• ベストアンサー

こんなUSB型NET-TVデジタルで

USB型NET-TVで 1.デジタル 2.月額無料 器具単体だけお金がかかる 3.録画ができる(この内容は満たしても満たさなくてもいいです。できれば満たしてください。) このようなUSB型NET-TVはありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.1

無理無理。無料なんてありえない。 アンテナが自宅に用意できるなら 「さんぱくん外出」 http://www.uchida-sj.co.jp/sanpakun/index.htm を買ってみれば?

mercury-people
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月額無料のUSB型TVチューナー

    パソコンでテレビを見るための月額無料のUSB型TVチューナーはご存じないですか。

  • デジタルTVの保存場所は

    OSをWindows10に入れ替えたときに、これまでデジタルTVで録画した内容がすべてタルTV録画一覧から消えてしまっていました。どうすれば復元できますか?それとも復元不可能ですか?? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • TVでUSBハードディスク録画をしたい。

    TVでUSBハードディスク録画をしたいです。どこをみてUSBハードディスクで録画することが出来るかどうかを判断するのか教えてください。 また、19インチ程度で安くてUSBハードディスク録画ができる良いTVはどういったものがあるでしょうか?

  • デジタルTVチューナーをつけると

    教えてください。 アナログのTVとVHSが一体になっているSONYのビデオテレビに[デジタルTVチューナー]を取り付けると録画は出来るのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • USB2.0型 TVキャプチャー(地上デジタル対応)

    USB2.0型で地上デジタル対応のTVキャプチャーってありますか? 情報など、何でもいいので教えてください。

  • BSデジタル、地上波デジタルの受信・録画

    AV機器のことよくわからないので、詳しく教えていただければ幸いです。 現在はアナログのTVとアナログのDVDレコーダーがあります。それとケーブルTVなので、放送は行われています。 したいことは、BSデジタルを受信して、それをDVDに録画することです。 上記のことをしようとするには、何を買えばいいのでしょうか。チューナー単体のみの購入は考えていません。 1、チューナー内臓のTVを買えば、受信できるのはわかるのですが、これを今のDVDで録画することは出来るのでしょうか? 2、TVを買わずに、チューナー内臓のDVDレコーダーを買えば、受信・録画することは出来るのでしょうか? 3、デジタル放送はコピーワンスと聞きます。 では、HDDに一旦録画して、あとでDVDに焼くことはできないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • DIGITAL TV BOXが開けません

    ESPRIMO FH700/5BDを使用しています。DIGITAL TV BOXを開こうとすると「システムリカバリーにより録画情報が消去された可能性があります。システムリカバリー前の状態に戻すために録画情報管理ツールで録画情報を復元して下さい」と表示されます。管理ツールから復元してみましたが、「録画番組の復元に失敗しました コード:ER001」と表示されます。録画したものよりも、DIGITAL TV BOX自体を起動できないので困っています。どうにか起動できる方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デジタルTVからの録画

    地上デジタルTVで、以前から使っている地上デジタル対応でないHDDレコーダに、デジタル放送をダビングする場合、HDDに一度録画されると、それをDVD-Rにダビングすることができないのでしょうか?

  • ディジタルTV と ケーブルTV局

    私どものところでは、今まで電波障害の加害者がケーブルTV局に委託してTV視聴を可能にしていたのですが、先日ケーブルTV局の担当者が来て、今までに使用してきたアンプ(ブースター)ではディジタルTVを見るのにはゲインがたりないので調査させてほしいと云われました。調査には調査料が必要だそうですが、ディジタルに移行するには ブースターの変更およびモジュレーション器具など必要なのでしょうか?この件ケーブルTV局の便乗作業のような気がしているのですが。

  • Dixim Digital TV Plusについて

    Dixim Digital TV Plus について教えてください。 パナソニックのディーガDMR-BZT810を購入しました。 ディーガには、地デジ放送やBS放送を録画したデジタル放送番組をホームネットワーク上のパソコン等で再生できる機能があると知りましたが、自分のパソコンでは再生できないようです。 ちなみにパソコンは、DELLのLATITUDE E5510です。 ネット上で調べていくと、「Dixim Digital TV Plus」というソフトがあり、もしかしたらと思って質問してみました。 このソフトを使うとディーガで録画したデジタル放送番組を私のパソコンで再生できるのでしょうか。 なんか、DLNA機能というキーワードも関係しているようですが、私のパソコンはDLNA機能が搭載されていないようです。たぶん。 どなたか是非教えてください。 よろしくお願いします。