• ベストアンサー

舞浜へ

 TDLへ遊びに行きたいのですが、切符の買い方に悩んでいます。 佐久平駅で往復の切符を購入をした場合、行き先を東京で購入したいのですが舞浜まで都区内扱いで行くことは可能ですか?  乗車駅はどこになるかまだ未定なので、舞浜を行き先にするのもどうかと思うのですが詳しい方お願いします。

  • hatio
  • お礼率11% (8/69)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

佐久平駅からの切符を購入するとした場合、佐久平~東京は164.4kmですので、乗車券は「佐久平~山手線内」となります。従って、東京までの乗車券は山手線内各駅までの乗車券となり、このきっぷで舞浜までそのまま行かれる場合は、別途東京~舞浜間の運賃210円が必要となります。 なお、都区内発着となる乗車券は、JR乗車区間の営業キロが連続して201キロ以上必要ですので、新幹線では長野駅、小海線では佐久広瀬駅から佐久平乗り換えの場合に「都区内発着」となります。 美里・中佐都・佐久平・岩村田の各駅からの運賃ですと、山手線内も舞浜も2940円で同額ですので、舞浜まで買っておいてよろしいかと思います。 ご利用になる区間が決まりましたら、これらを参考に駅の窓口で相談してみてください。 ちなみに、600キロを超えないと往復割引は適用されませんので、往復の切符を購入しても金銭的には何のメリットもありません(何らかのキャンペーンをやっているような場合は別です)。 また、すでに駅のチラシなどでご存じかもしれませんが、参考URLにTDLや東京周遊に便利な企画切符のページをご紹介しておきます。お考えの旅程などとうまくあえば、結構お得な場合もありますのでご参考まで。

参考URL:
http://w1.avis.ne.jp/~jrnagano/index10_.htm

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは。 #2様が書いておられる通り、片道201km以上でないと東京都区内までの切符にならないのですが、以前、お隣の上田駅から乗車した際に東京都区内までの切符にはならなかった記憶があるので、その点でも都区内扱いは無理そうですね。 乗車駅(帰り?)が未定との事ですので、往路だけ佐久平~舞浜で購入しておいて、復路は乗車駅で改めて購入するのはダメでしょうか。確かに少々面倒くさいですが、東京近郊なら大抵の駅に発券窓口があり、佐久平まで購入できると思いますので。

noname#6248
noname#6248
回答No.3

佐久平って佐久長聖のですよね。 残念ながら舞浜は千葉県ですので東京都区内に含まれません。 葛西臨海公園までが都区内扱いですので 葛西臨海公園→舞浜の往復分(130×2)が必要になってしまいます。 単純に新幹線特急券を購入する際に、行き先を舞浜にしてくださいとお願いすると『佐久平→舞浜』という乗車券になります。 この場合金額は変わりません。すでに購入されてしまっていても1回に限り変更が出来ます。 『新幹線で東京なのですが行き先を舞浜にしていただけませんか?』で問題ありません。 『東京都区内を通過する場合の特例』を使う事も可能です。 都区内を観光するには結構便利です。 ですが…初心者にはお勧めしかねますね…(参考URL) その場合ならば『佐久平→船橋法典』とすると良いでしょう。 いずれの場合も乗車券は同額で『2940×2円』です。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04
noname#107601
noname#107601
回答No.2

佐久平駅ってどこにあるのか分かりませんが(すみません(^^;; ) 乗車駅から、東京駅までの営業距離が201km以上ある場合。乗車券はすべて「東京都区内」になります。 残念ながら、舞浜は千葉県になりますので、乗り越し料金。または舞浜駅までの乗車券の購入になります。 どちらが安くなるか駅または購入場所で比較して、購入されることをお勧めします。 また、乗車前なら、手数料なしで変更できます。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.1

 舞浜は千葉県なので都区内扱いにはなりません。 葛西臨海公園までが都区内のようですから、そこからの乗り越し料金を支払うことになります。 あと1駅なので悔しいですけどね。

関連するQ&A

  • 神戸市内から舞浜間の途中下車

    神戸市内から舞浜までの往復切符を購入します。品川で新幹線を降り、山手線で新宿へ移動後、改札を出ます。その後、再び新宿から改札に入り、中央線で東京→舞浜と乗車します。このとき、どの区間の切符が新たに必要でしょうか? また、最初から、神戸市内から品川→新宿→東京経由舞浜行きの往復切符を購入すれば、新たな切符を購入することなく、上記のことが可能でしょうか? この場合、帰りに東京から新幹線に乗車する場合、東京-品川間の切符が必要でしょうか?

  • 新宿~舞浜 切符の買い方

    初歩的な質問で申し訳ありません。 10月にディズニーリゾートへ行く事になったのですが、切符の買い方がよくわからないので教えて頂ければ助かります。 新宿から新木場経由で舞浜まで行く場合(埼京線+りんかい線+京葉線)の切符の買い方を教えてください。 新宿で540円の切符を購入して新木場でまた150円の切符を購入すればいいのでしょうか? (540円の切符はJR+りんかい線用の切符ですか?) それとも、新宿から690円の切符を購入するのでしょうか? それとも、新宿で大崎までのJR切符を購入して、りんかい線に乗る時は大崎で新木場までの切符を購入して、また新木場で舞浜までの切符を購入するのですか? 新宿から東京経由での舞浜行きは考えておりません。 よろしくお願いします。

  • 往復乗車券の帰りの乗車駅について

    下記のような行程で旅行を計画しています。 香川発で東京ディズニーリゾートに行きます。 行きは、サンライズ瀬戸のノビノビ座席で東京駅経由、舞浜まで。 帰りは、舞浜からお台場に寄って、東京駅から新幹線利用です。 往復割引を使用したいので、香川 舞浜間の往復乗車券を買います。 行きは良いのですが、帰りはお台場に寄りたい為、一旦東京テレポート駅で下車します。 この場合、舞浜から東京テレポート駅までの切符を別途、購入し、往復乗車券は、帰りに 乗車する駅で(東京テレポート駅または、ゆりかもめに乗るなら新橋)見せるようになるのでしょうか? 乗車券には舞浜から乗車となっていると思うのですが、他の駅から乗っても改札口は通れるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 切符の買い方について

    切符の買い方について教えてください。 例えば、八戸~東京~名古屋 を往復するとします。 八戸~東京は、東北新幹線はやて号を利用し、 東京~名古屋は、東海道新幹線のぞみ号を利用します。 普通に考えれば、乗車券は八戸~名古屋市内とすることで、 往復割引が適用になって、若干安くなると思います。 ただ、ちょっと東京駅で途中下車して、 都内を歩き回って、という事を考えた場合、 乗車券は八戸~東京都区内、東京都区内~名古屋市内、 という風に分けて購入しなければいけないのでしょうか?

  • 舞浜からの切符について

    来月名古屋から東京までの切符でディズニーに行きます。 帰る際、東京駅までの切符を買って改札を通る予定なのですが、舞浜駅から東京駅に出る時、東京駅までの切符を買って改札を通ると切符は回収されますか? それとも東京駅まで残ってるからなにか手続きが必要ですか? ちなみに、切符はスマートEXで購入しました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 仙台から舞浜までの切符の買い方

    来月夫婦二人と小学生一人計3名でTDRに行く予定です。 今までは車で行っていたためJRの切符の買い方がよくわかりません。 いろいろ検索してみましたがどれに該当するのかわからないので教えていただけると有難いです。 日程は10月11日土曜日早朝仙台駅発の新幹線で出発してTDRへ行きたいと思っています。(翌日夜に帰る予定です) 検索したら東京週末フリー切符や土日切符があるというのを知りました。どちらか該当しますか? 新幹線を東京まで購入して、乗車券を舞浜まで購入すればいいのでしょうか? 一応えきねっとの会員登録は完了しています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • お台場から舞浜へ

    お台場の東京テレポート駅からりんかい線で新木場駅まで行き、JRに乗り換えて舞浜まで行く予定です。 新木場での乗り換えには何分くらいかかるのでしょうか? 路線検索では5分という結果が出たのですが可能なのでしょうか。 またキップは東京テレポート駅で舞浜までの分が購入できるんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

  • 札幌~大阪~新大阪~東京と乗る場合の乗車券

    トワイライトエクスプレスを終点の大阪駅まで乗り、 一旦、大阪駅で下車して大阪駅から新大阪駅経由新幹線で東京に戻る場合です。 連続乗車券にしないで乗るときは札幌市内~山科~都区内の乗車券に加えて山科~大阪往復の乗車券を別途購入すれば良いですか? 帰りは新幹線のために山科駅は通りませんが「一部区間を除き新幹線も在来線も同じ扱い」と解釈して山科~大阪往復の「飛び出し乗車」の分の切符を購入すれば良いのですか? よろしくお願いします。 それとも正しい

  • 静岡から舞浜までの往復を買い、帰りの乗車駅が異なる時。

    今度、静岡方面から鈍行で舞浜まで行く予定です(新幹線等は使いません) 舞浜までの往復と、東京(山の手線内まで)までの往復料金が同じだったため、 舞浜までの往復を買って行こうと考えました。 ただ、静岡への帰りが舞浜駅から乗車ではなく、 もしかしたら日中移動等により、汐留などの山手線がある駅になるかもしれません。 「山の手線内⇔静岡」であれば、汐留でも新宿でも料金は一緒ですが、 舞浜までの往復だと往復の駅が「舞浜⇔静岡」と記されると思います。 ただ料金は一緒なので、舞浜までの往復を買って、帰りは別の駅から乗れるかどうか知りたいです。 ややこしくなってしまってすみません。 もし、知っている方いましたら宜しくお願いします。

  • 舞浜駅乗り越し精算時の混雑度合い

    11月の平日に京都から舞浜駅まで行きます。到着は9時半頃になる予定ですが、乗車券は東京都区内までの切符なので葛西臨海公園から一駅分が乗り越しになります。土日の午前中はディズニーに行く人が多く、有人の改札口は長蛇の列(20分近く待つ)自動精算機でも10分近く待つという話を以前に聞いたことが有ります。そこで舞浜駅での乗り越し精算について質問です。 1.平日でも相当な混雑でしょうか? 2.精算方法ですが、都区内までの切符を自動改札出口に挿入し、その後にスイカをタッチして自動精算は出来ないのでしょうか?(以前北浦和に単身赴任していたときは新幹線で帰ってきたときにそのような方法で出札が出来ました。ただ15年ほど前の話で有り、今はそれは出来ないとどこかで聞いた記憶が有ります) 3.京葉線の車内で車掌に乗り越し精算をお願い出来るのでしょうか?(先日、横浜市内までの切符で横浜線の町田まで行く必要が有ったので新幹線車内で長津田-町田の乗り越し精算を依頼したら町田駅で精算をと言われた。JR東海なので東日本の精算は出来ないのかと思ったが、昔は『乗り越し精算の方は車掌まで』というような車内放送がよく流れていたと思う) 4.帰りも同様に葛西臨海公園までの切符を購入する必要が有るのでしょうか?(舞浜をスイカで入場し東京駅の新幹線乗り換え改札で都区内発の乗車券と新幹線特急券を挿入しスイカをタッチする方法は可能なのか? 切符を発券すれば3枚投入でOKなのは何度か経験済み)