• ベストアンサー

【日本】の正しい国名は・・・

アホの子の名前なら間違っても怒られないように思いますが、 さすがに自分の国の名前をハッキリ言えないと、 私自身がアホの子のようにもなりかねません。 ニホンなのかニッポンなのか、どっちが正しい国名なのでしょうか。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1408)
回答No.7

>ニホンなのかニッポンなのか、どっちが正しい国名なのでしょうか。  国号としてなら、議論の余地無く「ニッポン」でしょ?  政府が発行している500円硬貨には、NIPPONと刻印されてますよ。  (紙幣は日本銀行ですが此方も同様です)    http://madeira.cc.hokudai.ac.jp/RD/artifex/500YenCoin/index.ja.html  一般社会での用法として、ローマ字表記だと殆ど「nippon」で「nihon」は稀だと思いますけど…。  NHKだって    「正式な国号として使う場合は、『ニッポン』。そのほかの場合には『ニホン』と言ってもよい」  と定義していますし…。    http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/research/002.html

angel25gt
質問者

お礼

500円硬貨の「nippon」という表記については、japan,とかhapon,などの流れから、オリジナルのローマ字表記としてnippon,が対外的に代用されているのだと解釈できます。 そういった解釈でいきますと、nippon,は表記のみで、事実上国民の理解を得ているnihon,が発音として正しいものと思います。 対外的な表記nippon,は、日本人の読みとして「にほん」であるべきで、歴史的な面がどのようであろうと、現在の、そして今後も「にほん」と日本人が呼ぶ以上、「にほん」以外であってはならないものと思います。 日本人自身がすでに自分の本名を心得ている、そういう状態が望ましい点も加えて、このように結論付けるしだいです。 ご回答ありがとうございました。

angel25gt
質問者

補足

それでも「日本」は、「にほん」でしょう・・・

その他の回答 (10)

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.11

 日本政府が[NIHON]ではなく[NIPPON]とするとしているので、「にっぽん」が正しい。  政府がそのように扱っているので、政治的に正しいのは、「NIPPOIN]  政府がそのように扱うのは、ラテン系言語などでは『H』を発音しない国が多いので、「におん」と読まれてしまうので、「にっぽん」としますという理由。  唯、世界的にも言語の発音上、Hが⇒P発音になることは、良くあることだが、H⇒PP発音になることはない。  NIHON ⇒ JAPAN になることはあっても、JAPPAN になることはない。  つまり、日本語の発音として自然なのは、「にほん」であって、「にっぽん」は日本語として不自然。  一本=いっぽん  二本=にほん  三本=さんぼん   とは言うが、  一本=いっぽん  二本=にっぽん  三本=さんぼん   とは言わない。 <言語学になるので、理解できなくても、飛ばしてかまわないですが・・・>  日本語の発音として、二:「NI」のIの口の形は、単にイ:「I」と発音するときとまったく異なる。  そのため、口の構造上、母音に直接「H」音が続くと、「IHON」は言いにくいので、IPPONと言う。(撥音便) しかし、Iの前に子音の『N』がつく場合は、「本」本来の「HON」と読んで、読みにくさはないから、撥音便にはならない。 (大日本帝国の場合、DAI=AIが二重母音であるため、Iの口の形はIの前に子音がない場合とほとんど同じになる。従って、「DAINIPPONTEIKOKU」が正しい発音。)  つまり、正しい「日本語」の発音を守るなら、日本を「NIPPON」と読んではいけない。 ≪結論≫  政治的に正しいのは、「NIPPON」  日本語として正しいのは「NIHON」 <蛇足>  個人的には、政治が、母国語を乱すという国が、美しい国であるとは思えない。  「日本海」=にほんかい、「日本語」=にほんご、など「にほん」という使い方は、日本語として自然だから用法は多いし、日本語として正しい発音が消えてなくなることはない。  政治的に決まった「日本」=『にっぽん』という使い方は、限定的に使うべきで、国名以外には、基本的に使わないことが正しい方向ではないかと思っている。  従って、「日本海」=にっぽんかい、「日本語」=にっぽんご というような使い方は、間違いと捉えている。

angel25gt
質問者

お礼

「nippon」という表記については、japan,とかhapon,などの流れから、オリジナルのローマ字表記としてnippon,が代用されているのだと個人的には思っています。 そういった解釈でいきますと、nippon,は表記のみで、事実上国民の理解を得ているnihon,が発音として正しいものと思います。 対外的な表記nippon,は、日本人の読みとして「にほん」であるべき、歴史的な面がどのようであろうと、現在の、そして今後も「にほん」と日本人が呼ぶ以上、「にほん」以外であってはならないものと思います。 日本人自身がすでに自分の本名を心得ている、そういう状態が望ましい点も加えて、このように思うしだいです。ご回答ありがとうございました。

  • m-m-mg
  • ベストアンサー率23% (54/226)
回答No.10

正しくは「ジャパン」です。 日本のことを日本と思っているのは日本人だけです。

angel25gt
質問者

お礼

「ジパング」ではないのでしょうか? ご回答ありがとうございました。

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.9

ANo.7さんがパーフェクト回答。 「ニッポン」が正しい。 ただ、社会通念上「ニホン」でも構わないということです。

angel25gt
質問者

お礼

あー美しい~、にほんの旗わぁ~♪ と歌ってたからか、「にほん」が通称だとは思えないのですが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.8

「アホの子のようにもなりかねません。」  本当ですね。「Japan」 と呼ばれて、嬉しそうに返事する国ですから。確か、これって、軽蔑の意味があると聞いていましたが。これは、埃の、いや誇りの問題です。  私、ニホンでもニッポンでも、どちらでも良いので、英名も「日本」にして欲しいです。そう言えば、国歌も、国旗も、最近決めたようですから、こちらも、同様に、一つの名前に決める方が良いですね。外国人から見ると、ややこしいです。  アメリカの場合は、ウィキペディアによると、「正式名称は、The United States of America。通称は、the United States。略称は、the U.S. または the USA。口語では America または the States と呼ぶ場合もある。日本語での正式名称は、アメリカ合衆国。通称は、アメリカ、合衆国(がっしゅうこく)、米国(べいこく)」とあります。  アメリカ人は、合衆国であると言うことが、誇りみたいです。日本にも、こう呼んで欲しいと言う「誇り」と言う物がないのでしょうか。

angel25gt
質問者

お礼

読み方に明確な規定が無いような感じで、ここまできています。 ジャパンについては、中国がチャイナであるのと同様に、英語圏で名づけられた客観的?な名称なのでしょう。 略して「ジャップ」となると、侮蔑のときに用いられるようです。「朝鮮人」のことを「朝鮮」と呼ぶ人たちと同じ心得なのでしょう。 ご回答ありがとうございました。

回答No.6

現在の日本国憲法が公布された瞬間から「にほん」です それ以前は「だいにっぽんていこく」でしたので ただ 昔は日本と呼ばれていたみたいです 戦国時代は「日の本(ひのもと)」と織田信長とかは言ってました 「舞い遊ぶ 千代よろずの扇にて二本(日本)手に入る今日の喜び」 と織田信長が堺を手に入れたときに商人に詠んだ詩ですが 日本と二本(の扇)をかけています なので当時はニホンというニュアンスが近かったのでしょう

angel25gt
質問者

お礼

そう言う部分もあるのですね。それでもまだ、断定が出来ません。 一両日中に、答えが見出せれば、と思います。 ご回答ありがとうございました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.5

「にほん」か「にっぽん」か、どっち?と、聞かれ 必ずどちらか、答えよ。との場面に遭遇したら 日本国憲法を、どちらの呼び方をするかで 私は、その場で判断して答えます。 「にほんこくけんぽう」と読む場合と 「にっぽんこくけんぽう」と読む場合と これも、それぞれの記述の文章があるようですが、 「にほんこくけんぽう」が、大半のようなので 上記のような場面で「国名は、にほん」と 言います。絶対正しい答えでは、ないと思いますが・・・。

angel25gt
質問者

お礼

たとえば出生届けでは「宇宙」と書いて「そら」くん、であったりします。漢字の読みはどうでも良いというのが、日本人の名前の特徴です。 しかし、国の名前は「うちゅう」くんなのか「そら」くんなのか、ハッキリしときたいですね。 ご回答ありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.4

こんばんは >プロフを見ました。私のプロフも見て下さい。 http://okwave.jp/qa/q7822629_2.html#answer 質問者さまは優しいです。ただ上記の感じでもないと思いますが、気にさわることをしたのかなとか不快より、ショックは多きいかなとは思います。 自分はやり取りした良い質問者さまと回答者さまは入れておきます。 そのお方たちの回答がこなくなる可能性があるからです。 http://hiramatu-hifuka.com/onyak/nippon.html 質問内容の回答は上記の感じです。

angel25gt
質問者

お礼

こっちのテキストのほうが、分かりやすいですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

にっぽんです。 「日本酒」「日本髪」など、熟語の中では「にほん」に変化することがありますが、単独では「にっぽん」です。

angel25gt
質問者

お礼

ニッポン・・・私のようなヤングには、今いちしっくりと来ません。力が入りすぎているようで、照れます。 ご回答ありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.2

こんばんは >ニホンなのかニッポンなのか、どっちが正しい国名なのでしょうか。どなたか教えてください。 http://gigazine.net/news/20090701_japan/ 正式表記は日本国です。今は日本を「にっぽん」「にほん」のどちらで読んでも正しいということに なっています。

angel25gt
質問者

お礼

プロフを見ました。私のプロフも見て下さい。 今後とも、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。 ご回答ありがとうございました。

noname#177887
noname#177887
回答No.1

ニッポンだと思います。 ニホンは、古い呼び方(明治以前?)。と、教わってます。

angel25gt
質問者

お礼

ニッポンという発音は、いかにも大陸的に思えますので、ニホンという言い回しが、現代日本の張り切り過ぎない自然体な発音のように思いますし、ニホンのほうが一般的なようにも思えます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本の国名

    日本の国名って「日出づる国」から「日のもと」「日の本」「日本」になったって聞いたのですが、 どうもこじつけのようにしか感じられません。 どうして「日本」になったのでしょうか?

  • 国名の名前ってつけられるんですか?

    出産して名前を届けたら、国名の為、つけられませんと 言われました。例えば、苺とか畑とかです。 先日TVでつけようと思った国名の名前のお子さんが、 出てビックリしていたのですが、もしかしたら、TV側の スタッフの名前の書き間違いかもしれませんが、 国名でも何か手続きしたら、つけられるのですか? 教えて下さい。

  • 国名の漢字表記

    現在地球上にあるすべての国の名前は、日本語の漢字1字で表すことができる。◯か×か。×の場合は漢字1字で表せない国名の例を挙げてください。

  • 国名の由来?

    「日本」という名前はいつ誰がつけたものなんですか? 聖徳太子の「日出づる国」という言葉が残された頃には既に「日本」と名乗っていたんですか? (日本→日の本→日が出る所→日出づる国) 「中国」は中華思想からきたものだというのや、 「アメリカ」はアメリカ大陸を新大陸として発見した人の名(アメリゴさん?)からきたというのも聞いた事があります。 でも他の国の由来はほとんど分からないので、日本も含めて世界の国名の由来をご存知の方は教えて下さい。

  • 中国の国名の覚え方について

    殷、周、新、漢、三国、晋、南北朝、隋、唐、五代、宋、元、明、清、中華民国、中華人民共和国、 この後に続く国名って何でしたっけ? 尚、回答する際は以下フォーマットに従いなさい。 ----------------------------切り取り線---------------------------- 1.国名: 2.その国名にした理由: 3.あなたが行ってみたい国: 4.なぜその国に行きたいのかという理由: 5.日本は好きですか?: はい いいえ (どちらかを消しなさい) 回答させていただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 ----------------------------切り取り線----------------------------

  • 国名を「日本」と決めたのは、だれですか。

    国名を「日本」と決めたのは、だれですか。 「だれ」と特定できないと思いますので、当時の情勢から推定して、どのような「勢力」が決めたと考えられているのですか。 また、当時、「日」「本」にはどのような意味があったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 国名?

    エジプトの下とスーダンの境の国名は? モーリタニアの側の国名は? どうなんでしょうか。 昔の名前でもかまいません。

  • 「日本」・・・国名を変えるとしたら

    憲法を変えるのなら、国名も変えてみませんか? 石原都知事なら、「大東京日本」とか、「大江戸国」とかつけそう。 最近の流行を取り入れて、「にっぽん」という平仮名もいいかも。 「南セントレア市」が実現しなかったんで、「西アメリカ国」はどうかな? さて、皆さんは?

  • 中国の国名変更の意味

    中国の国名は隋唐清…などいろいろ変わってますよね? 国の名前が変わるというのは、日本で言うとどういう時なのでしょうか? ヨーロッパでみると、ローマ帝国や神聖ローマ帝国など今はもう無い国が存在しました。ある時から、現在もある例えばイングランド、フランス、イタリアなどがでてきました。それぞれの中で王朝や王は変わっていますが、名前は変わっていませんよね?日本も、平氏、源氏、豊臣、徳川、明治政府と支配者が変わっても、日本と言う国は変わっていませんよね? 一方で中国はちょいちょい名前が変わっています。これはどういう意味なのでしょうか?これが一点目。もう少し抽象的に、国の名前が変わる、というのは一般的にどういう時なのでしょうか。 歴史初心者なので愚かな質問になっているかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 北朝鮮の国名について・・・

    北朝鮮は社会主義国家なのに、なぜ朝鮮「民主主義人民共和国」という国名を使っているんですか? 国の政治に納得がいかなくて反体制を訴えただけで捕らえられるような、表現の自由のかけらもない社会主義国家が民主主義を名乗るなんて、高官、閣僚、官僚、役人その他の政治家が普通に阿呆なんですかね? 民主主義の定義も理解してないで国名として名乗ってる北朝鮮の高官は普通に馬鹿なんですかね? だから、国際社会でも奇行ばかりなんですかね?