• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元カレ自慢について)

元カレ自慢について

呂布 奉先(@N1K2JShidenkai)の回答

回答No.3

 あなたは自己の域に達してない彼女を許せないのではないですか?   人それぞれに長所はあります、まずは1つ見つけましょう、そして褒めましょう   相手の目線で話をしてみましょう、それでもあなたがダメと言うなら   自分の土俵にいて相手をまつ200KGの横綱です 相手は50KGしかない女性   価値観のズレじゃなくあなたが相手を優先しないからじゃないですか?   色々な方と接して間違いは間違い、悪いならごめんなさいと言えますか?   まあ、あなたばかりに行ってしまいすまないと思っています   人は分かり合う為に生を受けてきたのだから

tomo171
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 分かり合うため生を受けてきた。 心に響きます。 もう一度自分を見直してみます。

関連するQ&A

  • わからない元彼の行動

    友人の話です。彼女は3ヶ月ほど元彼に振られました。以来一度も会っていませんでした。先週元彼と元彼の友達と3人で飲みにいく約束をしていましたが彼女の仕事の都合で時間が遅くなってしまったところ元彼から「もう遅くなったし眠いから今日はやめます」と連絡がありました。結局彼女と元彼の友達は「家で飲もう」と言う事になり彼女は元彼に「家で飲むから気が向いたらおいでよ」とメールしたそうです。すると元彼も来たそうです。どうしてさっきは「眠いから」と断っていたのにくるのでしょう?振った側でも元カノを心配するなんてあるのでしょうか?

  • 僕の彼女に元カレが。

    最近、僕の彼女に元カレから「今度俺のバイト先にこない?」といった連絡が来たそうです。 それだけならまだしも、 「バイト早くあげてもらおうかな」 「男友達と一緒に来るとか、俺の嫉妬がハンパじゃない」 「帰さないかも(笑)」 とかメールを送ってきたみたいです。 元カレは、彼女が新しい彼(自分)がいるのを知っています。また、こういったことは何回かありました。その度、僕は「相手せんでえんじゃない?」と言ってました。しかし、何回も続くのでどうなんでしょうか? 元カレが彼女をふったのに、未練たらしいというか、下心が見えみえというか・・・。 結局、僕と彼女で彼のバイト先に行くことにしました。僕も単純にそのお店に行ってみたいというのもありますが・・。 僕的には、胸ぐらつかんで「二度と彼女には近づくなよ」って言ってやりたいのですが、あまり良い方法ではないですよね? ちなみに、僕と元カレは直接あったことはなく、向こうは僕の顔を知らないです。 どのようにすれば、そういったことが今後ないようにできるでしょうか?宜しければ、みなさんの知恵をお貸しください。

  • 復縁したい元彼との付き合い方

    元彼は、私と付き合っている時に浮気をしていて、私よりもそっちが好きになったということで別れました。 その後別れた後も元彼から彼女の相談などで毎日電話がきてます。 私はまだ元彼の事が好きなので、彼女の話を聞いたりするのがとても辛いんです。 最初私は元彼と復縁したくて、辛くても我慢して相談にのったり、自分磨きを頑張ったりしてました。 その甲斐あってか(?)、私を見直してくれて、元彼も私に頻繁に会いに来るようになったり、私にも好意を持ってくれるようになりました。 そしてやっと私とヨリを戻す話になったのですが、やっぱりまだ彼女の方が好きで別れられないということで復縁はできませんでした。 こんなことが2、3度あったので、私はもう無理なのかと思い身を引くことにし、元彼から連絡が来ても出ないようにしたのですが、何度も電話やメールがきたり、家に来たりもされ、結局また連絡を取ってしまいました。 元彼は、私と連絡を絶ちたくないと言いはり、私と友達でいたいと言うのですが、私は彼が好きで友達と割り切って付き合うなんて辛いので無理と断りましたが、どうしても縁は切りたくない様で、毎日説得されている状態です。 都合のいい女として傍に置いておきたいのかと思って彼の行動や言動を暫く観察していたのですが、そうゆう感じではないので、元彼の考えている事が分かりません。 復縁するにはまずは友人関係を築くのが大切と聞いて、ここ数カ月頑張ってきましたが、毎晩彼女の話を延々とされ、最後は喧嘩になってしまいます。 私と別れた後にできた彼女の相談ならまだしも、私と二股をかけていた彼女の話をするなんておかしいと私は思うんです。そのことで喧嘩になってしまいます。 彼は私を信頼していて、いちばん話しやすいから話してるらしいんですが、私に対する配慮がなさすぎで、なによりもその事がとても悲しいんです。 次の日、必ず元彼が謝ってきて仲直りはするのですが、また喧嘩になってしまいこの繰り返しです。 これじゃ、復縁どころじゃないし、私の身も心も持ちません。 私の心が弱くて狭すぎますか? 今、携帯も変えて元彼への想いを絶ち切ろうという気持ちと、このまま我慢して友人関係を築いて次のチャンスを待つかという気持ちで葛藤してます。 友人関係から復縁された方のお話や、元彼が友達でいたがる気持ちを理解できる方がいらしたらアドバイスお願いします。

  • 2ヶ月の僕と4年半の元彼

     付き合って2ヶ月になる彼女がいます。 彼女は僕と出会った事で4年半付き合っていた彼氏と別れました。  彼女は僕の事をとても好いてくれているのですが、喧嘩したり、不安になったりするとすぐ「元彼に戻る」と言うのです。  今までも「やっぱり元彼が好き」と言って4度くらい別れ話を切り出されました。  その度に「別れたくない」と言って説得し、結局は元に戻ってきました。  しかし、あまりにも「元彼」話が多く、正直気が滅入っています。  楽しい時は本当に楽しく過ごせるのですが、何故彼女はすぐ「元彼」の事を口に出すんですのでしょうか?  僕を試してるんでしょうか?  なんだか、すごく振り回されている気がして、どうしていいか分かりません。 ちなみに、  ※普段は僕の事を大好きだと言っています。  ※でも、落ち込んだり、喧嘩したりすると「元彼戻ってもいい?」と聞いてきて、別れ話になります。  ※彼女は大変男にモテ、今まで振られた事はないそうですし、確かにカワイイです。  ※でも、絶対僕の気持ちが覚めると異常に不安がっています。  ※「私の事を一生好いていてくれるのは元彼だけ」とよく言っています。  ※僕的にはかなりはまっていて、元彼には渡したくありません。  ※元彼とはどうもメールのやりとり等はしているようです。そして、元彼は今彼(僕)の存在は知りません。  ※ちゃんと言え、と言ったら「彼の事傷つけたくない」と拒否されました。  長々とすみません。  よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 元彼は忘れられないものですか?

    当方、男で30歳です。 今、興味を持っている女性は33歳です。 まだ、始まってすらいませんが、私が年下なのもあるのか、奥手なのもあるのか、相手は男の扱いが自然にとても上手です。 過去の恋愛を振り返れば、元彼という言葉に悩ませられた恋愛暦です。 モトカノたちや女性の友人達は、二人きりの時も、昔の男の話をとても楽しそうに話していたり、元彼と比較しているかのような具体的な発言を何度もされてきました。 付き合った女性は3人ですが、付き合うことにはならなかったけれど、二人きりでデートをした女性達も同じように、以前元彼と来たんだ~とか、元彼はこんな趣味を持っていた~とか、『私達はこれからどうなっていくのかな~』とか考えて運転していても、横でそんな楽しい思い出チックだったり、心傷的な話をされたりで、私の中の答えとして、女性は常に、男を過去の男と比較しているという答えに達しました。。 実際に、過去の質問を検索しても、元彼を忘れられないとか、そのような質問や回答が、大量に有りますし。。 きっとこれは、私だけが感じている事ではないと思います。。 そこで質問なんですが、、 世の中の結婚をしている男性方は、奥さんが全力で愛してくれていると感じて、確信して、結婚をされたのでしょうか? 多少の妥協とか、距離感を取る事で、心の安定を作っているのでしょうか? 以前付き合っていた彼女が、付き合い初め頃に元彼としたHの話とかしていたのを思い出して、寝室を別けようと言ったら、烈火の如く怒って、仲直りをして、また3ヵ月後には元彼と比較をするかのような発言をしていました。 結局は、永遠の愛は、人生一度きり、初めての相手にだけ、一生感じて生きるのかもしれませんね。。 私も心の奥では、最初の彼女を忘れていませんし(それは絶対に態度には出していない自信は有りますし、それがマナーだと思うんですが。。。)、結婚をしたいくらい好きになっても、放置するくらいの距離が、いいのだろうかと、未だに女性との心の距離感が分からない男です。。 なので、今好きな人に対しても、恋愛で夢中になるのは、正解であるようで正解ではないと思うんですが、どうなんでしょうか?? 好きな女性が元彼~と話す姿を見て、どうやって心の安定を図りながら結婚をするのでしょうか?? 聞き流し、ですか??? ここ何年かは、両思いだと自信がある女性とも、心が萎えて、付き合えないと伝えて、何人か泣かせたりしてしまいました。。どうせゆくゆく、元彼とか言うんでしょうし。。 設問ですが、男にとって結婚とは、元彼と比較をされてると感じながらも、相手を好きなら、心の距離を作りながら、する事なんでしょうか? 好きな人が元気に年を取っていく姿を見れれば、もうそれだけでいい、と。 そもそも結婚までに、人生の中の10年か15年かの間に何人とも付き合って別れて、最後の相手と残りの人生の何十年もを一緒にいるという、動物学的には意味不明な約束事ですし。。 ああ、女性不振と自己嫌悪で、嫌になります。。

  • 別れてから元カレの評判が落ちた?

    ※質問は、文章の最後にあります。長文ですが、宜しければ御目通し頂けると幸いです。 先日、共通の友人から、元カレに新しい彼女ができたという話を聞きました。 私にも他に好きな人ができたし、元カレにも新しい春が来たのは喜ばしいことです。 しかしそれが、元カレの友人の恋を応援すると言って、結果的に友人の好きな人と元カレが付き合ったらしいのです。しかも付き合っていることは友人には言っていないそうです。また、その今カノも同性からも異性からもあまり評判が良くないのです。 私と別れてから2ヶ月後には付き合いだしていたそうなのですが、私と別れてからの評判がびっくりする程落ちていて、異性からはもちろん同性(男)からもクズ野郎扱いされていました。逆に、私の知らないところで私の評判はなぜか上がっていて、その話が出る度に「本当に別れられて良かったね。あんな男には勿体なさすぎる。」と言われてしまう程です。(ちなみに私が元カレに振られた方ですが、理由は理不尽で意味不明、一方的に突然だったため、同性ですら元カレに呆れていました。誰もが私は全く悪くない、と口を揃えて言うほどには奇抜な理由でした。) 私とまだ付き合っていた時は、私の手前あまり悪いことは言わないでいてくれた可能性もありますが、それにしても、それなりに元カレと接して性格・人柄を近くで見ていた私からしても、話を聞く限りや周りの状況や反応からしても、明らかに以前より人としての魅力が落ちているように感じました。なので、近況の話を聞いて「え?そんな人じゃなかったのに…どうした…?」と本当に驚きました。付き合っていて我儘で我慢のできないお子様な面は多々ありましたが、当時は人としては憎めない可愛い人間でした。それは当時同性らも私と同意見だったので、間違いないと思います。当時そう言っていた男性らも、今ではもう呆れてしまう程には、性格・人柄が良くなくなってしまったそうなのです。 私は今の普段の元カレを知らないので「ふーん、そうなんだ?」としか言えませんが、周りがそこまで言うのは相当変わってしまったという事なのだろうなと感じています。 話しが長くなり申し訳ありません。 ◎質問は、元カレのようなケース(別れてから評判が極端に変わったり人柄が変わったり等)はよくあるものなのか? です。 皆さんの周りにもこういう事はあるのでしょうか?私の周りではそこまで極端なケースは初めてなので、疑問に感じ質問しました。 たくさんのご回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 【元彼の存在】

    【元彼の存在】 初めて相談させて頂きます。 私は社会人3年目になる24歳男です。 私には現在好きな女性がおりまして、 出会いは1カ月ほど前に友人が企画した飲み会で知り合いました。 彼女は私より二つ下の22歳で、プロのカメラマンになる為に仕事をしている女性です。 その時に共通の趣味(音楽)で、意気投合し、恋愛の話をしました。 私はしばらく恋愛の方はしておらず、 相手は今年の夏に別れた元彼に思いを寄せているという状況でした。 突然仕事が忙しくなったと告げられ、それから忘れられないようです。 ただ本人ももうとっくに無理だと気付いてはいるが、別れてから2、3人と 連絡を取っていてもその気になれなかったとの事です。 それから1カ月、私は彼女に惚れて、何回も遊びキスや体の関係も持ちました。 お互いイイ感じだったので、告白をしたところ、 好きだけど、まだ気持ちの整理がついてなくて付き合えないと言われてしまいました。 それから私は、彼女と付き合えるまでは中途半端な事はさせず、 体の関係も持つのはやめました。 当たり前の事なのかもしれませんが、 相手にとっての1番が私ではないのかと思いとてもショックでした。 しっかりこれからお互いをもっと知ってから付き合っていきたいなとは思っていますが、 このままだと、元彼関係なく、すれ違いで終わってしまいそうです。 元々追う恋がしたいという彼女。 相手より気持ちが大きい私。 私から遊びに誘うのも控え、我慢しております。 ですが、やはり会いたい時に誘えないという事や、 この先、元彼がどこまで相手の頭の中にいるのか。 (彼女は、元彼に連絡してこないでといわれているそうですが、 元彼がブログをやっているので、たまに見てしまうというくらいの関係だそうです。) どうすれば、私と彼女…うまくいくでしょうか。 お互い休みが合わず全然遊べもしませんが、 どんな言葉を掛けてあげれば、どんな風に接すれば、 もっと前向きに考えてくれるのでしょうか。 どうかアドバイスを下さいませ。 宜しく御願いします。

  • 今彼と元彼について

    5年付き合った彼氏がいました。 同棲もしていて、結婚の話も出ていましたが、別れてしまいました。 原因はすれ違いと、兄嫁と不仲だったのです。 彼の両親に不信感を抱かせる様な嘘をつかれたり、わざと聞こえるような悪口を言われたり、精神的に滅入ってしまいました。 元彼をずっと忘れられずにいましたが、去年新たな彼氏ができました。 初めは順調だったものの、付き合って3ヶ月ほどでほとんど会わなくなり、彼からの連絡も毎日業務的なメールのみでした。 私の不満をぶつけたところ、振られてしまいましたが、それから数ヶ月してよりを戻そうと言ってきました。 同棲と結婚も考えていると言われました。 現在よりを戻してから半年ですが、そろそろ家を探す?と聞いても曖昧な返事ばかり。口だけでした。もともとそういう人だったので、少しは変わったかな?と思いましたが結局何も変わっていませんでした。 現在も別れる前と何も変わらない状態で、1度も彼から好きと言われた事もないし、大事にされてるとも思えません。 別れていた間に、5年付き合った彼と数年ぶりに友人の集まりで再開したせいか、毎日彼の事を思い出して涙が出てきます。 もちろん今の彼の事は好きです。 元彼とも連絡はとっていません。 ですが、将来を考えると今の彼でいいものかと考えてしまいます。 元彼と別れてから数年たちますが、彼はずっと私を忘れられなかったと言って、それから誰とも付き合っていないそうです。 自分の気持ちが分からなくて悩んでいます。 同じような経験された方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 元彼について

    元彼について 友達から相談されました。 昨日元彼の共通の友人の人と友人Aが飲み会をしました。友人の人が四年ぶりくらいに友人Aの元彼に何してるのか電話してみようってことで電話しました。友人Aと元彼は喧嘩別れしてから四年ほど連絡とっていなく携帯番号も変えたので元彼とは四年ほど連絡していません。そして現在お付き合いしてる人もいるそうです。元彼と友人Aは電話で話すことはなかったそうですがやはりあの電話のとき謝罪したがよかったのか悩んでるそうです。私はもう何もしなくていいとは思いますがご教示下さい。 電話番号は変わっていなければ知ってます。メールアドレス、ラインは知らないそうです。

  • 友人の元彼が、あまりにも……

    私の友人の話なのですが、どうアドバイスして良いのか分らず、ご相談させて頂きたいと思いました。 私の友人には、1年10か月付き合っていた元彼がいました。 色々とあり別れ、それから3週間ほどたって元彼が友人に電話をかけてき、そこから2人はまた連絡を取り合うようになったり、会うようになったりしたそうです。 今月の初め頃、一緒にスポーツを観に行ったそうです。 観に行ったというよりも、友人が「観に行く」と言ったところ元彼も「俺も観に行く予定だった」と言ったそうで、結局1人で観に行ったところ元彼にばったり会ったそうで、何だかんだ言いながらも2人で一緒に見たそうです。 その際、そっと黙ったまま手を握ってきたそうです。 特に何も言わないでおくと、そのままずっと握っていたそうで……。 レースの合間には、ずっと友人の顔を見つめていたりしていたそうです。 2人はいけないと分かっていながらも、体の関係を持っていました。 別れてからも1カ月以上会わなかったり連絡を取らなかったことはないと思います。 20日の日、翌日から元彼が遠征にいくということで、頑張ってねと書いたメールを送ったそうです。 すると返信が着、「彼女が出来た。同性みたいなことをしている。就職とか頑張れよ」とメールには書かれていたそうです。 その後友人が電話をかけたところ、彼女が電話に出たそうです。 友人は丁寧な言葉づかいで対応していたそうですが、相手は「あんた誰?」や「何の用なわけ?」と言ってきたそうです。 体の関係があったりしたので、もし彼女と付き合っている時からだと悪いと思った友人は、もし時期が重なっていると謝ろうと思い、厚かましいと思いながらも「失礼ですが、いつ頃からお付き合いされているのですか?」と聞いたそうです。 すると彼女は「あんたに言う筋合いねぇし」と言ってきたそうです。 結局友人は「そうですか……。実は色々と関係がありましたので」と言って電話を切ったそうです。 正直元彼は、性格が変わっています。 就職してからも多少変わりましたが、友人と別れてからが一番酷いです。 元彼の周りには女の人と関わる機会は全くありませんし、元彼自身が出会い系をしていると言っていました。 多分その出会い系で出会った女の人だろうと思います。 いつ頃からその女の人と連絡を取っていたかは分りませんが、同棲し始めてまだ間もないと、私は思います。 今月の初め頃から20日までの間かなと思います。 元彼とも私は知り合いで、良き友人でもあります。 正直私も、元彼のここ数か月間の間の変わり様に恐怖を感じたり不安を感じたりしていました。 何より出会い系を始めたことに関しては、悪い方に行くのではないかという不安がありました。 給料が入ってもパチンコ等に使う人なので、多分出会い系も有料制ではないところか、有料制であってもかなり安いところだと思います。 元彼は「今は誰とも深い関係にはなりたくないし、今は遊びたい。女友達を沢山作りたい」と言っていました。 本当に元彼は友人を心の底から大切にしていたので、今の態度に「えっ?」と思ってしまいます。 友人はというと、同棲していることにショックを受けていましたが、色々と元彼の身を心配していました。 「仕事で怪我をしたり、病気にかかったりてないと良いけど」等と言っていました。 元彼はよく、友人のことを「子供だな、お前は」と言っていました。 確かに元彼は就職し、友人は高校生ですが、今の2人を見ていると友人の方がしっかりしているようにしか見えません。 元彼はふらふらと遊びまわり、給料をもらっても3週間くらいでパチンコに使ってしまい、目の前のことが楽しくて楽しくて仕方のない元彼を見ていて、こっちが不安になってきてしまいます。 一度、元彼を知る知人に相談してみたところ、「あいつ、社会人だろ?まだ18歳だけどさ。一発ガツンと言ってやった方があいつの為なんじゃないのか?」と言われました。 元彼と友人が付き合っている時は、元彼が怒って誰かと喧嘩しそうになった時、友人が元彼の名前を叫ぶだけで彼は落ち着いていました。 この際、友人にガツンと言ってもらう方が良いのでしょうか? 今まで友人は別れる時も、先日も、元彼を怒ることはありませんでした。 友人は今でも元彼のことを大切に思っており、だからこそ性格が変わってしまった今でも元彼の身を心配しています。 元彼が本当はどういう人なのか知っているからではないかと、私は思います。 そんな友人に言わせるよりも、私や元彼を知る知人がガツンと言った方が良いのでしょうか……?