• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたの「憧れの賞」を教えてください)

私の青春の勲章-憧れの日本建築学会賞

Nannetteの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

 小学校の頃の「皆勤賞」、中学校の頃の「トップの成績で卒業」ってやつ、女子高時代の卒業式の「総代」、これら全部、惜しいところでほかの子に攫われちゃった。それだけならまだしも、IQがとりあえず140あってトップになれないのはお前の努力が足りない証拠だと、父からジッポリ…。栄光の階段とは美しく淡く、そして苦い思い出。  女子大の頃、ミス・〇〇…、〇〇は具体的に書きたいけれど、個人が特定されそうですので書けません。でも周りからあんたなら…とおだてられてその気になりかけたのです。ところが、それを知った父から、今度はメガトン級の大目玉。女だからといって外見を売り物にするな、顔や容姿で勝負しようと思うな、女だって中身で勝負しろ…って。そりゃそうだろう、でも、中身と言われてもねぇ…。  社会に出てからは、わたしのチームが頑張ったことで手にした幾つもの広告賞やGデザイン賞、でも、わたし自身の功績ではないから満足感もそこそこ。もう、この頃ともなると、いつのまにか「憧れの賞」といった目標そのものが薄れていたみたい。

noname#184677
質問者

お礼

電通出身で59歳で亡くなった小説家藤原伊織の作品に『シリウスの道』があります。 その中で主人公の辰村の上司の女性が私の描くN様のイメージなんですが、 ドラマ化されたときに優香茶の香りのお姉さまが演じられていっぺんに電通が宝塚になってしまったのを覚えています。脇役も主役もすべて「あきらめないで」のお姉さんが悪い意味で喰ってしまった。 小説の中の辰村の素敵な上司はそれ以来行方不明です。 中学まで学年トップと私も書きたいけど、残念ながら驚異の天才がいて、その彼が高校も同級生で京都に行きあろうことか建築学科に入学。私はみちのく一人旅。私が女好きでなければ勉学で彼に負けるはずはなかったのだが、大谷直子似の知的な同級生に夢中にならなかったら今ごろは・・・。 私の人生は、上半身の担当と、下半身の担当を若いうちに入れ替えていたらかなりの成果につながったはずです。恋は恐るべし。女性が19歳、20歳の頃平穏に過ごせるというのがいまだに不思議でなりません。 それはさておき、 >いつのまにか「憧れの賞」といった目標そのものが薄れていたみたい。 その先は馬主だそうです。やっぱり牝馬がいいので後輩の筋のいい女の子を育てる楽しみ。「育てゲー」で10年くらい楽しむ。社長表所あたりからとらせて、Y広告賞とか狙う。ぜひ次世代の女佐藤可士和を育ててください。うちの若手にも筋のいいのが入って、私は楽してます。もう自分が賞狙う歳ではないのかと考えると楽な反面淋しくなるのは名誉欲が強いせいでしょうか。 ただ、日野原先生いわく90代でも健康に生きるうえで目標は大切なんだそうです。 ということで私は当面腹筋です。緊張して文面乱れました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に許すこと

    建築家の安藤忠雄さんがどうしてあそこまで偉大な業績をのこし、ブリツカー賞という世界的な賞までもらうまでになったのか、昨日安藤さんの講演を聞きながら考えました。 偉大な業績を残した人に共通する意識ではありますが、「ワシには無理や」という発想が全くない。 ワシがやってもええやないか。という発想。建築の正規の勉強してきてない男が建築家になってもええやんか。 安藤さんは、自分に難しいことを「やってええよ」と許す。 その根底には好奇心がある。真駒内で大仏さんをかまくらのような土で覆って 頭だけ出してみたり、ガラスのはまっていない十字架のスリットだけの教会を 造ったり。斜面にとてつもない規模の集合住宅を作ったり・・・ ふと、この安藤さんの思考法をぼくらも真似できないかと思ったのです。 「求めよ、さらば与えられん。」 神様がせっかくそう言ってくれてるのに、「そんなことやったらあかんのと ちゃうか」と自分でブレーキをかけるのが凡人の人生だったりします。 さてみなさん。思い切ってこれをやってよかった。 意識をかえることで、思いがけない結果が得られた。 そういうことってありますよね。 何でもかまいません。思い当ることがあれば教えてください。

  • 建築の専門学校について

    もうすぐ卒業になる大学4年生(法学部・23歳)です。 建築士を目指すために、2年制の専門学校に進むもうと考えています。 しかし、専門卒は25歳のときになるので、就職に関して不安があります。 そこで質問なのですが、25歳・専門卒・職歴なしというのは、やはり完全に就職先はなくなってしまうでしょうか。 新国立のデザインコンペを見たり、隈研吾さんや安藤忠雄さん、ザハさんの作品を直接見に行ったり、劇的ビフォーアフターを見たり、大学3年の春休みに海外に行った際に物凄く個性的な建物を見たりするうちに、建築士というものに対して興味が湧き、次第に目指したいという気持ちが強くなってきました。 そんな状態で就活の時期を迎えましたが、やはり法学部ではなかなか建築設計に関する仕事も見つからず、かといって別の業種にも興味が湧かず、この時期になってしまいました。 学校を卒業しても、安いお給料や激務、資格の勉強で大変であるという情報も多く耳にしましたが、それでも建築士になりたいという意思に変わりはありません。結婚するつもりもありません(ゲイなのでそもそもできない)し、安定していたいという理想もありません。それに加えて15年間競泳をやっていたので、どんなに辛くても耐えれる自信があります。 なので、この年齢と未経験で専門卒業して、就職口があるかどうか伺いたいと思います。

  • 過去に福本豊氏が国民栄誉賞を断りましたが?

    「光栄です」と喜んで受け取る人より、福本氏のような人に人間味を感じるので、好きですね。私のような人間は少数派なんでしょうか?皆さんはどうですか? 過去には夏目漱石が、政府からの博士号授与を断りました。 〈小生は今日までただの夏目なにがしとして世を渡って参りましたし、これから先もやはりただの夏目なにがしで暮らしたい希望を持って居ります〉・・・福本氏と通じるものがありますね。 あのノーベル賞を断った人さえいる。サルトルです。 〈いかなる作家も、そしていかなる人も、生きている間に神聖化されるだけの価値のある人はいません〉と言って、これを辞退します。 サルトルは公的な賞をすべて辞退しており、フランスで最高の勲章レジオン・ド・ヌール勲章も辞退しています。 ノーベル賞が欲しくて欲しくてたまらない、村上春樹と比べて、雲泥の差ですね。 真に偉大な人は、賞など要らないようですね。 ジョン・レノンも大英帝国MBE勲章を英王室に返還しましたね。勿論彼女の信念に従ってそうしたわけですが・・・ 皆さんは喜んで賞を受け取る人と、信念に従って辞退する人と、どちらが好きですか? 過去に同賞の授与を打診されながらも辞退した経験のある“世界の盗塁王”福本豊氏(65)は、国民栄誉賞について、どう考えているのだろうか。 「年齢は関係ないと思いますわ。王さん(受賞当時37歳)も、ボクがいわれたとき(38)もほぼ松井と同年齢。松井はマジメやし、野球に取り組む姿勢も青少年たちの憧れにもなれる。ボクが断わったのは年齢が理由ではなかった」  福本氏はノンプロの松下電器から1969年、阪急ブレーブスに入団。1972年にはシーズン106盗塁でメジャー記録を更新。1983年にはルー・ブロックの持っていた通算盗塁記録を抜く939盗塁を達成して、後に表彰の対象になった。 「松下電器の人を通じて、政府が国民栄誉賞を考えてるって聞いたから、『立ちションベンもできんようになるがな』っていいましたわ。ボクはあの頃、酔っぱらったら(立ちション)してたからね。国民の手本にはならへん、無理や、ということで断わりました」  その裏には、他の軽い気持ちから出た言葉とは違う、賞に対する真摯な思いがあった。 「王さんが世界記録を作ったことで創設されたのが第1号。ボクも世界記録やからということでしたが、ボクには王さんのように野球人の手本になれる自信がなかった。野球で記録を作るだけでなく、広く国民に敬愛されるような人物でないといけないという、当時のボクなりの解釈があったんです」  その後、数多くの受賞者が出た今も、その思いは変わっていないという。 「ボクは、麻雀はするし、タバコも吸うし、悪いことばかりしてましたから。受賞してたら、ちょっとしたことでも、ああだこうだいわれたり書かれたりするでしょう。他の受賞者にも迷惑がかかるから、やっぱりもらわんで良かったです」  福本氏が語った国民栄誉賞の重荷を、今後、松井氏は背負っていくわけである。

  • こんなことを言ったら笑われるのですね

    僕には大きな夢があります。それは建築家として活躍する一方で教授になることです。一応人生プランも考えていて今は21歳ですが、  修士課程修了後に有名建築家の下で修行をします。その間に世界の建築物を見てデザインや空間を学び、30歳で独立します。初めは仕事がないですがコンペなどで有名になり40代ぐらいから賞をたくさん取るようになり安藤忠雄さんや黒川紀章さんぐらいの建築家になります。50歳ぐらいで大学の教授に就任し、プロフェッサーアーキテクトとして建築家の活動をしつつ後輩の育成に力を注ぎます。そして出来れば80歳ぐらいまで図面を描いていたいです。  こんな話を親や友人に話すとバカじゃないのーとかお前じゃ無理だよ教授はとか言われ笑われます。自分的には結構本気です。そのため今は全国の建築物を見たりヨーロッパ5カ国を一人で回りました。みなさんも友達がこんな無謀な人生プランを話していたら笑いますか?

  •  遠藤周作氏のご子息 龍之介 の命名由来

     最近、作家の遠藤周作氏が、ご子息のお名前を龍之介と付けたことを知りました。  カトリック信者だった遠藤氏と、死の床でキリスト教を否定する文章を書き続けていた芥川龍之介では、こと宗教に関する限り正反対の立場だったと思います。  非常に違和感を感じました。  どなたか、遠藤氏がご子息に龍之介と名付けた理由をご存知の方はいらっしゃいませんか?  また、そのことについて記述のある文章を、ご存知ありませんか?  なお、ウィキの遠藤周作の項目には、下記のような記述があります。 長男 龍之介 芥川賞受賞にちなんで龍之介と命名。2007年6月よりフジテレビジョン取締役。父周作との子どものころの約束は3つあり「うそをつかない。ともだちを裏切らない。弱い人間を馬鹿にしない」だった。また会話は、敬語を用い、周作からは含みを残す言い回しや比喩を用いた表現を常としたとの回想がある。  また、遠藤周作文学館、遠藤周作学会のHPも見てみましたが、おそらく、回答できそうも無いと思いました。  よろしくお願いします。

  • [憧れ]で連想すること、あるいは、何が憧れかをお教えください。

    連想は、せっかくの機会、できれば、 1~2個ではなしに最低10個くらい書いてくだされば 有り難いです。 私の憧れは、どなた様かへの<お礼>に記述致します。 [夢]も大歓迎でございます。

  • 好きなのか憧れなのか?

    好きなのか憧れなのか? 私には今気になる人がいます。 しかし、それが好きという気持ちなのか単なる憧れなのか分かりません。 彼は私にはない長所をたくさん持っている人です。もちろん短所もありますがそれも含めて尊敬できます。 もっと話したいし、彼のことが知りたい、私のことも知って欲しいと思います。 ですが付き合いたいとは思えません。良い意味で付き合う想像ができないからです。彼と2人でデートしたり旅行に行ったり、そういう想像が全くできません。 これは好きなのでしょうか?憧れているだけだと思いますか?

  • 「憧れ」を消すには

    「憧れ」を無くすにはどうすればいいのでしょうか? 今、憧れている事とか状況とか、とにかく憧れが沢山あります。 ですが、年齢的に無理だったり(もう過ぎている)、実現できそうにない(金銭面とかそのほか色々)憧れを諦める方法がわかりません。 どう考えても不可能なのに「きっと叶える方法はある」とか「諦めたくない」とか思ってしまいます。 もう一度人生をやり直してかなえたいと思うぐらいです。 これからの生活にも邪魔になるぐらいで、考えたくもないのにいつもつい考えてしまって気分が落ち込みます。 普通に生活しているだけのはずなのに辛いです。 いったいどうすればいいのか分からず困っています。 アドバイスなど頂けたら嬉しいなと思います。

  • 憧れと恋って。

    私は今、中学一年生です。 そして私には今好きな人(中学三年生です)がいるのですが、 その人に対しての気持ちが、「憧れ」なのか「恋」なのか、 第三者の目からみて判断してもらいたいのです。 もちろん、個人的な意見でかまいません。 ズバリなことをいっていただいてもかまいません。 結構無理なお願いをしているので。 こういうことをいっていますが、 私は、「恋」だと思っています。(勘違いだとしてもなんでも) でも、相手は中学三年生。 それに対して私は中学一年生。 やはり第三者の目からみて「憧れ」と、 判断されるのかなと思っているのです。 この「恋」は3度目の「恋」です。同級生を好きになったこともあります。 私は男子と仲がよく同級生の男子の良さも知っているので、 同級生の男子が「恋愛対象外」な訳ではありません。 その中三の先輩を好きになったのは応援団で一緒だったり、 委員長会などで一緒で、いつのまにか好きになっていました。 先輩は、「スポーツ」がカナリできるみたいで、 しかも後輩に優しいのですが、 最初はむしろ「頼りないなあ」という印象でした。 仲の良さはまあまあで、会ったらフレンドリーな感じで挨拶したり、 会話を交わしたりします。 もちろん彼女がいると考えただけでもズキズキするし、 他の女の子と楽しそうに話しててもズキズキします。 状況はこんな感じなのですが、やはり「先輩」という 対象に憧れているだけなのでしょうか? 無理な相談で申し訳ありませんが、モヤモヤしてしまうので、 第三者の立場から意見をいただけると幸いです。 長文読んでいただきありがとうございます。

  • 憧れ? 楽しい?

    今23歳でフリーターをしてます。就職経験はありません。高校を卒業して特にやりたいこともなくアルバイトをして生活をしてました。最近やっとやりたことが見え始めました。あるかっこよく働く人(社労士)と出会いその人みたいになりたいと思いました。だけどコンピュータのネットワークの勉強(かじった程度ですが・・。)をした時に「これは結構楽しい」と思いました。どっちかを将来の職業にしたいと思いました。どっちを選んだらいいか、真剣に迷ってます。アドバイスお願いします。