• ベストアンサー

むちうち 休業損害

むちうちになりました。 交通事故の前にアルバイトの面接にいき契約書も書きアルバイトをさせてもらうはずでした。 ですが交通事故のせいでアルバイトができません。 48000円程度月に働くつもりでした。契約のうえで。 むちうちになってから 2ヶ月たちます。 その分の休業損害の保障はしてくれますよね? もちろん母子家庭のため家計を助けるため働くつもりでした。 詳しい方よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

むちうちの程度によります。 医師から就業不能との診断が出ていなければ、無理でしょうね。

その他の回答 (1)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

無理だと思います。 貴方はまだ契約しただけで実際に働き給料を貰っているわけではありません。そのために休業とはなりませんから。

関連するQ&A

  • むちうち 慰謝料

    むちうちになりました。 交通事故の前にアルバイトの面接にいき契約書も書きアルバイトをさせてもらうはずでした。 ですが交通事故のせいでアルバイトができません。 48000円程度月に働くつもりでした。契約のうえで。 むちうちになってから 2ヶ月たちます。 その分の休業損害の保障はしてくれますよね? 詳しい方よろしくお願いします

  • 休業損害について。

    交通事故の被害者になりました。 むちうちなどで、しばらく会社を休んでいたので、休業損害についてのあれこれをこれからやることになります。 これは、すぐに相手側の保険屋さんに渡すべきですか? これからまた体調がおかしくなることもありうるのですが、そのときはまた休業損害として、再び保障してもらえるのでしょうか? あと、休業損害について、気をつけておくべき点などあったら合わせてお願いします。

  • 休業損害について

    友人が困っています。 どなたかご存知の方がありましたら、教えてください。 人身傷害補償の休業損害についてです。 自損事故で怪我をして治療中です。 彼女は2年ほど体調を崩して、同居中の社会人の子どもに扶養されていて、家事従事者です。〔母子家庭〕 損保会社に、主人がいないのだから、主婦ではないので休業損害は出ません。 母子家庭には、出ません。 と一方的に言われたそうです。 約款を見ても、母子家庭には出ないとは書いていません。 損保カスタマーや損保協会に聞いても、はっきりとした答えはでなくて、あくまでも担当者の判断と言われたそうです。 この場合、家事従事者とは言わないのでしょうか? 母子家庭だと家事従事をしていても、認められないのでしょうか? 私も詳しくはないので、答えられませんでした。 よろしくお願いします。

  • 休業損害で保障してもらう欠勤は、有給を使わないべき?

    交通事故の被害者として、休業損害で保障してもらう休みは有給を使わないべきですよね?

  • 休業損害について・・・

    いつもお世話になっています。 今年5月に交通事故に遭いました。 加害者が加入している保険会社と話をしている最中です。 私ではなく父が交渉しているのですが話は進んでいないようです。 事故に遭ったのは初めてで保険の事など全然解らないのですが、休業損害のお金はいつ頃振り込まれるのでしょうか・・・? ちなみに事故で長期休んでいたため、6月中に仕事をクビになりました。(派遣なので簡単に捨てられました・・・) 今月中に大きい出費があるため、貯金がかなり減ってしまうので早く損害金をいただきたいのですが、そうもいかないのでしょうか? 現在も少し後遺症?があり仕事ができません。 クビになったのは事故のせいですし、次の仕事を始めるまでの間の分も休業損害になってお金はおりるのでしょうか? どなたか詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 休業損害について

    休業損害と労災って違うんですか? まったく無知なんですが、交通事故に遭いリハビリや自宅療養の為仕事は一年以上休んでいます(派遣社員です)。労災は入って来ていますが、休業損害も入ってくるんですか? 詳しく教えて下さい。

  • 交通事故の休業損害

    交通事故に合い現在示談交渉中ですが、損害保険会社の休業損害の計算方法がどうもおかしいのです。 アルバイトに対する休損の計算なのですが、通常3か月分の所得÷90×休業日数のはずが、休業日数÷(3ヶ月の稼働日数÷3)の計算で出た数字を先の計算式の休業日数当てはめて計算し提示してきたのです!! この計算って本当? もしかしたら騙し? どなたか詳しい方教えてください。

  • 休業損害について困ってます!助けてください

    三週間前に車と車の事故で後ろから追突されて全治2週間の診断書が出ました。過失割合は10:0で相手が完全に悪いことになりました。ここからが困ってるのですが給料がないと生活ができないのでそれを相手保険屋に相談したところ休業損害は医者が出した診断書の2週間だけしかみとめられないと言われそれ以外の休んだ日は保障できないと言われました。医者が休めといわない限り痛くても休んだ分は保障できないみたいです! なぜ相手にぶつけられて怪我をしたのに、家族の生活や給料などの心配しなければいけないのか不思議です! ★休業損害は診断書の記載されてる日数しか保障してもらえないのですか? ★もし相手の保険屋が休業損害払ってくれないならぶつけてきた加害者に請求は可能なのでしょうか? 上記2つの質問なのですが教えてください!

  • 休業損害について

    休業損害について 当方 不定期のアルバイトです  治療期間258日 実治療日数81日 休業期間4月12日~12月24日  休業損害の請求にあたり保険会社は 休業損害証明書、賃金台帳(事故前一年分)、勤務予定表を求めており、通院日と勤務予定表に書かれている日が一致しないと休業損害日として認めないと言っております。しかし会社側は私が不定期のアルバイトのため勤務予定が立たないとのことでなかなか書いてもらえません。勤務予定表がなくても下記の計算で請求できると思うのですが、 事故前3ヶ月分の給料÷90日×休業日もしくは 一年前の年収(約25万円)÷365×休業日 ここでいう休業日というのはどういう意味なのでしょうか? 1休業期間(258日) 2実治療日数(81日) 3事故一年前の休業期間内(4月13日~12月24日)の勤務総日数(78日) 4医師が必要と認めた休業日数(診断書を書いてもらって) 事故一年前の4月11日~12月24日の給料から実損害は22万円ぐらいなのですが実損害の補償はなかなか難しいのでしょうか? 休業日の意味と実損害の請求の可否、 可である場合必要な書類や計算法など教えていただけるとうれしいです 補足 休業損害証明書と賃金台帳の写しは必要だと思います ただ元々ない勤務予定表がネックとなり請求できず困っております。

  • アルバイトの休業損害

    交通事故に合い現在示談交渉中です。 本日、賠償金の提示の書類が送られてきました。しかし、本職の休業損害の計算は良いのですが、アルバイト分の休業損害の計算がおかしいのです。 内容は↓ (3か月分の本給+付加給)÷90に、休業日数÷(3ヶ月の稼働日数÷3)を掛けるというおかしな計算です? これって本当ですか?この計算ですと実際の収入減の半分です。 どなたか詳しい方教えて下さい。