• ベストアンサー

入学前の資金はいくら必要ですか?

国立大学医学部を志望しています。 国立大学医学部に合格したとして、6年間の学業をこなし卒業するためには、入学前にどのくらい資金が必要でしょうか? ちなみに、現在の僕の貯金はというと、お年玉やこづかいをコツコツ貯めた20数万です。。。 ウチは貧乏なので両親からの金銭的援助はほとんど受けられません。 入学後は学費免除申請したり、支援機構の奨学金を申し込んだり、アルバイトしたり、とにかく何とかしてお金を捻出したいと考えています。 とはいえ、まとまった資金は必要なのかな・・と心配で。 親に全く頼らずに学費や生活費を自分でやりくりしながら大学を卒業した先輩方、おられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175068
noname#175068
回答No.2

とりあえず、入学金だけは要ります。 合格手続きの時に、前期の授業料は、免除の手続きをしたいと言えば、待ってくれます。 自宅から通うのなら、余裕でできるでしょう。 自宅外なら、学寮に入らないとやれないよ。 学寮に入って、仕送りなしで卒業する人は学年に1人や2人はいますよ。 中にはすごい秀才がいて、教科書を買って数日で全て読んで(多分少しはメモったり)、同級生に8割くらいで売り飛ばして、次も。。。。それでちゃんと落とさないで優を取るんだからすごいです。 自分は、恥ずかしながら、毎年追試の嵐でひやひやものでした。

hachibee_2010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 入ってしまえば、相当の覚悟は必要ですが、何とかなるんですね。 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

http://homepage3.nifty.com/bom-money/2_isya/page/hiyou.html ↑ これなんだけど、古くないですか? たぶん、国立が年額55万の時代のものだと思うんですけど今って60-75万とかじゃなかったっけ? ざっくりで言いますけど 国立大合格の場合 ~3月 受験料2万 入学金30万、 授業料60万、 引越し代8万 敷金礼金火災保険10-50万 家賃月5-8万 食費月3-5万(飲み代含む) 光熱費等月1万 家財道具購入10-30万 なんとなく分かると思うんですけど 1.滑り止め校を受ける費用、入学金・授業料 数十万~数百万 2.1人暮らしの費用 が1番かかります。実は私大と国立の差は巷で言われているほどは無いです。 私大も半分ぐらいは私学助成金で運営されているので半官みたいなもんですしね。 但し学費そのものが高い上に6年制になるような私大理系、特に医歯薬科系はこの限りでは無いです。 大体、入学準備金で100万。 引っ越す場合はもろもろで50万です。 いろいろと揃えたければ更に30-100万。 入学前はJFCで最高300万まで、 入学後はJASSOで年額約100万まで借りれます。 別途日本にはさまざまな奨学金も有ります。 日本は申請主義ですので、使用したい場合はご自身で調べてご自身で申請する義務があります。 保証人と各種書類、最低でも入学6ヶ月前までには準備しておくべきですね。 入学してから申し込むのでは入学準備金を用意できないし、仮に入学後の申請では、貰えるのは9,10月以降ですよ? それも申請は可能ですけど貰える保証もないですし。 あなたもいい年齢なので分かると思いますけど、あなた独断の「貧しいから」とかそういうのは受け入れられないんですよ。 普通に除籍になっちゃいますよ。 日本は制度充実してるので うちは貧しくないけど親は僕ら兄弟が子どもの頃から教育保険に毎月払ってましたよ。 やっぱり意識の高い家庭ではそういうことやってます。 あなたも携帯やPC持ってるわけでしょ??? PCを解約して、携帯を持たないかPHSにするなどすれば年10-20万も+なります。 アルバイトも当然ですし、何年生か分かりませんけど、口で言うよりも行動に移した方がいいですよ。 個人的には夢があるんだし、そういう行動を行うこと自体そんなキツイ事だとは思いません。 それが嫌だと感じる人は、やっぱり目指すべきではないと思います。 きつい言い方ですが、他の方は自分で稼いだお金を支払って相応のサービスを受けるわけですから、当然そういうものです。あなたはそれを結果的に省こうと言うのだからそれなりの犠牲を払わないといけません。 そして制度上、犠牲を払う人には手を差し出すと言うのが大学や国の基本的スタンスでもあります。

hachibee_2010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1916/5494)
回答No.1

入学時には入学金、前期学費、教科書代もろもろでざっくり100万くらいは必要です 下記を参考にしてください http://homepage3.nifty.com/bom-money/2_isya/page/hiyou.html http://allabout.co.jp/gm/gc/10853/2/

hachibee_2010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯学部入学~卒業までかかる費用ってどれくらい?

    国立、私立、公立大学の歯学部の入学から卒業までかかる費用がどれくらいなのか知りたいです。 学費や入学費など詳しく書いてもらえると嬉しいです。国立の医学部が一番安いのでしょうか?? 色々教えていただけると嬉しいです。最低3000万円以上はかかると聞いたことがあるのですが・・・;;(学校別のリストなんか無いでしょうか・・? ちなみに私は高校へは行っていないので大学に関しての情報はホトンド無知蒙昧状態です;; どうか、こんな私に回答をくれると嬉しいです。

  • 国立大学医学部に必要な費用

    一般的に学部には関係なく国立大学の学費は決まってはいますが、 医学部に関しては、ほかにもかなり必要な費用がかかると思います。 教科書代も1冊が高いし、電子手帳も医学部用だと50000円ほどかかるとか・・・。 そして、教授や先輩との交流、医者の息子や娘・お金持が多いため、 適度な付き合いをしていても、かなり交際費もかかるとか・・・。 6年間で1000万~1500万はかかると聞いたことがあります。 もしマンションを借りて親元を離れて暮らすとなれば、もっとかかります。 アルバイトは、忙しくてまず無理でしょうね。 親元を離れて、国立医学部を無事に卒業するまでにかかる費用は いったいどれくらいなのでしょうか? 普通のサラリーマン家庭ですが、姪っ子が、国立大医学部を目指しています。 家庭の経済状況からして、医学部はかなりきついと思うのです。 きっと、大学でも、肩身の狭い思いをするかもしれません。 男子ならなんとか耐えられることが、女子ならば無理な面もでてくるかも。 あきらめて違う道にすすんでもらったほうがよいのか? 親としては真剣に悩んでいるようです。 本人は、「国立なら学費が安い」と単純に考えていて、 他にももっと必要だということは考えていないようで、まっすぐ受験勉強を 頑張っています。 国立大の薬学部もよいと思うのですが・・・。 薬学部の数はかなり少ないので、こちらのほうが狭き門です。 奨学金のことも考えていますが、経験者の方や保護者の方の情報が知りたいです。

  • 医学部学士入学について教えて下さい。

    今、私は首都圏の私立大学の土木学科に所属しています。国立の医学部に落ちてしまいかよっているという感じです。今のところ、医学以外にやりたいと思うことも見つからず、国立の医学部の学士入学を希望しています。大学の情報、医学シンポジウムなどの情報、学士入学についての勉強方法など、医学部や医学部学士入学についての情報があったら教えて下さい。お願いします。

  • 国立医学部・文系の再入学

    今春、私立四年制大学の法学部を卒業します。 地元での就職が決定しているのですが、幼い頃からの「医者になる」という夢が未だに諦められません。(今の大学に入学する際も迷いましたが、結局、親の希望などもあり、法学部に進学しました) これまで学費は親に負担してもらっていたため、これ以上、金銭的な面で親を頼りたくはないので、一旦このまま就職し、少しの間は仕事と勉強を並行、資金がある程度たまったところで受験勉強に専念し、国立医学部を再受験をしようかと思っています。 (学士入学も考えましたが、卒業するのが法学部ということもあり、難しいかと考えています) 国立大学の中で、比較的センター試験の比率が高い、もしくは文系でも受けやすい科目設定の大学があれば、教えてください。 また、勉強方法などもおすすめがあれば、そちらもお願いします。 (高校時代、理系だったため、物理・化学・数IIICなど学校授業レベルは習得済みです)

  • オーストラリアの獣医学部に入学するには。

    現在茨城県の高校に通っている 高校2年生です。 小さいころから獣医になりたいという夢があり、 最近になって、海外で暮らしたいという夢を持ち始めました。 ですが、日本で獣医の資格をとっても 海外では通用しないというのを聞きました。 自然が豊かで、獣医学が発達しているオーストラリアの大学に 入学したいと考えています。 しかし、私には知識が全くありません。 そこで質問です。   ☆オーストラリアの獣医学部に入るにはどのくらい学力が必要なのか。   ☆受験資格はどのようなものか オーストラリアの大学に行くにしたがって   ☆どのくらい資金が必要なのか。 (学費などを含めて 私立の大学と同じくらいか など具体的に)   ☆資金・学費などの奨学金制度などはあるのか。 など、なんでもいいので できるだけ詳しく、具体的に回答お願いします。 また、体験談などを聞かせてもらえると光栄です。

  • 学資用貯金は大学入学前にいくら必要ですか?

    子供が小・中・高校と公立の学校に通い、大学は4年制私立大学文系に入学するという仮定で、大学入学前にいくら準備する必要がありますか? 目標は、大学入学前に4年間の必要な学費のほとんどを蓄えたいと思っています。 高校までは、日々の給与や貯蓄から捻出できると思いますので、大学にかかるお金がどの程度必要なのか知りたいです。 大学は自宅から通うという条件で、学費のみの最低必要金額をまず知りたいです。 (主人は独立させて一人暮らしをさせたいようなので、その場合、関西都心部に暮らすことを想定したとして、どの程度、別に仕送りが必要なのでしょうか?) 今のところ、大学入学前に満額200万円になる学資保険のみ入っています。 あとは子供名義の貯金として150万円ほどあります。 なかなか貯金ができず、給与が振込まれる口座に生活費に必要な分より多くなったら、数十万単位下ろして、別の定期に預け替えています。 というわけで、学資保険の金額を増やすか、別の学資保険か積み立てをしようと思っています。 今入っているのは、ソニー生命のものです。 現在子供は3歳です。

  • 入学金

    大学で入学金が免除、奨学金がもらえる国立大学はどこですか?

  • 医学部の費用

    大学の医学部で入学から卒業までかかる費用というのはどれくらいなのでしょうか。 一年ごとの学費は本などで調べればわかりますが実際に色々な費用がかかると思うのです。 実際に卒業された方のかかった費用を教えていただければ嬉しいです。 国立と私立で実際にどれくらい違うものなのでしょうか。

  • 社会人入学で書道を勉強できる学校

    経済学部を卒業後、社会人になりました。 書道を本格的に勉強できる専修学校、大学、大学院を探しています。 実技をしっかり学びたいと考えています。 どうせなら、教職も…と思っているのですが、選択肢としてどんな学校があるか具体的にアドバイスいただければうれしいです。 それから、現在貯金がゼロなのですが、学費の捻出方法として、奨学金を考えています。奨学金+働きながらで学校行かれている方は、どの奨学金を一般的に使われているのでしょうか。可能なら正社員で働きながら学校へ行きたいのですが、やっぱり難しいですよね。 勉強はしっかりしたいけれど、金銭面が心配です。

  • 再入学後の奨学金。

    学生支援機構の奨学金を借りて大学に行ってます。 もし、途中で退学して別の大学に入学したら、新しく奨学金を受けることはできますか?