• ベストアンサー

クセについてです。

就活中の大学3年生です。 ESでクセについての欄があり、下記のように書こうとおもっているのですが、おかしいでしょうか。 「クセは、近場でも必ず行先を地図で確認することです。方向音痴であるため、日頃から意識して方向感覚を鍛えるよう心がけています。」 無意識に行うクセで思い当たるものがなかったので、クセ=習慣と捉えて書いたのですが…。 稚拙な質問で恐縮ですが、ご意見やアドバイスをいたがければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

noname#190779
noname#190779

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

さて、まず最初に忠告。 君が最初に書いた設問は明らかに情報不足だよね。 これでは人を誤った方向に誘導する。 仕事では絶対にこういう報告をしてはいけない。 > 小売業やホテル業など幅広いです。 > 一般事務志望 > 設問は「趣味・特技・クセなどについて自由にお書きください。(300字以内)」 > 残りの設問は学生生活で一番楽しかったことについて(300字以内) 言うまでもなく、最初の設問は君が持っているヒューマンスキルを知りたいのです。 二つめの設問は君が何かに夢中になれたか、どれほど夢中になれたか、つまり君の興味の方向と熱中度を知りたいということです。 二つめの質問は私も何度かしたことがあります。君はうちの仕事に熱中できるかい?と聞きたいのです。 では最初の設問について。 なぜ3つの中で「クセ」に注目しましたか? そこしか思い浮かばなかった? それにしても小売業&ホテル業に方向感覚は全く関係ないでしょう。 第一感としては、売り込むべきヒューマンスキルは細心さや心配り、視野の広さでしょう。 もちろんここでは企業分析と自己分析の接点からセールスポイントを絞り込むべき。 元文を生かすなら、「方向音痴だから」なんていうネガティブな話しを正直に言う必要はない。 君をセールスするんだから。 これもまた人を誤った方向に導く種になるよ。 ところで今日、テレビで就活特集やってたけど、見た? 君たち就活生にとって有意義な内容がいっぱいあった。 田原総一朗はふだんは的外れなことばっかり言ってるけれど、今日はまともだったね。 ガンバレ!  

noname#190779
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

面白い設問ですね。 さて、ESの設問はどんなに変わっていても、そこには必ず意図があります。 志望者の(1)スキルか(2)志望動機を知りたいのです。 「クセについての欄」 とのことですが、言うまでもなく企業は本気であなたのクセを知りたいわけではありません。 クセと志望動機が結びつくとは思えないので、おそらくはスキルの方でしょう。 しかしこれだけの情報ではどんなスキルを知りたいのかわかりません。 まずこれはどういった企業ですか?業界だけでもヒントになります。 また設問も正確に書いてもらえませんか。漢字、句読点、全て原文のまま。 できれば、ES中の設問全て紹介していただけると、何か読み解けるかもしれません。

noname#190779
質問者

補足

親切なご回答ありがとうございます。 この企業は小売業やホテル業など幅広いです。 ちなみに私は一般事務志望です。 設問は「趣味・特技・クセなどについて自由にお書きください。(300字以内)」です。 残りの設問は学生生活で一番楽しかったことについて(300字以内)です。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 頬杖が癖で丸顔になりますか?

    私は小学生の頃から今も授業中とか机に向かうと 無意識に頬杖をつく習慣というか癖があります。 それが原因で丸顔になる可能性ってあるでしょうか? 父、母、姉みんな丸顔でないので遺伝でなく後天的要因とおもい 思い当たる原因は頬杖ぐらいしか見当たらないのです。 小さい頃の写真を見ても、大抵の幼児は頬に肉がついて丸いし 成長段階なのでいまいち判然としなく参考になりません。 それゆえ先天的なのか不明なのです。 稚拙な質問でお恥ずかしいのですがよろしくお願いします。

  • 方向音痴の人って、方角を察知する感覚が劣っているの

    方向音痴の人って、方角を察知する感覚が劣っているのだと思いますが、脳のどの分野が劣っているのでしょうか? そういう人って地図を読むのも苦手ですよね? 動物的感覚が退化してるんでしょうか?

  • 建物並びを覚えるにはどうしたらいいですか?

    いろいろな建物が同じ道にある時など、並びがどうしても覚えられません。 方向音痴を少しでも克服しようと思っている者です。 地図が書けるように練習をしています。自分の方向感覚のなさが問題ですが、もう一つ、建物の並びが覚えられないんです。何度も車で通ったことがある場所でも、実際に通れば思いだすのですが、記憶の中で思い出すことができません。 これは方向音痴というよりは、記憶力の問題なのでしょうか・・・? 何で地図が書けるようになりたいかというと、道を人に説明できなくて困ったことが何度もあるからです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 方向音痴

    私は方向音痴です。 何回か行った事がある所でも 道を覚えられず難儀しています。。。 行った時に『道を覚えるぞ』と思って 意識して覚えても、次にいった時にはほぼ忘れてます。 地図を頭に入れても中々染み付いてはくれません。 何か、道というか方向を覚える いい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋人との旅行。

    私は彼女と旅行にいくと必ず一度は喧嘩になります。 喧嘩っていうか、私といると彼女が怒るんです。または蔑んだ目で無口になったりするんです。だから、彼女と旅行に行くのは大嫌いなんです。 皆様はどうでしょうか? 恋人と旅行に行くと、楽しい場合、喧嘩する場合のどちらが多いでしょうか? (1)楽しい場合、秘訣は何でしょうか? (2)喧嘩する場合、理由は何でしょうか? ちなみに私は、方向音痴でして、知らない土地に立つと、もう目隠しされているのと同じなのです。何がなんだか分からなくなるのです。疲労も10倍くらいになります。地図を必死で見るんですが、どうしても分からないのです。方向感覚がつかめなくて、地図をぐるぐる回してしまうのですが、どうしても分かりません。でも、彼女がイライラしはじめるのが怖くて、ますます頭がパニックになります。 だから、最近では、「僕は旅行は嫌い。方向音痴でもある。旅行には行きたくない。どうしても行きたければ、君が全部エスコートしてくれ」とはっきり言っているのですが、女性は「まさか、程度問題だろう」と思ったり、「ワタシがエスコートしますよ」とか言ったりして連れ出されて、帰るときには結局女性がブンムクレになるのです。

  • 方向音痴…

    どうやらワタクシ“方向音痴”みたいなのですが、方向音痴から脱する策はないものでしょうか。 傾向としては… 1)都会の街中で迷子になり易い。 (目的地に迷わずに1度で行くことができない) 例えば明日梅田のLoftに行こうと思ったら、前日にネットで地図検索をし「駅がココで…ここを曲がって…」と周辺地図を把握し頭の中に焼き付けて(心配な時は紙切れに略図を描いて)出発するのですが、いざ現地に行くと頭の中に焼き付けた地図は真っ白になっています。不覚にも地図を見た時は「なるほど。簡単、簡単…」と思っております…。元気な時は人に道を尋ねますが、迷っているうちにだんだん疲れてきてしまって、たいがい諦めてお家に帰り、お家で反省会を兼ねてまた地図を確認し、そこでようやく理解することもあるし、それでもよく解からなかったりもします。都会は難しいと言ったらそれまでなのですが…。 2)来た道を戻れなくなることがある。 当然のことながら、来た道と帰りの道とでは多少風景が変わっているので、そのせいか「あれ?」とわからなくなることがあります。最近は歯医者さんの中で迷……。治療を終えて待合室に戻る際に、3度続けて職員用の休憩室の扉を開けてしまいました。(恥) 来週もまた歯医者さんに行って違う扉を開けてしまうのかと思うと、ちょっとゆううつです…。(ちなみに扉はすべて同じ色・形をしています) くだらない質問で恐縮ですが、方向音痴を直す策、迷わないコツなどをアドバイスしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。m(_ _)m 全然関係ありませんが、電車の乗り換えなどは得意です。

  • 右脳型と診断されますが・・・・・

    いろんなテストで右脳型と診断され、絵や作曲を中心に生活してる男なんですが、ちょっと気になってることが・・・・。 俗に右脳型の人間は方向音痴ではなく、地図を読む能力や、パズルが得意な人間だとされていますが、僕の場合、地図がまったく読めないんです。パズルも全然得意ではありません。むしろ超が付くほど苦手です。 地図に関して言えば、まず東西南北の定義などの一般教養的なものが まずわからないし、47都道府県なんて自分が住んでる県と北海道ぐらいしか、どこにあるのかわからないんです。目的地に着くために地図は使わず、ある程度の方向感覚のみ使っているために迷うことが結構あり ます。 こんな私は実は左脳優位型なんでしょうか? というか地図やパズルって本当に右脳優位の仕事なんですかね? 詳しい方どうかおしえてもらえませんか?

  • エントリーシートの質問内容について、お願いします。

    現在就活中の大学3年生です。 ESで、趣味・特技・クセなどについて自由に300字書く欄があるのですが、内容に困っています。 趣味とは呼べても特技とはいえないもの(習字で教授免許取得など)で、特技が書けず、クセも思い当たるものがなく、大変困っています。 字数が300字ということなので、趣味をピアノと書いて、合唱コンクールで伴奏したことや吹奏楽部のコンクールで金賞を受賞したこと、それを経て学んだことを書こうと思っていますが、的外れでしょうか…。 また、学生生活で楽しかったことを書く欄があるのですが、これはがんばったことを書いてもいいのでしょうか。ただ楽しかったというのではなく、努力することで充実感を得られた→楽しかったという風に書きたいと思うのですが、いいのでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、どなたかお答えいただけると大変ありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 方向音痴で1人の時に…

    神戸の大学生です。 かなりの方向音痴で困ってます。 友達や飲み会のメンバーと居る時には 「方向音痴だから○○まで連れて行って!」 と前もって何回も宣言しているので 帰りも最寄駅まで送ってもらえます。 目的地の決まっていない歩きでも 「あたしどこにいるの?」と聞きます。 その時にきまって、 「○○ちゃんって天然だね」 「女の子は方向音痴だと可愛いよ~」 ってとんちんかんなコトを言われます。 不安でしょうがない時には相手がよくても 叩いてやろうかと思うほどイラっときます。 真剣に駅周辺の地図板を見にいったり、 GPSで一緒に動く地図を使ったりしているのに まともに1回で辿り着けたことがないです。 帰りも、駅がどこにあるのか皆目検討がつかなくて どこかに行けば必ず人に尋ねてる様な気がします。 反対に人に道を聞かれることも多くて、 地名を言われてその人の行きたい場所が分かるのに 自分が道を分からない状態で申し訳ないです。 ドライバーにDEPOの駐車場の場所を聞かれて DEPO迄の道順じゃなくて 「DEPOって書いた看板があるとこです!」 としか言えなかった時には 非常に申し訳なかったです(・ω・`;;) 駅やバスを使う時も電子掲示板を見ていないと迷子になります。 バスでお金の入れるところを間違えたり、駅構内から出られなかったり 目的地まで乗れる電車が分からないことが多いです。 A駅-B駅へ行くのにC番から乗ったとすると、 帰りはC番 B駅‐E駅に行くみたいな感じで。orz 変だよ。って言われるのと、連れて行きたい店があっても 何度もグルグル回って疲れさせてしまうこともあります。 そんな感じの方向音痴なんですが、 1人で街を歩く時の迷わない方法ってありますか? とりあえず保険として カフェや雑貨屋に行ける地図を買いたいのですが おすすめの地図と買った場合の迷わない読み方が あったらぜひ教えてほしいです。 最後に、マジで普通の人の方向感覚の方が不思議。

  • 大阪フェスティバルホール

    今度、大阪のフェスティバルホールへ行くことになりました。 JRで大阪駅まで出る予定でいるのですが、方向音痴のうえ、初めての大阪ということで、その後の乗り換えなど不安なので、大阪駅からタクシーを利用しようと思っているのですが、大阪駅からフェスティバルホールまでタクシーでどれ位かかるのでしょうか? くだらない質問で恐縮ですが、地図を見ても距離感が把握できなかったもので…