• ベストアンサー

主人が札幌転勤。子供二人とついて行くべきか悩んでいます

主人が北海道転勤になりました。4月です。 やっと上の子は小学三年で学校でも友達が増えて親友もできたし、下の子も保育園内定しそっそく私も働かないとと思っていた矢先で、すこし考えてしまいます。 家は持ち家1戸建てです。いずれ家は買い換えたいとは思っていますがここを貸すか売るかで悩むところです。 貸しても良いのですが戻るとき空けてくれるかも不安あります。 札幌は何度か主人の実家が空知にあるので観光でいきました。夏は最高ですが冬はさむく、光熱費はいくらぐらいかかるものでしょうか? 住んでいた人はどうだったかいろいろ教えてください。 主人は取りあえず単身でいくと言っています。 あとから家族がいくかはどちらでもいいとも。 住宅手当は単身で6割負担。家族で4割負担とのことです。ちなみに寒さは弱いので一番そこがつらいです。 なにかアドバイスなどありましたら教えてください。

noname#13082
noname#13082

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.8

他の質問で学校や住む場所について質問されていたので お話が進んでいたように感じましたがもめているんですか・・・ 取引先でも全国各地転勤している50代の方がいますが 長期旅行や老後の住まい探しにいい経験をしているということをいっていました。 また知人で親御さんが国家公務員のため2、3年ごとに全国を引越ししていた時期があったという人もいますがいろいろな土地をのことをものすごくよく知っていてなんだかうらやましいと思っています。 長い目で考えてみると新しい事を始めるチャンスだし、お子さんにも他の見聞を広めるいい刺激になるんじゃないかと思うんですがねー。 家族同士いくもんかって意地を張っていても転勤は引っ込みませんし、転勤するほど偉くなっていくのが会社だと思うんですが。 どうでしょうか? あと、住むなら白石、厚別あたりなら3LDKでも5万円ぐらいからマンションがあります。 1戸建なら8万位。結構高いですよね。

noname#13082
質問者

お礼

今とっても悩んでいます。 主人ははじめ一緒にと思っていましたが、けんかして一人で行くと言い出し、私もいくか悩んでいましたが、後でもう1度話し合い、できればいっしょがいいけどと話してきました。 私も仕事探しをしていてこちらでも保育園決まったのでガッカリです。 損得を考えるときりがなくわかりませんが、家族いっしょにくらすのは当たり前ですよね。 ただし子供はもう転校は嫌だといいます。 これは本心ですので尊重するか迷うところです。 本当に何度もご親切にありがとうございます。 厚別か白石は安いのですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.7

札幌は住みやすくいいと思うんですが。。。 実際住人ですし、 札幌だと派遣でも結構仕事ありますねー。 ちょっと郊外だと2000万ぐらい家買えますし、 野菜なんか夏なら直売所で大根10円とかびっくりするぐらい安いですよ。(^^) 光熱費は近頃の北海道の住宅には断熱材が入っているので少し暖房を入れただけでしっかり暖かいですし、夏はエアコンや扇風機を使いません。 無駄に多く使っているのではなくわずかな暖房で非常に暖かくなるのです。 年間で考えると光熱費はそんなにかからないかと思います。 北海道だと大抵の企業は冬季手当が出ますし。(灯油代払って、子供と自分のコートを買って、温泉行くか・・・というぐらい。出ます) 我が家は北方型住宅という基準で建築し、断熱を行っているので暖房費(6LDK1戸建、床面積60坪程度)1,2月1.2万円ぐらい 12,3月は1万円以下で済んでいます。3世代住んでいるので電気代などは比較できないですが。 とりあえずマンション住まいで灯油暖房ならもう少し少ないような気がします。 東京あたりへ出張へいったりするので自分なりの比較ですが都会が好きな人なら中央区あたりでも充分満足できるような気がしますし、北海道の人は人懐っこい人が多いですから友達もすぐできると思いますよー。 足りないことがあれば質問を補足してください。

noname#13082
質問者

お礼

ありがとうございました。 札幌は都会でこちらとあまりかわらないようですね。 後はそちらでの家を探さなければなりません。 厚別区か中央区かまたは他の区でさがすのですがいまから頭が痛いです。

noname#13082
質問者

補足

あれから日がたちますが、話し合いすらまともにできていません。 主人が単身で行くと言いました。 夏にでもひっこしたらいいし、と言います。 単身は二重生活で冷蔵庫やらいろいろ買わなければなりません。 それよりケンカしたことが原因でなんか私も「いかない」なんて言ったのと子供も行きたくないと言ったので、仕方ないと思ったようです。 今日どうするのか聞きましたが自分で考えていてきめています。 もう許せない気持ちです。

noname#84286
noname#84286
回答No.6

こんにちは。 引っ越すかどうか、悩むところですね。 ほんの参考にもなりませんが、、。 その1 以前、私の先輩で、東京の近郊に一戸建てを建てて間もなく、札幌に転勤になった人がいました。やはり始めは単身赴任でいきましたが、そのうち奥様の気持ちが変わり、二・三年して家族全員で「移住して」しまいました。家族みんなで、生活を楽しんでおられたようです。 その2 仕事がら、大学生さんと接する機会があります。みなさん四年生になれば必死に就職さがしていますが、見ていると北海道出身の人はかなりの確率で(主観的には100%に近い?)北海道に帰りたがるようです。私自身は住んだ事ありませんが、きっとよほどいい所なんだろうなあ、、と思っておりました。 その3 寒さの事、本格的な北国になると、かえって暖房、耐寒設備は徹底していますよ。一戸建て住宅はたいてい戸外に大型石油タンクがあったりし、セントラルヒーティングもめずらしくないのでは?光熱費、電気よりも灯油が主体だとすると、例えば200リッターのタンクを一回満たせば14000円くらい、それを何回やるかでしょうが、東京地方の人たちが電気暖房で使う費用と比べて、そんなに大袈裟な違いはないように思います(夏場のクーラーの電気代かからなくなりますよ)。。 あくまでも、参考にもなりませんが、、、^_^;。

noname#13082
質問者

お礼

ありがとうございます。 今主人ともめています。 主人は文句なくついてくると思ったらしいので。 私は寒いのはきらいだし、昔と状況が違い子供の学校のこともあるので不安でした。 知り合いも誰もいないし。 主人もなんか冷たいので冷戦です

  • saishisu
  • ベストアンサー率30% (107/349)
回答No.5

No.3の再登場です。お礼の中に質問が有りましたのでお答えします。 何処の区が良いかは一概に申し上げられません。私は豊平区のマンションに住み、ススキで飲んでも徒歩で15分、歩いて帰宅できました。余程の郊外でない限り市内であれば1時間以内で通勤できます。東京のように通勤時間が2時間掛かりますと話すと、札幌の人は目を丸くして驚きます。 (北海道では木造2階建ての、関東で言うアパートもマンションとかコーポと言う呼び方をします。私の答えの中のマンションは鉄筋数階建てのマンションの事です) さすがに主婦ですね。暖房費など家庭経済のことを良く考えておられます、良いことだと思います。 関東の冬、灯油のみで暖房する場合と灯油の使用量は変わらないと思います。ただ当たり前ですが、暖房する期間が北海道の方が永くなります。その代わり夏はクーラーや扇風機を使うことはまず有りません。 従って、年間で見れば差引同じと見て差し支えないと思います。 マンションと一戸建てでは違いますが、マンションなどは共同で灯油を購入しますのでその分安くなります。また一戸建ての場合は、灯油タンクは室外に設置床下をパイプで配管します。 また友達のことを心配されておりますが、何も心配いりません。家内と子供は夏冬春の休み、札幌で共に過ごしましたが、あっという間に友達をつくり、いまだに家族ぐるみのお付き合いをしています。 No.4のmi naさんが仰っているように、札幌は、都会でもなく田舎でもなく、自然とビル街がとけあっている所です。何よりも北海道の各地には、まだまだ「人情」が残っています。

noname#13082
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 暖房費のことはなんとなくわかってきました。 あなたは単身でいかれたので,奥様とお子さんたちは休みに遊びにきてそこで友達を作られたとのことですね。 どういうところでできたのか興味あります。 いまのところの考えでは夏前に引越して行けたらと思います。主人に4月行ってもらって住むところを吟味してもらって、こちらの家も貸すかどうかわかりませんが荷物整理もありますし、行くまでこちらでしかできないディズニーシーへいったり楽しもうと思います。 たくさんのアドバイスありがとうございます。

  • mi_na
  • ベストアンサー率41% (64/154)
回答No.4

子供は冬の授業がスキーになります。 レンタル・・・と言う方法はとってないみたいなのでセットスキーでも購入する事になります。 スポーツ店の店員さんはすべてわかっているのでおまかせで大丈夫だと思います。 札幌人は冬でも自転車に乗っている人が多いです(笑)私も見た時はビックリしました。 今の除雪の仕方は昔と違い、わだちが無い状態にしてくれているので車の運転も慣れたら大丈夫ですよ。 どうしても不安なら地下鉄沿線に住む事をお薦めします。社宅はないのですか? #3の方も書いてらっしゃいましたが、暖房費はあまり気にする事じゃないと思います。 一軒家で古い場合メチャメチャかかりますが、今時のマンションだと作りがいいので大丈夫じゃないでしょうか。おそらく4LDKでも¥12.000くらいじゃないでしょうか。ストーブの炊き方にもよりますが、\20,000でおつりがくるくらいじゃないかな~? (おおよそです) その分、家賃も交通費も物価も安いですからなんとかなるんじゃないかな~? 住みやすいかどうかは、個人差ありますよね? 長く住み慣れた所ではないので最初はかなりのストレスはかかると思いますけど、慣れれば楽しいのでは? そちらからみるとすっごい都会でもなくすっごい田舎でもなく、自然とビル街が隣り合わせ・・・って感じかな~。 子供は順応できると思いますよ。 うちは幼稚園の年長の時に札幌に来たんですが、最初は泣いてました。 今は元気満々の毎日で以前の街の記憶はだんだんと薄れていってます。 子供は新しい事をドンドン吸収していくので、過去のいらない記憶・・・と言うのが無意識に消えていくそうです。 大人から見ると「あの仲良かった子を忘れたの?」って寂しくなりますが、子供が生きて行くための知恵なんでしょうね・・・きっと。 親御さんの事も遊びにきてもらったりして観光案内などして新しい楽しみができるのでは? 全くの個人的感想ですが、家賃が安いのは北区だと思います。(私が探した時はそうでした) 家庭の質(?)がいいのは中央区・学習などの方面に力を入れてるのは西区かな。 時計台近辺と言う事であれば南北線近くで決めた方が便利なのかな。 12.18.24条は北大や短大・専門学校があるので学生街って感じです。小さめのマンションが多いです。 34条は大きな電気やさんがあったり、商店街みたいなのもあります。 麻生は完全に商店街ですね。 各地下鉄の駅近辺に買い物できる所はなんとなくありますよ。 ただ 私とmx54bz23さんの価値観や求めてる物が違うと困りますよね・・・。 責任とれないしな~;^_^A 札幌人が半袖って言うのは外の気温と建物の中の気温が違いすぎるからですよ。 半袖の上にガッツリとジャンバーを着込んで、デパートや学校に行った時には脱ぎます。 そうでなければ汗ダラダラでやってられないの~(笑) あとは何か答えられる事ありますか?

参考URL:
http://www.mapion.co.jp/html/map/station2/sapporo/rosensapporo_1-1.html
noname#13082
質問者

お礼

2度も永くお返事頂きありがとうございます。 地域的なこともあり余り回答がなくとても助かっております。 いろいろ地域により暖房などの個人差もあるものですね。一万二千円ぐらいと言うのは、1ヶ月の料金ですよね。 やはり一万ちかく東京よりかかりそうですね。 北区も人気が最近あるそうですね。なるべく都心よりにしたいと思っています。 またなにかありましたらどしどしお願いします。 本当にこ親切頭が下がります。 ありがとうございました。

  • saishisu
  • ベストアンサー率30% (107/349)
回答No.3

何年か前の私の境遇と非常に良く似ています。 私もこちらに持ち家があり、当時子供が小学5年生で大学まで一貫教育の学校でしたのでこちらに残し、札ちょんを3年間経験しました。実家は札幌の近くです。 一般的に、札幌転勤が決まって、真っ先に反対するのは奥さんです。何年か勤務して東京本社あるいは大阪へ転勤時に、帰りたくない札幌がいい…と反対するのも奥さんです。 昔の北海道は、住宅の造りが今と違い、とても寒かったです。私が子供の頃、朝起きると雑巾が石のように凍っていました。しかし現在の北海道の冬は「暖かい」です。北海道の住人は室温が20℃以上ないと寒いと言います。関東に住み着いて数十年になりますがいまだにコタツになじめません。背中が寒くてどうしょうもないのです。 光熱費を気にされていますが、地域によって金額が違いますが、燃料手当(昔は石炭手当と言いました)が出るはずです。10~3月の6け月分位でます。 寒さに弱いとの事ですが、確かに北海道は寒い土地です。札幌でも-20℃位になることがあります。しかしそれなりの対策が出来ており室内は関東の家より遥かに暖かくガウンを着るのは来客のときだけです。 転勤して2年目の冬、仕事で東京本社へ会議で出席した仲間は皆風邪を引いて帰ってきました。開口一番、東京はの家は何て寒いんだろう、人間の住む所じゃねーナと。 外出時も、一時的に出費が嵩みますが、靴、衣服など防寒に対する備えはいくらでも出来ます。 外気温が-20℃でも空気が乾燥していますので心地よく感ずることもあります。寒い所という先入観を捨ててどーんと構えてください。 今でも全ての条件が許されるなら札幌に住みたいと思っております。仮に月給が30万としたら物価は関東より若干高いですが、北海道の方が遥かに優雅な生活が出来ると思います。 海水浴・ゴルフ場へは1時間。スキー場へは30分。ハイキングやバーベキューをする場所は事欠きません。土地も安い。 夏休みや冬休みは、子供たちを思いっきり自然の中で過ごさせる事が出来ます。 単身赴任か家族で赴任するかは話し合って決めたらよいと思います。今はインターネツトという便利なものがあります。

noname#13082
質問者

お礼

単身で札幌へいかれてどうでしたか? 主人はさっぽろに知人もいるのでいいのですが、私はいないので不安もあります。 きっと行けばやっていけるでしょうが、一体何年いくかわかりません。 北海道は冬でも半袖をきていてびっくりしました。 そんなに暑ければ暖房を弱めて1枚着ればいいのにと思ってしまいました。 けちな性分なのでしょうか、無駄なこと、環境のことを考えてしまい・・・。 札幌は何区がおすすめでしょうか? 60平米マンションでしたらいくらぐらい暖房費はかかるものなのでしょうか? よろしければ教えていただけませんでしょうか? ありがとうございました。

  • mi_na
  • ベストアンサー率41% (64/154)
回答No.2

私も転勤族です。 ・・・と言っても今の所北海道内しか回ってないので参考になるかわかりませんが・・・。 光熱費とか寒さの問題だけなのでしょうか~? 確かに寒いですよ。 でも寒い所ならではの楽しみ方や遊びもあります。 子供と雪かきするのも、なかなかの遊びになります。 私は雪かきをし、子供はイスを作ったり、ボブスレーで滑ったり(^-^) あとは、服も北海道使用になりますし、靴も防寒靴になったりと工夫次第では苦痛ではないんじゃないかと・・・。 北海道の中でも札幌はあまり寒い方ではないと思います。道東方面や道北方面ではもっと寒い所もありますので・・。 暖房はほとんどがストーブで、灯油かガスではないかと思います。(電気の所もある) マンションだと元々ついている場合が多く、選択の余地はありません。(ポータブルを使うと結露をおこしますよ) こればっかりはマンションなどの作り(構造)・間取 りなど色々あるので、いくらです!と金額を言う事はできないと思います。 でも北海道人はそれで暮らしていけてますからね~。 都会よりは家賃自体がやすいですから。 以前住んでいた所は4畳キッチン・12リビング・6和室・6洋間・6洋間・2.5納戸で¥70.000でしたよ。 お子さんの事も心配ですよね;^_^A 北海道内でも地方性があり、私程度でもとまどったので道外からこられるのでしたらある程度は覚悟した方がいいかもしれません。 でも難しく考えず、北海道はこうなのね~くらいに考えると楽ですよ。周りも道外から来たんだもんね~くらいに軽く考えてくれると思います。 私も「道東からきたから~」「道南に住んでたから~」みたいな言い訳(?)をしながら乗り切りました(笑) 札幌市内でも区によって勉強の力のいれ具合とかお母さん達の質も違います。 以前千葉に行って帰ってきたお友達がいるんですが、勉強の進み具合は北海道の方が遅かったり少なかったりするようです。 いじめ等はあまり聞きませんが、都会ほどひどいものではないようです。 私の個人的な考えは子供が小さいうちはお父さんと一緒に・・・と思っているので、沖縄だろうが一緒に行きます。 そして無理なら母子で元の土地に戻る。 逃げ道を用意しておくと楽に物事考えられるかな~と思います(性格にもよりますね) 何かお答えできる事があればお答えしたいと思いますので、心にゆとりを持って悩んでくださいね。 でも、「雪の降る音」もいいもんですよ(^-^)

noname#13082
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人は空知郡出身なので札幌はいいよ・・なんて言いますが、1年の半分が冬というのはとても不安があります。 具体的に言うと子供は雪遊びになってしまうのだろうか、 私は自転車に乗れないのか、札幌は住みやすいのか、暖房費はいくらかかるのか、・・・ 小さい悩みはつきません。 また東京にいる親ともあまり合えなくなることも淋しいし、せっかく築いてきたこちらの人間関係もまたスタートになるし、子供も親友たちと離れるのでかわいそうな気もします。 いろいろ札幌にも区に色があるようですが札幌時計台近くに勤務地がある場合、子供と私がすみやすいと思う区はあったらぜひ教えていただきたいです。 転校生もいそうな、保育園がそばにあり、安い店が多く集まっているところはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • dark-side
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.1

判断する為に考える要素は沢山あると思います。 その中のホンの1つに過ぎない事としてお読み下さい。 転勤の期間によって決めるという方法もあると思います。 短ければ単身で行って貰い、 長ければ全員で行く。 どれ位が長くて、どれ位が短いかは、微妙ですが、 まあ1~2年までなら、短い方でしょうか。 また、もし戻って来る予定が無い転勤なら、一緒に行かなきゃ仕方が無いでしょうし、 更に第3の土地への転勤へと続くものなら、考え方も変わるでしょう。 札幌の暮らしについては、全くわかりませんので、アドバイスのしようも無いのですが、こういう都市は、暖かい地方からの転勤等で移り住んでいる人も結構いると思いますし、どうにも住めない土地って事は無い筈ですよ。 個人的には、私も寒いのは苦手なので、永住したいとは思いませんが、1~2年限定なら住んでみたい気はします。 上に書いた事とは矛盾してますけどね。

noname#13082
質問者

お礼

寒いのが嫌いなのもあるし、持ち家なので管理も心配ですが知らないところでくらすのも不安はあります。 ホームシックにならないかも。 やっと子供も保育園がきまり大変な思いで仕事をいろいろ探したのに、またやり直しと言う気持ちもあります。 上の子も転校はとても辛いようです。 2年だけというのなら行くんですがよくわからなく、前の人は5年だったらしいです。 上の子供も中学は中高一貫高校にと考えてもいます。 よく考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 助けて・・主人の転勤(札幌)についていくか・・子供二人あり

    こんど4月に主人が転勤で札幌へいきます。以前こちらで質問したものです。子供は今度小学小学3年と保育園に内定しているものです。以前こちらで相談して札幌に転勤で寒いしどうしょうか悩んでいましたが、あれからいろいろあり主人とけんかしたりで不仲になり、わたしもついその時「転勤なんかついていかない」といったのがきっかけで話し合い(転勤についていくことや将来のこと)もせず日にちが経ってしまいました。 そして主人は「単身で行くから来たければ後で来ればいい。」と言います。 もともと私はこの家がきらいで早く引越したくて毎日悩んでいました。 だから主人の転勤はチャンスだと思ったのですが、初めに子供が転校したくないと言ったのがきっかけで、そのときたまたまケンカしてから主人は一人で単身赴任を考えたようです。 初めはいっしょにいこうかと言われましたが、今は「どうせ夫婦生活もうまくいっていないのだからついてくる気ないんでしょ」と言っています。付いていこうとしたのに・・・。 そしていろいろ手当てのことなども教えてくれないので質問するととてもウザイ感じで怒っているようにすら思えるのです。 このまま主人が一人でいくと家電も買い揃えることになりますし、そしたら後で行くのは無くなると思います。 そのことも主人に言うと「引っ越したいところへひっこせばいい・・」なんて冷たいことを言います。 なんかつめたく馬鹿にされている感じです。 むかしからそう言うところが嫌いでしたがどうしたらいいか、悩んでいます。 この家も今貸さないと転勤時戻るタイミングも難しいし、売るなら売ったでいいのですが戻る家はどうするか・・・ とても頭がいたいです。 こっちでまたいやな家に一人で子育てをしなければならないのでしょうか? みなさんならどうしますか 一言でも教えてください。

  • 主人転勤について行くかどうかとても悩んでいます

    明日までに主人の札幌転勤についていくか悩んで結論がでません。こんなこと人に聞いてもと思いますが結論が出ず 皆さんの他見をききたいです。 子供は小学生3年の男の子と年少の3歳の女の子がいます。 持ち家で横浜に住んでいます。持ち家1戸建てです。 下の子はいいのですが、上の子も行きたい気持ちと友達とはなれることで半々で悩んでいます。 まとめると・・行くことによい点は (1)札幌はいいところで子供の遊び場もたくさんあるし小さいので自然で暮らせる。 (2)環境も今すんでいるよりよいのとスキーができる (3)今の家は日当たりが悪くいろいろあり引越しはしたかった。そのことで夫婦でけんかも多々あり。 (4)子供にとって父母揃っていた方がいいのだとは思う。 (5)今住んでいるところは保育園がなくて困っている。 悩みとしては・・・ (1)寒さに弱いし、冬が永い。母も心配している。 (2)家を貸すか売るか時間がない。貸すのも直ぐ見つかるか不安だらけ (3)引越しも面倒。 (4)いつ戻れるかわからないので、上の子の中学がまたぐ可能性大。 (5)夫婦仲があまりよくはない。ハッキリいって離れて暮らすほうが楽。 (6)親子共々もし札幌で友達ができてもわかれないといけない淋しさもある。 以上簡単ですがまとめまして半々といったところです。 毎日揺れ動いている状態です。 みなさん簡単でいいです。一言でもアドバイスと行くかどうかあなたならどうしますか?教えてください。

  • 主人の転勤についていくべきか・・・?

    はじめまして。 子供2児(今年小学6年と1年)の母親です。 主人が勤めている会社は転勤があります。 ここ数年で主人は2回転勤していますがどちらも単身赴任して おりました。というのも高速を使えば3,4時間で かえってこれる距離だったからです。 (週に1回帰ってもらっています) ただ、今回の転勤はまだ未定ですが遠くになった場合 そうも行かなくなります。 今年小学に入学する子供と6年の子供がいますが 一緒についていくべきでしょうか? 私、個人としてはついていきたいと思っています。 ただ小学校でも今はいじめなどがあるように言われてますので 不安な点もありますし今の土地に持ち家があります。 是非、ご意見お聞かせ下さい。

  • 先のわからない転勤。どうしたらよいでしょう。

    先のわからない転勤。どうしたらよいでしょう。 先日、主人の転勤の内示が出ました。 初めての転勤で今まで所属していた部署がなくなったことによる転勤です。 現在大阪在住持ち家で10歳(小4)8歳(小2)3歳の子供がいます。 転勤先は広島です。期間は最低3年。基本5年でその後どうなるかはわかりません。 現在ほとんど中国地方出張で休日しか帰宅できません。月に2日~4日の時もあります。 広島に転勤しても平日出張は変わらないようです。 長男が4月から5年生になるので5年後には中3で高校受験になります。 高校受験のために大阪に戻ったとしても(この場合主人は単身赴任)次は長女が中1での転校となります。 家族会議では単身赴任になったのですが、先月社内会議で今後会社の認める理由以外の単身赴任を認めない方針になったそうです。(今までは自己負担による単身赴任をしている人がいたようです) 会社の認める理由とは、(1)子供が高校生以上であること (2)親の介護 この2点のみです。 たとえ受験で小中学校に入学していてもダメだそうです。 引越し費用は会社が出してくれますが、持ち家の手続きや費用(売却または賃貸するための諸費用)は自己負担だそうです。 また賃貸の場合で借主が見つからない場合、ローンと広島での家賃(2割)負担も自己負担しなければなりません。 会社側の意見は(1)単身赴任だと2~3ヶ月に1回しか帰れないが家族揃って転勤なら基本毎週帰れる。(2)前例がない。(3)みんなそうやってきた。(4)上司を説得できる理由が無い。だそうです。 長男は中高一貫校を受験したいので絶対に嫌だと言っています。 また活発な子ではないので高学年で初めての転校がストレスにならないかが心配です。(修学旅行など) やはり会社がダメといったら一緒に行くしかないのでしょうか? 長男をどう説得すればよいのでしょうか? また、私自身がどう納得すればよいのでしょうか? 長文になってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。 自分でもあきらめるしかないと思っている反面、長期計画としてどうしたらよいのかがわからないでいます。 よいアドバイスがあったら、よろしくお願いします。

  • 転勤族ですが、子供はいつまで連れて行くべき?

    転勤族で3~4年周期で転勤があります。小学4年生と幼稚園の子供がいます。上の子の教育のことを考えると、そろそろ夫には単身赴任をしてもらい、定住地を探すべきかと考えているところです。主人の親と同居は主人不在では絶対無理です。二重生活になるとお金もかかります。高校受験直前とかだと内申書もかいてもらえないと聞きました。どうしたらいいでしょうか?

  • 7月に札幌転勤が決まりました。どこが住みやすいのか教えてください。

    突然ですが7月に札幌への転勤が決まりました。住まいを自分で探さなくてはならないですが、土地勘が無く、困っています。 勤務地は東西線の西11丁目の為、新さっぽろから菊水までの間で考えております。 単身赴任ではなく家族帯同で引っ越しを考えており、未就学児が一人いる為、幼稚園、小学校が通いやすく、子供を育てる環境が充実している地域、駅を教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 主人の転勤に対してのご意見をお願いします。

    主人が静岡への転勤を命じられました。 いろいろと考えているのですが、なかなかふんぎりがつかないので、皆様のご意見を聞かせていただけるとありがたいです。 現在の住まいは東京23区内。両方の実家から電車で30分位の立地。60歳~70歳のジージ&バーバ達は孫達に会うのが生きがい(?)。我が家は持ち家でローン返済中。子供が2人で、上の子が幼稚園年少(今年年中になります。)。下の子はもう直ぐ2歳。  会社からは新幹線通勤の許可が出ています。その場合は主人は朝6時頃に家を出て、夜9時過ぎの帰宅となると思います。仕事内容は結構ストレスが溜まる仕事です。 私の考えでは、もし静岡に引っ越すのであれば家族全員でと考えています。ただ、私も主人も東京を出た事はありませんし、両方の親の気持ちや幼稚園の子供の気持ちを考えると、引越しするのも悩んでしまいます。  金銭面だと、家賃は会社で14万くらいの補助は受けれるようです。(仕事先は静岡駅の近くらしいので、住むとしたらその近くを希望しています。その位の家賃で自己負担無しで住むことは出来るでしょうか?) このような条件で皆様でしたら、どのような判断を下されるでしょうか?新幹線通勤を取るか、家族での引越しを取るか・・・。ご意見をお聞かせください。

  • 転勤規定の改正(家賃について)を受ける?

    主人が昨年6月に関西より関東へ転勤になりました。 単身ではなく家族一緒で引っ越す場合、転勤規定で12万円までの家賃は2割負担で 12万を超える分は実費(期間は5年間)です。 現在まで約1年間それで来ているのですが昨日会社から 他のグループ企業と比べて規定がよすぎるので見直すと言われたそうです。 他のグループ企業は期間が半年で8割負担だそうですが、 そこにあわせるとなると補助はもう打ち切りだと思います。 その場合その改正は甘んじて受けなければいけないのか、 それとも他に対応策があるのかご指導頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 転勤についていくかいかないか

    初めまして、現在0歳の男の子の 双子を育てています。 夫は転勤族でそろそろ転勤があります。 今回の転勤にはついていこうと 考えていますがどこで区切りを つけようか悩んでいます。 夫は中学卒業までは転勤に付帯させたら? と言いますが私は子どもがそんなに コロコロ学校を代わって 順応できるのか、少なくてもいいから 親友と呼べる存在ができるのか 不安です。 ただ子どもが異性ということもあり 反抗期、思春期に父親がいないのは 少し悩みます。 私は子どもが父親と離れてでも 友達と離れたくない、ついていきたくない といった時点で単身赴任かなと 考えていたのですが…。 転勤しない手もあるのですが これをすると月収が10万ほど下がり 塾に通ったり部活動が盛んな 学校だときついのだろうかと あれこれ考えてしまいます。 そのときには私もフルタイムで 働いたとして手取りは夫婦合わせて 37万ほどになると思います。 それで中学生二人の子がいて やっていけますか? 転勤は全国のため田舎と都会では 家賃が違うのも承知しております。 長くなりましたが転勤族の 奥様はいつから単身赴任に してもらいましたか? また体験した旦那様からの ご回答でもありがたいです。 また手取り37万円で家族四人 中学生になってやって いけるものでしょうか? どうか体験談など教えて いただけると幸いです。

  • マルハンでの転勤について。

    主人がマルハンに就職しました。 早ければ、3ヶ月~半年後に転勤があるかもしれないと言われたようなのですが、既婚者の場合でも、単身赴任になるのでしょうか? 転勤の期間は半年~1年だそうです。その後は違う店舗に転勤という形になります。 それと、単身赴任にならなかった場合、引越し費用などは会社が負担してくれるのでしょうか?

専門家に質問してみよう