• ベストアンサー

winshellについてコンパイルの止め方

 winshellを使ってTeXの文章を書いているのですが,ひとつのファイルにすべての文章を書くのではなく,いくつかに分けて書いた後メインのTeXからinputしてひとつにまとめるという方法を用いています。  このとき,間違えてメインじゃないファイル(文章しか書かれていないファイル)でLaTeXを実行してしまうことが多々あるのですが,コンパイルを途中で止めるにはどうすればいいのでしょうか? 文章が長いとしばらくエラーが出続けて厄介なのでどうにかしたいです.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tora_777
  • ベストアンサー率73% (28/38)
回答No.1

Winshellの設定で、platexの箇所で -interaction=nonstopmode というのを削除したらどうなるでしょうか。 もしくは、コンパイルをWinshellで行わず、処理しているTeXのファイルがmain.texとしたとき、 platex main.tex というファイルをメモ帳とかで作成し、これを、例えば、compile.batという拡張子がbatのバッチファイルとして、main.texと同じフォルダに保存し、これをクリックしてコンパイルするという作業はどうでしょうか。 エラーがあったら、xとタイプすれば、コンパイルが終わってくれます。 http://okwave.jp/qa/q7790566.html にも同じようなことが書かれています。

naozerojp
質問者

お礼

バッチファイルという考えは全くありませんでした.これなら押し間違えなくてよさそうですね.ありがとうございました.

関連するQ&A

  • winshellで図が挿入できません

    winshellで図が挿入できません Winshell for LaTeXを使っています. Winshellが保存されているフォルダに,画像をesp形式で保存して(ファイル名はimelda.espといいます), \includegraphics{imelda.eps} と打ち込んだところ,下記のようなエラーメッセージが出ました. どうやらファイルが見つからないみたいです. ちゃんと,Winshellが保存されているフォルダ内にESP形式で画像は保存しているのになぜ,と困っています.助けてください. /文書1.tex... ./文書1.tex(1): LaTeX Warning: Unused global option(s): ./文書1.tex(25): LaTeX Warning: File `imelda.eps' not found on input line 25. ./文書1.tex(25): エラー: ! LaTeX Error: File `imelda.eps' not found. ./文書1.tex(1): エラー: ! LaTeX Error: Cannot determine size of graphic in imelda.eps (no BoundingBox). ./文書1.tex(1): LaTeX Font Warning: Font shape `JT1/mc/m/it' undefined ./文書1.tex(1): LaTeX Font Warning: Font shape `JY1/mc/m/it' undefined ./文書1.tex(1): LaTeX Font Warning: Some font shapes were not available, defaults substituted.

  • WinShellが全く実行できません。

    latexによるレポートを書こうと思いWinShell321をサイトからダウンロードしましたが、コマンドや文を入力し、実行すると「エラーがありました。オプションの指定を確認してください。」というエラーがすぐに出てきて全く使えません。 オプションでは『主なTexプログラムの設定』なども、調べてしっかりと設定したつもりです。 WinShell以外にもGSview4.9やGhostscript8.62、dvioutも一緒にダウンロードしましたがそれが原因というよりは、Winshellの設定が原因のような気がします。 ちなみに、Winshellの前のバージョンであれば、今回と同じ方法でインストールし、普通に使えました。 どなたかWinshellの設定に詳しい方や、同じエラーを経験した方がおられましたら解決法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Winshellが重くなる

    Winshellを使用して、texの文章を作成しています。以前から使用しているのですが、最近、使用してからしばらくすると(3~5分程度)突然動作が遅くなるようになりました。だいたいノートPCのファンの音で分かるのですが、頑張っている音がするので、タスクマネージャを見てみるとWinshell.exeのCPU欄が99になっています。特にtexのコンパイルやpdf化などをしないで、ただ文章を書いているだけでもこの症状が出ます。 一度、Winshellをアンインストールをして、再インストールして見ましたが症状の改善は見られませんでした。何か考えられる原因がわかるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。 ちなみにOSはWindowsXPのHome edisionです。

  • WinShellの使い方

    WinShellでPDFviewをクリックすると「この文章を開くときにエラーが発生しました。このファイルが見つかりません。」と表示され、pdfで表示することが出来ません。 どのようにすれば、表示されるようになるでしょうか? \documentclass{article} \begin{document} Hello,\TeX! \[ \int dx = x + C. \] \end{document} これを表示させたいです。 ちなみにDVI閲覧だと、きちんと表示されます。 よろしくお願いします。

  • winshellについて

    latexによるレポートを書こうと思い、先日の研究室配属の際割り当てられたコンピュータに入っていたWinShell3.1を、実行したのですが「エラーがありました。オプションの指定を確認してください。」というエラーがすぐに出てきて全く使えません。 http://okwave.jp/qa/q4000692.html 上の質問を参考にして自分なりにオプションを設定したのですがやはりうまくいきません。そこで、一度変更したオプションを最初の状態に戻したいのですがどのようにしてもどせばよいのでしょうが?

  • winshell(英語版)のExecuteの実行

    使っていたパソコンが故障したため、winshell(英語版)をもう一度、新たに別のパソコンにインストールしたのですが、Executeメニューの中の全ての事項(例えばLatexなど)が実行できなくなってしまいました。以前にwinshellをインストールし、きちんと実行できるように設定したときは、(パスの設定の問題ではなく)、なんらかの別ファイルをインストールすることで上手くいった経緯があるのですが、そのファイルが一体何であったのか、全く忘れてしまいました。すでに何時間もwinshellの設定作業に取り組んでいますが、改善の兆しが無く、もしもご存じの方がいらっしゃればお教えいただけると、大変有り難く思います。

  • picins.styがインストールできない

    Windows7にTeXをインストールしました。 図形を入れるためにpicins.styを入れたかったのですが、latexフォルダに入れてWinshellでLaTeXで読み込むと必ず c:\w32tex\share\texmf\tex\latex\picins\picins.sty(579): エラー: Text line contains an invalid character. とエラーが出ます。図形のないファイルを読み込んでも同様です。出ないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • ファイルを開くプログラムをWinShellに変更したい

    WinShellを使用したいのですが、関連付けがうまくできません。 現状は、拡張子texのファイルがメモ帳で開かれてしまいます。 このファイルのプロパティは ファイルの種類:WinShellTeXFile 種類:Notepad で、アイコンだけが「TeX」と入ったアイコンに変更されるだけで、メモ帳で開かれます。 「変更」のファイルを開くプログラムの選択で、「参照」でWinShellを探し、選ぶことができるのですが、反応はなく、変更されません。 解決方法がわかる方、よろしくお願いします。

  • winshellで日本語が処理できません。windows7(32bit

    winshellで日本語が処理できません。windows7(32bit)のマシンに winshellの3.3.1.5をインストールして、日本語交じりのtexファイルを作りましたが、platexコマンドを実行したら、エラーが発生してwinshellが落ちます。コマンドプロンプトからplatexを実行すると、dviファイルを作ってくれますが、dvioutで表示させると、英語オンリーのページだけ表示できて、日本語交じりのページは表示できずに落ちます。しかし、そのdviファイルをXPのパソコンに読ませると、ちゃんと日本語が表示されて正常に見えます。フォントの情報がうまくやり取りできていないのだと思います。ちなみに、winshellの編集画面では日本語表示できています。アドバイスをよろしくお願いします。

  • tex でコンパイルができなくなってしまいました...

    Windows XP で Tex を使っています. 新しいバージョンにしようと, http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/~kakuto/win32-ptex/web2c75.html に書いてある通りにして,標準インストールをしました. また,それと同時にdvioutも新しいのにしようと, http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se046164.html より dviout for windows をダウンロードし,c:/usr/local の下にインストールしました.dvioutの詳細な設定(フォントのところ)は分からなかったので,とりあえず Guess で設定しました. 全てが終わり,platexでコンパイルしようとしたら,jarticleがないとおこられてしまいました.でも,c:/usr/local/share/texmf/fonts....,にはちゃんとあるんです.もちろん新しい tex のバージョンを入れたときに,Pathの設定は上記のサイトに書いてある通りに設定してあります.しょうがないので,cls,styファイルを全て同フォルダにコピーして,それで再度コンパイルしてみたのですが,結局なんだかんだでうまくいきません... また,他のいじってない dviファイルを表示できるかどうか試してみたところ,これもまたフォントがないなどとのエラーがでてしまい,図しか表示されない状態...以前ならアイコンもちゃんとdvi用のアイコンになっていたのに,それすらもダメな状態です...一体全体どうしたものやら,途方にくれそうです. PCにはcygwinも入っており,そちらにも tex が入っているので,その辺で何か変なことでも起きているのでしょうか? ちなみに,英語の文章しか書いてないものは普通にコンパイルが通ります(この場合は latex です). このままではにっちもさっちもいかないので,どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします.

専門家に質問してみよう