ウィルス駆除の対処方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • ノートンアンチウィルス2004を使っているが、ウィルスの駆除が思うようにできない。
  • niftyのオンラインチェックでウィルスバスターによる3種類のウィルスが検出されたが、駆除できない。
  • ノートンアンチウィルスのライブアップデートは常に行っているが、なぜ検知されないのかわからない。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウィルスが駆除できません。対処方法を教えてください

ノートンアンチウィルスの2004を使用しています。ウィルスの駆除が思うようにできず、心配になって、niftyのオンラインチェックを試してみました。 すると、ウィルスバスターで、HTML COOL WEB.A、JAVABYTEVER、JAVABYTEVER A-1の3種のウィルスにやられていると診断されてしまいました。しかし、これは駆除できない(アクセスできません)とされてしまいます。 この3種のウィルスの駆除(もしくは削除)の方法を教えていただけないでしょうか。また、なぜ、ノートンでは検知されないのでしょうか(因みにライブアップデートは常にしております)。こちらも併せて宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

それでは、ウイルスバスターのスキャンをもう一回やって、検出されたウイルス名とその感染ファイル名をC:\から全部控えて、補足してもらえないでしょうか? それがインターネット一時ファイル(TemporaryInternetFilesフォルダの中のファイル)であれば、それを削除することができますし、システムの復元ポイントのファイル(_restoreフォルダ内のファイル)であれば、復元ポイントを破棄すればよいし、その他のファイルであれば、そのファイルを検疫すれば済みます。(検疫する方法は、 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/7c3ff4677729271685256c470046ed2e/46ecd2bae0bbe61f49256f4e001a1b0f?OpenDocument&csm=no&sone=_tasks.html&stg=∏=&ver=&base=&next=&tpre=jp&src=jp_sg&pcode= ) 検疫してから1週間くらいPCを使って、正常に動くようであれば検疫されているそのファイルを削除してしまってよいと思います。(方法は、 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20011115170921930?Open&src=jp_sg&docid=20020814211350958&nsf=support%5CINTER%5Cnavjapanesekb.nsf&view=45d24f3809a3963288256db3005f48d1&dtype=∏=&ver=&osv=&osv_lvl= )

pirohi
質問者

お礼

この度は大変お世話になりました。 どうにか、こうにか削除することに成功いたしました。 再びスキャンしたところ、感染は0でした!! 本当にありがとうございました。

pirohi
質問者

補足

「くれくれ君」みたいで申し訳ありませんが、がんばってみますので、見捨てないで下さい…。

その他の回答 (3)

noname#40123
noname#40123
回答No.3

HTML_CoolWeb.Aは、 最新のウィルスパターンの状態でウィルスの検出されたファイルを削除して、 その後もう一度確認して、出なければそれで終わりです。 ただし、他のスパイウェアも入っている可能性があるので確認してください。 JAVA_BYTEVER.AやJAVA_BYTEVER.A-1は、単に検出されたウィルスの感染しているファイルを削除してください。 なお、WindowsUpdateを実行していれば感染することは少なく、感染しても被害は少ないと考えられます。 今回のウィルスの情報について次のサイトも確認してください。 トレンドマイクロ バイトバー対策Web http://www.trendmicro.com/jp/security/web/archive/overview/bytever.htm

pirohi
質問者

お礼

この度は大変お世話になりました。 どうにか、こうにか削除することに成功いたしました。 再びスキャンしたところ、感染は0でした!! 本当にありがとうございました。

pirohi
質問者

補足

その~パソコンの知識があまりないので、ノートンではうまく「削除」ができない、というか方法がわからないのですが・・・

  • tamaco2
  • ベストアンサー率50% (123/243)
回答No.2

トレンドマイクロのウィルス情報を見たところ、破壊活動はしないウィルスのようですね。対処方法は単純に削除&セキュリティパッチの適用(今はされていると思います)です。 リストアファイルや、インターネット一時ファイルから検出される場合は、下記URLを参考に対処してください。 今回検出されたのは、ノートンが隔離しているウィルスをウィルスバスターが検出したということではないかしら。ノートンで隔離ファイルを削除すれば検出されなくなると予想します。 もしかしたら「駆除できませんでした。隔離しました。」というメッセージではありませんでしたか? ウィルスバスターでは、駆除せずに(する必要が無いから)隔離をするそうです。(他のソフトでも同様でしょう) JAVABYTEVERは、検索できませんでしたが、A-1と同種のウィルスですので対処方法は同じでしょう。(A-1が亜種) http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=HTML_COOLWEB.A http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JAVA_BYTEVER.A-1

pirohi
質問者

お礼

この度は大変お世話になりました。 どうにか、こうにか削除することに成功いたしました。 再びスキャンしたところ、感染は0でした!! 本当にありがとうございました。

pirohi
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 …自分も何とかそこまで行き着いたのですが、どうにも削除の方法がよくわからないのです。 もしよろしければ、少々噛み砕いてご説明いただけますでしょうか。

回答No.1

HTML_CoolWeb.A: http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=HTML_COOLWEB.A JAVABYTEVER: http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JAVA_BYTEVER.A JAVABYTEVERA-1: http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JAVA_BYTEVER.A-1 を確認してください。ウイルスが検出されたときは、感染ファイルのフルパスを控えて、検出に使用したソフトウェアのデータベースを検索するのがよいかと思いますよ。 Windows Updateをしてセキュリティホールをふさぐこと(MS03-011)と、検出されたファイルを削除すればOKだと思います。その後、全ドライブ検索を再度すればOKです。 ノートンとトレンドマイクロでは、ウイルスの定義が違うので、同じ名前では出てこないと思います。

pirohi
質問者

お礼

この度は大変お世話になりました。 どうにか、こうにか削除することに成功いたしました。 再びスキャンしたところ、感染は0でした!! 本当にありがとうございました。

pirohi
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 …自分も何とかそこまで行き着いたのですが、どうにも削除の方法がよくわからないのです。 もしよろしければ、少々噛み砕いてご説明いただけますでしょうか。

関連するQ&A

  • SWF/LFM-92の検知、駆除の方法

    サイトにアップしたフラッシュにウイルスが入っていると 複数の閲覧者の方からご報告を受けました。 「SWF/LFM-92」という、フラッシュファイルに寄生する ウイルスだというのですが、ライブアップデート済みの ノートンアンチウイルスを使用しても、 検知が出来ませんでした。 検知および駆除の方法をどなたか教えてください。

  • ウィルスとパッカーの検知・駆除

    現在、ノートンアンチウイルス2005を使用しています。 そこで質問なのですがこのソフトは、パッカーでパッキングしたウィルスを検知・駆除できるのでしょうか?

  • ウイルス駆除?

    よくオークションで、2000年、2001年など、昔のノートンアンチ ウイルスとか出してますが、どのように違いがあるんでしょう? また、ノートンで反応無しで、ウイルスバスターなど違うセキュリティ では、反応して駆除をしてくれるということもあるんですか? また、登録不可のものをかって、一応会社につなぎますよね、 お金はかかるんですか?お願いします

  • ノートンとウィルスバスターの違い

    ウィルスバスターはアップデートにお金がいりますが、(ウィルスバスタークラブに入会しなければならない)ノートンアンチウィルスは自動アップデート機能で新種ウイルスからも保護と書いてあるので、お金がかからないのでしょうか? 教えてください!後、ノートンアンチウィルスとウィルスバスターでは、駆除できるウィルスの数どちらが上なのでしょうか?教えてください。

  • 良いウイルス駆除ソフトは?

    今度新しくPCを買うのですが、ウイルス駆除ソフトがついていないので、どんなのが良いか迷っています。今思っているのは、NECのウイルス警備隊が他のソフトの半額かそれ以下の値段で買えるのでそれにしようかとも思っています。それとも、ウイルスバスターか、ノートンアンチにしようかとも思っています。そこで質問なのですが、ウイルス警備隊は使いやすいソフトなのでしょうか?このソフトはそこそこ信頼できるのでしょうか?個人的には、アップデートが自動でできるソフトが欲しいと思っています。どなたかよろしくお願いします。変な文章になっています。すみません。

  • ウイルスにかかりました、駆除方法を教えてください

    js_petch.aというのにかかってしまったのですが、どうしたらいいですか?(:_;) テンポラリーファイルにあったのでゴミ箱に入れたのですが、まだチェックに引っかかります・・・ トレンドマイクロの無料ウイルススキャンで発見しました。そして、駆除可能か?という項目では「いいえ」とでていました。 WindowsXPでノートンアンチウイルス2003しか入れておらず更新していませんでした。ウイルス対策のほうは2005を入れるようにしたのでとりあえず、このウイルスをどうしたらいいかの回答をお願いします(:_;) ちなみにノートンでスキャンしても引っかかりません

  • 手動でのウイルス駆除の方法

    ウイルスバスターオンラインスキャンのサイトを使ってウイルス感染の検索したところ、『TROJ_EASYWWW.A』というウイルスにどうやら感染しているようなのです。駆除方法を教えてgooのページで調べてみたのですが、ウイルスバスターを使用した駆除法の様ですし、恥ずかしながら、自分はパソコンにあまり詳しくなかったりで、いまいち駆除の仕方が分りません。 分りやすく手動でこのウイルスを駆除できる方法・手順などがあったら教えて下さい。お願いします。

  • ウイルス駆除ソフトについておしえてくださいm(__)m

    ウイルスメールが来て驚いたので、ウイルス駆除ソフトを導入しようとようやく買いモードにはいりました。 で…いろいろありますが、何が良いんでしょう?? ノートンアンチウイルスなど世界的に有名なものは、それをくぐってしまう?種類のウイルスが開発されてしまうので良くないとか、いろいろ聞くのですが、初心者の私にはさっぱりです。 どなたか廉価(できれば…ウイルスバスターとかと同じような程度が限度…?)で初心者でも簡単に使える良いソフトを教えてやってくださいませ~(T_T)

  • ウイルスの駆除について

    w32.HLLW.gaobot.genウイルスに感染したのですが、ノートンアンチウィルスで「ファイルのアクセスが拒否され、修復不能」と表示されました。シマンテックのサイトの指示どおり駆除しても見あたらない状態です。これは、ノートンアンチウイルスが駆除したのでしょうか?ただし検疫にはひっかからなかったです。スキャンしても発見できません。なぜでしょう?

  • ウィルスの駆除について

    ウィルスのTROJ_UPBIT.Aに感染してしまいました。ソフトはNortonを使っているのですが、このウィルスには対応していないみたいで感染してしまいました。ちなみにTROJ_UPBITには対応しています。たまたまウィルスバスターのオンラインスキャンで感染がわかりました。そこでウィルスバスターの体験版をインストールしようとしたのですが、Nortonをアンインストールしてからインストールしてくださいとでました。この場合はもったいないのですがNortonを削除してからウィルスバスターを入れるしかないのでしょうか?それとも他にいい方法はあるのか教えてください。お願いします。