• ベストアンサー

ウイルスが駆除できません…。。

添付の画像の通り ソフト(G-DATA)がウイルスを検知しましたが駆除まで出来ません。 ウイルス名: jsr-310-ri-0.6.3.jar 駆除できないまま放置しておいて良いものでしょうか? Web上でも情報に当たらなかったため投稿させて頂きました。 皆様の知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178551
noname#178551
回答No.3

オンライン ファイルスキャナ(40種のスキャナ)で G Data と Avast で出ました。 Java:CVE-2012-0507-VA [Expl] Java:CVE-2012-0507-VA この2つ。 一応 RARでファイル解凍してみたけど ファイルだけ見ても 素人には解りません。 121ware.com という クッキーも入ってきてた これも 怪しいというか 危険な匂い。 こういうのは ブラウザで拒否に 登録するといい。 削除できなくて わからなければ ファイル検索で jsr-310-ri-0.6.3.jar を探して 出てきたものは 全て削除すれば平気かと思う。 Gdataって けっこう 誤検出 おおかった記憶だな。。。

noname#232103
質問者

お礼

win7kayさん ありがとうございます。大変助かりました。 他者ソフトと比べ検出率が高いのでGDATAを使っていますが、ロゼッタ・ストーン(eラーニング)のプログラムも検出してしますので使いづらい反面もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.4

G Dataとしては、CVE-2012-0507関連のExploitの亜種としての検出のようなんですが、 これはG Dataに聞いて頂くしかないですね。 どこかサイトを開いて反応したんなら要注意かと思います。 私のほうでは確実にウイルスかどうかは判断できません。 G Dataのサポに聞きましょう。

noname#232103
質問者

お礼

nekoboxさん ありがとうございます。大変恥ずかしながら海外のポルノサイトが原因かと考えています。ファイルは直ぐに削除しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

語順も含め完全一致:  に入力するか 文字列を "" で囲んでサーチしてみて下さい。 SourceForgeサイトなど幾つか情報はみつかります。 但しあまり役に立つような情報はありませんでした。 ダウンロードしてみましたが、Avastではダウンロード途中でウイルス検出として中断されます。 大元のフリーソフトが駄目なみたいです。 jsr-310-ri-0.6.3.jar がダウンロード済みかどうか、explorerでファイルサーチして削除してみて下さい。 そのままJava-Library用のライブラリディレクトリ等に入れておくと、それが呼ばれて害を及ぼすかも知れませんので。

noname#232103
質問者

お礼

ninoueさん ご教授ありがとうございます。 一旦ファイルは削除しました。こまめにウイルスチェックをして様子見します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178551
noname#178551
回答No.1

名前で検索したら どこかの企業?の Javaファイルらしいよ。 何かの情報でもはいってるファイルっぽいけど。 これって どこから入ってきたの? ブラウザ見てて 勝手に とかだと 危ないかもね。 普通に そのファイルを削除すれば問題ないと思われる。 ただしJava系のファイルは怖いので いますぐに削除したほうがいいでしょう。 そのあとで Javaがインストールされてたら 使わないのであれば 即 削除しておきましょう。 ちなみに 体験版のWebroot というセキュリティでも脅威なしでした。 おそらくJava系のファイルということで 止めたのかな?と思う。 感染してないという証拠も無いので すぐに削除したほうがいいでしょう。 このページが開いて ダウンロードが開始された。 http://sourceforge.jp/projects/sfnet_threeten/downloads/threeten/0.6.3/jsr-310-ri-0.6.3.jar/

noname#232103
質問者

お礼

win7kayさん どこから入ってきたかはわからないのですが、恥ずかしながら海外のポルノサイトしか考えられません。。。 一旦ファイルを削除しました。様子を見てみようと思います。 助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティZEROのウイルス駆除は

    こんにちわー^^お世話になります。 ソースネクストのウイルスセキュリティZEROで 1件のウイルスが検知され、隔離はされたのですが、それを駆除というか削除はできますか? 出来るなら、どうやったらいいでしょうか 出来ないとしたら、隔離されてるので そのまま放置でも大丈夫ですか?分かる方居ましたらお願いいたします<(_ _)>

  • ウィルスを駆除できているんでしょうか?

    不注意でうっかり添付ファイル付のメールをプレビューしてしまい ウィルスに感染してしまいました。 すぐにウィルススキャンでスキャンしたところ W32/klez.h@MM というウィルスでした。 ”ウィルス駆除できませんでした”という表示だったので 感染ファイルの C:WINDOWS\Tenporary Internet を削除してしまったのですが これで駆除できているのでしょうか? 削除後に何回か心配でウィルススキャンをしましたが、その後はウィルスは検出されていません。 アドレス帖に登録してある友人に確認したところウィルスメールは届いてないようですがWEBで調べたところ名前を変えて送信してしまうようで心配です。 ちなみに件名は hello xxxxxx honey (xxxxxは私のアカウント名)でした。

  • ウイルスソフトでも駆除できないウイルスの駆除

    問題の画面のスクリーンショットを添付します。 エクスプローラーを開いてしばらくすると勝手に立ち上がります。 新しいウイルス駆除ソフトを装っていますが、よく見るとおかしいです。 画面から去ろうとしてもしつこく立ち上がるしつこいソフトです。 何とか、駆除したいのですが、マカフィーではウイルスとして感知しないです。 この自動立ち上がりのウイルスを駆除する方法をご存知の方、宜しくお願いします。 Fujitsu LIFEBOOK AH53/R でWindows 8です。 宜しくお願いします。 ⇒なぜか画像添付ができません。JPGなのになぜなのか。。。 まったく使えないですね。 仕方ないので、文字で伝えてみます。 勝手に立ち上がる画面のタイトルは、 WindowのPC修復 Windows 8.1PC修理 上にReimage Repare と出ています。  とでます。

  • ウィルスが駆除できません。対処方法を教えてください

    ノートンアンチウィルスの2004を使用しています。ウィルスの駆除が思うようにできず、心配になって、niftyのオンラインチェックを試してみました。 すると、ウィルスバスターで、HTML COOL WEB.A、JAVABYTEVER、JAVABYTEVER A-1の3種のウィルスにやられていると診断されてしまいました。しかし、これは駆除できない(アクセスできません)とされてしまいます。 この3種のウィルスの駆除(もしくは削除)の方法を教えていただけないでしょうか。また、なぜ、ノートンでは検知されないのでしょうか(因みにライブアップデートは常にしております)。こちらも併せて宜しくお願いいたします。

  • ウイルス駆除について(MacOSX)

    こんにちは。 私はMacOSXユーザーです。 パソコンに対する知識があまりないので質問してみました。 先程、メールボックスを開けるとエラーメールがありました。 あれ?と思って開けてしまったのです。 その後サーバーから連絡が来て 「警告!以下のメールのウイルスを検出しました。 時刻: 02/17/2007 11:06:42 ファイル名:.scr ウィルス名:WORM_KLEZ.H メール本文に添付ファイルがついている場合は、ウイルスは駆除されています。 メール本文に添付ファイルがついていない場合は、駆除不能の為ファイルそのものを削除しています。 本警告メールの「ファイル名」が「whole message」となっている場合は、 メール本文にウイルスが検出されたため、メールそのものを削除しています。」 と来ました。 エラーメールとみせかけたウイルスメールみたいでした。 これって駆除済みということですか? 添付マークが見当たらないのですが..... 教えてください。お願いします(><)

  • 山田ウィルスの駆除

    友達のパソコンがどうやら山田ウィルスに感染し、2chで自分のデスクトップの画像が公開されてしまっているようなのです。 どうすれば、山田ウィルスを駆除できますか? 知恵をおかしください。

  • ウイルスセキュリティで駆除できない

    ウイルスセキュリティを使っています。 有効期限が迫っていたので先月継続したのですが、評判が良くないことを知りsymantecのオンラインセキュリティでチェックした所、3個の感染ファイルが検出されました。 インターネット一時ファイルとクッキーの削除、履歴のクリアをした後もう一度チェックしたらウイルスの数が2個になり以下のように表示されました。 「C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Te\Temporary Internet Files\Content.IE5\xxxx\xxxx.htm は VBS.LoveLetter.Var に感染しています。 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Sun\Java\Deployment\cache\javapi\v1.0\jar\count.jar-3d64aecd-724cd426.zip は Trojan.ByteVerify に感染しています。 」 駆除しようとウイルスセキュリティを使っても「感染はありません」と表示されます。ウイルスバスターでオンラインスキャンしてみても検出されませんでした。 この感染ファイルを駆除するにはウイルスセキュリティではできないのでしょうか。 ノートンの体験版を利用する場合、ウイルスセキュリティのアンインストールが必要なのか、また有効期限は切れてしまうのでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • ウイルス駆除、隔離できません。

    今、ウイルスバスター2004体験版を使っていますが、 調べたところ、ウイルスが見つかりました。 ウイルス名は、 WORM_AGOBOT.H です。 駆除も隔離もできない状態です。 いろいろ調べてみましたがまったくわかりません。 全くの初心者で申し訳ありません。 誰かお知恵を貸してください。 お願いします!

  • ウイルス検知、駆除されたファイルの取扱について

    MF-PUVT3A5シリーズのUSBメモリを利用しています。端末間でのデータ移行にUSBメモリを利用していますが、移行元のデータをUSBメモリにコピーした時点でウイルス検出され、駆除されているようです。しかし、USBメモリのデータを移行先の端末にコピーすると、移行先で同じウイルスが検出されます。おそらく、駆除されたものを再度移行元のウイルス対策製品で検知しているようなのです。 USBメモリで駆除されれば、移行先ではウイルス検知されないものと思っていましたが、これは正しい動きなのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ウイルスの駆除

    昨日、ノ-トンでのスキャンで、ファイル名「seksdialer〔1〕.exe」 脅威名「Dialer.TGPSeks」と出て、駆除方法の質問をした者です。それに対して、ご回答いただきました。有難うございました。 それで、それに従って、ウェブのスキャンを実行しました。その結果、ウイルスバスタ-では、「TROJ-MUSS.A」と出て、駆除可能欄には「いいえ」と、出ました。 また、マカフィ-では、次の7個のウイルスに感染していると出ました。  1,EXploit-ByteVenrift  2,同上  3,jv/shinwow  4,js/EXploit-DialogArg.   b  5,Downloader-DS  6,Startpage-DCIhosts  7,同上 です。 ウイルスソフトによって、感染ウイルスの内容が違ういうことが、あるのでしょうか? そして、バスタのほうに駆除可能かどうかで「いいえ」と、出ているのですが、駆除ができるでしょうか。お教え下さい。 そして、症状ですが、立ち上げ時に、一度立ち上がって、またすぐに、消えたり、立ち上げ時にフリ-ズ状態になったり、インタ-ネットをしているときに、突如、画面が終わったりします。 どうぞ、宜しくご指導下さい。