• ベストアンサー

税理士さんの顧問契約について教えて下さい。

まだ、設立して間がない法人です。まだ取引も少ないので、毎月1万円支払って、顧問契約するメリットが良く解りません。税理士さんにも聞いてみたいのですが、税理士さんの説明も良く理解できませんでした。毎月顧問で依頼するメリットってなんですか?税理士さんと顧問契約をされている方の回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

設立を税務所に届けていますか。 年間売り上げが一千万円以上なら、毎月一万円の顧問料は仕方が無いです。 税務上のアドバイスを日々受けておくことで、税務申告がスムーズに出来ます。 但し、税務申告時には申告書類等の費用として税理士に払う事になります。 税理士に依頼しない法は。 年間売り上げが一千万円以下の場合、金銭出納帳・売上台帳・仕入台帳は必ず記入しておく、合わせて仕事関係の銀行の通帳はそろえておく。 後は税務署へこれらをそろえて税務申告に行く。

その他の回答 (3)

  • eggcurry
  • ベストアンサー率43% (116/269)
回答No.4

簡単に言ってしまえば保険ですよ。あなたが知らないことで不利益になることがないように税理士さんの顧問にするのです。それプラス、帳簿の作成、申告などの実務があるのです。全部一人でやれるのなら必要ありません。 1万でやってくれるのなら良心的な税理士さんだと思いますよ。月1万が高く感じられるか、安く感じられるかはあなたの事業展開次第です。

miracara08
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

税理士と顧問契約を結ぶメリットといえば、やはり様々な手続き関係ではないでしょうか? 消費税に関する届け出や、議事録の作成などです。 それから、税務署から税務調査が入る際、顧問契約を結んだ税理士がいれば、調査に立ち会ってもらうことができます。 税理士がバックについているかいないかで、税務署の対応も違ってきます。税理士もついていない、会計にも詳しくないとなると、税務署は強く出てきます。逆に税理士がついていると、税理士と税務署で話し合いがあったりして、調査後の追徴などが大分変わってくると思います。

miracara08
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.2

税理士に依頼する意味は何度か痛い目に合わないと実感できないと思いますが・・。 以下、よくあるケースです。 ・会社を設立して初年度に数千万円の赤字を出した。しかし事前に青色申告の申請をしていなかったため、その赤字を翌期以降に繰り越せず多額の税金をとられることとなった。 ・消費税免税期間に家屋など数億円の買い物がある場合、敢えて課税事業者選択の届け出をしておけば、数百万円の消費税の還付を受けられるはずであった。しかし、事前にその届け出をしていなかったため数百万円の還付を受け損なった。 このようなケースは、事前に紙1枚を税務署に提出するだけのことですが、普通は素人には分かりません。税理士にかねてから依頼していれば適切に対応してくれます。 以上のようなことが設立当初から税理士に依頼するメリットの一例です。

miracara08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 税理士の顧問契約について教えて下さい。

    昨年5月の友達と2人で会社を立ち上げ、建築の仕事とオンラインショップの仕事をしています。 税理士さんを毎月顧問で依頼すると、月2万円ほどかかりますが、会社を立ち上げて間がないので、取引先も少なく、毎月依頼して、どんなメリットがあるのか解りません。経理は会計ソフトがあるので、決算月だけ申告を依頼するだけでもいいような気がします。 税理士さんに毎月顧問で依頼するメリットを教えて下さい。また新米の税理士さんより経験豊富な税理士さんに依頼した方が良いのでしょうか? 実際に税理士さんに依頼されている方の回答をお待ちしています。

  • 税理士さん必要??

    法人設立を検討しています。 しかしITの事業なので1年くらいは売り上げも利益も出ないと思います。 そんな会社でも今後のことを考えるときちんとした会計作業はやらなきゃいけないと思いますが、税理士さんにお願いして顧問料払うのももったいないと思っています。決算はは独力じゃムリだと思いますが・・・。 法人でも税理士さんを使わないでできるものなのでしょうか?? 知人で独力でやってて規模が大きくなって税理士さんにお願いしましたが結局過去までさかのぼってやりなおしました。

  • 法人設立と税理士さんについて

    当方、近々法人設立を検討していまして、会計的なことなのですが、設立後すぐに税理士さんに依頼しないといけないのでしょうか? 会計はパソコンソフトで対応しようと思うのですが、どのタイミングで税理士さんに依頼したほうがいいのでしょうか? 詳しい方ご教授頂けませんでしょうか。 

  • 顧問税理士を変えたい

    今、顧問税理士さんを雇っているのですが、仕事がやや雑で(収入の点でおざなりにされている)顧問料も高いので別の方にお願いしたいと思っています。 しかし1年間の契約をしてしまい・・・ 毎月とくに依頼することもないのに年末まで毎月数万づつ取られるのは正直痛いです。 年間契約をした際でも顧問税理士さんを変えることは可能でしょうか? また、似たような経験のある方はいらっしゃいますか?

  • 税理士さんに依頼する業務について

    現在小企業ですが、TKCの税理士さんに毎月来てもらっています。 その時の業務なのですが、TKC会計ソフトの月次の確認をしたら帰られています。 その後結果資料が送られてくるのですがどこの企業さんでもこのような感じなのでしょうか? これで数万円の顧問料は高い気がしてならないのです。 納得がいけば精神衛生上いいと思いますが、この作業でこの金額だとちょっと不満です。 だからと言って顧問料の引き下げはイヤだろうし。 ですからもっと毎月の業務でしてもらえることがあったら それ相応に納得満足できると思いました。 税理士さんにご依頼してもいいこと、みなさんが依頼していることなどを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 顧問税理士に頼らない方法

    お世話になります。 どなたかお願いします。 個人事業主ですが、社会的に信用性が必要になってきたため合同会社を設立予定です。(主に取引先の要望が強いためです) とは言いましてもコンサルタント業のため少ないときは毎月の売上が数万円しかありません。法人化するにあたり、経費などの処理や帳簿記入をするため税理士と顧問契約を結ぶ余裕がありません。そこで質問させていただきます。 1.税理士と顧問契約を結ばず、税理士さんには決算期の時期だけ単発でお願いすることはできますか? 2.この場合、費用的な相場はいくらくらいになりますか? 3.皆さんが日常の帳簿記入などで使用している会計ソフトなでお奨めのものがあれば教えてください。 そして通常、税理士さんは決算期のみだけ借り出されることは嫌うものなのでしょうか・・・決算期のみだけ喜んで引き受けてくださるような方はいるのでしょうか・・。 どなたかよろしくお願いします。

  • 税理士さんに依頼することってなに?

    小規模法人で、決算書は自力で作ってますが、税理士さんに見てもらわなければいけないのでしょうか? 税理士さんって、人によって言うことが違うし、いくら税理士さんがOKと言っても、間違いがあれば責任は法人が追わなければならない。 法律はしっかり調べて、見落としリスクは自ら負えば、見てもらう必要はないと思うのですが...。 税理士さんにどんなことを依頼していますか?

  • 大阪の北区で腕のいい税理士さんを探しています。

    個人事業主から法人にしようと思っているのですが、顧問契約する際に節税などを適切に考えてくれる方がいいと周囲から言われています。 できれば節税対策に強い税理士さんを区別できればいいのですが、 本当に詳しいかどうか?わかりかねています。 もし、法人向けに節税を専門でされておられる税理士さんがいましたら教えていただければと思います。

  • 税理士さんへ仕事の依頼で悩んでいます。

    税理士の先生へ質問です。 私は行政書士です。 私が専門とする許認可の仕事を進める上で、税理士さんに依頼しなければならない事があります。 税理士さんの作業内容としては、単純な申告書を1枚作って、私が揃えた添付書類(5枚程度)をチェックして、役所に郵送提出する、というものです。 報酬は8,000円程度です。 これを数ヶ月に一度程度の頻度でお願いしています。 税理士さんからすると、このような、たま~に来る細かい依頼は煩わしいでしょうか? 他に税務申告のお客さん等、もっとお金になる仕事を紹介できていれば良いのですが、私から依頼させていただく仕事はコレしかなく、なんとなく心苦しく思っています。 都度、別の税理士さん(依頼者の顧問税理士など)にお願いするようにすべきか、悩んでいます。 税理士さんの率直なご意見をお聞きしたいです。

  • 税理士さんの見つけ方で悩んでいます。

    税理士さんの見つけ方で悩んでいます。 会社を引き継ぐに際して、改めて会社の資産を調べてもらおうと思います。 この場合の税理士さんをどうやって見つけるのがいいのでしょうか? 私自身、知り合いに税理士さんがいなくて、 友達・知り合い伝いに紹介してもらうのがいいのか、 ネットで調べて良さそうな方にお願いしてもいいものなのか、 または税理士紹介センターみたいところを利用するのがいいのか 悩んでいます。 また、税理士さんには得意分野・不得意分野があるのでしょうか? こういった資産調べ(?)は特殊業務になるのでしょうか? それに、資産調べだけをしてくれるのでしょうか? それとも資産調べ+引継ぎ業務+運営後の顧問までセットで 契約させられるのでしょうか? 税理士業務に詳しい方、よろしくお願いします。