• 締切済み

どうして嫌いな中国からの輸入が増えるのですか?

wmdtjapggmの回答

回答No.6

やはり中国は人件費が安く日本の企業が工場を中国に多く置いている点に問題があるでしょう。日本は最低賃金が高いのでどうしても中国に頼ってしまっています。工場を日本が中国に依存しすぎなので日本でも失業者が増え、産業の空洞化が引き起こされています。また、円高も手伝って中国依存が促進されたのでしょう。しかし、これからの日本の未来を考えるなら中国や韓国などの反日こっかに依存するのはやめたほうが良いでしょう。日本人は少々高くても地元や国産の物を選び、日本で雇用が生まれるように消費行動していくべきでしょう。私もなるべく日本製の物を買うようにしています。ですが、最近は円安が進み中国はチャイナリスクが認識され、大気汚染で中国には居たくて居られない状態です。韓国もあの無茶苦茶ぶりにどこの企業も嫌気がさし、東南アジアに工場を移動させ始めています。いままではテレビの捏造報道により表沙汰にはならなかった中国や韓国の実態も、ネットを通じて若者世代には広く知れ渡るところとなりました。今のネット世代が年を重ね、世の中の重要な役職を担うようになるにつれ日本人の中国、韓国ばなれはどんどん進行すると思います。中国や韓国が調子に乗っていられるのは今だけでしょう。

kingbody
質問者

補足

>日本人は少々高くても地元や国産の物を選び、日本で雇用が生まれるように消費行動していくべきでしょう。 頭の中ではそうしたいと思っても、日本人の平均賃金が下がっている状態では、どうしても値段の安い方を選んでしまいます。 2008年に毒餃子事件が発生した時、中国産食品が敬遠されましたが、では日本人が代わりに国産の食品を買ったかというと、そうではありません。 日本人が取った行動は、「何も買わない」です。 例えばスーパーにうなぎの蒲焼を買いに来た客が、安い方の蒲焼を手に取ります。 しかし、「中国産」と書かれているのを見て元に戻します。 次に、国産の蒲焼を手に取りますが、値段が中国産の倍以上するのを見て、買うのを諦めます。 つまり、一般庶民にとっては日本産は「高級品」になってしまっているのです。 アメリカ産牛肉が心配だからと言って、国産の松坂牛を買う人はいないでしょう。 一般庶民にとっては、アメリカ産牛肉が心配なら、牛肉は口にすることはできないのです。 「少々高くても地元や国産の物を選ぶ」と言っている方は、おそらく相当の年収がおありなのでしょう。 一般庶民にとってはそれはやりたくてもできないことなのです。

関連するQ&A

  • 貿易赤字、そんなに中国からスマホ輸入してるのか?

    日本の貿易赤字が過去最大だそうですが、新聞記事によると 中国からのスマホを輸入しているのが一因とあります。 そんなに日本人は中国製スマホを使っているのでしょうか? 貿易赤字、半期で最大 4~9月 5兆円に迫る > 財務省が二十一日発表した二〇一三年度上半期(四~九月)の貿易統計(速報)によると、 > 輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は四兆九千八百九十二億円の赤字で、 > 一九七九年の統計開始以降、半期ベースで過去最大の赤字額を更新した。 > 同時に発表した九月の貿易収支は九千三百二十一億円の赤字で、十五カ月連続の赤字 > だった。第二次石油危機の十四カ月連続赤字(七九年七月~八〇年八月)を上回り、 > 三十三年ぶりに過去最長を更新した。 >  国内の全原発が停止し、液化天然ガス(LNG)や原油などの燃料輸入が増えているうえ、 > 円安で輸入価格が高止まりしたことも赤字を拡大させた。また、国内の個人消費が活発化し、 > 中国からスマートフォンや衣類などの輸入が増えたことも影響した。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013102102000212.html

  • なぜ「中国離れ」は進まないのですか?

    昨年の尖閣国有化以降、中国では日本製品の不買運動が起きています。 それに対抗するように、2chなどのネット上では、「日本企業の中国離れが起きている。中国に用はない」などの意見が多く見受けられます。 しかし実際には、「中国離れ」が起きている実感が湧きません。 先日目覚まし時計が必要になったので家電量販店に買いに行きました。しかし商品を裏返して見ると、ほとんどが「Made in China」でした。 時計に限らず、他の商品も圧倒的に「Made in China」が主流でした。 世間で言われているほど「中国離れ」が進んでいないのはなぜですか?

  • 中国製品の不買運動

    中国で日本製品の不買運動をやってますが、 日本では中国製品の不買運動はやってないのでしょうか 損をするのは消費者ですが、今回のような中国の対応に憤りを感じ賛同してくれる人は少なくないのでは アメリカでも政治家中心によくやってますよね 日ごろ安い商品の輸入で苦しめられている業者なんかが率先しておこなえば中国政府にもいい圧力になると思うんですが

  • 中国のロックダウン

    今さきニュースを見たんですが、中国がコロナで4億人ロックダウン中だそうです。国家破綻するのではとびっくりしたんですけど、日本の最大貿易国は中国であり、巻き添え食らいませんか。石油と石炭の輸入が止まれば、日本もただじゃ済まないと思いますけど。 お願いします。

  • TPPは失敗だったと思いませんか?

    日本の昨年の貿易赤字は21兆円で過去最大でした。 貿易赤字とは、日本から輸出するより、海外から輸入する方が多いという意味です。日本は自動車や家電など高い物を輸出してるので、量で比べると輸入は圧倒的の多いのです。 輸入が多いという事実を考えると自由貿易協定というのは、メリットは無いなと思うのです。安倍さんの残した負債の一つだと思います。 貿易は割と日本は上手くやっていたので、変えない方がよかったのに。 みなさんはTPPは成功だったと思いますか?

  • 輸入業者を探したいです。よろしくお願いします。

    中国山東省煙台にある貿易会社です。今Corncobを取り扱っていますが、日本国内で輸入業者を探したいです。よろしくお願がいします。

  • 貿易、輸入コンサルタント・貿易、輸入商社??

    『貿易コンサルタント』 『輸入コンサルタント』 『貿易商社』 『輸入商社』 の区別がわかりません。誰か教えてください。 現在、中国で日本で企画したオリジナル商品を作って輸入してくれる会社を探してます。業務内容で言うと上のどれにあたるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 中国との貿易

    中国との貿易はどちらかと言えば中国のやすいものを輸入するか、日本の精度の高いものを輸出するのですか? 貿易は簡単にできるものですか?成功するしないは別として。家族が中国人で、身内が中国にいる場合は中国貿易はどうですか?陶磁器や陶芸は中国から伝わったものですか?日本では陶磁器の方が高いですが、中国ではガラスの方が高いです。 日本人が中国人に騙されるとはどういったことですか?中国人は商売がうまいのですか?日本人が中国で長期滞在するにはどうするのですか?

  • 輸入うなぎはいつの間に台湾から中国本土になった?

    現在中国で日本語を教えていますが、日中貿易のことでどなたか教えてください。日本では中国産のうなぎや冷凍ほうれん草、やせ薬など問題になっていますね。なかでも、土用の丑に食べる蒲焼は日本独自のものなのに、、、もはや浜名湖産のうなぎはなくなってしまうのでしょうか?日本のうなぎ養殖業者が、台湾からのうなぎの輸入業者に変わったと聞きました。ところが、今は台湾ではなく中国本土からの輸入がほとんだそうです。どうしてこういう状態になったかご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 中国がとうとう貿易赤字でも困らない時代に

    中国がとうとう貿易赤字でも困らない時代に入り始めたようです。 これまではアメリカが貿易赤字でも通貨を刷って相手に渡すだけでよく、アメリカは赤字でいるほど得をするという時代で、それが長らく続いて来ました。 中国もそれに気が付きアメリカと同じことを行い始め、また同時にそれができる経済力を付けて来ました。 日本は中国にどのような経済的な対応をすべきでしょうか?アメリカとの関係のように「実損で数字は貿易黒字で政府が喜んで見せ、マスコミがそれをメリットのように報道する」ということを、日本は中国に対しても行うようにした方がよいのでしょうか?