• ベストアンサー

理学療法士の方に質問です

理学療法士になった後に、学校で使っていた教科書を使っていますか? 私は今年の新卒になります。 研究や症例発表などで文献は必要だと思いますが、自分は実習の症例発表でさえ参考文献として教科書は使わなかったので、引越しを目の前にしてどうしようか迷っています。 ちなみに教科書に思い出は見出さないタイプなので今までの学校の教科書などは家が狭いこともあり全て処分しています。 ケースバイケースでしょうが、よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

療法と言うのは日進月歩します。 貴方が学んだ時代(いま)の「仮説」が、今後、何十年と変わらないということはありません。 そういう仮説変化を承知していることが、今後の仕事に生かされます。 学んだ当事のベース概念を、常に、念頭に置いて、そこをスタート地点とすべきと思います。 何か変化が起ころうとする時、そういうベースを元に、自身の経験を重ねて、事の本質を考えてください。 そんな時、教科書がないと困りますよ。 国語や算数の教科書とは別なんだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 理学療法士の方に質問です。

    初めて質問します。 この春国家試験に合格した1年目の理学療法士です。 症例検討会用のサマリーを上手く書く事ができません。 参考書や文献等で勉強したいのですが、良いものが見つからず悩んでいます。 みなさんはどのような方法で学ばれたのでしょうか? 何かお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 理学療法士を目指しているのですが…

    理学療法士を目指しているのですが… 高校3年の娘が、理学療法士になりたいといって、現在学校情報等を集め、志望校を決めているところです。居住地は千葉県なので、できたら県内の大学や専門学校に行かせたいと考えています。 そこで質問です。 いざ就職をしようとしたとき、出身校というのは影響あるのでしょうか。大学または専門学校でも待遇等は違うのでしょうか。それとも実習が多くできたほうが有利だったりするのでしょうか。 あと、千葉県内でのお薦めの学校を教えてください。

  • 理学療法士について

    私は今大学生なのですが将来理学療法士になりたいと考えています。 そこでいくつか疑問に思ったことがあるので質問します。  まず第一に現在理学療法士は飽和状態にあるorなりつつあるとのことですが、それは本当なのでしょうか?今年度の国家試験の合格率は例年にくらべかなり低くなっており、需要と供給を合わせ始めたようですがそれでも供給過多なのでしょうか? ちなみにある専門学校のパンフレットには求人倍率が30倍とありましたし、ネットで求人を調べるとかなり募集していました。  第二に学業についてです。 噂では専門学校は留年率が高く、実習がつらくて途中で退学してしまう方が少なくないと聞きました。 これも本当なのでしょうか? 実習では睡眠時間が2~3時間しかないというような話も聞いたことがあります。 やはり大学に比べ専門学校のほうが色々な面で厳しいのでしょうか? また具体的に苦しかったこと、これから理学療法士がどのようになっていくか等のことも教えて頂けるとありがたいです。

  • 理学療法士

    私は今大学生なのですが将来理学療法士になりたいと考えています。 そこでいくつか疑問に思ったことがあるので質問します。  まず第一に現在理学療法士は飽和状態にあるorなりつつあるとのことですが、それは本当なのでしょうか?今年度の国家試験の合格率は例年にくらべかなり低くなっており、需要と供給を合わせ始めたようですがそれでも供給過多なのでしょうか? ちなみにある専門学校のパンフレットには求人倍率が30倍とありましたし、ネットで求人を調べるとかなり募集していました。  第二に学業についてです。 噂では専門学校は留年率が高く、実習がつらくて途中で退学してしまう方が少なくないと聞きました。 これも本当なのでしょうか? 実習では睡眠時間が2~3時間しかないというような話も聞いたことがあります。 やはり大学に比べ専門学校のほうが色々な面で厳しいのでしょうか? また具体的に苦しかったこと、これから理学療法士がどのようになっていくか等のことも教えて頂けるとありがたいです。

  • 理学療法士・作業療法士について

    現在特に理学療法士の養成学校が増えて就職先が飽和状態になりつつあるみたいですが、新卒の年収がおよそ300~350万らしいです。 今後も医療費が削られる可能性がありそうですが、理学療法士・作業療法士は20~30年勤続したら年収はいくらまでならあがりそうですか? あまり昇給がなさそうなので個人的には500万までいけば良いのかなと思います。

  • 理学療法を学ぶにあたって

    私は今高校三年生で理学療法が学べる学校に進学したいと考えています。 しかし三年生の選択で文系を選択してしまい、理科科目で私が学んだのは 化学Iと生物Iのみ。 受験には問題はなかったのですが、仮に学校に受かって 理学療法を学ぶ際にこの教科だけでは授業についていくのは厳しくなりますでしょうか? やはり化学IIや生物IIを学んでおく必要があるのでしょうか? また、他にも学んでおくのが必要な教科はありますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 理学療法士の方に特に伺いたいです。

    理学療法士になるために夜間学校に通っている恋人がいます。 来年三年生になり長い実習が始まるので、クリスマスプレゼントに実習に役に立つ物を探しています。 ナースウォッチやストップウォッチくらいしか思いつかないので、実習に実際行った方で「これは役に立った」「こんなものがあればよかった」と言う物があれば教えていただきたいです。 余談ですが、私は来年4月から一年間海外に行ってしまうので、何か励ませる物や癒しにできる物もいいのかな、と考えています。

  • 作業療法士または理学療法士になるには…

    今私は高校生です。学校で理科科目を何にするか悩んでいます。 物理、化学、生物の中から選択制なのですが、作業療法士または理学療法士になるにはどの教科が一番必要でしょうか。 入試ではどの科目でも受けられるようですが、何が一番役立つのかが分かりません。 作業療法士、理学療法士について分かる方お願いします。

  • 理学療法士目指してます(春に実習あります)

    私の妹が理学療法士を目指しています。妹の代わりに私が質問しにきました。 妹は現在、理学療法士になるため専門学校に通ってます。今は1年生です。春に見学実習があるのですがその実習に向けて、前もって勉強したいといっています。 その実習中に何を特に気をつけなきゃいけないか、 どんなことに重点をおいたらいいか、 あと、なにかいろんなことがあったら教えてください。

  • 理学療法士の需要はどれくらい?

    最近、大学の学部の中に、理学療法士を養成する学部・学科が乱立されているように目立っております。理学療法士の受験資格は専門学校でも3年で取得することも可能ですが、それでも4年制大学へ行ってまで受験資格を得るメリットは何でしょうか?  また、臨床実習が求められていますが、そんなに多くの学生が実習生として受け入れてもらえるのでしょうか?  さらに、資格を取得しても、実際に採用される需要は、多くあるのでしょうか?  

専門家に質問してみよう