• ベストアンサー

関数f(x)= -x+2 (x≦0)

関数f(x)= -x+2 (x≦0) -x^2+2x+2 (x>0) このとき、y=f(x)のグラフと y=kのグラフが相異なる3点で交わる ようなkの値の範囲を求めよ。 教えて下さい。 わかりやすく説明も 付けていただけると嬉しいです! ちなみに答えは2<k<3です!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6287)
回答No.1

グラフを書いてみるとわかるような気がします。 f(x) = -x + 2(x ≦ 0) f(x) = -x^2 + 2x + 2(x > 0) 放物線の方を平方完成します。 -x^2 + 2x + 2 = -(x^2 - 2x + 1) + 3 = -(x - 1)^2 + 3 となりますので、x > 0の範囲においては、 (1, 3)を頂点として(0, 2)を通る放物線です。 添付画像の2本の点線は、y = 2とy = 3です。 グラフから明らかなとおり、y = 2とy = 3では相異なる2点で交わっているのに対し、 y = 2とy = 3の間では相異なる3点で交わります。 よって、2 < k < 3です。

関連するQ&A

  • 2次関数のグラフとx軸が共有点を持たないようなkの範囲を求めよ。

    2次関数のグラフとx軸が共有点を持たないようなkの範囲を求めよ。 という問題の意味が分かりません。答えは分かっているのですが、途中式が分からず..。 分かる方、是非教えて頂けますか?説明があると、なお助かります。宜しくお願いします。 問題 2次関数y=x^+kx+k+3のグラフと共有点を持たないようなkの値の範囲を求めよ。 答え -2<k<6

  • 二次関数

    1.二次関数y=x&sup2;+2kx+k&sup2;ーk+1のグラフがx軸と共有点をもつ時 定数kの値を求めよ。 2.二次関数y=ーx&sup2;+2x+k+3のグラフと共有点の個数が定数kの値によってどのように変わるか調べよ。 3.二次関数y=ーx&sup2;+3x+kのグラフが次の条件を満たすように 定数kの値の範囲を求めよ。 (1)x軸との共有点を持つ。 (2)x軸と共有点を持たない。 問題数が多く誠に申し訳ございません。 どうにかして解りたいんです。 お願いします。 どなたか解説と答えを教えて下さい。

  • 2次関数の問題です。

    どなたか答えと解き方を教えてください。 kを定数とする。2次関数 f(x)=x^2-(k+1)x+k-1について次の各問いに答えよ。 (1)y=f(x)のグラフの頂点を求めよ。 (2)x≦0のとき、つねにf(x)>0となるようなkの値の範囲を求めよ。

  • 2次関数

    y=2x^2-12x+aにおいて、y<0となるxの値の範囲に含まれる整数がちょうど7個存在する ときの、aの範囲を求めよ。 つぎのように考えましたが、答えが違っていました。 どこにあやまりがあるか、教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。 グラフがx軸と交わるx座標は、{6-√(36-2a)}/2,{6-√(36-2a)}/2 グラフがx軸を切り取るとき、そこに整数が7個あることの条件を つぎのように考えました。 f(x)=2x^2-12x+aとおく。f(k)=<{6-√(36-2a)}/2<f(k+1),f(k+7)<{6+√(36-2a)}/2=<f(k+8) となる整数kが存在するためのaの範囲をもとめる。 これから、整数k=-3,-2,-1,0,1,2が出てきて、これからaの範囲をもとめる流れを考えましたが、 aの範囲は答えとは違いました。どこが間違っているか、よろしくお願いします。 (因みに、別解として個数が7個だから、グラフがx軸を切り取った長さが、6と8の間になることからは 簡単に答えはでました。)

  • mを定数とする。関数 y=| x |(x-4)-x-mのグラフがx軸と相違なる3点で交わるようなmの値の範囲を求めよ

    mを定数とする。関数 y=| x |(x-4)-x-mのグラフがx軸と相違なる3点で交わるようなmの値の範囲を求めよ どなたかよろしくお願いします。

  • 二次関数の問題がわかりません!

    凄く急ぎの質問です! 高1の二次関数の問題がわかりません! 以下の問題の解き方&答えを教えてください! 【1】 (1)2次関数y=x^2+kx+4のグラフがx軸と接するとき、実数kの値と接点の座標を求めよ。 (2)2次関数y=x^2-2x+k+1のグラフがx軸と2点で交わるとき、実数kの値の範囲を求めよ。 【2】 aを実数の定数とする。二次関数 f(x)=x^2-2ax+a ( 1≦x≦2 )について。 (1)最小値を求めよ。 (2)最大値を求めよ。 【3】 (1)実数x、yがx^2+y^2=1をみたすとき、x+y^2の最大値、最小値を求めよ。 (2)実数x、yがx^2+y^2=1をみたすとき、2x-yの最大値、最小値を求めよ。 よろしくお願いします!

  • 2次関数

    2次関数 y=ax∧2+bx+cのグラフは 軸がx=1で2点(-1,3),(2,-3)を通る。 (1) 定数a,b,cの値は   a=2 ,b=-4 ,c=-3   (y=2x∧2-4x-3より) (2) y<3となるxの値の範囲は    -1<x<3 (3) 2次関数のグラフと直線y=kが 異なる2点P,Qで交わり、 線分 PQの 長さが6以上となるための kの値の範囲を求めよ。 (1)(2)は合ってますか? (3)の解き方をわかりやすく  教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  • 級数・関数

    xを2と異なる実数とするとき無限級数 (x-4)+x(x-4)/(2x-4)+x^2(x-4)/(2x-4)^2+・・・+x^n-1(x-4)/(2x-4)^n-1 を考える。 (1)この無限級数が収束するとき実数xのとりうる値の範囲を求めよ。 (2)(1)で求めた範囲のxに対して,与えられた無限級数の和をf(x)で表す。 (i)f(0),f(4)を求め、f(x)=6となるxを求めよ。 (ⅱ)関数y=f(x)のグラフと直線y=x/2+kが共有店を持つような実数kの範囲を求めよ。 (ⅲ)関数y=f(x)のグラフは放物線y=x^2/4-4と3個の共有店を持つ。 それらの点のx座標を小さいほうから順に答えよ。 答(1)x<4/3,x≧4 (2)(i)f(0)=-4,f(4)=0,f(5)=6 (ⅱ)k≦-2,k>2 (ⅲ)x=0,4,8 自分でやってみると例えば(1)が何度やってみてもx>4/3,x≧4になったりとおかしなことになってしまいました。 どうすれば全てちゃんとした答にたどりつくのか解説をお願い致します。

  • 数学 数1 2次関数の質問です

    途中式と説明、解説や考え方をかなり詳しく教えて下さい。 二次関数y=x^2+(k-3)x+3kのグラフと直線y=-(k+2)x-5/2(2分の5)のグラフが共通点を持つようなkの値の範囲にあるものは 次のうちのどれか (1)-1 (2)0 (3)1 (4)2 (5)3 よろしくお願いします。

  • 関数f(x)=x^3+3x^2-9x+2について

    関数f(x)=x^3+3x^2-9x+2について f´を計算し、方程式y´=0を満たすx f"を計算し、方程式y"=0を解き、編曲点(x,f(x)) 増減表を作成し、y=f(x)のグラフを作成をした上で f(x)の定義域を x<a とするとき、f(x)が最大値をとり得る a の範囲および最大値を述べよ。 という問題を出されました。 増減表とグラフを作成したところまでは良かったのですが、 f(x)の定義域をx<aとするとき、f(x)が最大値をとり得るaの範囲および最大値を述べよ。 この問題の解き方が解らないです。 初め、-3≦a≦3としたのですが、違うと言われ(実際近いとこまではいってるそうなのですが) 考え方が全く分かりません。 どのように解けばいいか、分かる方ご回答お願いします。