• ベストアンサー

「発信」「アウトプット」なモノといえば?・・

こんばんは。就職活動の大学生です。 自分の将来計画についてプレゼンしなけらばならないのですが、「将来はこうなりたい」ということを訴求しようと思っています。 具体的には、わたしは学生時代に先輩をはじめ色々な人から色々なことを学んだ(吸収)したので、それを将来は「発信」する側・そんな生き生きとした人間になりたいと考えています。 しかし「発信」では何となく地味なので何か「モノ」「動物」に例えられないかな、と悩んでいます。(スポンジとか・・・) どなたか、こんなエピソード・伝えたい事をバシっと訴求できる言葉、キャッチフレーズを考えて下さりませんか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

2点大事だと思う。 1.そもそも対象企業がそれを求めているか? 中華食って腹いっぱいの人に「フレンチのフルコースですよ。どうぞ!」と言うのは危険ですよね。自分が出したいものが本当に相手の求めているものなのか?見てから出しましょうね。 2.具体的事例を持ち出す 過去でアウトプットの事例は皆無ですか? 小さなことでもいいので具体、数値を上げ、そこから昇華すればどうですか?XですけどYに行きたいです、と。 アウトプット、発信は「相手と×」といいですね。 海運受験なら船、航海、羅針盤など。 銀行受験なら投資信託、トップランナー、グローバルリーダー、お手伝い、ワニとワニチドリの関係(共存)、モーター(縁の下の力持ち)、エキスパートとか。 あなたはフレッシュマンですから青、空、勢い、1年生、ピカピカとか。 鞄などの革製品も使えば使うほど味が出ますからそういうのもいいでしょう。 逆に味が無くなっていくようなガムなんかはダメでしょうね。 我ながらパッとしないですねw 自分で考えて下さい。

peco557188
質問者

お礼

なるほど、確かに相手がそれを欲しているのかどうかは一度立ち黙って考え直さないといけないですね・・。相手も熱意だけもってこられても「いや・・うん」となりそうですね。。 過去のアウトプットの事例は、ここには書いていませんでしたね。すいません。自分なりに思い出し、確信した事例はいくつかあります。 しかし、その「相手と×」は素敵な発想ですね。使えば味がでる、という考え方面白いと思いました。 ガムは。。笑 難しいですね。しかしアドバイスして頂いた視点でもう一度考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

「色々な人から色々なこと」て、たかが3~4年の学生生活でどれだけのことが学べたんだ? というツッコミが入りそうですね。 それに、他人から聞いたことをそのまま伝えるだけなら「オウム」ということですか。 とても「生き生きとした人間」とは思えません。 「奴雁(どがん)」はどうですか。福沢諭吉が作ったという説もありますが、「夜、休んでいる雁の群れの周囲で敵の接近を見張っている雁」という意味で、転じて仲間を助けるとか仲間を導くという意に用いられます。 ただし、人から聞いた話をそのまま伝えるのではなく、そこに自分の考えや分析を加えより精度の高いものにする努力が必要ですが。

peco557188
質問者

お礼

そうですね・・。私自身は、もしかしたらその経験は社会人の方から見ると「たいした事無い」ことかもしれませんが、とても刺激的な影響をサークルの先輩をはじめ様々な方から受けてきました。具体的に表さないと、たしかにつっこまれそうですね・・ 他人からきいたものをそのままではなく、「そんな生き生きしたひと達に憧れ、そしてそんな魅力的な人に自分もなり、誰かに影響を与えてみたい」ということです。すいません、情報が不足しておりました。 なるほど、奴雁ですか。初めて耳にしました。その例えは、個人プレーではやっていけない社会人のお仕事において、大切なことを表していますね。。参考になります。 AR159さんが仰せの通り、人から聞いたものはもちろん、そこに自分のオリジナリティを加え、精度を高める努力は必要ですね。今一度理解できました。 厳しいご意見、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.1

スポンジだと、例えば水を吸い取るとして、絞ったら、含んだ水がそのま出て行くだけですが、そういう意味でいいんですか? 汚れた水を濾過してきれいな水にするという浄水器のようなものなら、なんとなく存在価値がありそうですが。

peco557188
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・スポンジというと、たしかに吸ったあとはだだ漏れするだけなイメージになってしまいますね; 浄水器ですか。存在価値はありそうですね・・。しかし、わたしが考えているものとはややニュアンスが違うと思いました。 ご回答して下さったのに申し訳ございません。 もうすこし具体的に書くように心がけます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • サークルの辞め方について。

    私は今、サークルをやっているのですが、辞める方法に困っています。 まず辞めたいと思う理由は、そのサークルの運営方法にあります。 とても不定期で、連絡もいきわたらず、練習が当日になって入るということもしばしばあるのです。 私は計画的に物事を進める方なので、それが私の性に合わないのです。 しかし、そのサークルは、年に一回大きなプレゼンをする、というサークルで、今まさにそのプレゼンの準備をしています。 現に私ももうすでに担当の部分が決まっていて、かなりそのプレゼンに関わりました。 今更辞める、というのは相手に迷惑をかけるのは確実です。 ですが、当初6月だったプレゼンが9月にずれこみ(これも突然)夏休みの予定も色々狂ってきたのも事実です。 それが直接的な辞める理由になるかと言ったら違うかもしれませんし、多少無理をすれば、サークルの活動も十分できます。 でも個人的にもうこんな運営状態ではやる気もなくしてしまい、正直続けたくないです。 ですが、ここまでかかわってきた手前、辞め方をどうすればいいのかわかりません。 特に、私はもうひとつサークルをやっているのですが、そこの先輩も一緒にプレゼンするサークルに入っています。 つまり、こんな状況で辞めると、今後もうひとつの方のサークルで先輩と気まずくなる可能性もあるのです。 こんな時、どうやって辞めるのが一番いいでしょうか? ちなみに、今日同じサークルのその先輩に、いきなり辞めるというのは悪いと思ったので、忙しくて練習に参加できないかもしれない、と連絡を入れたのですが、そんなに練習ないから大丈夫、と言われてしまい、忙しさを理由にはやめられない状況になってしまいました・・ 長文ですみませんでした、本当に困っているので、よろしくお願いします。

  • 就活を前に無気力な友人

    来年3月から解禁の就職活動を控えた理系大学院生です。 最近鬱気味の友人(同級生)から相談されることなのですが、就活準備のためにこれまで自己PR、学生時代頑張ったこと、研究概要・成果などの項目を考えているところを、何も書けず無気力になっているらしいです。 研究もなかなか進まずいい結果が得られていない状態らしく、彼はこれまで新しいことに対して果敢にチャレンジし、意欲的に物事に取り組んできたのですが、壁にぶち当たると解決できず途中で放棄してしまったり、失敗のまま終わってしまったり、周りにやってもらったりして成し遂げたというエピソードがないようです。 そのため自分に自信が持てず自分のいいところや集団の中での自分などを探してもこれといったことがなくつまずいていると言っております。 先輩たちの過去のエントリーシートなどを見ていると、優秀な実績などを残し、はっきりとしたエピソードのわかる自己PRが書けており空っぽな学生生活を送ってきた俺はどうすればいいんだとふさぎ込んでしまっています。 就職のために行動しなければと思い6月からインターンシップの準備、9月には2社参加したあと気持ちが切れてしまい10月11月は研究に取り組み、12月からさあ!始めようと思ってから自己PRが書けないことをはじめに、自分ができそうな仕事が分からず引きこもってどうしようどうしようと考え詰めているらしいです。 まだ始まってもないのにそこまで悲観的になる必要もないんじゃないのと私は思うのですが、なにか彼にいいアドバイスお願いできませんか? 1月から就活を始めてもなんとかなりますかね・・?

  • THE BODY SHOP について

    こんにちわ。 八王子にすんでいます、19歳の女子学生です。 社会学を学んでいます。 エイズ撲滅や動物実験反対をはじめ、国内外でさまざまな活動をされていたり、 また、肌の弱い私にも合うということで、 ずっとボディーショップが好きなのですが、 ボディーショップには、品物の販売以外にどのような仕事がありますか? たとえば、国内での運動・活動を行う社員の方はいらっしゃいますか? また、どのような方(たとえば専門学校卒など)を中心に採用されているのですか? 人事・採用について、また、各仕事内容のわかる資料があれば、ぜひ欲しいと思っているのですが、 どうしたら入手できますか? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 愛情表現の仕方

    女子大に通う3年生です。彼氏は修士課程の2年生です。 とても穏やかな性格で、とても優しいです。先輩に紹介してもらった人で、はじめはそんなに好きでもなかったけど、私の方がどんどん好きになっていきました。彼も私のことが好きなのは分かるのですが、直接「好き」と言ったりしてはくれません。私はいつも言葉にだして伝えるのですが。。。 「愛してる」と本当は言いたいし言ってほしいけど、そこまでのこと(H)はまだしていないです。また、学生同士で言うのってどうかな、と最近思うし。 で、友達で元彼から執拗に連絡が来て困っている子がいる、というような話をしたら、はじめは普通に聞いてくれてたのに、最後のほうで、「僕も嫌になるくらい誰かに好かれたい」みたいなことを言いました。 「私は大好きだよ」 「私以外の人が私以上に好きだと付きまとったらそちらがいいの?」 いつも好きだと伝えているのに、何か足りないのでしょうか? 勉強と就職活動も始めてて疲れているだけなのでしょうか? まだHしてないから? 私はいつでもいいんだけど彼がまだしないって言うから。 仲が悪くなるような出来事はないんだけど、彼はどう思っているんでしょうか?

  • 【計画研】建築学科の就職【公務員】

    今年から学部3年になる建築学科の学生です。 2年間学び、進路としては計画の分野に進みたいと考えています。 また、就職先は官公庁を考えています。 以前、計画研究室の先輩方に話を伺ったところ、公務員への就職が多いことが分かりました。 ただ実際に市役所などに就職したとして、どのような仕事をしているのかということはあまり分かりませんでした。 なので計画研究室を出て、公務員の仕事に携わっている方や知り合いの方にお聞きしたいのですが、どのような仕事をしているのでしょうか? また、計画研究室の他の就職先や、これから私が就職活動をするにあたってやっておくべきことがありましたら是非教えて頂きたいです。 右も左もわからない状況ですので、些細なことでも教えて頂けるとありがたいです! お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削、感想をお願いできないでしょうか?

    新卒の面接です。 以下のPRはSE等、チーム単位で働く仕事向けです。 私はモノに例えるとスポンジのような人間です。 人から色水をかけられれば吸収しその色に染まります。 そして今度はそれを絞って他のたくさんの人に水をかけては染めていきます。 というのは、私は3年間、○○の△△店舗でアルバイトをしました。 同じ○○でも店舗によって風土が異なるのですが、△△店舗は特にお客様最優先志向と、事務処理の丁寧さ、正確さ、スピードの全てを厳格に要求する雰囲気があります。 先輩方から徹底的に△△店舗の「やり方」を叩き込まれた私はすっかり△△店舗の色に染まりました。 そして先輩方の大半がいなくなった現在では、私がたくさんの人の指導者役として、△△店舗の「やり方」を伝えています。 心がけているのは話言葉とまとめの紙を用いた呼びかけ、アウトプットを拝見した上での直接指導、遅れ気味の人へのバックアップです。 身につけた強みは自分の働きでチームを△△店舗色にする影響力です。 この強みは御社でも活かしていけると思います。 本日はよろしくお願いします。 以上です。400字くらいです。 面接の最初の自己紹介でコレを言うつもりです。 色々と突っ込まれる所はあると思います。 先輩から吸収するコツは? 簡単に染まらない人もいるんじゃ? 呼びかけって? 指導って? それらは言われたら答えればいいのであって、最初のPRとしては字数、時間的にもこんなもんだと思うのですがどうでしょうか? あと、モノに例えるという絶妙さを売りにしたいと思ってます。 例えば、苦労したことは?の突っ込みに対し、 「無色のものにつけたい色をつけるのは簡単ですよね?でも元々違う色がついてるとなかなか難しいです。 同じように、最初から△△店舗に来た人を△△店舗色にするのは簡単でも、他の、××店舗から来た人を△△店舗色にするのには苦労というか、交渉を伴いました。」 などと言った形にしたいのですが、どうでしょう? ご意見お待ちしています。

  • 工学部(電気電子)の学生が取得しておきたい資格は?

    地方国立大学の工学部電気電子学科の学生です(2年)。自分自身あまりアピールできるようなことがなく、何とかしなければならないと思っていますが、学内でサークルに属しているわけでもなく、先輩等からリアルな情報を得ることができません。 将来、学んでいることが活かせる企業に就職したいと思いますが、就活を進めていく上で、工学部(電気電子)の学生として、取っておけばアピールできる資格とか活動というものはありますか?

  • 菜食主義VS肉食主義

    長い質問文で失礼します。暇なときで良いので、一つでも答えていただけるとと嬉しいです。      (幾つかの質問はアンケートっぽいですが、特に専門的な立ち場の方からの意見が頂きたいので、こちらに質問させてもらいました)      1.コレステロールは動物性のものから摂取するから、菜食だとコレステロールが低くなりすぎて良くない(ホルモンバランスが崩れたりする)と本で読んだのですが、コレステロールは動物性のものだけが含んでるんですか?    2.最近、牛乳(乳製品も)は体に良いとする従来の考え方と、牛乳はヒトの体に適している食材じゃないから、なるべく摂らないほうが良い、という2つの説をよく見ますが(後者が最近、かなり多いように感じます)、どちらの方が信憑性が高いと思われますか?   3.肉食が日常になって何でも食べるようになったから平均寿命が延びてきてる、という考え方と、今の平均寿命は昔、肉を日常あまり食べなかった人達の寿命であって、現代人が死ぬ頃の、将来の日本の平均寿命は今より短くなるのではないか(もしくは、病院漬けの人が増えるのではないか)、という考え方がありますが、質問2と同じくどちらの方が信憑性が高いと思われますか?      4.ベジタリアン(動物性のモノは一切摂らないタイプ)は体にいい、体に悪い、と両論ありますが、どちらが正しいと思われますか?(個人的には、菜食で体を壊してしまった人は、野菜や穀物の中でも、特定の偏ったものを食べていたからそうなってしまったのではないか?と思っています。      5.野菜は火を通した方が多く食べられるし、栄養の吸収が良いと言われていますが、生野菜は生野菜で酵素が生きているから栄養の吸収に良いとも最近聞きました(さらに、火と通して吸収が良くなる栄養より、熱で破壊されてしまう栄養の方が多いとも。実際はどうなのでしょうか?

  • こんなことを学べる大学の学科教えてください。

    教えていただきたいことがあります。それは学部、学科についての質問です。それは下記の内容です。 私は将来、今までの人工繁殖技術やクローン、クローンと人工授精の間のようなもの(*例えば体細胞の2本2nのDNAを1本1n にして未受精卵に入れて受精卵をつくったり同性同士の配偶子の核で新しい受精卵のようなもの使ったりしてする繁殖などの技術を使ってズーストック計画や種の保存のような活動に参加したいと思っています。特に、動物園や水族館での哺乳類の繁殖にかかわることかできればいいなと思っています。 しかし、どこの大学のどの学科に行って学べば将来そのような活動に参加できるのがわかりません。また、理学部の生物の分野なのか農学の分野なのか生物工学のなかもわかりません。だから、両方のことや特に*がある()の中のようなことを学べる大学を教えて下さい。

  • 自己プレゼンテーションとは

    グラフィックデザイン系に就職活動中の専門学生です。今度応募しようと思っている企業の応募書類の中に「自己プレゼンテーション(A4三枚まで、書式自由)」というモノがあります。 これは一体どういう事を書けばよいのでしょう?やはり普通に自分の長所やら課外活動、バイトなどについて自分の事をつらつらと書くのでしょうか。 ただ、それ以外に特に「作品を送れ」といった指示がないので、もしかしたらこの自己プレゼンの中に今まで制作した作品まとめるのか?と思って質問させていただきました。就職科の担当に聞いたら、「まぁ好きなようにすれば?」と言葉を濁されました・・・(汗) もう一つ質問なんですけど、就職科の担当に「クリエイティブ系の就職活動は、普通の大学生と違って一度に何社も受けることはない」と言われたのですが一社受けるのに応募から最終専攻まで2ヶ月とかかかったりするじゃないですか。それなのに一社受けて落ちたら次…なんてやってたらあっという間に卒業になってしまう気がして…。経験された方はどう思いますか? つい最近受けた一社に最終で落ちたばかりなので何だかこれからの方向性をどうするべきなのかがわからなくて・・・ よろしければアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう