• ベストアンサー

教えてください

wasamayoの回答

  • ベストアンサー
  • wasamayo
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.1

こんなところで質問してないで早く診察に行ってください。

関連するQ&A

  • 一週間も頭痛が..

    3月26日から今日までずーっと頭痛が続いてます 場所は左の側頭部、そうひどくは無いのですが、 (頭を振れば痛む程度)左目の奥の方から続いてる感じです 普段頭痛はほとんど有りません。 明日には直るだろうと、思いつつ一週間にもなってしまいました ほっておいて大丈夫なものか? おしえて頂ければ幸いです それと医者へ行く場合、何科にいけばいいのかもお願いします。

  • 顎関節症から来る痛み?

    顎関節症になってから18年たちます。大学病院から市民病院のいろいろな科を受診しましたが結局左顎はつっかかったままで治りませんでした。一年前に思い立って口腔外科に行きマウスピースを作ってもらいました。少しよくなったのでやめていましたが、今年の始めごろから耳の下や耳の奥のほうの痛みがずっと首まで来て鎖骨のあたりまでジーンと痛み、その痛みで眠れないという日が続きました。悩んでもう一度マウスピースを入れて寝るようにしたら痛みがなくなってきたのですが、まだ耳の下や鎖骨の奥のほうの痛みがとれません。何かほかの病気の痛みなのでしょうか?今度は何の病院に行けばいいのでしょうか?痛みが出てくるのは反対側の右顎です。左の顎はこの先もずっと開かないままなのでしょうか。ぜひ教えてください。

  • 左側のみの偏頭痛で悩んでいます。

    偏頭痛で悩んでいます。 パソコンをよくやるので、長時間やったときなどはたまに起きるのですが、症状は必ず一緒で左目の上辺りから側頭部にかけて鈍痛がします。 普通は寝ると治るのですが、今日は朝目が覚めた時点でその偏頭痛が起きていました。 左側の後頭部、髪の生え際あたりにちょうど首のリンパのコリコリと似た感じのしこりがあるのですが、それとの関係はあるのでしょうか?

  • 目から?の頭痛

    どうしても目の奥が痛む…昨日はなんともなかったけどまた今日いたみだした… (10日で9日) 目の奥が痛むか首を振ると頭が痛いかに陥るんですがなにか重い病気の症状でこういうのありますか? 目は左目にかぎり頭痛も左の後ろ8割左前2割です。

  • 顔の左側の違和感

    教えてgooで質問せずに、病院に行くべきなのかもしれませんが、 何科に行くべきなのか、また、病院に行くほどでもないと思ってしまうため、 よろしくお願いします。 顔の左側の違和感についてなのですが、具体的には (1)耳に違和感(もやもやした感じ)があり、耳を引っ張ったり、折りたたんだりしてしまう。 (2)耳の上の側頭筋やその部分の生え際に違和感があり、  側頭筋をもんだり、髪の毛を引っ張ったりしてしまう。 (3)耳の下や顎の下に軽い痛みがある。 (4)左目を最大限開けると、視界の一部に銀色の部分ができる(気がする)。  また、時々、銀色の点が一瞬見えることがある。 です。 年齢は21歳、女です。 また、遠視と乱視があり、メガネをかけているため、 眼鏡のサイズが合っていないのか、疲れ目かな? と思うのですが、 同じような症状をお持ちの方などおられましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 目の奥および頭痛。

    すみません。どうも直りません。偏頭痛の起きた次の日からですが偏頭痛の痛みとは違うし、偏頭痛の残りとも違う痛みです。最近メガネや教習所に行き始めたこともありましたが、行ってない日でメガネもかけてない日でも、朝おきてすぐいたいときもあります。 頭痛の場合は首を振ると痛み、目の奥は目をつぶったりすると左目のおくや左後頭部痛みます。その目をつぶっていたいときに左目の下をすこし強く2本の指でなでているとすこし痛みのような違和感が一瞬現れます。一体これは何なんでしょうか?脳が悪いのか目が悪いのかただの過労なのかまったくわかりません。 これはどんな病気の可能性が高いか。病院は何科行けばよいか等どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • これは花粉症?それとも中耳炎?

    先週から喉の左の上のほうで、左奥歯の少し上もしくは奥がひりひりします。鼻をかんだり、水を飲んだりすると一時的にひりひり感は無くなります。ですが、朝起きたときが一番ひりひりします。乾燥かな?とも思ったのですが、どうも毎日治らないのです。しかも一日中続きます。そこで、これは花粉症の影響なのかな?とも思ったのですが、花粉症持ちの方、今までこういう症状になったことはありますか?ちなみに僕は花粉症ですが、今までこういうのはなったことがありません。また、ひりひりする場所が耳管付近のような気もするので、中耳炎かな?とも思ったのですが、耳の中は痛くないですし、聞こえもいたって普通です。気になったので喉消毒スプレーで左の方に当てたら一部ものすごく刺激があって、一瞬呼吸困難になるかと思いました。なので炎症が起こっているのかなとも思ったのですが。良く分かりません。こういう経験された方いらっしゃるでしょうか?

  • 何の症状なのでしょうか?

    彼女が ・左の耳のしたから首までの痛み ・胸が苦しい(胸というかその下辺り) ・頭痛 ・吐き気 の症状があるらしいです。 学生の自分ではおたふく程度しか思い浮かびません… これはどんな病気の症状、もしくは前触れなのでしょうか? 病院に任せるのが一番なのですが、心配なので重い病気かどうかだけでも知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 耳・首筋の違和感

    18日の午後から、左耳に詰まったような感じがありました。 また、左耳の後ろ、下辺りからの左首筋までが痛く、耳の奥も少し痛みました。 次の日起きたら前日より軽くなっていた様な感じがあり、でも一応耳鼻科に行きました。 「鼓膜はきれい。首筋が痛いのはリンパが腫れているのでは」、とのことで、炎症剤だけを頂いてきました。 その夜、突然左耳が聞こえにくくなり、自分の声や呼吸が響くような症状が出ました。 調べてみたら耳管解放症と言う病気が一番近いような気がします。 最近かなりの睡眠不足に、転職活動で自分では気付かないうちにストレスになっているのでしょうか。 耳鳴り、吐き気、めまい等は今の所ありません。 耳の奥の痛みから、頭痛かな?と思える程度の偏頭痛は感じます。 でもこの病気で、耳の奥が痛い感じがしたり、首筋が痛かったり、耳の下辺りが腫れている様な症状も出るのでしょうか? また、今日は昨日と反対で、耳が圧迫されている感じがあります。 奥の方に痛みも少しあります。 ちなみに小さい頃、中耳炎をやっています。(右耳ですが) 明日総合病院に行く予定ですが、どういった治療をされるのでしょうか。 また、こちらから何か提案した方がいい検査等があれば教えて頂きたいです。 余談ですが母が昔突発性難聴をやっており、今も薬を服用しています。 難聴になる恐れはありますか?それが一番心配です。 長くなりましたがどなたか回答を頂けると幸いです。

  • 花粉症です。目の下に膨らみが・・

    花粉症で毎日辛い日々を過ごしています。一週間ほど前から、お風呂上りに、左目の下に小豆大の膨らみができるようになりました。腫れぼったいようなちょっとかゆみがあるものです。薬も塗らずにそのままにしておくと何時の間にか朝には消えています。 そんな症状が続いていたのですが、昨日、両目の周りに無数の膨らみができてしまい、びっくりしました。 眼科医に見せたところ、目の病気ではなさそうだと言うことです。 どんな時にできるのか?と考えてみたところ、花粉症の症状が軽い雨の日や、夜、薬が切れてるときに膨らむような気もするんです。 今朝は、左目だけが異様にむくんでいたのですが、薬を飲むとかなりむくみが引いたように思われます。 花粉症で顔がむくんだり、目の周りにできものができたりということはあるのでしょうか。 目の周り以外には、発疹もかゆみもありません。 皮膚科にかかろうと思ってもみましたが、症状が出たり引いたりするので、症状が引いてる時に診てもらってもわかるだろうか?と思っています。