「新しい嫁」の養子になる場合に限りますが,多分そんなことをする気はないでしょう。 「あなた」と「娘」が同じ苗字なのでしたら,「あなた」と「娘」は同じ戸籍に入っており,「あなた」が戸籍筆頭者で「娘」は長女です。この状態で「あなた」が結婚してあなたの苗字を夫婦の苗字にするのなら,「新しい嫁」は同じ戸籍に入ることになりますが,「娘」と「新しい嫁」の関係は,養子縁組をしない限り,親子でもなんでもありません。

Guitarrista218
質問者

お礼

ありがとうございました。理解いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.8

こんばんは。 すでにお答えが出ていますが… >私が新たに結婚した場合、娘は新しい嫁の娘ななるのでしょうか? ・「娘」というのが,民法で定められている「実子」のことを想定されているのでしたら,新しいお嫁さんの「実子」にはなりません。 ・なお,娘さんとお嫁さんが養子縁組をされた場合は,娘さんはお嫁さんの「養子」となり嫡出子の身分を取得されますが,「実子」になるわけではありません。 ○民法(抄) (嫡出子の身分の取得) 第八百九条 養子は,縁組の日から,養親の嫡出子の身分を取得する。

Guitarrista218
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.7

質問者が新たに結婚した配偶者が、娘と養子縁組しなければ 赤の他人です 娘にとっては 父の配偶者、配偶者(新しい嫁)にとっては配偶者の娘 であるだけです それ以上でもそれ以下でもありません

Guitarrista218
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

いい加減な怪答ばかりですが あなたが再婚したからといって あなたと前妻の娘が 当然にあなたの再婚相手の娘(実子)になろうはずがありません。 あなたの離婚と、娘(実子)があなたと前妻との実子であることにかわりありませんし 娘(実子)があなたの戸籍にあるか、前妻の戸籍にあるかは関係ありません。 再婚相手とその娘が `養子縁組'することにより 始めて 再婚相手と娘とは嫡出実子の身分関係を生じることになります。 養子縁組するか否かはお互いの意思によります。

Guitarrista218
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

あなたが離婚されたとき、奥さんは旧姓に戻された。娘さんは生来の姓、つまりあなたの姓のまま、元奥さんが親権を取られて娘さんは元奥さんと同居、という事ですね。だとすると、元奥さんと娘さんの姓は違っている、という事ですね。当然の事として、娘さんはあなたの戸籍に入っています。そして、娘さんの事項欄に親権と記載され、その右に親権者「母」となっています。 そこで、あなたが結婚された場合、結婚される女性はあなたの妻として戸籍に記載されます。娘さんは、あなたの娘であることに変わりがありません。新しいあなたの奥さんと娘さんの関係は、「義母」と「義理の娘」の関係になります。 戸籍の記載は、娘さんの父親はあなた。母親は元奥さん。その間に生まれたので長女とか、2女と記載されています。新しい奥さんの区分は「配偶者・妻」となります。新しい奥さんの記載は一番後ろになります。娘さんは、新しいお嫁さんの娘さんにはなりません。あくまでも別れた元奥さんとあなたとの間に産まれたのですから、2人の子どもです。今の戸籍には、義母というような記載はされません。義母とか義理の母というのは社会的な言い習わしです。娘さんの身分に変動はありません。

Guitarrista218
質問者

お礼

ありがとうございました。 とてもよくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.3

戸籍謄本を一度でもとってみましたか? 恐らくあなたの籍に入ったままでは? 自分が離婚したときは、新たに自分の戸籍を作り、 家庭裁判所で手続きをして娘を元夫の籍から抜き、自分の戸籍に入れました。 籍が入ったままだと、戸籍上はあなたと再婚相手の娘になるのかな? でも別に暮らしているのですし、気持ちの問題になりそうな気もします。 現在の夫の両親も離婚し、姉弟4人の戸籍は父親の籍のままで母親が育てました。 夫も子供じゃなかったし、籍がそのままでも特になにも考えなかったと言ってましたね。

Guitarrista218
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5117/13364)
回答No.2

現在の戸籍の状況、婚姻届の出し方次第で変わるようです。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q2019081.html
Guitarrista218
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

戸籍上ではその通り。 実際の娘になるかどうかは本人次第。

Guitarrista218
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戸籍

    もうすぐ離婚が決まっています。私は旧姓に戻りたいのですが子供達は変えたくないと言っています。親権は私が行い旦那が出ていく事になっています。ところが、子供達の戸籍は旦那と一緒で私が旧姓に戻らなくても私は一人の戸籍になるとのこと。ただ、子供と姓を同じにして家裁の許可をとれば一緒の戸籍に出来るとのことでした。シングルの方、戸籍はどうなさっていますか。

  • 離婚後の子供の戸籍について

     離婚を考えている二児の母です。離婚して親権を持っても、子供達の生活を考えて旧姓に戻らず、主人の姓(結婚時の姓)を名乗ろうと思うのですが、その場合、子供を私の新しい戸籍に移すことはできないのでしょうか?  たまたま見ていた法律相談のホームページで、できないような内容を見かけ心配になり、確認したくてご質問させて頂きました。私としては表面上の苗字を変えたくはないのですが、子供達を主人の戸籍に残したくはありません。教えてください。

  • 戸籍で独立するのには?

    離婚の慰謝料や法律などを大学で勉強しています。 わからない事は以下のことです。 全部で2点あります。 1つ目は両親が離婚した場合 母親が旧姓の戸籍にもどらず、新しく母親を筆頭とした戸籍をつくるとします。(子供も母親と同じ旧姓の戸籍に入る) このとき、子供の姓も母親の旧姓を名のらなければならないんですよね? 父親方の姓を名乗ることは可能でしょうか? 2つ目は子供が戸籍の筆頭となる場合 この場合、子供は元の父親方、母親方のどちらの姓を名乗ることができるのですか? それともどちらでもない新たな姓を考えなければならないんでしょうか? 細かい所に疑問を抱いてしまって…今日は寝れそうにないです(笑) どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 離婚後の戸籍はどう表示されるのか

    こんにちは。 このたび離婚することになりました。子供が一人いるのですが、夫が親権をもち、一緒に住むのも夫です。ちなみに私は元の姓に戻り元の戸籍に戻ります こういったばあい、夫の戸籍と私の元の戸籍にはどのように印字されるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 離婚後の戸籍について?

    3年ほど前に妹が離婚しました。 そして先月亡くなりました。 子供は1人いますが、親権者は夫のになっております。 離婚後も戸籍の住所は結婚時と同じだと思われますが、 死亡した場合、妹の戸籍はどうなるのでしょうか? 離婚後もそのまま、その戸籍に残ることができるのでしょうか? 姓は結婚時のままで変えていません。 どなたか教えて下さい。

  • 離婚後の戸籍について教えて下さい

    離婚後の戸籍は、筆頭者から筆頭者でないものが抜けると何かで知りました 妻である私は筆頭者でありません 離婚して子供は私が親権を持ち、私と一緒に暮らすことになります 子供の生活への影響を考えて、私も子供も結婚後の姓をこのまま名乗りたいと思っています 子供は夫の戸籍に残り、夫は愛人と結婚し、夫と愛人と私の子供で戸籍がつくられるというのは嫌です 私が旧姓に戻らずに、私も子供も同じ戸籍にすることはできますか?

  • 離婚時の戸籍

    離婚をします。子供の親権は私がとります。 親権と戸籍とは別問題と何かに書かれていましたが 私は離婚後旧姓に戻すつもりです。 子供は今の姓のままにしたいと思えば 子供の戸籍は父親の戸籍に残ることになるのですよね。 戸籍には同じ姓でないと入れないのですよね。 今、子供は小学生なので中学入学時に 戸籍を私の方へ移すということはできますか?

  • 離婚時の子供の苗字と戸籍の記載

    神田(夫)さんと松田(妻)さんが結婚して、神田姓を名乗り、子供が生まれた後、離婚して、松田さんが旧姓に戻り、子供の親権を持っている場合、子供は、まだ神田姓のままですね。そのまま、変更の申請(認可?)をしない場合、子供は、松田姓の母の戸籍に神田姓で入るのですか?それとも、母とは、別の戸籍を作るのですか?

  • 戸籍についてなのですが・・

    再婚を考えています。相手は初婚です。 自分は現在、離婚して戸籍筆頭者で19歳の子供がいます。 親権は元嫁です。 以前こちらで質問して回答いただき子供との関係は変わらないとわかったのですが、 子供が戸籍に妻として新しい嫁の名前が入ることを嫌がっています。 いろいろ調べた結果「分籍」という方法が上がったのですが19歳なので無理。 あとは逆に再婚相手の姓を名乗って新しい戸籍をつくるとかの方法が見つかったのですが、 子供を現在の戸籍に残したまま今の姓のまま、新たに再婚相手と新しい戸籍を作る方法はありますか? やはり子供が20歳になるのを待つか相手の姓を名乗るかしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚後の前の姓は何と呼びますか?

    婚姻後、新しい姓に変えた場合、元の姓の事を「旧姓」といい、 離婚した場合、 「A田」→結婚後「B野」→離婚後「A田」 というような姓をたどったとしたら、 離婚後旧姓の「A田」に戻ったという風に使うのは よく聞きますが、 では、離婚後、婚姻後使っていた「B野」という姓は、何と呼ぶのでしょうか? 『旧姓』は、辞書で調べると【結婚や養子縁組で姓の変わった人の、もとの姓】ですので、該当しないようなのです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 炉の中の雰囲気ガスの濃度についての疑問
  • 炉の内部での酸素濃度維持方法の探求
  • 炉の圧力と内部酸素濃度の関係についての疑問
回答を見る