• 締切済み

搾乳での母乳育児についてです。

現在生後25日の娘がいます。 母乳寄りの混合で育てています。 直接吸ってくれないので搾乳して与えているのですが、混乱してきたので質問させてください。 ミルクの場合例えば一回120ccを三時間置きにと回数と量の例が明確に提示されていますよね? また、母乳の場合は泣いたら何回でもあげる、1日10回から20回になることもあると言いますよね。 搾乳の場合はどうやって数えたらいいのでしょうか? 搾乳で取れる量はその時によってまちまちで、100cc搾れるときもあれば40ccの時もあります。今までは一回120ccを目安に大体三時間置きで与えていました。足りないときは120ccになるようにミルクを足していました。また、ミルクを120cc与えることもありました。要は、母乳を飲ませているのにミルクを与える感覚で授乳していました(分かりにくくて申し訳ありません)。 実母は完ミだったので、母乳に対して理解がないようで直ぐにミルクを足せと言い余計に混乱しています。 母乳が消化しやすく授乳間隔がミルクより狭いと知らず、ミルクの量をどんどん増やしていました。その結果搾乳したときの母乳量も減ってきました…。母乳が出ているので母乳でいきたいと思っています。 搾乳した母乳が例えば50ccしかなくてもそのときはそれだけ与えて、ミルクは足さない方がいいですか?そして泣いたらまた搾乳して与えれば良いのでしょうか? 直接飲ませるのは難しいので、あくまで搾乳前提なのですが…。ミルクを足すタイミングも分からなくなってきました。 本当に分かりにくい文章で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

こんにちは。2人の子が母乳でした。 搾乳だと、乳首を吸われる刺激を受けることがないために、 母乳の量は落ちて行きがちです。 母乳は、赤ちゃんが吸う刺激で湧いてくるからです。 それに加えて、夜間は搾乳していないとのことで、 母乳が溜まりっぱなしの状態です。 母乳が溜まっている=余っていると体は解釈して、 供給量を落とそうとします。 断乳や卒乳の際は、この仕組みを利用して、 母乳を吸わせず、搾乳もせず、溜まりっぱなしにしておきます。 最初は張って痛みますが、徐々に落ち着いていきます。 質問者さんは、今このような状態になっています。 夜間は、母乳のためのホルモン(プロラクチン)の分泌がピークになります。 この時間帯に吸われる刺激を受けると、もっと母乳が必要だと体は認識します。 夜中も頻繁に与えることが、分泌量を伸ばすポイントといえると思います。 とはいっても、お母さんが疲労困憊して体調を崩しては元も子もないですから、 疲れがひどい時にはミルクを使うなど工夫して、 あまり根を詰めすぎないことも大切だと思います。 できるだけ母乳で行きたいのなら、ミルクの量を減らすしか方法はありません。 先にも書いたとおり、本当は吸ってもらうのが一番なのですが・・・ 生後1ヶ月くらいまでなら、一度にガッツリ飲ませなくても大丈夫ですから、 搾乳した母乳だけでやってみるのはどうでしょうか。 午前中は比較的母乳の出が良い人が多いので、ミルクを足すのはもったいないです。 夕方足りなくなってきてからミルクを足して、夜中も2回程度搾乳して、 溜まった母乳を出すようにしてください。 出した分、また新しく作られますから、「空っぽになっちゃう」と心配しなくて大丈夫です。 理想的なのは、普段はフニャフニャ柔らかくて、吸われると母乳が湧くおっぱいです。 こうなるためには、大体の人が3ヶ月かかります。 最初は赤ちゃんが上手に吸うことができずに、固く張りがちだったおっぱいは、 徐々に需要と供給が釣り合ってきて、無駄に張ることはなくなります。 張らない=出ていない、と解釈してしまうと、せっかく進化したおっぱいが無駄になってしまいます。 母乳は人によって、栄養分やカロリーが違うので、 (同じ人でも、食べた物や、時間帯によって変わります) ミルクのように単純に「●CC」と決めることができないんですよね。 そのことで悩んだり迷ったりすることが多いですが、 とにかく「泣いたらおっぱい」が基本です。このことで分泌量が伸びていきます。 生後25日ですと、まだまだこれからですよ。 #1さんお勧めのホームページは、私も読んでいました。 赤ちゃんを産めば自然と母乳は出るもの、と勘違いしていた私は、 ここで勉強させてもらって、目からうろこの連続でした。 ぜひ読んでみてください。 http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

直接飲ませられないのは、何故ですか? 理由によって、良い対処法がありますよ。 たとえば、お子さんが未熟児で産まれた等で吸う力が弱い、乳首が小さすぎる大きすぎる、陥没乳頭である等の場合、 乳頭保護器を質問主さんの乳首にかぶせて、それで授乳すると赤ちゃんは吸いやすくなります。 乳首よりも哺乳瓶のほうが軽い力でたくさん出るので、哺乳瓶に慣れると出にくい乳首を嫌がるようになる赤ちゃんもいます。 その場合には、「母乳実感」などお母さんの乳首の出方を真似た哺乳瓶を使って慣らしてあげるといいとおもいます。 今は搾乳でもいずれ直接飲ませたいと思われている場合も、本物の乳首に似せた出にくい哺乳瓶を使っておいたほうがいいです。 小さいうちは赤ちゃんも吸うのが下手で「コレで大丈夫かしら?」と皆さん悩むものですが、だんだんとお口も大きくなり力もついて、上手に吸えるようになってきます。 お母さんのおっぱいも、赤ちゃんも、一緒に成長していくのです。 片方3~5分でいいので、赤ちゃんが飲めなくてもなんでも、まずは直接(もしくは保護器を使って)咥えさせてみては? 搾乳で、生後1ヶ月未満で1回40~100ccも出ているのでしたら、ミルクはほとんど足さなくていいと思います。 泣いたらまたあげればいいです。 もし、頻回では泣いてから搾乳するのが大変でしたら、母乳は冷凍もできますし、数時間なら冷蔵保存もできますので、搾乳した物をまずは保存しておき、 「泣く」→「とりあえず直接咥えさせる」→「搾乳保存しておいたものを哺乳瓶であげる」→「次回の為に搾乳して保存しておく」 というように、うまく回転させていく手もありますよ。 お母さんのおっぱいは、吸われて空っぽになる頻度が高いと「足りていないぞ!!」というホルモンの命令が出て、たくさん生産されるようになります。 逆に、おっぱいが溜まっている時間が長いと「足りているから、生産をへらしていいぞ!」という命令がでてしまいます。 乳首を吸われる刺激でもおっぱい増産命令がでますので、3時間ごとというのは最低限の授乳(搾乳)回数。 がんばれる時間は、母乳だけで、授乳頻度を増やしてやってみてはいかがでしょう。 ミルクを足すなら、夕方のお母さんが疲れておっぱいの出が悪くなる時間だけ足すとか。 朝方はお母さんも寝たいのでミルクを足すとか。 夜もミルクを足すとよく寝るのでお母さんは楽ですが、夜10時~2時くらいはおっぱい増産命令が特に出やすい時間帯ですので、おっぱいが足りていないと思われるのでしたらこの時間はミルクを足さないで授乳搾乳をがんばったほうがいいとおもいます。 あとは、「母乳外来」「自治体の保健センターの保健師さんの訪問相談」など利用して、授乳方法やおっぱいのケアについて相談するのもいいとおもいますよ。 授乳中のおっぱいはなるべく締め付けず、時々マッサージし、水分をたっぷりとって、リラックスした気分でいるのがいいです。 2~3ヶ月後には、今の苦悩が笑い話に思えるかもしれません。 みんな、おっぱいでは悩むのです。質問主だけではないです。だんだん上手になるよ。くらいの気持ちで、気楽に楽しくね。 なお、たぶん質問主さんのお母様世代は「母乳よりもミルク!」という育児方法が推奨された世代ではないかなともいます。 真っ向から「ミルクより母乳!!とやってしまうと、お母様の育児を否定する事になってしまい、頑張って質問主さんを育ててくれた恩を仇で返すことになってしまいます。 「育児方法も流行があるみたいだね~。最近は、ミルクも悪くはないけど母乳がせっかく出るなら母乳をあげればいいじゃないって感じなんだよ。ミルク代もかからないしねw」くらいに伝えておいては?

RURURUA
質問者

補足

補足です。 搾乳なのは乳首が小さい為です。直接は勿論、保護器はのけ反って泣き叫んで嫌がり10秒とくわえてもらえない(くわえても吸ってもらえない)ので助産師さんにも保健師さんにも「これは無理だね」と匙を投げられています。 冷凍しておく程沢山母乳が出るわけでもなく、朝から夕方までは100ccは何とか毎回あげることが出来、夕方から夜は50cc出れば良い方。夜中も50cc程度です。毎回搾乳した分は使い切ってしまいます。なので夜から朝は基本的にミルクのみで搾乳分はためています。大体1日母乳500cc、ミルク400ccという感じです。そもそもこの量が適正かも分からないのですが、周りに「もっとあげなきゃ可哀想」と言われると無視出来ず…足りてなさそうだからとミルクをいつの間にか足していることもあるのでもう何がなにやら。助産師さんや保健師さんは「足しても良いし足さなくても良いし自分で判断して」とのことなので訳が分からなくなっていました。

  • axes12
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.1

搾乳の母乳育児なので、完全に参考になるかどうかは分かりませんが、「魔法のおっぱい」という検索ワードで出てくるHPを見てみてください。 そのサイトは、完母を目指す方にとっては参考になると思います。 ちなみに、直接母乳にできない理由が、乳首の形が吸えないということでしょうか。 もし、そうでないならば、生後25日で母乳の吸い方がうまくないだけで、諦めず根気強く吸わせていれば、慣れて直接飲めるようになりますよ。 私は助産師さんにそうアドバイスされました。

関連するQ&A

  • 混合授乳で母乳は搾乳器であげたいのですが…

    生後6日目の女の子の母親です。 妊娠中は完母で育てたいと考えてましたが、いざ産んでみると赤ちゃんは3810グラムの大きな子で またミルクの飲む量も多く、母乳は出てますがまだ6日目だからかじゃんじゃん出てるってわけではないので母乳だけだと明らかに足りないので今のところミルクを足して混合で飲ませてます。 これからも混合でいこうかなって思ってますが、 赤ちゃんにおっぱい吸わせるとき赤ちゃんがあばれてなのかくせなのか自分の顔引っ掻いて、乳児湿疹がひどくなってしまいます… 私が不慣れで吸わせるのが下手なのもありますが… あと 赤ちゃんがミルク飲んでお腹いっぱいなると3時間以上経っても起きないです。どんな手を尽くしても起きないんで、おっぱいあげても咥えないし咥えても遊びで吸ってるだけで でも哺乳瓶だと寝ながら飲んでくれます。 なので母乳は1日一回は直接飲ませてあとは 搾乳器でしぼって哺乳瓶に入れて飲ませて足りない分はミルクを足したいと思いますが このような授乳の仕方はだめですか? あと 混合だとミルクをどれぐらい足せばよいのでしょうか? ちなみに今はおっぱいあげて(たぶんちょっとしか飲んでない)ミルク70ccあげてます。 質問ばかりですみません よろしくお願いします!

  • 搾乳だけでも母乳は出続けてくれますか?

    生後1ヶ月、育児中です。 生後2週ほどで乳頭混乱になり、直母拒否されるようになってしまいました。母乳外来に行ったり、桶谷式の哺乳瓶に変えたり色々取り組みましたが、状況は変わらず。 今は3時間〜4時間毎に搾乳したものを哺乳瓶で飲ませています。量は1日400ミリ程度で、今はミルクと半々ぐらいの割合です。 おっぱいを拒否されるのがとても辛く、授乳が怖いとさえ感じるようになりました。 完母は目指しておらず、今ぐらいの割合で母乳をあげられたら良いなと思っています。 直母の練習も、泣いて嫌がる我が子に強要するのが辛く、ワンオペ育児で家事と授乳の両立ができず、睡眠不足で疲労困憊しています。ただ、母乳は出ているので、飲ませてあげたいと思っていて、搾乳のみならまだ続けることができそうです。甘い考えであることは重々承知ですが、搾乳だけで今ぐらいの母乳量を維持していくことは難しいでしょうか?

  • さし乳?母乳不足?

    こんにちは。生後3週目の子がいます。混合で授乳をしています。 完母にはこだわっていませんが母乳よりの混合でやっていければと思っています。 1日のうちミルクを足すのは3回ほど、沐浴30分前(気持ちよく入ってくれるので。。)と夕方、就寝前にそれぞれ40~60ccほど飲ませています。 それ以外の時間はなるべくおっぱいをすわせています。おっぱいをすわせているときの授乳間隔は15分おきのときもあれば、3時間開くときもありバラバラで不安定です。 1日のおしっこは8~10回、うんちも4・5回は出ているので母乳も足りていると思っていました。 しかし、先ほど自分の母乳がどれくらい出るのか確認したく搾乳機を使って搾乳したところ、両乳合わせて15ccくらいしかとれませんでした。。 これはいわゆる差し乳のため必要量以外は出てこないだけなのか、それとも今まで出ていると勘違いして実は全然足りていなかったのか。。。分かりません。 おしっこうんちの量を信じてこのまま続けていっても良いと思いますか??

  • 完母のママさん、搾乳ではいくらとれますか?

    2ヶ月の男の子の新米ママです。 いま母乳育児をめざしてがんばってます! 今朝おっぱいがパンパンに張っている状態で手動の搾乳機で搾ってみたところ 左右で60ccでした。夕方などフニャフニャしている時だと30ccくらいですが、 搾乳と赤ちゃんが飲めている量は違うということなので、60ccとれるならば 実際はそれ以上飲めていると考えて良いんでしょうか?? ミルクはまだ毎回の授乳のたび80ccほど足していて、減らしたいけど 減らす勇気がありません。。。 完母もしくは母乳多めの混合のママさんは搾乳ではどれくらいとれますか? 参考までにお聞かせください。

  • 母乳とミルクの混合…どうすれば?

    子供は生後2週間です。産院では夜は預かりでミルク、昼間は3時間起きに母乳を与え80CCのミルクを足していました。 家に帰ってからもそのように与えてました。 母乳育児希望ですが、まだ全部が開通しておらず、地道にでなくても吸わせることが大事と言われ、まず母乳から与てからミルクをあたえています。 そして今日オキタニ式のおっぱいマッサージに行きましたら、母乳は沸いて来てる、ミルクはあげすぎ…基本は母乳で、ミルクは1日3回80CCでと言われ、欲しがるようなら1時間、1時間半きにでも母乳を与えてくださいと言われました…自分で搾乳しても両方で10CCも出てなかったのですが、あまりにも量が減ると思うのですが大丈夫でしょうか? 夜中に1時間、1時間半おきに授乳だと左右で5分5分を2回、計20分の授乳になるとほとんど寝れません…うまく乗り切るには、やっぱり昼間ミルクを与えて3時間ほど寝てくれる間に私も寝るしかないでしょうか? 混合の場合、みなさんどのような感覚で母乳とミルクを与えているのでしょうか?

  • 母乳育児~ケーキを食べたいんですけど!

    目の前にショートケーキがあります。 もしもこれを食べたら母乳が不味くなると思うのですが、次の授乳までどのくらい時間をおいたほうがいいでしょうか? しかもその場合、搾乳して捨てることをしなければ意味がありませんか? 混合なのでその間はミルクのみにするつもりですが、差し乳(?)のためか、搾乳してもほとんど出ないのです。

  • 母乳とミルクの混合育児

    現在1か月半の息子がおり、母乳とミルクの混合で育てています。初めての子どもです。 ミルクを足す量についてアドバイスをお願いします。 できれば母乳で育てたいのですが、出産後から母乳があまり出ていないように感じ、頻回授乳をしつつ、ミルクを足し、ミルク多めの混合にしていました。 1ヶ月検診では体重の増加はちょうどいいため、ミルクは止めないよう言われました。 それでも何とか母乳量を増やしたいため、5日前に、近所の桶谷式の母乳マッサージを受けました。 おっぱいを見てもらい、「そこそこ出ている、これからだから頑張って。ミルクを足すのは止めずに、足すときは1回60~80ccぐらいにして、たくさん吸わせるように」とアドバイスを受けました。(それまではミルクは1日100cc×4回くらいあげてましたが、授乳も1日10回以上していました。) 助産士さんに相談し、母乳もそこそこ出ていると言ってもらえて気持が楽になったためか、その後授乳中にごくごく飲む音を感じたり、ミルクを足さなくても抱っこで泣きやむことが多くなったりで母乳にちょっと自信がつき、授乳は1~2時間間隔でもミルクを足さなくてもいけるんじゃないかと思い、どうしても泣きやまない時にミルクを足す感じで、ミルクは1日60~80cc×2回程で過ごしました。 そうして5日目の今日、市の育児相談があり体重を計ってもらうと、5日前の母乳マッサージの際に計った時から計算して、1日に14gしか増えておらず、保健士さんにミルクをもっと足すように言われました。母乳に少し自信がつき始めてたのでショックでした。 そこで、これから母乳量を増やし、完全母乳を目指すためにはどのようにミルクを足していけばいいのでしょうか? もうしばらくミルクを最低限にして様子をみてみたいのですが、体重の増加が気になり、すぐにでもミルクをもっと増やすべきか・・・。それと体重の増加をみるときは1週間、2週間等、どのくらいの期間でみればいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。 もちろん息子が健康にすくすく育ってくれることが優先ですが、母乳育児も努力できるところまではとりあえず頑張りたいです。ダメならこの先も混合でいいと思っています。

  • 搾乳した母乳は、どうやって飲ませたらいいでしょう?

    こんにちは。 ついさっきも質問させていただきました。 都合により、3,4日、おっぱいがあげられない状態です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1726211 今まで母乳のみだったので、3,4日のミルクの後は、また母乳に戻そうと ついさっき搾乳をしてみましたが ・もともと、おっぱいは張ったりしなくなっていて、吸われないと出ないんです。  こういう場合も搾乳ってがんばれば出来ますか? ・搾乳したものを息子にあげてもいいのではと思うのですが、コップなどに直接絞 って、それをあげても大丈夫ですか? ・授乳時間になってから絞っていたのでは、息子がお腹を空かせて泣いてしまう かと思うのですが、絞ってからどれくらいなら持ちますか?  また、ミルクも作り立てでなかったら、どれくらい前のものなら大丈夫ですか? アドバイスお願いします!

  • 母乳、搾乳、ミルクの与え方について

    生後1ヶ月の双子の母です。 授乳は最初から混合で与えていますが、誰に聞いたらいいのか悩む疑問がいくつかあります。誰かお教え下さい。 (1)搾乳した母乳の保存期間は冷蔵庫で24時間までokと病院で聞きましたが、分離したような感じになっていても大丈夫なのでしょうか。 (2)搾乳を与える時の温め方ですが、レンジではいけないのでしょうか。いけないのならばなぜですか。湯せんで温める以外の便利な温め方はないでしょうか。 (3)搾乳した母乳に粉ミルクを足して(同じ哺乳瓶に混ぜて)与えてはいけませんか。 双子に同時に泣かれた時に、とにかく迅速に授乳したいのでレンジなど使えるとありがたいのですが。

  • 母乳がむせて…搾乳について教えて下さい

    生後3週間目の赤ちゃんがいます。2~3時間おきに母乳をあげていますが、かなり量が出るらしく毎回赤ちゃんがむせてしまいます。 勢いを弱めるために前搾りをしたり、スライドさせて休憩しながら飲ませていますが効果なく、含ませて1分ちょっとでむせてしまいます。 赤ちゃんも辛いようでグッタリしたり途中で寝たりするので毎回の授乳が休み休みで1時間以上かかります。 たまに哺乳瓶でミルクを与えるとむせないようです。そこで母乳を搾乳して哺乳瓶であげてみようかとも考えています。 赤ちゃんが母乳でむせる方、また搾乳の経験がある方のアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。