• 締切済み

こんな家計簿

収入22万 夫小遣い5万 引き落とし口座へ(家賃5万、光熱費1.5万、通信費1万、ガソリン1~2万) 10万 医療費1万 積めたて2万 残りで 食費や雑費 500円貯金(多いときで9枚入れた) ざっとこんな感じです。 日曜日が休みで、必ず一回は外食してしまいます。これが楽しみで…。 旦那の小遣い多いけど、減額交渉したらグチグチ言われてしまいました。 私は扶養範囲内でパートしていて、足りない分をここから補っています。 こうしたら貯金できるとかあったら優しく(笑)アドバイスお願いします! 子どもはいません。夫40歳 私24歳。まだまだ未熟です。努力が必要です。私は小遣いなしです。美容室も化粧品も我慢の末に買ったりします。私の食欲が爆発的でたくさん食べてしまいます。まるで成長期のようです。はぁ~

noname#178667
noname#178667

みんなの回答

  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.3

>収入22万 「収入」は税金、社会保険料など引かれる前の金額をいいますが、それを意味してますか?そうなら、手取り(税金、社会保険料引き去り後の金額)は18万円ぐらいだと推測します。それで小遣い5万円は高額ですね。すてきな旦那さんなんでしょうね。 ボーナスはなしでいいですか? >医療費1万 「医療費」は病気治療で病院に払った金額ですが、それを意味していますか?年額で12万円になりますが、確定申告で控除対象になりますが、そうしていますか?生命保険の保険料ではないですよね? >積めたて2万 「積み立て}といいます。これは貯金ですよね。毎月2万円お金を貯められていますけど、これでは少ないという自覚ですか? 貯金を殖やしたいのに、収入が少ない夫の扶養範囲内にしています。どうしてですか?間違っていませんか? >足りない分をここから補っています。 あなたのパートは正確にはどれだけもらっているんですか?ここに記述できない理由はなんですか?全体を正確に把握できていないのではないですか? 夫に5万円の小遣いを出せて、貯金も毎月2万円できている、パートで補えている。どこが問題ですか?

  • 1025momo
  • ベストアンサー率25% (133/524)
回答No.2

家系としての遣り繰りは、しっかりされてると思います♪ ただ・・・、 旦那様の月のお小遣いが多いです。 手取り22万で5万は、いかがなものでしょう~ 約1/4が小遣いって、、、 >旦那の小遣い多いけど、減額交渉したらグチグチ言われてしまいました。 グチグチって、そんなん言う前に、稼いで来い!って 私は思います。。。 子どもが出来たら、あなたのパート代も無くなります。 生活は益々厳しくなりますよ~ そこを見越してほしいですね、旦那様には!!! あなたの努力より~ 旦那さまはかなり年上、あなたより世間の事を よくわかってると思います。 少ない収入で5万は多いと!! 40ともなれば、必要経費も多くなるとは思いますが、 若いあなたと結婚したんですから、 独身時代は綺麗に卒業して、あなた達を守って いかなくてはです。旦那様の小遣いの内訳が分りませんが、 昼込でも3万、昼は弁当なら1.5万、これが22万の手取りの 妥当は小遣いだと思います!!! 最初が肝心です、頑張って小遣い減らしましょう。。 応援してます~

noname#178667
質問者

お礼

優しい回答ありがとうございます。 旦那はお昼は弁当お茶持ち、休みは日曜日だけなんです。 たまにジュースやお菓子を私にと買ってきてくれます。 嬉しいけど、本当は余計な出費だと思います。遠慮したんですけど。 あとは自分で必要な生活用品を買ってきます。 特にかかる必要経費などありません。飲み会とかもありませんし。 本当、それ相当の稼ぎをしてきてほしいです。去年から転職するなんていってますが、忙しさと疲れを理由にして全くです。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

40過ぎの女です。 まず、ご主人とお二人で、これから先、どんなふうに生活したいね、何にお金をかけたいね、と「二人で考える」ことをしなければいけません。 ご主人のお小遣いが高いとか、食費が高いとか、パーツだけを見るのではなく、質問者さまだけが考えるのではなく、お二人で考えていくということです。 子どもさんは持たないつもりなら良いのですけれど、子どもが欲しいなら、ご主人が既に40歳ということは、のんびり先にしているわけにはいかないでしょう? そして、家計を考える時には、月単位ではなく年単位で考えましょう。 お中元やお歳暮とか、お正月とか、旅行とか、家電の買い替えとか、毎月はないけれど、年に1回とか数年に一回の出費があるでしょう? 実際の出費を管理するのは、できれば週単位くらいで予算オーバーしないようにこまめに引き締めて、計画をするのは年単位で大きく管理する方がいいですよ。 できれば、ずーっと先、ご主人が定年になって、年金を貰うようになって、平均寿命だとこのあたりでバイバイまで、ざっくりとしたシミュレーションを作った方がいいんですけれどね。 そうすると、定年後・年金開始までにいくら貯めておかなきゃとか、子どもが欲しいならいくら必要とか、家を買いたいならいくらいるとか、分かります。 正直な感想を言えば、お子さんもいなくて、それだけ年が離れてらっしゃるなら、扶養範囲とか言ってないで、質問者さまがフルに働く方がいいと思います。 40で手取り22万の方では、この先も、それほど収入が増えるとは思えません。年金だって額は知れてると思います。 しかも、ご主人が60歳か65歳で定年になった時、質問者さまは44歳か49歳、それから就職先を探すのは難しいでしょう。今なら、まだ探せると思いますしね。

noname#178667
質問者

お礼

素敵なアドバイスありがとうございます。 正社員で働かないのは、今すぐにでも子どもがほしいからです。若くて既婚だと、正社員になろうとしても妊娠してすぐ休まれちゃうと会社的によくないと思いますし。それにフルタイムで家事を両立出来るだけの体力がありません。ストレスで持病が悪化するので。 でも、今の収入では子どもも育てられないと思いますので、かなり葛藤しています。やっぱり私が稼ぐしかないのかなぁと。 家計は週単位や年単位でいろんな視野で見ていかなくてはならないのですね。うちは周りとの付き合いがなく、お歳暮とかやり取りしないので その辺の出費は全くないのが救いです。 旦那の飲み会とかもありません。お昼は弁当お茶持ち、たばこなし、日曜日だけの休みです。 削れるとこはどんどん削らないといけませんね!!

関連するQ&A

  • 家計

    家計診断をお願いします!!! 収入は主人と私合わせて30万程で 子供は幼児1人で三人家族です。 養育費 ¥30.000- 家賃 ¥48.000- 保険 ¥31.000- 奨学金返 ¥ 9.000- 光熱費 ¥25.000- 携帯 ¥22.000- ガソリン ¥20.000- 保育料 ¥13.000- 食費 ¥40.000- 雑費 ¥20.000- お小遣い ¥20.000- 市民税 ¥15.000- 賃貸更新 ¥ 3.000- 車検 ¥10.000- 車税 ¥ 6.000- 合計 ¥312.000- の出費です。 養育費は旦那と前妻の子へ。 保険は車2台分・子供の学費保険 食費は外食込、雑費は日・娯・医・衣込です。 なので外食しない・お医者にかからない月は 食・雑費はここまで出費せず貯金に回ります。 おこずかいも旦那と私一万づつで 私のおこずかいは収入により減ります。 ザッとですがこのような感じです!!! アドバイスお願いします!!!

  • 家計の見直しお願いします

    30代夫婦と2歳の子1人 家を買い夫両親を住ませ、夫婦はアパート生活(夫両親のうちどちらかの他界後同居予定) 夫の年収500万、飲み会ほぼなし 妻は専業主婦で不妊治療中(体外受精) 毎月決まってかかるお金は以下 住宅ローン 80,000 アパート家賃 50,000 光熱費 15,000 食費・雑費 35,000 外食費 10,000 ガソリン 12,000 夫小遣い 10,000 妻小遣い 5,000 貯金 25,000 夫貯金型保険 30,000 妻掛捨て保険 10,000 学資保険 15,000 子習い事 6,500 携帯電話2台 10,000 (計 314,500) これに加え、服、医療費、不妊治療費などの支出があり、余裕があまりありません。 削れるところ、もしくは無理があるところをご指摘いただけると嬉しいです。

  • 家計診断お願いします

    我が家は夫が家計を管理しているのですが、私にできることがあればと思い、 家計診断のアドバイスをお願いします。 家族構成・収入 結婚3年目 夫 27歳・月収手取り21万 私 25歳・専業主婦 子供 2歳 支出 家賃 \84,000 光熱費 \10,000 食費・生活費 \40,000 携帯代 \10,000 通信費 \5,000 お小遣い 夫 \10,000 私 \15,000(医療費含む) 現在の貯金は200万ほどです。 独身時代の貯金は結婚式費用に使ったのでゼロからのスタートでした。 交際費や娯楽費は夫が管理しているためどれくらい使っているのか分かりませんが、 外食や飲み会はあまりないです。 私のお小遣いを減らすべきかとも思うのですが、美容院代、自分の医療費、ご祝儀代等は お小遣いから出さなくてはならないため、節約して少しずつ残しています。 どこを削ればもう少し貯金にまわせるでしょうか?

  • うちの家計について

    まず・・・ 収入 夫(32歳)手取り 21万~25万 ボーナス40万(年    私(29歳)手取り 9万~10万 家賃 5万  保険1万8千円(夫婦) 携帯1万(夫婦) 固定電話 2千円  電気3千円から5千円  ガス3千円から8千円 水道 2ヶ月で4千円から5千円  ニフティ3千円 車保険 4千円 食費 3万5千円 外食予備 1万       雑費(新聞代など)1万  *食費、外食、雑費はゆとり予算のため、過剰分は月末貯金箱へ(ぶたさん貯金箱)* ここまでで計16万程 それから小遣いなんですが 夫:2万5千円 私:4から5万(習い事、化粧品、服など) なんです。鬼嫁ですか?(汗)夫より稼ぎがないのに、夫より小遣いが多い私・・・ それで、給料日に以上を差し引いた分を貯蓄してます。(月8万から12万くらい ボーナスは7割ぐらい) うちのやりくりどう思います?お叱りの言葉も受けつけたいと思います。夫はこの状況で異論はないみたいですが、 私が服とか習い事我慢すれば、もう少し貯金できるのにな~って思いまして。じゃあ、そうすれば?って感じなのですが(汗)お小遣い以外の面も見て頂けたら。よろしくお願い致します。

  • 家計診断をお願いします。

    夫(34歳)、妻(35歳)、子(3歳)、将来的にもうひとり欲しいです。 月収は夫25~30万、妻19万、どちらもフルタイム正社員です。 住宅ローン返済 83,000 管理費 13,700 生命保険 夫16,000 妻10,000 子(学資)18,000 個人年金10,000 光熱費 15,000 携帯(夫、妻) 18,000 交通費(夫) 17,000 小遣い(夫) 25,000 保育料 63,000 食費、雑費 50,000 娯楽費 20,000 貯蓄 130,000 食費、雑費で50,000としていますが、50,000では足りず、娯楽費でシャンプーや洗剤等の消耗品を買っています。 夫婦ともに毎日お弁当を持参しています。 食費は手取り収入の10%までと聞いたことがあり、50,000にしているのですが、多すぎるのでしょうか? 以前は私が専業主婦だったので、惣菜等は買わずすべて手作りしていたのですが、 現在はフルタイムで働いているので、時々惣菜を買ったりと無駄遣いもあります。 保育料は、認可の保育園にかいることができれば、18,000ほど安くなります。(現在は空き待ちしています) 光熱費は、引っ越したばかりなのでだいたいの金額です。 家族3人一緒の休みが月に3日くらいあるのですが、その日は昼食は外食(1回3,000くらい)、 夕食は家で簡単に済ませています。贅沢でしょうか? 今までは余った分を貯金していたのですが、先月から先取り貯金を始めました。 すると思っていた以上に余裕がなくて焦っています。 ここが無駄、こうしたら節約できる等、アドバイスして頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    収入 夫 18万円~20万円 妻 3万円~4万円 2人共ボーナスなし 子供1人 家賃 60700(駐車場代町内費含む) 光熱費 15000円 水道代 4000円 食費 33000円 携帯代 2人合わせて 17000円 保育園代 15000円 こずかい 40000円(2人合わせて) 雑費 15000円(生活用品、外食代等) ガソリン代や車のローン(一台)わ旦那の親に出してもらってます。 どこか削るとしたらどこを削ればいいでしょうか? なかなか貯蓄ができません(汗) 直すところがあったら教えてください!!お願いします。

  • 家計診断お願いします

    夫 40歳 手取り 28万 ボーナス年37万 妻 39歳 手取り 12万 子 中3 小3 支出 家ローン、管理費 13万 光熱費 3万 子供費2人分(給食費、習い事、塾) 6.6万 生命、医療保険 夫 1.8万 妻1万 学資保険2人分 2.1万 車関係 (夫車通勤の為、ガソリン代、保険代) 3万 食費、日用品、雑費 4.5万 夫こずかい 3万 携帯代2台分 1.7万 ボーナスは固定資産税、自動車税、車検代でほとんど残らず 貯金が全くできません。 現在もほぼ貯金0です。 何をどうすればよいのか困っています。

  • 家計診断お願いします

    29歳夫婦2人暮らし 子供なしです。 ・収入 18万(夫) 8万(妻) 5万(夫副業) 計31万 ・支出 家賃5万(市営・駐車場混み) 光熱費1万 携帯7千 ネット5千 食費3万 雑費2万 ガソリン1万 スカパー3千 こずかい1.5万(2人分) だいたいこんな感じです、保険は2人合わせ年払い7万弱 車は1台・バイク1台(カブ)所有です。 現在貯金高200万弱、月12~15万くらいの貯蓄といった感じです将来漠然としたものですが2000万くらいの家がほしいです。 子供もそろそろ・・といった感じです どこか削るところがありますでしょうか?また家を買うタイミングはいつごろでしょうか???

  • 我が家の家計についてアドバイス願います

    30歳地方公務員、妻は27歳専業主婦です、子供はいません。 家計は私が管理し、妻には食費(外食除く)と雑費(少額の日用雑貨購入費)+妻の小遣いとして7万円を渡しています。 先日、妻に「食費がこれでは足りない」と言われてしまいました。 私は米や野菜等は実家から貰っているし、酒代も自分の小遣いで賄っているので足りないはずはないと思っているのですが世間の相場からするとどうなのでしょうか? 食費はいかほどが適正な支出なのでしょうか? また、もし足りないとすれば家計の中から何を削れば良いでしょうか?よろしくお願いします。 収入:手取り21万5千円 支出:前述の食費 7万円   :私の小遣い 3万円   :各種保険  1万3千円   :住居費   1万円   :光熱費   1万7千円   :通信費   1万3千円   :ガソリン代 1万円   :外食費   1万2千円   :教養娯楽費 1万円   :貯蓄    3万円       計21万5千円

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 家計診断アドバイスをおねがいします!色々アドバイスがあれば宜しくお願いします! 手取り夫・・・190000円  家賃・・・45000円 駐車場・・・7000円 食費・・・20000円(米代含む) 光熱費・・・15000円 ネット、IP電話・・・5000円 保険・・・15000円(生命・・夫のみ、医療・・夫婦) 携帯・・・6000円 車任意保険・・・3000円 ガソリン代・・・4000円 雑費・・・10000円(生活用品購入洗剤など) 貯金・・・50000円 夫小遣い・・・10000円 今後増えそうなもの 妻が専業主婦になった為、携帯代4千円とお小遣い1万円くらい 子供がほしいので子供にかかる費用(オムツ、食費、学資保険、その他) できれば貯金は減らしたくない(住宅購入の頭金をためている為)のでそのほかで減らせるようなとこがあれば教えてください。 あと子供にはどのくらい毎月かかるものなのですか?

専門家に質問してみよう