• ベストアンサー

求人票の事業内容と実態が全く違う

ハローワークで、とある卸売業の事業所の事務職(パート)の求人があり、面接に行きました。 しかし、卸売業にしては小さい事務所で、倉庫のようなものも見当たりませんでした。 「求人票ではお仕事の内容が分かりづらかったので、教えていただけますか」と言うと、 「有価証券の売買の仕事をしている。パソコンで、社長の指示通りに金額や数量を入力して、実際に有価証券を売買してもらう」と言われました。 私の常識の中では、求人票上の事業内容自体が全く別物などということは想定していなかったので、混乱しています。 こんな企業は、怪しいですよね? 選考結果がでる前に、こちらから応募を辞退する方が賢明でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175040
noname#175040
回答No.3

ハロワでも求人サイトでも求人広告でも、詳細な仕事内容を書くと応募が来ないんじゃないか とりあえず、応募がくるように、あいまいな仕事内容を書いてる会社はたくさんあります。 >「有価証券の売買の仕事をしている。パソコンで、社長の指示通りに金額や数量を入力して、実際に有価証券を売買してもらう」 事務かって言われると事務かもしれませんが(笑) 事務って会社によって全然違いますよね。ホント営業事務だったりとか、パソコンの受注入力だったりとか、経理メインだったりとか 怪しいので辞退していいと思います。 電話で「面接で仕事内容を伺い、いろいろ考えさせてもらいましたが、申し訳ありませんが辞退させて頂きます」 これでOKです。

naninani7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 卸売業として求人を出していましたが、実際は卸売業の実態はなく、怪しげな金融会社のように感じられました。 辞退したいと思います。

その他の回答 (2)

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.2

あやしい会社ですね。 よそに決まったのでーとかなんとか言って断れば良いのではないですか。 本当に、ハローワークの求人は掲載無料だけあって、いろいろですね。

naninani7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ハローワークでは、待ち時間が非常に長く、一日に何度もは通えませんし、相談をしたその場で紹介状をもらうようになるので、ネットで調べたり家族に相談する時間が取れません。 パートとはいえ、希望の企業を探すのは難しいですね。

回答No.1

やばそうな会社だな。 雇う側が一番最初にハローワークに登録した事業内容を更新しないまま掲載した可能性もある。 俺も雇う側でハローワークに掲載してるけど書類書くのが確かにめんどくさい。 しかしそこはルール。ちゃんと更新してるぞ。 その会社は守ってないか、最初から虚偽の報告してるだろうな。 明日にも辞退の電話したほうがいいぞ。 どちらにせよ優良な会社ではないね。

naninani7
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速、辞退の連絡をしようと思います。

naninani7
質問者

補足

回答ありがとうございます。 このような場合、辞退の理由は、なんと言うべきでしょうか? 相手が相手だけに、上手い断り方が見つかりません。

関連するQ&A

  • 求人票の見方について教えて下さい

    いいなと思った求人票(事務系の職種に勤めたいと思ってます)が1ヶ月以上求人募集かけてもなくならないことに疑問を感じたので、職安に行ってお話を伺いました(某大手引越しセンターの事務で労働条件もとてもよく、書類選考なしの面接のみ)。その結果7人職安から面接に行き5人落ちて2人受かったが、2人とも辞退したということでした。これはどういうことを意味しているのか理由が分かりません。2人とも他の就職先に受かって辞退したのか、会社の雰囲気がよくなかったということで辞退したと考えるべきなのでしょうか? 求人票の見方についても知りたいのですが、仕事の内容に少ない内容しか書かれてない場合それだけしか仕事は任されないというお話だったのですが、そうなのでしょうか?ちなみに「職種・一般事務。仕事の内容・受発注処理、客先との電話応対」としか書かれてない場合、受発注処理・・?

  • 求人票について

    事務の仕事を探していて良い求人を見つけました。求人票の、「仕事内容」の欄に「税金の申告業務」と書いてありました。 税金の申告業務とは具体的にどういう仕事でしょうか??事務は未経験なのでわかりません。よろしくお願いします。

  • 求人票の仕事内容について

    先日、職安に出ていた求人票でちょっと気になったので質問させてください。 一般事務募集のある企業の求人票で、仕事内容の欄に ・取締役会業務 ・株式業務 と書かれてありました。 具体的にどのような仕事をするのか、解る方いらっしゃいますか?

  • 求人票の「仕事の内容」の見方について

    求人票の「仕事の内容」の見方について 求人票の「仕事の内容」欄に、一番上に「電話応対」が書かれていて、 下に「PCを操作しての業務」等が書かれているときは、 「電話応対」が主な業務なのでしょうか。

  • 求人票について

    ハローワークを主に活用しています。 そこで基本的な質問ですが… 1受付年月日から何日もずっと求人票を出しっぱなしの事業所(採用が決まっている場合・  そうでない場合含め) 2過去に同じ求人を出し求人の取り消し手続をきっちりしているのに、その後2度3度と繰り  返し求人している事業所 をどう思いどう判断されますか。また実際どうなんでしょうか。 そして、 ハローワークでの求人票に対し、どこまで信用し、どういう基準で判断応募されていますか。 こういう求人或いは事業所は敬遠した方がいい、逆にこういうのはたとえ給与や待遇面がイマイチでも将来的にいい…というアドバイスが頂けたらと思います。 経験者の方や事業所の方問わずご意見をおうかがいしたく思います。 因みに医療福祉系・教育を第一第二希望、介護事務の通教中です。 でも基本的に求人の少ない業種なので、それにはこだわっていません。ただ、経験能力的に事務希望は変えられません。 私の経歴があまり良くなくて(ブランクと年齢と短期就業履歴)、自分の条件よりも採用される事を優先すべきかと迷い始めています。でも最低限の条件をなくして就職する怖さもあり…。 お世話になります。

  • 求人票を見て

    求人票を見て条件や仕事内容がよさそうと思うところがあるのですがハローワークに頼めば会社見学みたいなことや体験入社みたいなことはできないのか聞いていただけるのでしょうか? 求人票を見ただけではどういう会社かわからず悩んでいます。

  • 求人の募集内容について・・

    とある事務の求人に応募したのですが求人に書かれている内容は勤務時間朝9時~夕方6時(多少残業あり)でした。しかし面接に行くと人事の方から現在社員が1名で朝から晩遅くまで仕事しております。遅いときは夜の9時10時にもなるとの事。そこで一日の中で早出遅出を決めて出勤をしていただきたいとの事でした。しかも休みは週一で不定期です。製麺所なので365日稼働なのです。 私は既婚者ですので、正直遅番で夜の9時までとか仕事は出来ません。求人の内容と明らかに違うと思うのですが、この不況の中でしかも私は41歳です。正直そんな長時間働ける自信は無いのですが、応募を辞退すべくか悩んでおります。募集内容と違うという事で辞退は出来ますか?又この求人の募集内容は間違っていませんか?

  • 求人票の募集内容について

    ハローワークの求人票に『営業アシスタント』ってあったのですが、これってどういう仕事ととったらいいんでしょうか?仕事の内容欄に経理、営業アシスタントとあるので多分、経理が主だとは思うのですが…経理もする営業アシスタント??どなたかわかる方がいらしたら教えてください。

  • ハローワークからの求人票について

    つい最近退職し、現在ハローワークに通ってます。今日初めてハローワークより郵送で求人票が送られてきました。<求人票の事業所から面接をしたいとの要望があり、面接を希望するなら期日までに紹介状の交付を受けるように>ということでした。求人内容が私の希望と合わないので、受けようとは思いません。こういった場合、ハローワークにお断りのご連絡を入れるべきなのでしょうか?そのまま連絡を入れなかったら、職安から仕事を紹介したのに応じられなかったと、紹介拒否にあたって給付制限されてしまうのでしょうか?その手紙には具体的なことは書かれてなかったので、どうしたらいいか困っていました。ご返答、宜しくお願いします。

  • ハローワークの求人票

    今日ある会社の支店の面接へ行ってきました。私が求人票を見て思っていたのと違っていました。書かれていた内容は以下の通りです。 事業内容:人材派遣サービス、人材紹介サービス 職種:(正社員)一般事務 就業場所:事業所所在地に同じ 転勤の可能性あり 仕事内容:パソコンでの資料作成、専用ソフトへのデータ入力、来客・電話応対、その他庶務業務 ・県内の○○○各店への転勤の可能性あり ・派遣労働者として派遣契約先へ派遣就業の可能性あり 私は支店での一般事務だと思っていて、転勤や派遣として仕事する事もあると解釈していました。ところが、「地域限定正社員型派遣」の募集だったのです。 面接時求人票を見せて、自分の解釈が違っていたので戸惑ってる事を伝えました。会社側はハローワーク側にこういう風に載せるしかないと言われたそうです。正直紛らわしいです。 長くなりましたが質問です。私の解釈が間違っているのでしょうか? ハローワークにお世話になるので苦情を言うつもりはありませんが、こういう事はたまにあるものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう