• ベストアンサー

ハイブリッド車のチューン

ハイブリッドカーの普及がすごいスピードで進んでますが ハイブリッドのモーター強化でのチューンなど そろそろ出てきてもいいような気がするんですが どうなんでしょうか 素人めには高出力モーターポン付け替えで簡単に思うのですが もし既に販売されてたらすいません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

電気回路にはアマチュア規格があります。 市販品は安全率を見込んで、物によりますが定格の半分くらいで使用するよう設計します。 アマチュアは定格の80%から90%、ばあいによっては100%もあるかも・・・・。 ハイブリッドのモーターも定格に対して余裕があるはず、ギリギリまで使用する気なら、コントローラーをいじって電流を増やせば簡単にチューン?可能のはず。 それでは、電池の消耗は速く、充電のためエンジン回りっぱなし?、なら直接エンジンから出力すれば変換効率による損失がない分有利?。 高速走行ではエンジン出力と併用とも聞きます、ならばエンジンそのものもチューンアップの必要?。 そもそもチューンアップより電池、モーターをはずして軽量化の方がベターだったりして・・・。 何故ハイブリッドなのか?,チューンアップが必要な高出力化とは相容れない考え方だと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。 たしかにひと昔前はハイブリッドカーというと環境面重視でローダウンでさえ考えられなかったのに今ではメーカーからチューニングされたモデルが発売されるくらいチューニングの幅は広がっています。 私が知っているのは世界一の日本メーカーのハイブリッドシステムがメインにはなりますが、運転者の加速意志を充電分と出力分に分割してバランスを取りながら走行するシステムです。 バッテリーというのは充電と放電を繰り返すと熱も出るし痛みやすくなります。高出力にするために最近は電圧を昇圧させてモーター回転を上げて、それをギヤで減速させて出力させていますが、全開加速を繰り返すとバッテリー保護のために出力を制限されたりします。ブレーキ時には発電もしますし、要はすべてバランスを取りながら開発されていますのでモーターだけ強化しても必ず不具合が出ます。また、車検証にモーターの形式の記載もあり、届け出が必要です。 現在メーカーから販売されているチューニングモデルはメインは足廻りと外観でシステムとしてはノーマルと変わりません。 いずれシステムチューニングをしていくのも考えられますが、やはり後付けより新車時の架装というスタンスでの販売ではないでしょうか?

  • ASUS777
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

数十億という予算をかけて作り上げ、燃費と出力バランスをとったハイブッド車を、高出力モーターに替えたところでどうこうなるものではないでしょう。そんなパーツがあるなら最初から付けてるって。 要はコスパフォーマンスの問題。速い車に乗りたければ最初からハイブリッドは選びませんし。。。 CR-Zのハイチューンを施したチューニングメーカーも数社あったけど、プロのレーサー達が試乗した評判はイマイチでしたよ。

回答No.5

ハイパワーモーターにするとバッテリーが長持ちしない 長持ちさせるために大容量のバッテリーを積む 大容量バッテリーは重いので遅くなる 結局意味なし ハイブリットシステム取っ払って高出力エンジンに載せ替えたほうが安くて手軽で速い

noname#176987
noname#176987
回答No.4

可能かどうかは置いておいて、、、いっそのこと2400のハイブリッドシステムを移植したほうが手っ取り早いかもよ。

  • charinka-
  • ベストアンサー率5% (9/162)
回答No.3

「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」

noname#211894
noname#211894
回答No.2

#1さん書いているとおり、「無駄」だからでしょう。 ハイパワーを求めるなら、クソ重たい電池やモーターのない方が軽くて速いです。 1.8Lのへたれエンジンを、2Lターボにした方が速いですよ。たぶん。 ならば、燃費もへったくれも無いことになります。 ハイブリッドを選択する理由が無くなりますよ。 ハイブリッドは加速時に効果のある方式です。 高速巡航だとうまみはありません。

関連するQ&A

  • ハイブリッドカーについて

    ハイブリッドカーについての、長所・短所を教えてください。経験談もあったら教えてください。私の周りではあまり普及していないので情報がありません。何でもいいので、ハイブリッドカーの情報待ってます。また、燃料電池車、電気自動車、ハイブリッドカーの違いについても何か教えてください。

  • ハイブリッドカーについて

    歩道のない道路を自転車で走っていると、丁字路の所で横からひょいと車が出てきて危ない思いをすることがたまにあります。 ハイブリッドカーが増えているからなのか、最近、ハイブリッドカーとこのような場面になることが多いです。 普通の車なら、音がするので車の位置、スピードくらいは大体わかります。ですが、ハイブリッドだと静かなので、いるのかいないのかも分からない事があります。騒音が小さいこともハイブリッドのウリだとは思いますが、さすがに静か過ぎではないでしょうか。 車に乗ってない人が気を付ければいいのですが、もうちょっと「ここ走ってるよ」とアピールしてくれるといいと思います。 皆さんはどう思いますか?

  • ハイブリッドカーについて。

    ハイブリッドカーについて。 とある事情により、「ハイブリッドカーに走る楽しみ」をテーマに話をしようと思っているのですが 足回りなどのエンジン系統以外はどうすれば動きが良くなるなんて分かるんですが パワー周りが全くもって分かりません。 単なるガソリン車ならターボ、スーパーチャージャーを搭載、コンピュータをいじって出力を上げるとか色々思いつきます。 ハイブリッドカーって何をどうすればパワーがあがるんですか? 説明できる方、よろしくお願いします。

  • ハイブリッドカーはどうしてなかなか普及しないのですか??

    ハイブリッドカーは環境にやさしいし、燃費もよくて、発進、加速もスムーズだと聞きますがなぜあまり普及していないのですか?? 給油も既存のガソリンスタンドでできて、モーターは必要に応じてエンジンで充電しながら走行するらしく、新たなインフラも必要としない、まるで完璧な車ではないか、と思ったのですが・・・ 値段は確かに一般の乗用車と比べて2割ほど高いらしいのですが、それだけが理由なのでしょうか?? 誰か詳しい方教えてください!!よろしくお願いします。

  • ハイブリッドカーの寿命について

    最近当たり前になりつつあるハイブリッドカーですが、 ハイブリッドカーの電池の寿命が5年程度と聞きました。 これを過ぎると、ほとんどモーターのアシストが効かないため、 燃費も悪くなるとか。これって本当なのですか? また、5年毎にそのバッテリーを交換するのに30万程度かかるとか。 この真偽について、ご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • ハイブリッドカーの簡単な仕組みの絵が欲しいのですが

    ハイブリッドカーの簡単な仕組み図が欲しいのですが 一般的な、エンジンとモーターを使って走るということが分かりやすい図。

  • ダウンサイジングハイブリッド

    最近ダウンサイジングターボの車種が増えていますね。ステップワゴンみたいな車重の車が1.5Lで走り、しかも燃費が良いのはすごいですね。 ところでダウンサイジングハイブリッドを謳う車はなぜないのでしょうか。 ハイブリッドカーは走行用のバッテリーからの出力(kW)があるので、モーターの最高出力(kW)にもよりますが、その分エンジンの最高出力(kW)を抑えられる(排気量を少なくできる)気がします。排気量が小さくなることで燃費はより良くなりそうです。が、そのような車はあまりありません。 ・レクサスGS450hやRX450hなどはハイブリッドシステムで排気量を増やす効果を出しているようなので、技術的には可能なのでしょうか。 ・ホンダのジェイドハイブリッド(1.5L)は先代ストリーム(1.8Lだったかな?)より排気量が小さくなっているようですが、フィットHVやヴィッツHVのような燃費が重視されるクラスでもガソリングレードと比較して排気量を下げるようなシステムとはしていません。 ・ホンダのオデッセイハイブリッド(2L)はガソリングレード(2.4L)より排気量を下げているようです。ホンダのハイブリッドシステムだと可能なのでしょうか。 なにかできない理由、売れない理由があるのでしょうか。それとも今後は増えていくのでしょうか。 お詳しい方いませんでしょうか、よろしくお願い致します。

  • ハイブリッドカーってどうなんでしょう?

    僕は今までスポーツカーに乗ったことがないのですが、次に車を買い換えるときにはスポーツカーにしようと思っています。 今のところ欲しいと思っているのがフェアレディZ34なのですが、数年後にはシナリやNSX、スープラといった魅力的なスポーツカーが出るという噂があります。 しかしこれらはハイブリッドの可能性が高いようで(次期Zもハイブリッドらしい)個人的には複雑な気持ちです 素人の考えですが、ハイブリッドは普通のエンジンに比べ走らないイメージがあります。例を挙げるとCR-Zはスポーツカーを謳っていますが、実際は百十数馬力くらいしかないなんちゃってスポーツでした 他にもスポーツカーではありませんが、クラウンハイブリッドなんかに乗ってる人は殆ど見かけません 同じ条件下ならどちらが走行性が良いのでしょうか?

  • ハイブリッドカーのモーター

    トヨタのプリウスなどハイブリッドカーが評判です。 ガソリンエンジンで発電し、バッテリーに貯め、電動機を回して自動車を駆動する。ガソリンエンジンによる直接の駆動もあるので、ハイブリッド。 と理解しております。 発電した電力は、直流/交流何ボルトですか。 モーターの駆動には何ボルトの直流/交流を使うのでしょう。周波数は? 電力の変換(発電から、モーターまで)はどのようにしてやりますか。 モーターの種類は何ですか。(誘導モーター、同期モーター、などなど) モーターの種類と関係しますが、回転数制御の方法は。 インターネットも覗き、トヨタ販売店にも聞いたのですが、満足な答えはいただけませんでした。 特に電動機/モーターの回転数制御法をご存じの方にお答えいただけたらと思います。

  • 電気自動車とハイブリッドについて

    電気自動車は現在のところ電池の価格も高いことからあまり普及していません それを補うように現在主流のハイブリッド車が生産されているようですが そこで質問ですが 現在発売されているハイブリッド車はエンジンにモーターを付属させるような形式が主流の様ですが、私にはこの方式にメーカーがこだわる理由が今一つ分かりません たとえば、電気自動車普及への一番のネックが電池であるのなら ハイブリッド車の方式の一つとして、発電機を回すだけのためのエンジンと云うのはどうなのでしょう? 近い将来より効率が良く安い電池が量産されるようになったら エンジンと燃料タンクのスペースを電池に置き換える設計をしてみるとか 単純に発電機を回すためだけのエンジンにすればより将来普及されるであろう 電気自動車に近い設計思想が採用できると思うのですが また、素人考えでは発電のためだけのエンジンのほうが常用回転域も狭くなるであろうから 効率よくガソリンの消費を抑えられるのではないだろうかと常々思っています 機械のことをろくに知らない素人なのでとんでもなく的外れな質問かも知れませんが この方面に詳しい方がおられるようなら是非ご回答いただければ幸いです