• 締切済み

女性同士の人間関係で悩んでいます

すごく働きにくい部署に異動になってしまい、辞めたいです。 1年3ヶ月前、今の職場に派遣として入社しました。 今まで何回か転職をしてきて、事務所内の女性同士の関係で色々あって長く続けられないことが多かったため (女性の次長からいじめにあってクビにされたことがありました。無断欠勤や無断・連続遅刻等、社会人の常識から外れたことはしていないのに 男性 特におじさんとはいつもうまくいきます) 当初派遣会社に「比較的静かな事務所で仕事に集中できる環境がいいです」と希望を述べたところ、 まったくそのとおりの職場に配属になり、人間関係でも悩むことなく今まで勤めて来られました。 ですが、先月直接雇用に切り替わるかわりに部署が異動になり、今までとは正反対の職場環境になり、 それこそ、今まで続けられなかった職場のような状況に逆戻りというか、すごく仕事がやりづらくてストレスを感じています。 例えば、 周囲の女性はみんなベテランなので、親切なのかどうかわかりませんがかなり過干渉で、 わたしが受けた電話で内容を相手に聞きそびれたことがあり、処理しようとしている案件(一人で本来処理できる、大きい事柄でない)をいち早くかぎつけて 聞きそびれたことをわたしに問い詰めたりして大事にしてしまったり、(元々口下手なので、理由を説明してもわかってもらえずさらに相手がイラつく、みたいな) 仕事に集中したいのに自分本来の行動が出来ないことが多くあり、これでは今の職場に入った意味がない、感じです。 そういう方々と仕事でかかわらないわけにもいかず。。 以前うつ病とはいかないまでも抑うつと診断されたり、体調を頻繁に崩すようになってしまったため 以前よりはストレス耐性がついたと思いますが、長くは続けられないという印象です。 毎日仕事に来るのが辛いです。仕事内容は決して嫌ではないのに。。 乗り切るか辞めるか迷っています。 何かアドバイスいただけると大変助かります。 (批判中傷はご遠慮ください)

みんなの回答

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.3

30代の会社員♀です。 先月異動とあるので、今の職場はまだ1ヶ月たっていないですよね。 前の回答者様のお答えにもありますが、 1ヶ月で思うように仕事できる人はいないと思います。 業務上は仕事は覚えられるかもしれませんが、 大きな仕事の流れ、職場の仕事上での人間関係(連携)、その職場ならではのやり方など、 まだまだ大勢を把握し慣れていっている段階だと思います。 >そのとおりの職場に配属になり、人間関係でも悩むことなく今まで勤めて来られました。 これがものすごく恵まれていたと認識されるべきだと思います。 普通はこういうことはそうそうないですよ(^^; >処理しようとしている案件をいち早くかぎつけて大事にしてしまったり、 相手とってには大事だった、 もしくは大事にしているつもりはなく、手厚くフォローしているつもり、 という可能性はないですか? やはり自分がミスに近いことをした場合、自己処理できるならしてしまいたいものです。 小さいミスで報告の必要すらないものなら特に。 そういうものは他人に知られたくないので、ご自身で大きく捉えてしまっている可能性は?? と感じました。(あくまで可能性で、お尋ねしただけなので、違ったらすみません^^;) >元々口下手なので、理由を説明してもわかってもらえずさらに相手がイラつく、みたいな ここが一番、上記に関する問題なのでは?と感じました。 仮に周囲が過剰に干渉してきて困っても、ちゃんと説明できればそこで終わるので、 ご自分で分かりやすく説明できるようにされる努力も必要かも?と思います。 これは職場内なのでイラつく程度で終わってますが、 取引先や客先相手の場合、「この社員の話は分からない」となり、 会社に損失を与えることになるのでは…と思います。 これらの先輩の行動、私も先の回答者様と同じく、 さほどおかしくはないと感じました。 勿論見ているわけではないので、当事者からすると雰囲気とかもあるでしょうが… 入って1ヶ月くらいだったら私だって、注意して見守っていますよ。 大きなミスをして嫌な思いをして辞めてしまっては勿体無いしかわいそうなので、 できる限り周囲でフォローしてあげたいと思うものです。 >仕事に集中したいのに自分本来の行動が出来ないことが多く これはどの職場でも、何年勤めていても、あり得ることだと思います。 むしろ今まで集中して仕事できた、自分本来の行動が満足する程度できていたのは、 非常に恵まれていると思います。 私の職場は報道関連なので、集中してやりたい作業があっても、 電話や急な手配ですぐにペースは乱れます。 すべきことがいくつも重なり、しかもそれはすべてすぐすべきこと、しょっちゅうです。 自分が先にやってしまいたい仕事があっても、優先すべきものから先に…で当然ですし、 当然ですがその優先順位も、自分で考えて動きます。 全部急ぎなら自分がやりたいものから…はありえません。 1つの仕事に集中なんて不可能ですし、自分本来の行動なんてとても無理です(^^; 集中力も途切れますが、だからと言ってミスは許されません。 ここで気を引き締め、取り掛かったらまた集中して仕事するのが社会人だと思っています。 仕事をしてお金を貰っているのですから。 自ら望む環境そのままの職場に配属され、仕事に集中して自分がやりたいように行動できる、 そんな風に仕事している人はそうそうないかと思っています(^^; とは言え、どうしても相性が悪い職場、また体調を崩すほどの状況であれば、 限界以上に我慢することもないと思います。 でも1ヶ月では、まだまだはかりきれないのでは? 私はせめて3ヶ月…と思います。 ここから慣れていって、やりやすくなる可能性は残っていると思いませんか? 慣れてきた(異動してきて日にちが経った)という事実で、 周囲の行動も変わってくる可能性もあります。 仕事自体が嫌でないなら、辞めるのはもったいないです。 もう少しだけ、頑張ってもられてはいかがでしょうか。 頑張ったらその分また辞めるのが惜しくなり、また頑張る力になるかもしれません。 批判中傷はご遠慮とあり、そういうことは書いていないつもりですが、 (そもそもそんな回答自体する気がないので^^;) もし質問者様にとってキツいことがあったらすみません。 ただ…こういうところで批判中傷はNGと書いても、 書かない人はこう明記しなくても書きません。 また、批判を書くような人は「嫌ならこういう場で質問するな」とくると思います。 (これは私もそう思います。ただ、批判はありですが中傷はダメだと思っています) 直接の大きな被害が無ければ、嫌なことをスルーできる能力も必要です。 ストレスに対する耐性には限界があります。 なので、ストレスに感じないようにする、感じても感じる度合いを少なくする、 感じてもすぐに処理する方法を見つけておく… など、受けたストレスの自分なりの処理方法を考えることも、必要だと思います。 でないと、ストレスを与える側のせいばかりにして生きていくことになりますから。 周囲に振り回される人生、ということです。つまらないですよね(^^; こういうことも身につけられると、今後また違ってくると思いますし、 自分らしく仕事していくことに関して、役立つと思います(^-^) 長文失礼しました。

回答No.2

30代既婚女性です。 質問文を拝見して、新しい部署に一ヶ月では「新人扱い」も当然ですし、「口下手で理由を説明しても分かってもらえない」状態の人に、過干渉になるのは仕方ない、と感じました。 トラウマがあるのは分かりますが、「自分本来の行動」は異動して一ヶ月では誰も出来ませんよ。 新人研修は大体三ヶ月です。三ヶ月、過干渉に我慢して、「口下手」を言い訳にせず、説明技術向上をはかって下さい。 努力、改善の余地は充分あります。 辞めるには早すぎると思います。

回答No.1

こんばんは。28歳男です。 乗り切るか辞めるか…僕の意見としては辞めない方が良いと思います。 正直、そういった類の人(特におばさんに多い)はどこの会社に行っても 必ずといっていいほど居ます。質問者様の以前勤めた部署がとても 恵まれていただけだと思います。僕自身の会社にもそういう人は居ますが、 ちょいちょい褒めてみたり、下から下から、低姿勢で接しています。 もちろんむかつくこともありますが、そういう時は同僚や嫁に愚痴っています。 結構聞いてもらえるだけでもすっきりしますよ!! 僕が思うのは質問者様が悪いわけではないのに何で質問者様が辞めるのか? と思います。 あと、そういうおばさんはこちらが本当に間違ってなかったら、ガツンと言ってやるのが一番 効果的です。なかなか女性の方だと難しいかもしれませんが… なんせ同僚や恋人(いなかったらすいません)に愚痴るのが結構ストレス発散に なるので、どんどん愚痴っちゃいましょう(笑) お仕事がんばってください!!

関連するQ&A

  • 仕事か人間関係か

    仕事にやりがいはあるけれど職場環境や人間関係が悪いのと、仕事は楽しくなくても雰囲気良くて人間関係も良好ならどちらを選びますか? 人間関係のストレスから体調を崩し半年療養させて貰って、全然違う部署に仮で復帰しましたが、当然今まで一人で出来ていた仕事は無くなり0からのスタート、しかも雑用ばかりで楽しくありません。 周りは良い人ばかりですが、しばらくは色々規制があるので専門的な仕事は出来ず事務処理ばかりで、前の仕事との落差に少し落ち込んでいます。 前の仕事も多少しますが今でも楽しいと思えます。 が、また前の職場に行くと思うと恐怖心もあります。 休職された方などご意見頂ければ幸いです。

  • 評判の悪い上司との人間関係 30歳 既婚 女性

    メーカーに転職して三年目です。今年の6月、緊張型頭痛で1ヶ月休職しました。8月はじめに異動になりましたが、めちゃくちゃな上司45歳で困っています。三人のグループで仕事をしています。 上司の課長は半月は出張でいません。事務作業はファイル一枚もしません。 異動してきたばかりなのに、もう仕事を増やすと言われてます。しかもひとりでやれ。今の仕事を覚えている途中ですからまだ無理と伝えても、できるやろ、本来はこの課の仕事やしの一点張り。 部は15人、それぞれの課に私を含め女性は三人。ひとりは頑張るタイプで忙しく残業も多い。もうひとりは毎日暇。女性のみ契約社員。 私は時間中は集中して、定時で帰るタイプです。 昨日、口論になり今日は頭が痛いです。当たり前のことを言っただけなのですが・パソコン作業の少ない課に異動できたので、会社はやめたくないです。

  • 女性社員(20歳)の人事

    掲題女性社員は2月から異動してもらったのですが、新しい部署の業務や環境についていけないので再異動させてほしいと懇願してきました。 本来なら「異動を承服できないなら退職してもらうしかない」と言えるのですが、新たな人的補償も簡単ではないので、どうにか慰留させられないか、他の部署と人材を入れ替えることができるのか等、頭を抱えています。 他の部署といっても、強いてどうにかしようとすれば、昨年7月に中途採用した人材が集まる部署から選抜するしかないような状況なのですが、この半年でどうにか人並みの仕事ができるようになった人材を異動させることに抵抗を感じます。 皆さんの職場で同様のことが起きたとすれば、どのような対処を講じられるのか、参考にお伺いしたいです。

  • 職場の人間関係について

    男性です。 職場のことでご相談です。  今、職場で先輩後輩の関係ではありますが、仲の良い後輩(男)がいます。私は、11月に異動してしまい、今は別部署で勤務していますが、異動前までは、お互い仕事でストレス抱えたりすると、宅飲みしたり、サウナ行ったり、連休あると旅行行ったりして解消している(現在進行形)んですが、ある友人から「そうゆうのって後輩からしたら迷惑だからやめなさい」って言われました。  確かに誘っているのは事実ですが、自身の感覚で言えば、断りたければ断り用はいくらでもあるだろうし、着たくなければ来ない。と思っています。  自分なら行きません。 ただ、色々遊びに誘っても、日程都合悪く、別日を提示されることはあっても断られたことはないです。それでも強制しちゃってるんでしょうか。 忙しかったら無理しなくて良いよ。って毎回伝えているんですけどね。 どうなんでしょうか?

  • 新しい職場での人間関係に困っています。

    先週から派遣社員として新しい職場に行き始めましたが、前任の人はとてもいい人で、 親切にひきつぎをしてくれています。お昼ごはんは社員食堂があるので、 そこで、前任の人と、そのお友達と私3人で食べているのですが、 そのお友達(仮にAさんとします)がかなり感じの悪い人で、私のことをどうやら嫌っているようです。前任の人は今週で辞めてしまうので、 来週からはAさんと2人でお昼を食べることになると思うと、今からすごく気が重いです。 出来たら、新しく友達を作ってAさん以外と お昼を過ごしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?ちなみにうちの会社は大手で女性の数が多すぎて、部署もたくさんあって、友達作りも大変な状況です。 (私の部署には派遣社員はいなくて、年とった女性社員ばかりです。) 派遣社員なので、同期もいず、友達とういか、お昼を楽しくすごせる人を作らないと、 ただただ仕事をしてお昼も憂鬱で、真っ直ぐ家に帰るなんてストレスがたまるばかりです。 何かいい方法ありますでしょうか?

  • 職場の人間関係について

    職場の人間関係についてです。 今の職場で正社員として働き始めて、約5年になります。 全従業員で50人ほどの小さい会社で、男性の事務職が少ないこともあり、 総務・人事・経理等、事務関係全般で重要な仕事を任され、 他の部署の管理職や先輩社員の方々も事務処理関係で分からないことがあれば、 まずこちらに日々聞いてくると言ったように、 管理職や他の先輩社員の方々にも色々と頼りにされるようになってきたと思います。 そんな中で私が入社する数年前から在籍している派遣社員についてです。 職場での勤務歴が自分より長く、年齢も上だから、何か仕事を頼むと言いがかりをつけてきます。 また、私には後輩もいないため、私が洗いものやゴミ等を集めていても、 自分は座ったまま居眠りをしていることがあります。 休暇を取ろうとしようとすると、「○○くんがいなくても、私は困らないし」と、 嫌みにもとれるようなことを言ってきます。 5年間、他部署から色々と無理難題も言われましたが、 自分なりに頑張ってきたと思います。 それなのに「いなくても困らない」という言葉を聞いた時、 今までの努力がすべて帳消しにされたような気がしました。 業務中に居眠りをしていることもあり、注意もしたいのですが、 先述したように勤務歴が私より長く、年齢も上だから言いづらいです。 このようなことが多々あり、もう嫌になってきました。 このような人とは、どのように付き合っていけばよろしいのでしょうか。 長くなりましたがアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 人間関係について

    職場の人間関係についてです。 仕事及び私生活の関係で、意識的では なかったのですが、同じ職場の 男性後輩をかなり追いこんで、かなり 迷惑をかけてしまい、その後輩を 精神的に追い込んでしまいました。 そのため、私は(男です)謝罪し、 上司にも相談し、 仲裁してもらい一応収まりました。 結局、その同僚は、このことで異動しました。 (後輩は私との今後の接触を断ったみたいです) ところが、その後、その後輩から 話を聞いた同じ職場の女性(私より年下)から 徹底的に無視、及び仕事についても かなり無視されるようになりました。 後輩とその女性はつきあっているのではなく 親しい間柄みたいです。 私も、これまで1年ほどその女性と共に仕事 をしてきましたが、これまで特にトラブルはなかったです。 今後、仕事上ですが、その女性とどのように つきあっていけばよいでしょうか。 上司に相談しても、来年3月まで我慢して くれということです。(どちらかを異動 させるみたいです。) 私自身、その後輩には異動までさせてしまい、 大変申し訳ないと思っているのですが、 その女性には直接何の迷惑もかけていないため、 社会人として、ここまでする必要はないかなと思います。 これまで、職場等も含め、無視されたりしたことがなく、はじめてなので、精神的にまいっています。 今後、職場では、個々にあいさつしなくて 全体にあいさつして、その女性をかわす。 仕事は多少接触するので、 極力最低限の会話しかしない。 (相手はほぼ全くしゃべろうとしないのですが) 電話の取次ぎも、最低限の会話で極力避ける。 ただ、その女性に無視されてから、 (休みの日も、友達と遊んでストレス発散してもです。) その女性を急に意識してしまうようになり、 (意識というのはいやな奴ということです) 精神的にもまいってしまうので、 何か意識しない方法もあれば教えてください。 みなさんのアドバイス、ご意見をお願いします。

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場に好きな女性がいます。 その女性とは今は違う部署ですが、その女性が入社して3ヶ月ぐらいは同じ部署のとなりのフロアにいました。 その頃は特に恋 愛感情もなくほとんど話した記憶がなくて今の方が仕事上は話しますが、入社して3ヶ月ぐらいで急にその女性は異動になり今の部署になったようです。 それで、好きな女性に入社した頃は同じ部署だったよね?と聞いてみようと思うのですが、3年ぐらい前のことなのでそれを覚えていたら女性は引いてしまったり気味が悪いと思われてしまいますか? あと、自分の職場はあまり異動がなく急な異動は何か事情があることが多く、何かよくない事情があるかもしれないので聞くのはやめたほうがいいと思いますか?

  • はじめまして。31歳女性です。お時間ある方、似た経験のある方いらっしゃ

    はじめまして。31歳女性です。お時間ある方、似た経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスください。 現在、6月に関東から地方へ引っ越し、8月から派遣社員で働いています。仕事内容は気に入っていますが、仕事を教えてくれる正社員の58歳女性からパワハラをされ続け、体調を壊してしまい、現在2週間会社を休暇中です。 辞める覚悟で、パワハラ事実を派遣スタッフ→会社に伝えたところ、その女性は会社でも嫌われてる人だが、残念ながら正社員で首にはできないとの事。結果、今は会社も忙しく、私に辞められても困るので、体調が良くなったら部署異動をしてみるのはどうか?と言われました。 考えさせてください。と言って返事はまだしておりません。 私は優柔不断な性格なのか今日になってもまだ悩んでいます。 引っ越し等で貯金もだいぶ減ってしまったし、次の仕事(結婚も控えているので、パートやアルバイトでもよいのですが)を探すよりも、このまま部署異動して1から仕事を覚える事も考えていますが、体調不良が精神的なものなので、部署異動しても気まずく、その女性や、以前の部署の方に会社のどこかでは顔を合わせる事にはなるので、今からとても不安で想像するとまた吐き気がしてきます。 同じ1から仕事覚えるのならば、今の会社を辞めてもう一度職探しから始めて、新しい職場、環境で仕事をしたいなというのが本当の気持ちです。 でわ、なぜ悩むのかと言うと、部署異動とゆう提案をせっかくしていただいて働く場所があるのに、ここで今の会社を辞めたら、逃げた事になるのでは?と思ってしまうからです。今を、気まずさを乗り越えたら楽になれるかなあとも思うからです。でも乗り越えられなかったら… 堂々巡りして申し訳ありませんが、ご意見よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係について

    職場の人間関係について。。。 今日はクリスマスで旦那とのデートもキャンセルし家に引きこもってしまいました。 今年いっぱいで産休に入ります。実質残り4日勤務です。 女性二人の部署です。 同僚の女性にかなり嫌われているみたいです。 特にここ一ヶ月は凄く冷たいです。 私は現在の職場に異動になり1年足らずで結婚妊娠してしまい、 一つ上の派遣社員(現職場では先輩)である彼女には迷惑だと思います。 嫌われている理由はそれだけではないと思うのです。 ただ嫌いなタイプなのでしょう。。。?? でも彼女は誰からも好かれるタイプで、人懐っこく一見感じが良いので、、 まさかここまで嫌われるとさすがにせつなくなります。 例えば私が反抗したり、生意気だったりするなら分かりますが、 仕事の出来る彼女を尊敬していますし、気を遣っているにも関わらず 私に対しての発するオーラ??みたいなものが険悪です。 妊娠してからつわりも酷かったけど、彼女に迷惑かけないように月1回の検診 以外は一切休まず、往復3時間の通勤も頑張りました。 (でも、仕事の動きは鈍くてイライラさせたかもしれません) 彼女から好かれたいとは思いませんが、 [誰からも好かれる彼女]から嫌われている[自分] に自信が持てなくなり、 このまま産休に入っても良い母親・コミュニュケーションをとれるか不安です。 このストレスのせいなのか、お腹の赤ちゃんの大きさが標準よりかなり小さめとの事で 今再検査の結果待ちです。 ちなみに引継ぎの派遣さんも入ってくれたので 正社員(社歴は私のほうが3年先輩ですが、県外から異動してきたので 現職場では彼女が先輩です)の私より 新人さんは同じ派遣社員の方なのでむしろやりやすいと思います。 私が産休に入ることで今後迷惑がかかる、ということはないと思うのです。 彼女の持ち前の人懐っこさからプライベートでも出かけたりと 他の女子社員ととても仲が良いみたいです。 なので、他の社員に相談できません。 (本社や異動前の支店の同僚には相談できますが・・) きっと私の愚痴を他の社員にも漏らしていると思います。 私だったら自分に悪意がない人間をそこまで嫌いになる事が考えられません。 なので理由や対策が思いつきません。 最後くらいは仲良くしたいと思います。 彼女にこれ以上嫌われない・もしくはイライラされない為には どのように振舞ったらよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう