• 締切済み

精神が・・・助けてください

ちょっとしたことで よく震える アゴラフォビアかも 混乱もする 寝るときは全身がなんか痛む 誰かにお願いされるといらいら 周りに知ってる人がいないと心拍数があがり、怖くなる 相談相手はいない 食欲はない 頭痛 めまい 首筋の痛み 腹痛、生理痛ではない 誰といても一人で怖い いつも憂鬱 死にたいばかり考える 比べられたりすると必要ないんだって思う よく倒れそうになる 頭痛やばい よく眠れない 彼氏の事が好きなのに考えると苛々して違うことを考えてもその事が頭から離れずに眠れない 安心できない 夢はよくみる 手足が暖かいのは霜焼け。あとは冷たい 吐き気もやばい テンションの上下激しい 途端に具合悪くなる いきなり脈拍数増加 昼 夜の逆転 頭が割れるような痛み 突然の感情変化 死を考え その後に死を怖がる パソコンで実際に使われているテストの結果↓ 精神的ストレス50/50 身体的ストレス45/50 抑うつ 40/40 絶望感 35/35 不仲による人間関係のストレス 48/50 他者からの攻撃によるストレス 46/50 人間関係のストレス 45/45 無力性尺度 7 自律神経失調性尺度 8 抑うつ性尺度 10 神経質尺度 9 不眠尺度 6 あなたの神経症指数NIは「 62 」点です。 > > > ***NIによる全般的判定*** > > > かなり深刻です。 > > >少し休みを長めにとって,気分転換を図ってみましょう。 >それでも疲れがとれない時は,身内の人か,誰か親しい人に相談してみて下さい。 >場合によっては,精神科や心身症科の専門医に相談することも考慮してください。 >ためらわず気軽に。 > > > * 無力性尺度判定 * > 病気や自分の健康について注意が向き過ぎてはいないでしょうか。 >健康でないことを悲観しすぎてはいないでしょうか。 >病弱であるがために,何もできないと少し萎縮してしまってはいませんか。 >勇気をもって少しづつ体力をつけていくようにしましょう。 >何か持病があれば、医師によく相談して、正しい健康管理に留意してください。 > > > * 自律神経失調性尺度判定 * > 身体的に異常がないという医師の言葉を信じましょう。 >ストレスや不安が身体に出ることがあります。 >あなたが悩んでいる身体症状は,不安の結果である場合があります。 >結果に悩むと,悪循環に陥ってしまいます。 >心の悩みを解決することが第一です。 >すぐには解決できないことが多くあります。 >心の悩みから来ているということに気づくだけでも症状は軽くなります。 >不安の症状であれば,死ぬことはありません。 >階段を一段ずつ登るように少しずつ気長に, >いろいろ工夫して自信を取り戻すようにしましょう。  * 抑うつ性尺度判定 * > 自分はみじめで,不幸な人間であるなどと思っていませんか。 >違う境遇に生まれたかったなどと考えずに、何でもいいですから、 >楽しみを見つける工夫をして人生を楽しくしましょう。 > > > * 神経質尺度判定 * > 神経質であることは、悪いことではありませんが、度が過ぎると損ですよ。 >もっと努力して図々しく鈍感になりましょう。 > > > * 不眠尺度判定 * > 昼間スポーツをするなどして生活のリズムを整えることが,何よりも大切です。 >眠れなくても平気になりましょう。 >今日も眠れないのではないかといった不安が,不眠を招き, >それが苦痛となっている場合が多いのです。 私はどうなるんですか?

みんなの回答

回答No.6

尺度など、どうでも良いので精神科の受診をお勧めいたします。 お一人で暮らされているのでしょうか? ごはんが食べられないなら、生命の維持に関わるので入院もありです。 とりあえずの解決策はあります。病院にいきましょう。

回答No.5

あなたはテストの結果をどう感じましたか? 半信半疑の状態でしょうね。だから,此処で質問した。恐らく寄せられた全ての回答に半信半疑かと思いますよ。それが現在のあなた自身の精神状態かとお見受けします。 テスト結果の指示に従って生活を改める努力をしましたか? 一部試してみた? ご立派です。 何も信じられなくなった人は,何も試そうとしませんから。 努力が続かないのは,精神力が弱いからではありません。元々弱いのではなく,たまたま疲れの為に弱くなっているだけです。その事に気付かれたら,案外早く脱出出来ますよ。 自律神経失調症→不定愁訴→健康不安からの恐怖症→抑鬱状態→元の健康な状態に戻りたい願望→思うに任せない→自分の努力が報いられない→精神的不安→他者への不信感→不安感→振り出しに戻る。 あなたの気持ちの中で悪循環が続いています。 医療機関,受診しましたか? 藁にもすがる気持ちでの診療,勇気を振るって受けましょう。 そうです。貴方のような心療問題の解決に欠かせないのが,あなた自信の勇気による決断です。 私自身の経験からすると,最も大切なことは,自分勝手な思い込みを捨てて, 『私は病気かも知れないが,まだそれ程深刻ではない,病的症状が現れてはいるが,まだ完全な病気ではない』と,自分自身に言い聞かせて,病気と病的症状とを自覚的に区分し,自主的にそこからの脱出を図る気力と努力が必要だと思います。 いろいろな対策法が提示され,取捨に迷うことが多いと思いますが,取捨選択はあなたの自由。出来そうなことから一つ宛,一歩ずつ踏み出し試して行くことが,改善への第一歩。 決して無理と感じることから始めないで,易しいことから試しましょう。その気持ちが大切です。

noname#211293
noname#211293
回答No.4

No.2です。 >今はもう何にそんなに悩んでるのかもわからなくなってしまいました・・・(´;ω;`) 何か悲しいことでもあったのですか? そんなことが沢山あったの? 混乱しているみたいですね。

sougo0708
質問者

補足

もう何が何だかわからないです・・・ 本当に自分は存在していいのでしょうか・・・

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.3

貴女は、ようは、怖がっているのです。 自分が嫌い。だから、ひとに愛されるわけないって思ってる。彼氏に好きだよっていわれると、てめーに何がわかるっておもう。。。自己否定とは、そういうものです。 まず、勉強しよう。 http://okwave.jp/qa/q7251207.html おれの質問だよ。 俺は、自分が弱くって情けなくった。強くてかっこよくなければ女の子に愛されないってずーっと思っていた。 そしたら、右脳にいる本当の自分に怒られました。気取ってんじゃねぇって。 たしかに、自分の中で偽善という言葉と虚無って言葉がぐるぐる回っていた。あと、生きる意味ってなんなんだって。 いままでかんがえていた、自分がボロボロくずれて何にもなくなった。絶望だった。 のこったのは、弱い自分、汚い自分、惨めな自分、卑怯な自分だった。 何でも相談にのります。俺は、健常者ではないからね。

sougo0708
質問者

補足

ありがとうございます・・・ 自分でも結構調べたのですが・・・ あなたにとって僕は勉強不足だったみたいですね・・・ ですが、辛いことに変わりはありません

noname#211293
noname#211293
回答No.2

大丈夫ですか? 何かありましたか? よかったら教えていださい。 お話しお伺えいします。

sougo0708
質問者

補足

ありがとうございます 今はもう何にそんなに悩んでるのかもわからなくなってしまいました・・・(´;ω;`)

回答No.1

やはり、それは精神科などの病院に行くことが最も有効なのではないのでしょうか。精神安定剤などもらえると思います。

sougo0708
質問者

補足

ありがとうございます。 今日も昨日も2時間、それに朝、寝ただけで・・・ 食欲もないです・・・。 入院にならないといいですが・・・。

関連するQ&A

  • 精神科へ受診していること

    今、結婚を前提にお付き合いしている方がいます。 職場でのストレス(多分)から、不眠、抑うつ状態などが現れ精神科(心療内科)へ受診しています。 運良く、自分に合う薬にすぐに巡り逢い、症状はだいぶ落ち着いています。でも、抑うつ症状や不安感、イライラなどは彼の前でも現れてしまいます。 「生理前だから。。。」なんて誤摩化していますが。 こういうことは、きちんと告げた方が良いのでしょうか?

  • 神経症を改善または克服した人、教えて下さい!

    私は不安神経症、自律神経失調症、抑うつ神経症、不眠症、対人恐怖症、社会不安障害です。みんな心療内科に通った時に診断された神経症の種類です。 どんどん悩みを吸い寄せてしまって、今も悪化し続けています。 これらの神経症の症状を乗り越えた人、どうやったら神経症を克服できますか? 体験談やヒントを下さい。

  • ストレス

    こんにちは。 最近、頭痛がしたりフラフラします。 不眠、微熱、肩こり、息苦しさなどもあります。 自律神経失調症、抑うつ状態です。 このままストレスがたまってしまうとどうなってしまいますか? 記憶力がおちているような気がするのですが・・・ 記憶喪失などになりますか??

  • 心身症、神経症、精神病について

    高校の授業でストレスについて興味をもち、 それについての本を読んでいるのですが、 疑問をもったので質問です。 ある本に心身の病気は次の4つに分類できる 1.身体病 2.心身症 3.神経症 4.精神病 これらの病気の症状は重なり合うことが多く、 明確な境界線を引くことが難しい。 とありました。 またこれらについて、別の頁で 心に原因があり心に症状がでる病気を神経症 心に原因があり身体に症状が出る病気を心身症 と説明がありました。 しかし別の頁では ストレスからの症状が心に現れた場合は、うつ病や神経症 体に現れた場合は、心身症 とありました。 そこで別の本を読んでみると 病気を「身体病」と「精神病」に分類する考えは、 人間を"体”と"心"の2つに分ける考え方からきたもの 最近の社会ではストレスによる心の変化によって 「身体病」か「精神病」かという分け方では対応できない そこで、ストレスからの病気の中に 身体病に近い「心身症」と、精神症状が強い「神経症」の位置づけが とありました。 そこで質問なのですが、 (1)「うつ病」は「神経症」なのですか?「精神病」なのですか? それともこの2つには分類されないほかのものなのですか? (2)「精神病」とは何をさすのですか?「神経症」となにが違うのですか?

  • 自律神経失調症について

    最近立ちくらみがひどく、インターネットで立ちくらみについて調べていると、「自律神経失調症」という言葉にたどり着きました。 自律神経失調症の症状の一部が書いてあったので、最近の自分の健康状態とてらし合わせてみると、半分以上の項目が当てはまりました。(頭痛・立ちくらみ・イライラしがち・不安感・過呼吸・無力感・視野の一部に暗点・肩こり・胸痛など) 自分なりに調べた結果、もし本当に自律神経失調症なんだとしたら原因は強いストレスなのかなと感じています。 実際に、3年程前から頭痛がひどく、病院に行くと、原因は強いストレスだと言われたこともあります。(1年前のことです。頭痛は今でも続いています。) 自律神経失調症になったことがある方や詳しい方、改善方法など知ってることがあれば教えてくだされば嬉しいです。それとも、やはりさっさと病院に行くべきなのでしょうか。回答お願いします。

  • 東京、横浜、川崎近辺の心療内科・精神科クリニック

    出来ればクリニックで、横浜市、川崎市、東京都でお奨めの精神科・心療内科を教えてください。 新百合ヶ丘で良いクリニックに通っていますが、転職の関係で、今まで通り通えるかどうか微妙です。 カウンセラーさんでも良いのですが、出来ましたら医師のいるクリニックが良いです。 症状は、ストレスからくる、うつ症状が出ることがあり、心身症というか自律神経失調症というか、 身体症状に出ることも多いです。 何より不眠症です。 お酒は飲みません。 出来ましたら、田園都市線、ブルーライン、JR南武線上が通いやすいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 精神科にて。頂いた薬

    不眠のけがあり、ずっと内科で「ハルシオン」をもらっていました。 最近、ハルシオンが利かなくなり、地元の精神科へいき、医師に相談しました。うつ病とまではいかないものの、自律神経が弱く、夜になると不安で、生きていること自体恐くなってしまったりします。 それも相談し、薬を頂きました。 初めてきいた名前なので、詳しい方、コメントいただけたらうれしいです。 ハルシオンより重いのか、軽いのか、医師ははっきりいわないけど、何か病名があるのか(不安神経症、など)それともまだ診断できる段階ではないのか。 お願いします。 頂いたのは二種類。 ●グッドミン ●レキソタン です。 ちなみに昼間は働いています。気分により仕事に支障はそんなにないです。

  • 末端冷え・しびれ

    ストレスによって不安などが強くなり自律神経が乱れにより、手足の冷えと軽いしびれの症状がでました。 内科で検査しましたが特に異常見られなく様子をみてと言われましたが、改善されず、漢方薬局に行って相談した結果、逍遥散を処方されてました。 少しは改善され今はストレスは感じなくなりましたが、どうも体の症状はあまり改善はされません。 自律神経が乱れてなる冷えしびれは、自律神経が正常に戻らないと治らないのでしょうか?? 最近ではやはりどこか病気ではと疑ってしまいます。体の症状が改善されないとまた不安になるのではと心配です。 自律神経の乱れ克服法などありましたら教えてください。 あと冷えが初期のでる病気ってなんですか??教えてください。

  • 自律神経失調症

    職場内でのストレスで自律神経失調症と診断されました。 具体的な症状は吐き気、イライラなどです。 まず、イライラはムカつく同僚に対してなので、もう放っておこうとしているので改善の余地はあります。 しかし、問題は吐き気です。 医者に相談すべきでしょうか??吐くとスッキリするのですが… ちなみに私は不眠ぎみで睡眠薬を常用しています。

  • ヨガは、精神や心にどんな効果を与えてくれるのですか。

    ヨガは、精神や心にどんな効果を与えてくれるのですか。 ヨガに興味があります。 身体面におけるメリットより、精神面や心の面でのメリットを求めています。 いまストレッチをしているので、身体の柔軟性はある程度満たされたかなと思っています。 具体的に言うと、「落ち着く」「心が穏やかになる」「平穏な心」「イライラが解消される」「ストレス軽減」など、精神面での安定を求めています。 自律神経失調症らしいのですが、精神が安定すれば自律神経も安定するのではないかと思っています。 ご回答をお願いします。