• 締切済み

CDをフラッシュメモリーに保存する方法

CDの楽曲をパソコンでUSBフラッシュメモリーに保存するには どういう方法でするのですか? 前にアイチューンズに取り込んだ曲をフラッシュメモリーに ダウンロードしたときは、できるのとできないのとがありました。 半分位でしたか・・・ ウインドウズ7です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • syu3199
  • ベストアンサー率56% (54/95)
回答No.2

iTunesでしたら、楽曲をエクスプローラーで開いたUSBメモリへドラッグアンドドロップすれば普通にコピーできますよ。(インターネットで購入したものに関しては分かりませんが・・・) ただこのままではm4aファイルとして保存されるので、必要に応じてmp3などに変換すればよいでしょう。 CDをパソコンに保存する方法はいくらでもあります。 検索したらすぐに出てきますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

「パソコンで、CDからSD(カード)にMP3で音楽を録音するには」参考URLのSDカードをUSBフラッシュメモリーに読み代える。 ちなみに私は、WMPを使用せず、フリーソフトのCDexを使いMP3に変換し、SDカード(USBでも可)へコピーしました。 コピーするときは容量を確認(PC内MP3ファイル容量よりUSBフラッシュメモリーの容量が大きいこと) http://answertaker.com/multimedia/music-speech/cdex.html

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060341460
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB フラッシュメモリーについて

    パソコンのバックアップ用に、USBフラッシュメモリー2GB、4GBを画像の保存用に使用しています。 いづれ容量がいっぱいになると又新しいフラッシュメモリーを使用する事になり、このままフラッシュメモリーが増え続けると、どこにどんな内容のものが入ってるのか探し出すのが大変になりそうです。 CD例えばCD-RWなどはケースに入っているので、そこにタイトルなどを書けますが、フラッシュメモリーにタイトルを表示する方法などありましたら教えて下さい。

  • USBフラッシュメモリーにてデータ長期保存は可能か

    いままでパソコンの1年間のデータの保存にCD-Rを使っていました。 今後はUSBフラッシュメモリーを使おうと思っています。 しかしUSBメモリーはすこし不安です。 USBメモリーにてデータを長期間保存しても大丈夫でしょうか?

  • USBフラッシュメモリーにCDを

     Windowsxpを使ってCDを焼いていたのですが、xpのCD読み込みが出来なくなってしまった(書き込みは出来る)ので、昔使っていた98を出してきました。  ここで、CDをHDDに保存してxpに移そうと思ったのですがどのように移せば良いのかわからず、友達に聞いてみたところUSBフラッシュメモリーに入れるといいとのことで試してみたいのですが、USBフラッシュメモリーには、音楽ファイルは入るのでしょうか?  音楽ファイルの容量を確かめると全部で69Mだったのですが、128Mの奴を買えば良いのでしょうか? 教えてください。

  • フラッシュを保存する方法

     インターネットに置かれてるフラッシュなどをダウンロードして保存する方法はないでしょうか。  あとフラッシュのバックに流れている曲だけをダウンロードする方法がありましたら教えて下さい。

  • 音楽配信で購入した曲の保存方法

    iTunes、WMA、MORA、SonicStage、Napster、MUSICO等の音楽配信サイトからダウンロード購入してライブラリに保存してある曲を、USBフラッシュメモリーへ保存するにはどうすればよいでしょうか?

  • iTunesをメモリーなどで保存できますか?

    OSはwindowsXPを使用してます。 最近、パソコンの調子が悪く、いつ壊れるかと冷や冷やしてます。 そうなる前に、現在iTunesに入っている曲などをメモリーなどで保存しておくって事は可能ですか? その場合の手順などを詳しくお教え願えませんでしょうか? 例えば、USBメモリーのどんな容量とか、マイクロSDがいる場合ならそれの容量とか・・ 全くパソコン初心者なんで、よろしくお願いします。

  • USBメモリーへ保存の仕方

    iTunesの曲をUSBメモリーに保存したいのですがやり方がわかりません。どなたか教えてください。

  • usbフラッシュメモリーをcdドライブとして認識させる方法

    usbフラッシュメモリーをcdドライブとして認識させる方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • UBSフラッシュメモリーに保存ができません

    パワーポイントで作成された書類をメールに添付してもらいました。 私のPCにパワーポイントは入っていません。 そのため、いつもUSBフラッシュメモリーに保存してPCレンタル業者の所へ行き出力してもらうようにしています。 ただ、今回USBフラッシュメモリーに保存ができません。理由としては「メモリーがいっぱい。空き容量を確認してやり直して下さい」とでます。ところが、容量は85%以上残ってます。 なぜでしょうか?解決策教えて下さい。

  • MP3データをフラッシュメモリーに書き込み方法は?

    ウインドーズメディアプレーヤーを使ってCDからMP3データに変換後ライブラリーからUSBフラッシュメモリーに書き込みたいのですが、同期もでき後は転送だけですが、CDへはできる様なのに、他のデバイスには思うようになりません。どのようにすればよいのでしょうか?

富士通ライフブックのトラブル
このQ&Aのポイント
  • 富士通ライフブックのスリープ状態からの立ち上がりに関するトラブルについて解説します。
  • 富士通ライフブックがスリープ状態から立ち上がらない問題の原因と対処法をご紹介します。
  • 富士通ライフブックのスリープ機能に関するトラブルの解決方法について詳しく解説します。
回答を見る