嘔吐と咳…耳鼻科と小児科どちらに行くべきでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 5ヶ月の息子が咳と嘔吐の症状を示しています。どちらの科に受診すべきか迷っています。
  • 咳き込みや噴水のような吐き気、夜泣きの増加などの症状が現れています。朝からの吐き気は飲みすぎが原因かもしれません。
  • 小児科に1度受診しても効果がなく、鼻詰まりも改善されていないです。耳鼻科か小児科か迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

嘔吐と咳…耳鼻科と小児科どちらに行くべきでしょうか

5ヶ月の息子がいます。 初めての子育てで分からない事ばかりなので教えて下さい。 現在混合で育てていて、私が仕事復帰したので息子は7時過ぎから17時半まで保育園に預けています。 先月から息子がよく咳き込みようになり、授乳後だと咳き込むのと同時に噴水のように吐くようになりました。 毎回ではないのですが、特に寝る前に吐きます。 最近回数が多くなり、昨日は夜寝る前に大量に吐き、今朝も授乳後大量に吐きました。 あと夜泣きが増えました。暑いせいかな?とも思うのですが。。 起きるたびに授乳しているのですが、2分ほど飲むとまた眠ってしまいます。 だから朝から吐くのは飲みすぎが原因?とか思っているのですがどうなんでしょうか。 ゲップはなるべく出させようと頑張っているのですが、すぐに出ず後で出る事が多いです。 本人は機嫌もよく熱もありません。ウンチも出ていますし母乳もきちんと飲んでくれます。 咳き込む回数も増え、むせたりして苦しそうなので可哀想です。 小児科に1度連れていったのですが、咳止めのシロップを1週間分飲ませても効果はなかったんです。 鼻詰まりは改善されてきて、前よりはよくなったのですがまだ呼吸するたび鼻の奥でグルグルと音が鳴っています。 この症状は小児科でしょうか?それとも耳鼻科でしょうか? 金曜日に受診しようと思っていますがどちらがいいか迷っています。 咳も可哀想だけど、噴水のように吐くのも可哀想です。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

小児科でしょうね。 咳のせいで吐いてるのか、単なるミルクの吐き戻しなのか、胃腸風邪なのか耳鼻科では判断できないから。 耳鼻科でも、聴診してくれる耳鼻科ならいいのですが、そうでない耳鼻科もありますし…。 小児科でシロップもらって治らないようならセカンドオピニオンでもう一件当たってみてもいいかも。 うちも下の方が仰ってるように、4歳の男の子がいますが、今でも咳き込んで吐いちゃうことがあります(夜が多い) かかりつけの小児科2件ありますが、見事にどっちの小児科も処方する薬が全然違いますね…。 効かなければ、ちょっと強い咳止めとか調節してくれるのでまずは受診ですね。 夜泣きについては、保育園に長時間いて疲れてる、環境が変わったことも一因かもしれませんね。季節の変わり目でもありますし。 これは気長に付き合うしかないかな。

その他の回答 (4)

noname#191178
noname#191178
回答No.4

風邪気味なのでしょう。 赤ちゃんは咳込むと 気管が短いのですぐに吐いてしまいます。 特に添い乳など状態が横になっているとすぐでます。 また、鼻づまりで眠れないから夜泣きするのかもしれませんね。 昼間機嫌が良いならそこまで心配はないと思います。 私もよく経験しました。初めてだと動揺しますね。 とりあえず、何度か耳鼻科に通い、鼻を吸引してもらって、 心配なら、小児科ですが、前回と同じような感じかもしれません。 ご機嫌なら大丈夫ですよ。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.3

痰が絡んで、咳き込んで吐くような感じなら、耳鼻科の方がいいですよね。 ただ、あなたの書いたように「噴水のように吐く」のなら、小児科で「嘔吐」に関して調べてもらった方がいいです。 ごぼっと吐くようならいいのですが、ぴゅーっと吐いてしまい体重が増えていないようなら要注意です。 まぁ、今回の症状だけなら耳鼻科の方が専門ですが、出してもらう薬としては小児科も耳鼻科も同じです。 咳止め・痰切り・鼻水の薬かと。 耳鼻科と小児科は同レベルの位置づけでいいと思いますよ。 鼻や喉だけなら耳鼻科、嘔吐や下痢、熱まで出たら小児科も併用。 併用したって構いません。 私は中耳炎が怖かったので、小さいうち(特に自分で鼻がかめない)は耳鼻科と小児科は併用していました。 ただし、お薬手帳を持参して、薬がダブらないようにしていました。 吐き戻し方が心配なら、それだけでも小児科へ診察してもらった方がいいですよ。 咳・痰・鼻水だけなら、耳鼻科の方がいいですね。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

小さい子は、体調を崩すと吐きやすい子が多いですが、 お子さんが吐くのは、胃が弱っているからなのか、 それとも咳き込んでむせることが原因で吐くのか、どちらでしょうか。 判断がつかないのなら、小児科が良いと思います。 私の4歳の息子は、いまだに吐きやすくて、 食欲があって便も正常で、決して胃腸が弱っている様子はない時でも、 鼻風邪、咳風邪で、いつも吐きます。 いつも突然ゲボーっとしますので、枕元には新聞紙を敷いた小さい洗面器を置いています。 枕元にこれがあって助かった、という時が数え切れなくらいあります。 今は花粉症で鼻が詰まっていて(耳鼻科で受診済み)、 鼻水がのどに流れて気持ちが悪いらしく、昨日朝食のあとに吐いてしまいました。 吐くのが分かっていて授乳するときは、控えめで切り上げると良いと思います。 少量を、こまめに与えるようにした方が、噴水のように吐くことを避けられます。 この季節なら、そこそこ与えていれば脱水症状の心配はありません。 体調が悪い子を目の前にすると胸が痛みますよね。 だけど、風邪をもらううちに自然と抵抗力が強くなるので、大丈夫ですよ。 季節の変わり目は、真冬よりも風邪をひきやすいので、 質問者さんも、お気をつけくださいね。 早く良くなりますように。

回答No.1

小児科だろう 耳鼻科とか専門医は 総合で見てもらって振り分けられていくところであって どう考えても嘔吐や熱で耳鼻科行っても対処できませんが?

関連するQ&A

  • 耳鼻科と小児科

    11ヶ月の子供がいます。 2週間前ぐらいから風邪にかかり、始めは小児科に行ったのですが、その後、中耳炎になってしまったので耳鼻科に通いました。 その後、中耳炎は切開して治したのですが、いまだ咳と鼻水が治らず・・・というか、咳がひどくなっているので、今日小児科にかかったら「耳鼻科ではこんなに薬もらってるの?ウチの1つ飲めば大丈夫だよ」と言われました。 私も耳鼻科の薬が多いなぁ~と思っていたところです。 そこで薬は小児科のものを飲んで、耳鼻科では通って鼻水をとってもらったりネブライザーをやったりしようかなと思ったのですが、そのようなことをしてはいけないのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらお返事お願い致します。 以下に現在処方されている薬を記載します。 【耳鼻科】 ・オノンドライシロップ ・ゼスランシロップ ・メプチンシロップ ・ホクナリンテープ 【小児科】 ・ブリカニールシロップ 現在の症状・・・鼻水、咳、喉がゼーゼーいっている。熱はない。

  • 生後1ヶ月ですが、咳と吐き戻しが気になります。

    生後1ヶ月ですが、咳と吐き戻しが気になります。 先週の土曜日に咳が始まりました。私の風邪がうつってしまった様です。 月曜日に小児科を受診して薬をもらいましたが一向によくなりません。 火曜日までは薬も授乳も上手くいっていましたが、水曜の朝と昼は薬の後の授乳で咳と一緒に大量に吐いてしまいました(噴水みたいでした) 今日も授乳だけで3回は噴水みたいに吐きました。 先生は「そのくらいの月齢なら吐いてしまうのは仕方が無い。根気よく沢山授乳するように」と言われ、大丈夫とのことですが、あまりに苦しそうな時があるので心配で仕方がありません。 甲高い唸り声(咳?)の後顔を真っ赤にして咳き込んでしまいます。 熱は無く、咳が出ないときはよく寝ています。 おっぱいは飲みたそうにしていてもいつもの力はありません。一応飲めていると思いますが… 逆に飲みっぷりが良いとまた大量に吐くのではないかと飲ませるのを少しためらってしまいます。 うんちとおしっこの量が少し減っている気がします。 背中をトントンしたり、加湿器を使ったり、ベッドの上体が少し起き上がる様に工夫をしても効果がありません(泣) 経験された方がいらっしゃったらアドバイスをおねがいします。

  • 咳を和らげる方法

    7ヶ月になる息子がいます。 2、3日前から咳をしていて、昨日になり酷くなってきたため小児科を受診しました。 シロップとシールをもらい様子をみているのですが、1度咳き込むとしばらく続き、とても苦しそうです。その姿がとても可哀想で胸が痛みます。 そこで咳き込みはじめたときに、少しでも咳が和らぐ方法を教えてほしいのです。 例えば熱いタオルを胸元においてあげると少し落ち着くとか。(例えばなので効果があるかわかりませんが) 是非お願いします。

  • 授乳後の嘔吐

    もうすぐ生後1ヶ月になる息子がいます。 母乳とミルクの混合ですが、元々げっぷが出にくい子ですが、最近げっぷが出ても出なくても毎回吐きます。 母乳のあともです。 チョロっと吐くこともあれば、ゴボッと言いながら吐くこともあります。もちろん、授乳後は縦抱っこしばらくしています。 噴水みたく吐くことはないのですが、吐くことは普通ですか?

  • 耳鼻科と小児科を掛け持ちすべきでしょうか?

    耳鼻科と小児科を掛け持ちすべきでしょうか? 1歳半の息子を持つ母です。 先週から息子が耳を掻くので、耳鼻科へ行くと中耳炎と診断されました。 膿が溜まり、鼓膜切開をしました。(抗生物質と整腸剤を処方されました) すると、翌日から咳と鼻水が出始めました。 昨日、耳の様子を診せに行った時に咳と鼻水の話をしたら、 鼻水は出したほうが良い、とのことで、少し吸引されただけ、 咳は、夜だけ飲む薬をもらいました。 鼻水は透明のがずっと垂れていました。 熱は微熱で、37.1~37.5℃です。 体は元気で、とりあえず今日は保育園に行きましたが、 小児科に行くべきか迷っています。 耳鼻科には今週末に診せに行くことになっています。 小児科も受診すべきでしょうか?

  • 生後3ヶ月 咳が治らない

    こんにちは。 生後3ヶ月の娘がいます。 今月の15日くらいから咳をしだして17日に小児科病院に 連れて行きましたが飲むシロップを5日分もらって帰宅しました。 そしてシロップがなくなってまだ咳も治らないのでまた小児科病院へ行きましたが口と鼻に水蒸気?みたいなのを数分あて、また5日分のシロップと粉薬を追加され帰宅し、シロップに粉薬を混ぜて飲ませていますがいまだにまだ咳もします。たまにゴロゴロした咳もします。 生後3ヶ月なので本当に風邪なのか不安です。 熱はなく娘は元気です。 シロップとピンク色の粉薬を飲んでいるせいか、オシッコの色もオムツを見るとオレンジとピンクが混ざったような色をしていますが大丈夫なのでしょうか? 回答お願いします((T_T))

  • 耳鼻咽喉科、小児科、どちらでしょうか

    2歳の娘がおります。 一週間くらい前、鼻水と夜咳き込んだりするので耳鼻咽喉科に行き、薬をもらい飲みました。 鼻水はだいぶ良くなり、咳も日中はほとんど出ないのですが、 まだ寝起きにゴホゴホたんが絡んだような咳をします。 もう一度耳鼻咽喉科にいったほうが良いのか、小児科で他の病気を疑ったほうが良いのか迷っています。 お分かりになる方、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 咳がとまらない。

    2歳になる娘なんですが、3月に入ってすぐくらいから鼻水、咳から始まり熱が出て耳鼻科でお薬をもらったのですが どうしても飲まず吐いてしまい中途半端に飲んだり飲まなかったりでした。一度熱は下がったのですが 咳が続くので小児科を受診して咳止めなどの薬をもらいました。その日また38・8℃の熱がでたのですが、徐々に下がっていったのですが、咳が今もまだずっと止まらないんです。もう3週間になります。咳止めと風邪薬をを飲んだら少しマシになったかな?とは思ったのですが鼻水と鼻づまりがよくならないので咳は鼻が原因かもとの事でお薬が変わりました。でも あいかわらずなんです・・・咳もまた回数多くなってる気がするし、鼻水もでてるし・・・なんなんでしょう?!まさか花粉症なんでしょうか?くしゃみも時々しています。鼻は耳鼻科に行って吸ってもらってるのですが、気になるのが咳なんです・・こんな長い間咳が続いて大丈夫なんでしょうか?本人は元気です。が、寝てる時も時々でるので かわいそうで・・・同じような方いらっしゃいますか?どうぞよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの嘔吐とげっぷの回数

    こんばんは。 私は0ヶ月児の母です。もう数日で1ヶ月になります。 わが子は、飲むのがあまり上手くないせいか、すごく空気を吸い込んでいるようで、おとなでもでないようなすごいゲップを3回ぐらいします。 それでも出し切れていないのか、寝せると吐いたり、つぎの授乳をする時に吐いたり、、、おならも多いです。 噴水のように吐いたことも何度か。 平らなところに寝せると吐くことが多々あるので、授乳クッションを使ったり、クーハンを段差があるとこにおいて高低をつけたりしています。(それでも吐くこともありますが。) また、小さな吐き気は、どうやら自分で口元まで来ているのを飲み込んでいるようです。 毎回噴水のように吐いたら病院。というのは聞くのですが、さすがに毎回噴水ということはありません。 この程度なら問題ないのでしょうか・・・?

  • 生後1カ月半 嘔吐

    お世話になっております。 生後1カ月半になる男の子ですが、この2週間1日おきか連日、大量に嘔吐します。授乳中、または授乳後の排気中に量はわかりませんが着ている服や下のお布団がぐっちょりになるほどで、胃の中のすべてを出しきっているようです。 もともとなかなかげっぷが出にくく、おならをよくします。体重は順調に増えており生まれた時は3100gで現在5400gです。 いろいろ調べてみても、嘔吐のあと機嫌が悪くなく体重の増加が順調ならそのままに…と書いてありますが、量と回数が多いように思い心配になってしまいます。 噴水のように吐くのは要注意ともありますが、それにあたるのかも判断ができません。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきますよう お願い申し上げます。