• ベストアンサー

大学院の合格が決まってのアパート探しについて

今、凄く悩んでいます。 もうすぐ学部生の合格発表なので、その前にアパートを探せば、いい物件が残っているかもしれないのですが、現地に行くのに往復で約5万円するんですよね。 だから、3月中旬頃(確実に学部生の合格発表が終わってる時期)に近くに行く用事があるから、そのときついでにアパートを探そうと考えていました。 でも、いい物件がなくなってしまったらヘンな(?)物件で、2年間も暮らすわけですから、結局5万円(惜しんだ交通費)以上の損になってしまうんじゃないかと心配です。 本当に、いい物件ってのはなくなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前大学生協で、新入学時期の物件斡旋のアルバイトをしたことがあります。 確かに最初は良い物件があります。しかし早く来た人に良い物件をどんどんさばいてしまうわけではなく、後から来た人や後期日程合格者の為に、ちゃんと良い物件を残していました。 私のところでは、来場した人にまず2件の物件をご案内しました。その内1件は比較的良い物件、残りは悪い物件を案内して、新入生にその良い物件の方を選んでもらって契約完了になるように方向づけてましたね。 注意すべき点は、比較的良い物件を案内すると言っても、手元には確実にもっと良い物件が残ってます(笑)。いちゃもんをつけて来た人用に、残しておくのです。だから、最初の2件で契約せずにねばった人は(後から来ても)、最終的に本当に良い物件を契約してましたね。 ただ、これは私の経験談なのですが、地元の不動産屋の場合は状況は違うと思います。基本的に来た人順に良い物件を紹介していくので、早い者勝ちだと思います。国立大合格発表日は遅いので、何件かの不動産屋に「今ごろ来ても、いい物件は私大合格の人が全部持っていっちゃったよ。」と言われました。 だけど不動産屋もいきなり良い物件を紹介するのは稀なので、最初に紹介された物件で決めずにねばってみてください。すると最後にはオトクな物件を出してくれると思いますよ。

kyanaumi
質問者

お礼

なるほど・・・いい事を聞きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

大学院の下宿ですが、博士課程や修士課程の人が論文審査終了まではまだ時間があります。 論文が出せず満期修了の人もいますので、大学院の先輩になる研究室の人からその部屋や別の研究室の人で下宿を引き払う状況を確認して3月末にその部屋を借りるように手続きしましょう。 多くのケース、出る人と入る人の数がそう違わないのでバランスを保てるし、大学の近くで値段も比較的安い物件ばかりです。不動産屋を探すより確実です。

kyanaumi
質問者

お礼

まったく他大学に行くことになったので、話したこともないし・・・ ありがとうございました。

  • crv2003
  • ベストアンサー率21% (24/112)
回答No.2

JSBっていう学生マンションを専門に 扱う会社がありますよ。 全国的にしているみたいで、 私の妹も住んでいますが、セキュリティー面、 その他物件にもよりますが、光ケーブルをひいたり、 部屋を無料で確保する制度もあるみたいです。 調べてみる価値あるかもしれないですよ。 http://www.lifenavi.co.jp/

参考URL:
http://www.lifenavi.co.jp/
kyanaumi
質問者

お礼

見たところ、家賃高すぎました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バンコクでの安アパート探しとネット契約

    タイのバンコクにてアパートを借りたいと思っています。日本国内にてHPなどみましたがイマイチどれがいい物件かわかりません。 以下の条件のところを探しています。 (1)8000B以下のできるだけ安いアパート 2 日本のパソコンでネットが使える 3 トイレ シャワー付き 4 小さな図書館でもいいので家から交通の便のよいとこに図書館がある。歩いていける距離ならなおよい 5 1ヶ月契約可能性 です。 現地にいって日本人向けのフリーペーパーでアパートを探すのがよいでしょうか?現地ですぐに物件を見せてもらって契約かのうでしょうか またHPではネットありとか可とかの記載がありますが日本のようにプロバイダーと契約して工事が必要ですよね? trueがいいのですが電話して申し込みして日本人にも分かるように対応してもらえますか? 当方タイ語は全然できません。

  • アパートか、自宅で浪人生活を送るか・・・

    困ってます。 助言をください。 私は今年大学に合格したのですが、学部変更したく、一度浪人することにしました。 そこで、 今のアパートを1ヶ月の家賃38000円の解約金を払い、解約し、 自宅に戻るか そのままアパートで浪人生活を送るか・・・・ 母親は、1年間は解約できないみたいだから・・・と言っていたのですが、 多分、解約金を払えば解約できることを知りません。 地元のほうが、図書館に近く、自転車で行ける範囲です。 また、自宅なら自炊をする必要がありません。 しかし、このままアパートに住めば、センター試験の会場まで徒歩10分です。 また、はっきりと決めてはいませんが、もしこの大学の学部を受ければ、そのまま住める。 6月24から解約するとしたら、解約金を払っても、30万ほどは浮きます・・・。

  • 交通費請求

    当日朝問い合わせて、昼に現地集合決まり、向かうと、引き継ぎがうまくいってなかって、物件決まってしまったと言われました。交通費往復540円払って勤務後急いで行ってこれですよ! そんなミニミニに、紹介は、もうしてほしくないです。でも、交通費は払ってほしい。請求できますか?

  • 大学不合格

    こんにちは。私は高校3年生の受験生です。支離滅裂ですが最後まで読んで頂けると嬉しいです。 私はある国立大にどうしても入会したくて3年間必死に勉強してきました。推薦入試を受けることを決めて、それからも小論文や面接の練習を毎日何時間もして、志望理由書も何時間もかけて書いては消し、書いては消しを繰り返しました。 そして私の仲の良い友人も推薦入試を受験しました。彼女は私とは違う市立の大学を、私より一足早く受験したのです。合格者発表日は私の方が1日早かったです。私の結果は不合格。学校で発表されるのでクラスの皆は結果を尋ねてきます。そのときは笑いながらだめだった!としか言えませんでしたが、本当は悔しくて悲しくて、只でさえ高校受験に失敗して私立の高い学校へ行かせてもらってるのに受験料や交通費を出してくれた親や毎日指導してくださった先生、応援してくれた友人達に申し訳なく、情けない話ですが放課後にトイレで一人泣きました。翌日の友人の結果は合格でした。笑顔でピースサインする友人におめでとう!と言いクラス皆で喜びました。だけど、私は心から喜べませんでした。普段からあまり勉強しておらず、面接の練習もしていない、普段の勉強も推薦の努力もしていない。私が勉強していても駆け寄ってきて遊んで!と言って構ってあげなければ拗ねる。センターは申し込んでいるため受験するはずなのに受かってるからいいや、と軽く言う友人に腹が立ち憎んでしまう自分がいます。友人の幸せを素直に喜べない自分に自己嫌悪してまた黒い感情を抱いて、の繰り返しです。そんなわけで最後、毎日が憂鬱です。本当に自分は弱い人間だと思います。性格悪くてごめんなさい。何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 大学受験、東京での部屋探しの賢い方法は?

    東日本の地方都市に住む、大学受験生(高3)の息子を持つ父親です。 息子の受験予定は、今のところ次のようになっています。    慶大・理工学部(2/14試験、2/23合格発表)    早大・理工学部(2/16試験、2/26合格発表)    東工大・工学部(2/25-26前期試験、3/8合格発表)    北大・工学部(3/12後期試験、3/23合格発表) 模試の結果による各大学の合格可能性は、第1志望の東工大は微妙、第2志望の北大は高、第3志望の早慶は中といったところです。 つまり、仮に早慶のどちらかに合格できたとしても、東工大が不合格なら、北大の発表がある3月23日まではどこに入学するか決められない状況で、そうなる確率が一番高そうです。(この際全部不合格の場合は考えないことにします。) そこで心配になるのが、特に東京に住むことになった場合の4月以降の部屋探しです。息子は1人暮らしをしたいというので、程好い場所にアパートや学生マンションを借りることができればと思っていますが、3月下旬までは東京に住むことになるかどうかもはっきりしない中での部屋探しは、とても難しいと思います。いつ頃どのように行うのが賢明なのでしょうか? 特に    (1)3月下旬になって探し始めても遅くないか(手頃な物件はそれなりにあるか)。    (2)早い段階から事情を説明した上で仮予約しておけるようなシステムはないか。    (3)契約後にキャンセルすることになった場合に必要な費用の目安はどのくらいか。 などについて、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 家賃の安いアパートに引っ越すかどうか迷っています

    現在、引越しをするかどうかで迷っています。 地方に住んでいるのですが、現在のアパートは駐車料金なども含め、 51,000円です。 これを出来れば、2万円~1万円位 家賃の安い所に移りたいと考えています。なかなかないかとも思いましたが、3万の物件でも探せば幾つかありました。 今住んでいるアパートは場所の関係か他より若干高い所らしいので、家賃を落としたアパートに引っ越したとしても、住まいの環境(部屋の広さなど)はそれほどは悪くはならない所で、探しています。 しかし、引越しをするにもいろいろと料金がかかってきますよね。 仮に、今より、1万1千円安い40,000円のアパートに移り住んだとすると、年間で132,000円お金がうくことになります。 これを引越し料金(出来るだけおさえるとして、敷金8万、仲介料4万 引越し費用2万(レンタルトラックなど)、他は保険料などでしょうか)と差し引きすると、1年間で見れば引越し費用が上回ってしまうような 計算になってしまいます。 長く住む事を思えば、後々楽にはなるのでしょうが… 住まいに関わる事ですので、なかなか決心がつきません。 いざ移り住んでみたら、近所トラブルにあってしまったりとか…やはり ネガティブな事も多少は考えておかなくてはいけないと思うので、慎重になってしまうのです。 今現在は仕事を探しながら、貯金をきりくずして生活をしている状態です。次の働き先が見つかってからも、5万の家賃では少々高く、もしかしたら月々の生活費も合わせると、給料ではまかなえなくなってしまうのではというのが、不安でいます。 職探しと、物件探しを平行して行うというのは、変わっているのかも知れませんが、一人暮らしといえども引越しというのは、体力も時間も かなり要すると思うので、できれば仕事に就く前に、大きな作業を終わらせておきたいという思いがあります。 (前職では、病気のためもあって、休みの日はほとんどアパートにいて安静にしているという感じで、休みの日を使って、物件探しや引越しをするというような体力・気力はありませんでした。 その時は生活費・家賃などはなんとかなっていたのですが、次の職場では給料は若干下がる事を覚悟しています。) また、車を持っているので職場はある程度は遠くても構わないと考えています。 このような状況なのですが、今引っ越しておくべきでしょうか。

  • どちらの大学にするか

    南山大学経営学部に合格しています。 国立では三重大人文学部文化学科を受験しました。 発表待ちですが、合格可能性は80%だったので多分大丈夫だと思ってます。 自分が何をやりたいのかイマイチはっきり分からないけど、4年間大学には行きたい!ということで全く系統の違う学部同士の比較になってしまいましたが.どちらに行っても、前向きに頑張っていこうと思ってます。 愛知県在住で三重には2時間程通学に時間がかかり、国立なので授業料等は安いものの交通費が結構かかります。今まで人文学部の方が興味はあったのですが、就職に不利な気がします。南山は、学費が高いのがネックです。経営はあまり興味を持っていなかったのですが、会計学に少し興味は持ち始めていて、こちらの方が就職は有利かなと思います。 あと、学校の雰囲気としては三重のほうが自分に合っている気もします。 どちらにも魅力はあり、どちらにもネックになる所があります。 はっきりしない文章ですみませんが、 何でも良いので、何かアドバイスください。お願いします。

  • 借地権でアパート投資!

    地方都市の中心部の閑静な地域に、100坪の借地権(地代3万5千円)付きで売り地が出ました。 現地を確認しましたが日当りの良い良物件に思えます。 ここに2LDK(60平米)×6戸のアパートをローンを借りた投資について悩んでます。 家賃は相場から7万ぐらいですから、家賃収入は7×6×12=504万。 建設費は坪50万として、 ((60×6)÷3.3)×50=5454百万になり、 表面利回りは10%を切ってしまい、良い投資物件になりません。 やはり、あきらめた方がよいですかね。当方、家持の初心者です。

  • 早稲田周辺でのマンションの獲得時期

    私は第一志望を早稲田の学部に、滑り止めも早稲田の学部にしています。 いずれにせよ私は早稲田にすむことになりそうです。 私は早稲田大学より東側の区域、例えば、 鶴巻町から江戸川橋付近にマンション・アパートを借りたいと考えています。 そこで問題なのですが、私はいつ物件をさがせばよいでしょうか? やはり合格発表後の2月の終わり3月のはじめくらいでしょうか? 一部に、4月は適当な家に住み、その時期に卒業生の退去を狙い、 5月から正式にマンション暮らしをするというものがあります。 どなたか解答願います。 また早稲田大学関係者の方がおられればお聞きしたいのですが、 発表後には生協?などが仲介に入り、不動産やとの取引を斡旋してくれていますよね? その場合は、相当の人数の依頼(合格者)があり、 不動産屋さんとしてはいちいち物件まで案内してくれなさそうな気がするのですが、 実際どうなのでしょうか?全く想像できなくて少しでも助言がいただければうれしいです。

  • 4月入居の物件を探すにはいつ頃が良いのでしょうか

    タイトル通りなのですが,4月入居をしたい場合, いつ頃から物件を探すのが良いのでしょうか? 大学院生になるのですが, 学部生の合格発表より早くに結果が出たので, 学部生の発表がスタートする前に 物件を見に行くのが良いのか, 3月に卒業する人たちが退去連絡をする時期を待ってから探すのが良いのか, どちらが良いのか迷っています. もし,今,探しに行くと 2月分と3月分の前家賃を払わされてしまうのかなと いう心配もあります. いかがなものでしょうか...