• 締切済み

メモリの増設について

メモリの増設をしたのですが、お聞きしたいことがあるのですが、説明書を見ると最大が256Mと書かれていました。256Mを2枚差し込んで512Mにしてしまいました。システムで確認したら510Mと認識していました。最大量を超えているのですが何か不具合は出ますか? パソコンは富士通の1999年冬版C2/55Lモデルです。よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

OSの仕様 512MB以上のメモリでもWindows9xは一応認識します。 ただ、うまく扱ってくれません。 エラーの嵐です。 もしも「メモリ不足のため、Windowsを初期化できません」 …と表示されるようなら十中八九メモリが多すぎます。 次の方法でWindowsを騙せます。 キャッシュドライバを設定しなおします。 まず、メモ帳などで「C:\Windows\System.ini」を開きます。 「vcaahe」という項目の下にある2行を見つけたら以下のように編集してください。 なければ新たに作成してください。 MinFileCache=0 MaxFileCache=10240 ※最低キャッシュは0、最大は10MBという意味です 最大値は使用環境によって調整してみてください。 上書き保存してWindowsを再起動すると有効になります。 なぜ512MBを超えるメモリをうまく扱ってくれないか Windowsの起動時にプロテクトモードのキャッシュドライバがメモリ容量によってキャッシュサイズを決定します。 この時、512MBを超えるメモリを搭載していると、システム領域をすべて使い切ってしまうほどのメモリアドレスを割り振ってしまうのです。 これは9x系Windowsの仕様です。 私も最大384MBというVAIOノートに512MB積んでいました。 不具合は出ませんでしたが、費用対効果を考えると無駄な出費でした

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

メーカーでの最大容量は256MBとなっていますが、マザーボードの サポートするメモリ最大容量は512MBです。 510MBと12MB少なく認識されているのは、チップセット内蔵 グラフィックの メモリとして9~12MBをメインメモリから差し引かれる仕様のためです。 認識されているのでそのまま使用しても問題はないかと思いますが、 Windows98では256MB超のメモリが有効に活用されることは殆ど ありません。

回答No.1

メモリを私も最大量を超えずに増設してますがシステムでは貴殿と同じく少なく表示されています。 この説明を以前うけたことがあるんですが忘れてしまいました。ごめんなさい。 また富士通のHPをみていないのですが最大量を超えての 増設は止めたほうが良いと思います

関連するQ&A

  • メモリを増設したけどRAMの容量が少ししか増えない。

    ノートパソコンのメモリを増設しましたが、増設分のメモリーが一部しか認識できません。  富士通ノートパソコン BIBLO NE4/50C には基本メモリが64MBしか搭載されていなかったので、最大メモリ(196MB)にするため128MBのメモリを購入し増設しました。  ところが、システムのプロパティでRAMの値を確認すると増設前64MB⇒増設後127MBとなって、192MBになりません。 残りの65MBはどこへ行ったのでしょうか?  ちなみに、OSはWindows98を使用しています。

  • メモリの増設について。

    はじめまして。 ノートPCの処理速度が遅いと感じメモリ(1G)を増設しました。 システムのプロパティ画面で増設したメモリを認識はしているようなのですが、標準メモリ(512M)がたされていなかったので、BIOS画面で確認してみたところ、 全メモリ容量 1024M 標準メモリ 未使用 メモリスロット 1024 MB DDR2 SDRAM とありました。 この、標準メモリを使用して全メモリ容量を1024+512の1.5Gにしたいのですが、その方法が分かりません。 ノートPCは、富士通のFMV-BIBLO NB55S/Tです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • メモリの増設

    3年ほど前に海外で購入した富士通Lifebook C 2210 (XP)のメモリを増設したいと思ったのですが 単純にどういったメモリを買えば良いのかがわかりません。 現在256のオンボードで空きスロットは1つ。HPで確認したところ最大768まで、は分かったのですがそれ以上がわかりませんでした。 このような場合どういうものを購入すれば良いのでしょうか?

  • 増設メモリの認識がおかしい

    メモリを増設してあるノートPCが起動できなくなり、増設したメモリを取り外し起動が出来ることを確認しました。 その後、同じメモリをもう一度つけてみたら認識されるメモリが変な数値になってしまいました。 購入時256M+増設メモリ512Mで768Mのはずなのですが何故か480Mとなっています。(32Mはビデオメモリなのであわせると512M) このメモリは壊れているのでしょうか? すぐにはずしたほうがいいでしょうか? ※SHARPメビウス PC-MC1-3CC 標準256M 最大768M(取説 確認済み)

  • メモリの増設について

    最近メモリを増設しようとし、いろいろ調べて http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05200010148 このメモリを見つけたのですが、パソコンの説明書には 512×2の1024が最大と書いてありました。 一つのスロットで1024Mつめるこのメモリは認識されるのでしょうか? ちなみにPCのスペックは PC:VALUESTAR L(型番:PC-VL5708D) OS:WinXPSP1 CPU:Celeron2.6GHz メモリは説明書にはDDR SDRAM DIMMと呼ばれるタイプをつけるように書いてあります。また、512Mと256Mは認識されるとも書いてあります。

  • メモリを増設したいのですが、どうやってするのですか?

    古い富士通のノートパソコンBIBLOのFMV-5133NA3/Wのモデルモデル13Cを手に入れました。 現在、メモリが24MBしかなく、増設をしたいと思っています。 外観を見たところDRAMカードを挿入するところがありません。 増設はどうやってやるのですか?またこのパソコンに必要なメモリは何でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 増設メモリを認識しない

    eMachinesのM5307で電源ボタンを押したらビープ音がなり、起動不能に、再起動したら動くには動いたのですが、遅くなっていたためメモリが半減していることに気がつきました。 結局増設メモリ(256MB)を認識していないようでした。まずMemtest86でチェックしても存在も確認できません。増設メモリを抜いて他のパソコンに挿入するとちゃんと認識されます。逆に他のパソコンからメモリを持ってくると電源ボタンのあとビープ音がなってそれっきり真っ暗です。XPでは遅いため結局増設メモリを抜いてLinuxをいれダブルブートにしました。XPでは遅いですがちゃんと動くには動いています。Linux(Vine Linux4.2)は問題なく動きます。 M5307のもともとのっているメモリはマザーボードのどこかにあるのか、増設メモリを入れる場所とは離れて見えません。 このようなことはよくあることなのでしょうか。 ちなみにM5307の仕様は下記の如くです。 # AMD モバイル Athlon XP-M 2400+ プロセッサ QuantiSpeed アーキテクチャ(512KB L2 キャッシュ & 266 MHz FSB) # Windows® XP Home Edition 正規版 # IPG320 & ALI1535+ # 256 MB DDR (PC 2100) 最大 768MB メモリ - スロット x 1(空き 1) RAM

  • メモリを増設したいのですが・・・

    メモリを増設したいのですが、 失敗が怖いので、詳しい方、教えてください。 型番:FMV-6120NU2 モデル:FMV61NUZ32 機種の最大メモリ:512M 現在:PentiumIII256M この機種に対応しているメモリは何でしょうか? 調べても、色々ありそうで、よくわかりません。 そして、最大が512Mとなっていますが、 ある機種のサイトに1Gでも動作するとか書いて いました。それは本当でしょうか? どのメーカーのメモリでも可能なのでしょうか? この機種の対応を調べると、いつも「133」と出てきます。 なら、「133」であれば、どれでも動作するのでしょうか? メモリについては本当によくわからないので、 詳しい方、お願いいたします。 増設の際のコツなども教えて頂けたらうれしいです。

  • メモリ増設

    古いノートパソコンをもらいメモリ増設をしようと思い購入してスロットに挿したところ起動しません。 仕様書に書いてあった最大のメモリにしてPC133 256MB 144ピンSODIMMを2枚 バルク品を入れました。 パソコンは富士通の FMV 6700NU8/Lです。 このメモリではだめなのでしょうか? 教えてください。

  • メモリ増設

    富士通のノートPC(2001冬モデル)のことで質問します。 昨年暮れに購入したLOOXT8/80 (OS:Windows XP、メモリ:128MB CPU:Crusoe800Mhz、HD:30G)は、とにかく動作がめちゃくちゃ遅くて、別の項で質問させていただいたところ、メモリが少なすぎるので増設するようにと、複数のアドバイスをいただきました。 仕様書には,メモリの標準が128MB/最大256MB と記載されていますが、これ以上メモリを搭載するとどんなことになるのでしょうか? 対応メモリのメーカーや機種を調べたところ、 このPCモデルで384MBまで確認済みとあったのですが これはどういう意味なのでしょうか? また、今後、たくさんのソフトをインストールしようと思っていたのですが、 買ったばかりの今でさえこんなに動作が重いので 今からとても心配です。 HDが30Gあっても、たくさんのソフトはインストールしないほうがいいのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう