• 締切済み

妊娠9週目位のお腹

pandalife0の回答

回答No.4

はじめまして。 もうすぐ生後3ヶ月になる娘をもつ25歳女です。 私は妊娠6週ぐらいからお腹が出てきました。 ズボンのボタンは留まるぐらいでしたが、留めると苦しくて、その時からボタンを外して穿き始めました。 私の悪阻は物凄く早くて、性行為の5日後には出ましたよ(>_<) 胎動が感じられた18週ぐらいにはなくなり(胎動を感じて、気が紛れてただけかもしれませんが…)ました。 吐きづわりだった私からすると、食べづわりは羨ましいですよ! 元々匂いに敏感で、少しでも体に合わない匂いを嗅ぐと体が拒絶反応を示してずっと吐きっぱなしで、悪阻は辛かった思い出しかないですよ(>_<) 無理をせず食べて、元気な赤ちゃんを産んでくださいね(*^_^*)

marimo98
質問者

お礼

私は元々すぐ太るたちなのと、気持ちが悪くても吐けないのがもどかしかったりするので吐き悪阻が羨ましいです(泣) 皆さん色々悩みはつきませんね(泣) あと少しの辛抱だと思って頑張ります!

関連するQ&A

  • 妊娠7週ですがお腹が

    妊娠7週ですがお腹が 何度もこちらでお世話になっております。 今第二子を妊娠中なのですが 一人目よりもお腹が出るのが早すぎだと思い質問させて頂ました。 体重は変わっておらず、つわりで米、パンをまったく受けつけづ サラダ類しか食べれてない状態です。 便秘ではなく、むしろ妊娠前より快便くらいなのですが なぜかお腹がぽっこり出ています。 まだ初期であかちゃんも小さいのに お腹が出る事なんてあるのでしょうか? 食べ過ぎてでているなら理解が出来るのですが 普段より食べていなっくってこのお腹はおかしいような気もします。 一人目の時は4ヶ月後半からちょっとでたかなってくらいだったんですが 二人目だから膨らむのは早いなんってあるんでしょうか?? 現在妊娠中の方、経験されたかた、周りの妊婦さん情報 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠12週 お腹の出方

    現在 妊娠12週目です。先日は、便秘に悩まされていました。 つわりもおさまり、普通どおりに食事は摂取しています。 今日、お聞きしたいのは 妊娠12週目ですと だいたいどんな感じでお腹が出てくるのでしょうか? よく、お腹がポッコリしてきたとか ふっくらしてきたなど表現されていますが どのあたりが ポッコリ または ふっくら なんでしょうか? 今現在、私のお腹は おへその下から ぼこっとでている感じです。 よく、食べすぎで「お腹いっぱい」というようなときのお腹の出方と同じような感じです。二段腹という表現が一番合う気がします。 私の思っている妊婦さんのお腹の出方とは何か違うような・・・ 私のイメージでは ちょうど 陰部の毛が生えている少し上の辺り ちょうどパンツのゴムがくるところから大きくなるのかと・・・イメージですがあります。 今ぐらいの時期ですと お腹の出方は人それぞれかと思うのですが 皆さんの言う ぽっこり とか ふっくら している場所を教えて下さい。

  • 妊娠11週目、すぐおなかがすきます

    今、妊娠11週目に入った所です。 つわりもだいぶよくなり、普通に食べれる様になってきたのですが、すぐおなかがすくんです。 家の家事をするくらいで、妊娠前より動いてないのに、3.4時間するとおなかがすくんです。 気持ちが悪いとかわはないんですが、朝なんて、おなかがすきすぎて起きてしまいます。 夜きちんと食べているのに、、、、、。 妊娠初期で、こんな方いらっしゃいますか? なんかへんでしょうか?

  • 妊娠14週のお腹について

    今、妊娠14週なのですが、お腹が出っ張っています。妊娠前と体重は変わりませんが、以前と比べても明らかに出ています。お腹の一番出ている部分は、胸先と同じくらいなんです…。胎児の大きさは6センチなのですが、たった6センチでこんなにお腹って出るものなのでしょうか…。まだまだつわりがひどく、食べられるものが限られているので(ほとんとが炭水化物)、そのせいで肉がついてしまったのかなと思っているのですが、どうなのでしょう。また、一食(ご飯1杯、みそ汁1杯のみ)食べただけで胃がパンパンに張るのですが、これは普通の事なのでしょうか。 どなたかご回答をお願いします。

  • ~妊娠14週目のお腹の痛みについて~

    いつもお世話になってますm(..)m 現在妊娠14週目ですが、三日前から、空腹時でも、お腹が破裂しそうなくらい張って痛くなります。まるで食べ過ぎたときのようなパンパンに張った感じです。特にイスに座るとき。 また、生理痛のひどいときの何かが破れるような痛みもあります。どれも我慢できるほどの痛みですが、どの本を読んでも、お腹の張りや痛みはもう少し後に起きるようで、心配し始めております。(つわりがまだ治まらず、4kg痩せてしまい、お腹の中は果物か軽食のみです。お腹一杯のときはありません) みなさまも、このような経験はありますか。同じ体験をされた方、どのように過ごされたか、痛みを和らげる方法はあるか、教えていただければ幸いです(;。;)宜しくお願い申し上げます。

  • 妊娠5週目です。

    妊娠5週目です。 頭痛やめまいなどのつわりの症状もあるのですが、そのような症状がない時は、お腹がすいて食欲がすごいんです。しかも味付けの濃いものがほしくなります。 妊娠前は食事をかなり低カロリーに抑えていたため、いきなり激太りしそうで恐いです。 今ですでに妊娠前+1キロです・・・・・・・ この時期は体重増えすぎ防止のためにも、お腹がすいても我慢するべきでしょうか? 何か対策があれば教えてください!!

  • 妊娠31週頃のお腹の重さ?

    もうすぐ31週に入る妊婦です。 つわりで一時期6kg弱減り、減ったところから現在までに6kg強増えたので今ちょうど妊娠前と±0~1kg弱ぐらいです。 お腹の赤ちゃんは若干大きめ(問題ない範囲)で1600g程あるのですが、大体31週頃のお腹だけの重さ(赤ちゃんや羊水、胎盤など)はどのぐらいあるのでしょうか? 前回の妊娠で17kg増え、5kg程戻せないまま今回の妊娠を迎えました。 元々が割りと華奢な方だったので5kg増えても標準になったぐらいでしたが、戻らなかった事がショックで情けなくて今回は絶対に戻したい、産後無理なく戻せる範囲までしか増やしたくないと考えています。 現在6kg増で、実際自分の脂肪となっているのがどのぐらいなのかが気になって仕方ありません(>_<) だいたいで結構ですので、参考程度に聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 11週でお腹は出てきますか?

    今日で11週になったのですが、最近つわりで体重が-5キロ減りました。 妊娠前はお腹はぺっちゃんこだったのですが、体重が減ったのに関わらず下腹が軽く膨れてきました。 こんなの早い時期からお腹は膨らんでくるのでしょうか?

  • 妊娠3ヶ月でおなかが出てる・・・!大丈夫でしょうか!?

    妊娠してからというもの、分からないことだらけで何度もこちらでお世話になっています。今回もよろしくお願いします。 今、妊娠3ヶ月(10週目に入ったあたり)なのですが、すでにおなかがぽっこり出てて、幼児体型です。でも、実はおなかが出てきたなぁ・・・と思い始めたのは妊娠に気付く前、ちょうどつわりの症状が出た時期でした。(妊娠5週目くらい) もともと「最近太ってきたなぁ」と感じていたのですが、その5週目あたりからはおなかの様子が違っていて、いつもよりおなかが出ているんです。今はそのときよりもだいぶおなかが大きくなっています。  今ちょうどつわり真っ盛りで、食べづわりなのでほぼ一日中なにか食べているのですがそのせいでおなかが出てきたのでしょうか?  「たまごクラブ」とかを見ても妊娠3ヶ月でおなかが出てる妊婦さんは見たことありません。 一日中食べてるせいで太ったのだと思うのですが、気持ち悪いので食べるのは仕方ないにしても、散歩など軽い運動をして体重を増やさないように今から努力したほうがいいですか? このままだと赤ちゃんにも悪影響を及ぼすことはあるのでしょうか?アドバイスお願いします。 (身長は160センチで、普段の体重は49~50キロ、今の体重はたぶん52キロくらいです)

  • 11週目ですがお腹が大きくなってきて・・・

    こんにちは。妊娠11週目に入りました。私はつわりが短期型で、6週目と9週目にそれぞれ5日間程度でした。つわり時は果物しか食べられなく、一日グレープフルーツを2個ぐらいとかでした。 その時は胃が少しへこむのですが、何故か9週目頃からお腹が少しづつ膨らみ、今まではいていたジーンズやショーツが苦しくなり今ではマタニティワンピースの初期用のものを着用しています。もともと便秘気味で、しかもとても太りやすい体質ではあるのですがちょっと急激すぎて驚いています。先生は特に問題ないから便秘のせいじゃないかとおっしゃっていました。 一応安全な便秘薬で3日に1回はお通じがあるのですが・・・。足りないのでしょうか?妊娠前は10日間一度も無いというのもよくある事でした。 こんなに早くからお腹が大きくなった方、いらっしゃいますか?赤ちゃんは順調な大きさと言われました。

専門家に質問してみよう