• 締切済み

コノテヒバの植える場所

南関東です、高さ60cmぐらいのコノテヒバを購入して目隠しとして庭に植えました。 コノテヒバの間隔は50cmぐらいですが、金網のフェンスから15cmぐらいの場所になります。 質問として (1)成長して行くと、金網のフェンスに触れると、枯れてしまうでしょうか? (2)枯れてしまうのなら植えなおしは、1週間ぐらい経ってから行なっても問題ないでしょうか? (3)枯れない場合、剪定を行なって 四角の垣根にする事は可能でしょうか?

みんなの回答

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

金属に触れても枯れません。なので、植替えの必要は有りません。 垣根に出来るかは、そのコノテヒバが洋種か和種かで違ってきます。 洋種ですと大きくなりますので、刈り込んで垣根に出来ますが、和種なら大きくても1メートル位までしか成長しませんので、垣根にはなりにくいです。 特に横に広がりづらいので、一本一本を円筒形にする方が良いですよ。 成長度合いを見て判断下さい。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

コノテヒバは別名をコノテガシワとも言い、ヒノキ科の針葉常緑高木です。 樹高は最大で5m程度まで生長しますが、剪定等の手入れ等を行って行けば 生垣としても使える樹木です。 画像を見ましたが、現在の場所はコノテヒバには不向きですね。 コノテヒバは日当たりと水はけが良い肥沃地を好みます。肥沃地とは植場所 の土地が肥えていて、作物が良く育つ土地の事を言います。 写真を撮られたのは日中だと思いますが、それでも植場所周辺は余り明るい とは言えませんね。この場所では生育させるのは難しいかも知れません。 さて質問の回答に戻りますが、まず(1)ですが先程も書いたように樹高は 最大で5m程度になりますから、現在のままでは1~2年後には金網に葉や 枝が触れてしまい、手入れが出来ない状態になりますね。枯れるような事は ありませんが、相当に手入れが大変になる事は間違いありません。 また生長するに従って枝も横に張り出しますから、場合によってはフェンス を押し倒してしまう事も無いとは言えません。 現在は間隔が50センチのようですが、この間隔では完全に狭過ぎます。 隣同士の枝が触れ合う頃には、どうしても葉と葉の間隔が狭まって風通しが 悪くなってしまいます。こうなると発生するのがハダニ等の害虫と、赤星病 等の病気です。運が悪いと枯れる事もありますので、植付ける時には間隔を 出来るだけ広めにするのがポイントになります。 次に(2)ですが、現在の状況だと枯れないにしても何らかの支障をきたし て状態を悪くさせるのは確実です。考えられる事は先に書いた通りです。 購入する時期は問題ありませんが、植付け時期が若干早過ぎるように思えま す。南関東のようですから、どちらかと言えば厳寒期に入ったままの時期で すから、出来れば3月中旬を目途に植付けをされた方が良かったかも知れま せん。たぶん麻布に巻かれたり黒いポットに入れられていたはずです。 そのままの状態で根元に寒冷紗を被せ、植え付け時期まで根元を乾かさない ように水遣りを行い植付け待ちをされた方が良かったと思います。 既に植えられたのは仕方がありませんが、現在の場所ではなくコノテヒバが 好みそうな場所を探し、その場所で下準備をされるまで今の場所に植えられ たままにし、時期が来たら移植をするようにされた方が良いと思います。 最後に(3)ですが、基本的に仕立てる樹形は円錐形で、四角に仕立てる事 は行いません。四角の方が形を作るのは容易ですが、枝の貼り具合から考え ると深刈りをして葉抜け状態になる事が怖いので、出来る限り円錐形に仕立 てるようにします。葉抜けになると葉抜けになった部分からは枝は出ません ので、剪定の仕方は十分に注意が必要です。 根元を見るとタイルを剥いで植え場所を作られていますが、かなり根張りが 大きいので、剥がしていないタイルを浮かせてしまう事も考えられます。 タイルの下はコンクリートでしょうが、コンクリート程度なら十分に浮かせ る位の力はありますので、今の場所は植えられない方が無難です。 とにかく日当たりが悪いのが最大の難点です。大きくならないだけでなく、 場合によっては根付かなくなる恐れも考えられます。植え場所の変更をされ た方が確実だと思います。 目隠しが目的のようですから、フェンスに木製のラティスフェンスを取り付 ければ、ある程度の目隠しにはなりますよ。 面倒であれば寒冷紗、遮光幕、防風ネットなどをフェンスに固定すれば、目 隠しにはなります。

ayumu2012ayumu
質問者

お礼

詳細な説明有難う御座います。 麻布に包まれた状態で、1週間前に植えたのですが、日当たりのいい場所に 植えなおそうと思います。  

関連するQ&A

  • コノテヒバの植える場所について

    60cmぐらいのコノテヒバを垣根にしようと、庭に植えました。 フェンスの真横(30cmぐらい)に植えましたが、色々調べていると、直径が1Mぐらいになると 聞きました。 成長するとフェンスから飛び出してしまうと思いますが、コノテヒバで四角い垣根を作るのは 可能なんでしょうか? また フェンスに触れると そこから腐ったりしませんか?

  • 目隠し効果を目的とした植栽について

    現在、高さ1.5m程度の金網フェンス(幅5mほど)にそってツゲの木が植わっておりますが、葉付があまりよくなく、外から内側がすけすけに見える状況です。 目隠し効果を目的として、追加でツゲの木を植えるか、ヘデラ、オカメヅタを植えるか検討中です。(他に何かよい選択肢があれば教えてください。) この場所に追加で(スカスカのところに)更にツゲの苗木2~3本を植えて育てる場合、30cm程度の苗木が1.5m程度に育つのに、どの程度の年月がかかるか教えてください。 また、別の方法として、オカメヅタやヘデラを30cm間隔で金網フェンスの下に植えて、これを伸ばしていく(剪定などをしてワイヤーでくくるなどして)方法も考えていますが、同じく、どの程度の年月で1.5mの高さまで育ち、葉っぱで目隠し効果が出るようになるものでしょうか。 日当たりは非常によい場所です。また、よく、早く育つ為に必要な肥料の種類や肥料のやり方なども、ツゲ、オカメヅタ、へデラごとに(またはほかの選択肢であればその方法も)教えて頂ければ幸いです。 1~2年ならいいのですが、それ以上かかるなら、別の選択肢を考えたいと考えております。どうぞよろしくおねがいします。

  • トキワマンサクの生垣について

    ブロック塀フェンスに沿って、トキワマンサクを植えたいと考えております。ブロック塀フェンスは、ブロック2段に80cmの金網のフェンスがついております。 塀からどの位離して植えたらよいか?植え付けの間隔は?成長のスピードは? 等について、アドバイス頂ければ幸いです。

  • レッドロビン

    剪定時期はいつ頃でしょうか? ちなみに今は高さ120cmぐらいで、 約8ヶ月前に20~30cm間隔で植えました。 幹は1cmくらいで、当然まだスカスカですが、 目隠し目的なのでゆくゆくは180cmくらいにしたいと思っています。 また、きちんと剪定をしていくと、何年くらいで180cmになるでしょうか? 場所は東側なので日光はよく当たりますが、水はけは良いとはいえません。 (今は赤い新葉が芽吹いてとてもきれいです)

  • コニファー(スカイロケット)の剪定方法を教えて下さい。

    敷地の垣根に植えたスカイロケットの成長が止まらず電線に届きそうです。どのように剪定すれば成長を止め樹形を保つことができるのかどなたか教えて下さい。垣根はメインが柘植で2m間隔でスカイロケットを植えており、最初は高さが1.5mでしたが9年経ち4~4.5m位になっています。

  • フェンスの種類について

    今ある垣根を取って、ブロックを2段積み、高さ100cmのフェンスを取り付けようと思っています。業者に依頼する予定です。 一番の目的は目隠しです。使用するフェンスはアルミです。 そこで質問です。目隠しが目的なので、半目隠しタイプや完全目隠しタイプなどを見ています。 フェンスは南側14メートル、東と西が4メートルでコの字の形となります。 ルーバータイプの目隠しを見ると、風が抜けるようになっているようです。横格子タイプの方がより風が抜けていくように思い、 どちらがいいか迷っています。 完全目隠しタイプの風が抜けないものは考えていません。 ルーバータイプのフェンスは耐風強度が落ちますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地植えから鉢植えへ

    南向きの庭と隣の境は金網フェンスの駐車場で仕切られています。 そこはW7m×D1mの花壇に木蓮、やまぼうし、 赤くならない紅葉が10年以上放置状態で植えられています。剪定は一度もしたこと有りません。 バラが2本植えてあり(コーヴェディル、ローブリッター)日当たりも悪いのでひょろひょろだしおまけに隣の駐車場からの排気ガスを 一番かぶっていてかわいそうです。 冬になれば落葉して日当たりも良くなるのですが落葉樹ですのでうちの中が丸見えになってしまいます。 今回庭を手入れすることを思い立ち、この金網フェンスによしずをくくりつけて目隠しにしようと思います。 フェンスまで作成する時間と資金がナイんです。(泣) 南側なのに日陰になってしまうのでバラをいっそのこと地植えから鉢植えにして日当たりの良い所で育ててあげたくなりました。 地植えから鉢植えにする際注意事項等ありましたら教えてください。 地植えから鉢植えにする質問が見あたりませんでした。 ※この3本の木の日陰は夏の間はとても貴重でこの下で  子供のプールを出したりするので有る程度の日陰は欲しいのです。  なのであんまり剪定して日が当たるようにすることは  考えていません。日陰になるのでシェードガーデンを目指したいです。 -----------------------------針金フェンス 木蓮 コー ロー ヤマ 紅葉   ↑                      1m -----------------------------    ↓ (枕木で土止めをしています。)

  • 庭の目隠し材

    はじめまして。 宜しくお願いしますm(__)m 庭には既存のフェンスが有るのですが、高さをあと 30~40cmほど足したく思っています。 既存のフェンスはコンクリート壁80cmの上にアルミ 中空構造の目隠しが80cmで合計160cmです。 庭のフェンスから庭への出入り戸は全面ガラスなので 外を歩く人と目が合います。 検索してみると窓などに取り付けるパネルなどは 見付けられたのですが、既設のフェンスに継ぎ足し できる様な物を見付けられません。 ご存知でしたら教えて頂けませんか?

  • 目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。

    目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。 家の建て直しをして8ヶ月が経ちました。 そこでリビングや庭で過ごしているときに、道路からの視線が気になることに気付きました。 そこできになる部分に目隠しで生け垣をしたいと思ったのですが、庭は既に工事済みで、タイルやコンクリートで埋め尽くされています。 下のようなラティスを考えたのですが、同居の母に「庭にお金をかけスタイリッシュな雰囲気にしたのだから、素人が作るような木製のラティスは作らないで。作りたいならちゃんと雰囲気の合うものにして」と言われてしまいました。 職人さんにちゃんとしたフェンスをお願いすればいいことなのですが、予算をあまりかけれません。 目隠しをしたい場所は南西にある隣家との塀の道路側から4M程度。 塀は1M20cm程で、塀から16cmほどが他の部分よりも1cm程低くコンクリートで固められています。(雨水等を流すため?) できればその4M×16cmの間にプランター等を置いて、そこに植栽を・・・と思っているのですが、さすがに狭すぎて無理でしょうか? 調べたところ、「シラカシ」や「蓬莱竹」はどうかなと思うのですが、プランターでは育てられないでしょうか? 日当たりはやや良好です。高さは2M以内くらい。お隣さんとの境界線なので、落葉樹もしくは葉の落ちやすいものは避けたいです。 希望をまとめると。 (1)プランターでも育つもの (2)高さ1.5~2Mくらいになるもの (3)常緑樹(葉の落ちにくいもの) (4)成長が早いもの (5)出来れば簡単なお手入れだと嬉しいです。 条件がかなり厳しいと思いますが、クリア出来る生け垣を知っていらっしゃる方、教えて頂けますか? また、フェンスで安値でスタイリッシュにできるアイディアも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 道路にある緑のフェンスは幾ら?

    庭に、フェンスを作ろうと思うのですが、 一番安い方法で、どうにかできないか、と悩んでおります。 ラティスなら180cm×90cmで1枚1000円 ですが、これよりもっと安く、フェンスになるものはないでしょうか? 鳥小屋に使われるような、緑色の目の細かい亀甲金網? は安いのでは?と思いましたが、目の細かいものは、目の粗い物比べ、針金の使用量が多いので、若干高くなるようです。 でも90cm×1mで290円ぐらいでしたでしょうか? でも目の粗いフェンスは細い針金のため、強度が弱いんです・・・。 よく、道路の用水路沿いなどに張られている、緑色のフェンスは かなり頑丈なつくりになっていますが、 これは、ホームセンターなどで売っているのでしょうか? でも見たことがないのですが・・・。 道路に頻繁に使われるということは、値段も安いということなのでしょうか? もしお値段また、この金網の名前がわかりましたら、 教えていただければ助かります。 またどこで手に入るのかも・・・ よろしくお願いいたします。