defaultという動詞の使い方

このQ&Aのポイント
  • defaultという動詞の使い方についての質問です。
  • 『default』は通常は標準の値を意味しますが、辞書の説明では『怠る、怠慢、不履行』とあります。
  • なぜ『default』は通常の値を意味するのか疑問に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

defaultという動詞の使い方

以下は、あるアプリケーションのマニュアルの説明文ですが、 Newly added subtasks use standard default values. Newly added subtasks default to parent's attributes. 今まで、『default』は、標準といったイメージで捉えていました。例えば、It defaults to ###. は、『標準では、###です。』という意味と思いますが、辞書では、『default』は、『怠る、怠慢、不履行』等という説明があります。『それは、###に対して不履行です』というイメージが、何故に、標準では###ですになるのか、気になって仕方ありません。 どなたか、考え方をご教授下さい。

  • tasat
  • お礼率75% (57/76)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.4

IT用語としてのdefault については下記の説明がわかりやすいかと思います。 http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88 PCやデバイスを購入時、ユーザーが何かのプログラムに対し必要な設定をする時、万人が同じように設定できるようあらかじめ入力されている値をdefault valuesと呼びます。これは本来ユーザーが各々で設定するべき必要最低限の値を最初にプログラマーが組み込んでいるために、誰もがその値を「標準」として変更可能であるということです。プログラムによってはこの値から変更することによってはじめてプログラムが稼動する場合もあります。ですから、defalutの「本来あるべきものが履行されていない」という意味と離れている訳ではありません。 また、defalut toとなった場合は、to以降の対象物に対して初期化とする=to以下の対象物にとっては標準という意味で使われます。

tasat
質問者

お礼

有り難うございます。 納得がいきました。

その他の回答 (3)

回答No.3

default は名詞としては「不履行」の意味で, コンピュータに関連しては「デフォ」「初期設定」の意味。 動詞になると,他動詞としては「~を履行しない」 自動詞としては default on/in ~で「~を履行しない」 スペルを見てもわかるように fail という動詞と語源的には関連しています。 fail も fail in ~, fail ~ともにあります。 そして,自動詞としてはパソコンに関連して「初期設定で実行する」 default to ~の場合は「初期設定に戻る」という意味です。 だから,to があれば必ずこちらの意味です。 私の勝手な予想としては 「履行しない」という動詞→名詞「不履行」 ここからパソコンの「初期設定」の意味が生まれ, 逆に動詞としても使うようになった。 to があれば「履行しない」の意味にはなり得ません。

tasat
質問者

お礼

『履行しない』→『不履行』→『初期設定』→『標準化する』 納得できます。 有り難うございました。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

単に、「1つの単語に複数の意味がある」ということではないでしょうか。

tasat
質問者

お礼

数十年前の、高校時代は、四の五の言わずに覚えてしまいました。このような引っかかる単語ほどしっかりと覚えられた気がします。 有り難うございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

設定を「怠った場合」、設定しなければいけないのに、「不履行」「怠った」場合、「標準」と言う名の、 適当な、デタラメの値を使うということですね。

tasat
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 語源として、つじつまを会わせられますね。 有り難うございます。

関連するQ&A

  • 「無改造」を表す適切な単語

    なるべく短い単語数で「製品そのまま」あるいは「無改造(純正の意味でなく)部品」を表す表記をおしえて下さい。 海外知人へのプラモデルや小型フィギュアの改造に関する説明で、製品そのままの「無改造」の部品を示すのに適切な単語の選択に悩んでいます。 当初、日本語の感覚でdefaultを使用していましたが、辞書の第一義が「債務不履行」であることに最近気づきました。 (もともとの製品名に「ノーマル××」や「スタンダード△△」が含まれるので、normal,standardなどは誤解の元になりそうで使いづらい。)

  • 翻訳(PC関係):教えてください!!

    海外(英語圏ではない)在住です。先日PC関係の翻訳の仕事を依頼されたのですが、私の英語のレベルを知りたいとのことで以下の文章のテストをメールで送信されました。自己判断としては英会話は中級程度?と思っております。時々こうして翻訳の仕事が来るのですが毎回怖くて断っておりました。 翻訳の仕事は一度もしたことがございません。また英文法も苦手です。 私なりに翻訳してみました、最も自信のない部分を抜擢して載せます。 翻訳以上にPCに関しては英語(カタカナ)のまま仕様して良いのかどうかもわかりません。添削していただけたら幸いです。 The Vehicle and Configuration Summary area shows images (and names) of the active vehicle (and of its colour and trim, if such exist), and lists the active VIN code (or registration number), and the Primary Feature codes. ビークルとコンフィギュレーションの概要エリアはアクティブ・ビークルのイメージ(そうして名称)を(またはその色と配色が存在するのならそれを) またアクティブVINコード(あるいは登録番号)およびプライマリー・フィチャーコードを示します。 The Configuration Selector area lists Attribute families and default values that match the active VIN code, vehicle, or registration number (and the current market. コンフィギュレーションエリアはAttribute familiesとデフォルト値を示し、(現在の市場の)アクティブVINコード、ビークル、または登録番号(現在の市場)と合致します。 *In the Configuration Selector area, select the desired attributes (for example, select LHD in Drive and Automatic in Transmission). コンフィギュレーション選択エリアでは、希望のattributes(例:ドライブのLHDを選択、自動送信)を選択します。 *If the VIN code, vehicle, or registration number retrieved a Build Date, the relevant Month and Year values appear in the Build Date. You can change the values, if desired. VINコード、ビークル、登録番号の構築年月日の読み出し、またその日付を変更することも可能です。 *Note: If you wish to cancel your changes and return to the original configuration attributes, click Reset. 注:もしオリジナルのコンフィギュレーションのattributesに変更したい場合は、リセットをクリック。

  • Adobe Flash Media Live Encoderが起動しない

    初めて投稿いたします。 FME(Adobe - Flash Media Live Encoder 3)について質問ですが、 インストールした後に、起動をするとPCの再起動してしまいます。 数回起動→(勝手に)PC再起動を試してみたところ、以下のようなエラーが出力されました。 Profile Validation Some of the tags in the profile have incorrect or no values, Flash Media Live Encoder will use default values for these tags. For details, please refer to encoding logs. このエラーが出力されたあとにまた再起動しました。 エラー文を調べてみたのですが対処方法がよくわかりません。 またバージョン2.5を試してみても同じ現象になります。 この対処方法がわかる方はご教授をお願いいたします。

  • かなりあせってます!どう訳せばいいのでしょう?

    The use of NDVI eliminates some atmospheric and radiometric effects associated to the differences in the actual spectral filters for the red and near-infrared channels of each instrument, and NDVI values are less affected by time difference between the AVHRR and SPOT images than the use of a particular channel. NDVIの使用は、赤外・近赤外における………NDVI値は特定のチャンネルの使用によりAVHRRとSPOTイメージの時差によって影響されません。

  • windowsフォンのマップで検索ができないです。

    どうすればできるのですか? 説明書やネットを見たのですが、ネットの画像からすると、マップの使用中に上画面に検索ボックスが出るみたいですけど、その出し方がわかりません。 http://www.windowsphone.com/ja-jp/how-to/wp7/web/use-maps-to-find-a-place ここを見たのですが、そもそも私のマップのアイコンは赤くないのですが…。 もしかして標準搭載されていないとか? ここの説明によると、マップ上で検索をフリックとありますが、そのボタンがありません。(詳細の中にも) ひょっとして、画面外の検索ボタンのことをさしているのですか? 最近かったばかりで、アップデートも済ませたのですが、正直手詰まりです。 助けてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモのセッション機能について

    iモードHTMLシュミレータIIを使用して携帯版のサイトを作成しています。 セッションがうまく動いていないような感じがします。 画面遷移した後に”$_SESSION”の中身がないようです。 私の確認方法が悪いのでしょうか? 【環境】 ・iモードHTMLシュミレータII ・XAMPP Windows版Version 1.7.1 ・C:\xampp\php\php.iniの設定 ; This option enables administrators to make their users invulnerable to ; attacks which involve passing session ids in URLs; defaults to 0. session.use_only_cookies = 0 ; trans sid support is disabled by default. ; Use of trans sid may risk your users security. ; Use this option with caution. ; - User may send URL contains active session ID ; to other person via. email/irc/etc. ; - URL that contains active session ID may be stored ; in publically accessible computer. ; - User may access your site with the same session ID ; always using URL stored in browser's history or bookmarks. session.use_trans_sid = 1 【index.php】 <? session_start(); echo 'use_only_cookies = ' . ini_get('use_only_cookies') . "\n"; $_SESSION["xxx"] = "1234567890"; $login_url = "main.php"; header("Location: {$login_url}"); ?> ⇒”use_only_cookies =”のみ表示 【main.php】 <? session_start(); print_r($_SESSION); echo 'sssion.use_trans_sid = ' . ini_get('session.use_trans_sid') . "\n"; ?> ⇒”Array()”のみ表示 ⇒”sssion.use_trans_sid=1”表示 何か設定が悪いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 翻訳お願い致します。

    秒針のことを書いてるんだと思いますが、よく解りません。 haoshi use elegant image of waterbird sketched out a successful love scenery, red second hand symbolize of lovers synchronized heartbeat, every quiver is love Central Standard Time. Under the water surface, careful engraving every step they determinate and work hard to construct the dream. Lovers work together to build their ideal life, understanding one another in silent.

  • 読めないんです

    顕微鏡についての英文を読んでいたところ、読めない文と遭遇したので訳を教えてください。 特に最後のカンマ以下のところに説明が欲しいです。どう考えて読めばいいのでしょうか・・・。 The magnifying power of a visual instrument used to examine nearby objects is defined as the ratio of the angle subtended at the eye by the image of an object when the object is so placed that the image is at a standard distance (usually 25 cm) from the eye, to the angle subtended by the object when placed at the standard distance from the eye and viewed directly.

  • selectで特定の列をwhereで指定するとエラーになる

    今MYSQLのselect文でエラーが出ていて、where でgroupを指定するとエラーが出ます。どこかの書き方が間違っているようなのですが、正しい書式を教えていただけないでしょうか? 色々と実験してみて同じ書き方でほかの列を検索したときは検索が出来ることがわかったので、どこを直していいのかわからない状態です。 環境はWinXP Home SP2 MySQL 5.0.27-community-nt です。 操作しているテーブルは以下の通りで、IDやscodeを検索しようとすると正常に表示されます。 CREATE TABLE `product` ( `ID` int(11) default NULL, `id_seq` int(11) default NULL, `scode` varchar(50) default NULL, `rec_ctl` varchar(10) default NULL, `dir` varchar(100) default NULL, `image` varchar(100) default NULL, `image_s` varchar(100) default NULL, `brand` varchar(100) default NULL, `goods` varchar(100) default NULL, `group` varchar(50) default NULL ); 実行したSQL文と結果です。 mysql> select * from product where group = 'a'; ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'group = 'a'' at line 1 IDなどであれば検索が出来ます。 mysql> select * from product where id = 'a'; Empty set (0.00 sec) それではよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • XPでのRwin設定について

    XPでのRwin設定について 少し前にhttp://www.bspeedtest.jp/speedup.htmlを参照し Rwin値の設定を変更し(デフォルト→262140) 同ページの速度測定によって下り80Mbps出ていたのですが 最近,速度測定をしてみると30Mbpsほどしか出ていなく http://www.speedguide.net/analyzer.php で設定したRwin値をチェックしたところ Rwin値設定前の,Windowsのデフォルトであろう値が表示されました 何かのソフトによって設定が変わったのかな?と思い 再度DRTCPにてRwin値を増やして設定し,再起動した後に http://www.speedguide.net/analyzer.php でもう一度チェックしたのですが Rwin値は変わらずデフォルトのままでした 何故,高い値での設定ができなくなったのでしょうか? エラーメッセージとして RWIN is not fully optimized (even though it is a comparatively large number). The unscaled RWIN value is lower than it should be. Also, RWIN being close to and above 65535 does not justify the header overhead of enabling TCP 1323 Options. You might want to use one of the recommended RWIN values below. For optimum performance, consider changing RWIN to a multiple of MSS. Other RWIN values that might work well with your current MTU/MSS: 64240 (up to 2 Mbit lines, depending on latency. MSS * 44) 128480 (1-5 Mbit lines, depending on latency. MSS * 44 * 2) 256960 (2-14 Mbit lines, depending on latency. MSS * 44 * 2^2) 513920 (8-30 Mbit lines, depending on latency. MSS * 44 * 2^3) 1027840 (25-60 Mbit lines depending on latency. MSS * 44 * 2^4) と表示されているのですが 262140という値が適していないのでしょうか?