• ベストアンサー

修理の方にお茶を出すべき?

このカテゴリではないかもしれないのですが…。 パソコンやプリンタの修理に来てくださる方には、お茶をお出しするべきでしょうか? 作業する際に、機械の近くに水物があるのもどうか、という気もしますし… 終わってからお出しするのも、次のご予定などでご迷惑かもしれないし… などなど、いろいろと考えて、いつも悩んではやめてしまっています。 作業時間は、30分~1時間半程度がほとんどです。 皆さんなら、どうしますか? 修理担当者だとしたら、どうして欲しいと思いますか? ご本人に聞けば遠慮なさるに決まっているし…。 女性の少ない職場なので、相談する相手もいないんです。 それから、お出しするとしたら、やはり紙コップ&インスタントのお茶では失礼でしょうか? 応接室以外では、基本的に紙コップしか使用しないんです…。

  • tap
  • お礼率93% (124/132)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takarin_
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

以前そんな仕事の会社にいたのですが、やっぱり飲み物 などを出してもらうと嬉しいです。 特にハード周りの仕事では以外と体を動かしますので、 喉も渇いてしまいます。 出していただくタイミングは、やっぱり訪問してすぐが いいですね。 仕事が込み入ってくると運転しながら食事なんてあたり 前ですから、ゆっくりなんてできませんし、仕事の後だと 遠慮してしまいます(笑)。 機械の近くに水物を、ということに関しては、特に問題 ないと思います。常になくなりそうな小物などにも気を 配りながら作業するのがプロってものですから、コップ 1個くらいはどうということありません。 紙コップ等々はその会社の流儀もありますので、特に気に したことはありません。 贅沢を言わせてもらえれば、暑い日にホットな飲み物は 勘弁していただきたいと思います!

tap
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。実際に経験のある方のお話なので、非常に参考になります。 今度、試しにお出ししてみます。タイミングは、その内にマスターできるかな。 外からいらっしゃる方にとっては、暑い日のホットは確かにつらいかもしれないですね。 でも、冷蔵庫も販売機も近くにないので、冷たい飲み物はご用意できないんです…。 冷水はあるんですけど、紙コップに冷却水じゃ、さすがにあんまりですよねぇ。

その他の回答 (3)

  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.4

私の場合、修理に来ていただいた方を、修理する機器まで 案内した後、すぐにお茶を出してました。 ちょっと離れたところに、紙コップ入りのお茶をトレイに 載せて置き、「よろしかったらどうぞ」と声をかけておく 感じでした。 容器や飲み物のグレード(?)については関係ないと思い ますよ。 余談ですが、「おかわりいただけます?」って言われたこ ともありますから、結構飲み物はありがたいんじゃないで しょうか(笑)。

tap
質問者

お礼

ありがとうございます。 「おかわり」ですか!喜ばれていることが分かって、ちょっと嬉しいですね。 皆さんのご意見を参考に、次回はご案内してすぐにお出ししてみようと思います。

  • baian
  • ベストアンサー率39% (276/696)
回答No.3

わたしのところでは、カバンなどおいといて頂く隣の部屋に、お茶を置いておきます。(普通にお茶碗やコップで) でも、コピー室等だけに出入りされるんだったら、ミニPBや缶にコップを添えてあげたら良いのでは。

tap
質問者

お礼

ありがとうございます。 作業場所の隣の机などに置いておけば、安心ですよね。 あんまり遠いところだと、手を伸ばしづらいかもしれないですけど、ベストポジションをちょっと検討してみます!

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.2

こんにちは! 修理にいらして下さる方がお茶を飲みたいか飲みたくないかという点から考えると、同じ人でも体調やその日の天気等にも気分は左右されますので、tapさんのお優しい気配りから考えて、来た人には必ずお茶を出すと決めてしまった方が、気分的にすっきりすると思います。 もちろん紙コップ&インスタントのお茶で充分だと思いますよ。 貴女の職場の環境がよくわかりませんが、もし可能なら、茶たく代わりになるような小さなトレイを用意して、その上に載せて出すと、機械周りの水物でも、やや安心感につながると思います。 昔は、職人さん(例えば大工さんや植木屋さん)等が家に来て作業をする時は、ランチタイムのお茶以外に、10時と3時にお茶菓子付のお茶を出して一服してもらったものです。そういう祖父母に育てられた母ですので、今でも、例えば先日もピッキング防止の鍵を付けに来た鍵屋さんにもお茶を出し、世間話をして行ったそうで、我が家ではこういう事は日常茶飯事です。 また、昔はこういう些細な事で職人さんとの良い関係を築き、時には無理を言って良い仕事をしてもらったんですね。人情ですね。 先方が飲む飲まないにかかわらず、貴女の優しい心、人をねぎらう心を生かす方が大切だと思います。 「もしよろしかったらお飲み下さい」ってお茶を出されたら、誰だって嫌な気はしないと思いますよ。 ・・・わたしだったら、相手がブラピや金城武みたいだったら、お菓子までつけちゃうかも?

tap
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の実家も、職人さんには10時と15時のおやつをお出ししていました。 だからだと思うんですが、お出ししないことで毎回悩んでしまっていたんです。 気持ちの問題ですものね。私の満足のためにも、次回はお出ししようと思います。 でも、今まで何のお構いもしてなかったのに、いきなりお茶が出てきたら驚かれるかも?!

関連するQ&A

  • ペットボトルでのお茶だし

    お客様がお見えになったとき応接室にお通しし、ペットボトルに紙コップをかぶせてお茶を出すのですが、その場合でもサイドテーブルにお盆を置き一本づつお出しするべきでしょうか? やはりウェイトレス出し(お盆持ったまま片手だし)は駄目でしょうか?

  • 会社でのお茶だしについて

    会社でのお茶だしについて お客様に先にお茶を出し、自社の担当者がすこし後に入っていく場合、 自社の者へのお茶は出すものでしょうか? お客との間柄や、打ち合わせにかかる時間にもよるとは思うのですが 自社の担当者は特別マイカップを持って入っていくことはないので 追加でお茶を出したほうが良いのかどうか迷います。 人数的にはお客様2人、自社2人がよくあるパターン、 お茶といっても紙コップにカップホルダーをつけた程度のお茶出しです。 宜しくお願いします。

  • ペットボトルのお茶の勧め方

    以前に秘書検定の問題で分からないものがあり、その後調べても 分からなかったので教えてください 会議などでペットボトルのお茶と紙コップをお客様にお出しする 時にキャップを開けておくとか、紙コップをかぶせるだとか4択 位だったと思います 答えご存知の方教えてください また、同じく会議などの時に、会議室の隅でお茶などを準備する 小さいテーブルの名前はなんと言うか。との問いも分かりません でした 小さい?事ですが気になって気になって・・・ 教えてください よろしくお願いします

  • 紙コップでのお茶だし

    私の会社では、お客様へのお茶だしには紙コップを利用しています。 出す緑茶もティーバックのものです。 ティーバックの場合、ある程度お茶が出た後ティーバックを取り出して からお客様に出すのでしょうか、それともティーバックはそのままにして お出しするのでしょうか。

  • 大人数の会議でのお茶出しについて

    お世話になります。 先日会社で20名と少しの会議がありました。 開始時にペットボトルのお茶とそれを入れるための湯呑(陶器とガラス製、茶托付)を一組、昼食後会議再開後にコーヒーを陶器のカップで一組お出ししました。 そこで、今後大人数での会議の際、お茶出しを使い捨てできるものに変更したいと進言したいのですが、一般的に見て『紙コップでお茶出しする』は失礼には当たらないですよね? 内容によって、紙コップか透明カップかは区別するようにします。 変更したい理由としては、(途中参加でしたので湯呑のお茶出しは見てないのですが)会議途中でコーヒーをお出しした際、静かな会議室の中ではカチャカチャと音が悪目立ちするし、お盆にあまり数が乗らないので時間がかかるor人手がかかる。 最後片づけをした際、洗い物~片づけ、ゴミだしまで4人がかりで30分かかったことによる非効率さ(休日で時給換算で3000円弱ほど)を感じたこと、です。 直後準備を担当された方に軽く行ってみたのですが、しぶられました。 当初コーヒーも紙コップ(しかもホルダーなし)で出そうとされていた(結局はカップの存在が発覚したのでカップで出しました)ので、それを指摘したら「アイスコーヒーを出す以外は器で…」みたいに言われて納得いかず。 器で出すこと以外が失礼ならばアイスコーヒーであった場合もグラス&コースターで、と言われたりされてたら、会社の方針だと納得もできますが。 あ、手伝いを指示された時はホットコーヒーを出す手筈だったのを、紙コップで出そうとしていたので、これも可笑しいですね(苦笑) まあ、そういう方なので上司に非効率さを指摘すればOKはもらえると思いますが、常識的かどうか、度を越えて失礼にならないか、の判断はご意見いただきたく質問いたしました。 初めての会社ではないので私の経験では有りなのですが…。 すみません、どうぞご意見賜りますよう、お願いいたします。

  • 家電の修理業をされている方に質問です。

    カテゴリー間違いだったら申し訳ありません。 家電にかぎらなくても良いのですが出張修理をされている方に質問です。 修理してもらっている時、そばでじーっと見ていると迷惑でしょうか? 一生懸命修理をしてもらっているのに自分はソファーでぼーっと座っているのも落ち着かないし その他、何か必要だったり何かしていいかと聞かれることがあるのと ただ単純に家電に興味があるので見ていて楽しいのもありぼーっとそばで見ているのですが 見られると気になってやりにくいかもしれないとも思っています。 自分の好きなようにすればいいという答えをいただきそうですが 修理業をされている方にとってどう思ってらっしゃるのかな?と思って質問しました。 あともしよろしければあわせてお聞きしたいのですが、1時間程度までの作業の場合 お茶などはグラスなどに入れてお茶菓子と出すのと、移動中飲める缶やペットボトルでお渡しするのとどちらが嬉しいですか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 会社でお客様に飲み物を出すのですが・・・

    私自身コーヒーが飲めないので知らなかったのですが、サーバーで 落としたコーヒーって、時間がたつと酸味が出て不味くなるのだそう ですね。最近社員から言われて知ったのですが・・・ 私の職場では、ユニマットさんが置いているコーヒーサーバーで朝 誰かがコーヒーを落とし、何人かが飲む程度で、いつも余っています。 お客様が来た際、湯飲みはないので、お茶は出しません。落とした コーヒーを出すのですが、多分おいしくないでしょう・・・ かといって、お客様が来る時間帯を見計らって落としておくわけにも いかず(来客予定がわからないので) お客様が来てから落とすには、コーヒーを出すまでに時間がかかる気が。 他部署では2Lのペットボトルのお茶を買って、紙コップで出している ようです。我が部署は来客は1日1組程度ですし、コーヒーなら 1人用というか、コップに直接フィルターをのせて、お湯を注ぐものなら インスタントよりはいいのかな、と思っていますが、経費的に高く なるでしょうか? 「お客様専用」として、社員はサーバーで 落としたものしか飲んではいけないようにするか、いっそのこと サーバー自体やめて、社員も個別に落とすか、インスタントか・・・ ティーパックのお茶を用意していますが、お茶の場合は何に入れて 出すのがいいでしょうか? 紙コップは失礼? コーヒーの場合、持ち手のあるケースにプラスチックのコップを 入れるタイプで出しています。 社員の意見も後で聞きますが、近々お茶の発注担当になりますので、 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • お茶だしのマナー

    新米社会人です。 私自身マナーの勉強不足でしたが先輩に聞いても的確な答えを いただけなかったのでどなたか教えてください。 明日来客が6人と社内の営業1人、あわせて7人のお茶だしを頼まれました。 小さなテーブルに、奥3人、手前2人、両横に1人ずつ座っていただきます。 (1)椅子が1つ足りないので(本当は6人テーブル)柄の違うものを社内の営業用に用意するのですが 営業の席は入り口に近いほうのテーブルの横でいいのでしょうか? (2)とても部屋まで7人分は運べないので、3:4に分けて持っていこうと思うのですが 営業の分を最後にしてもお客様も2回に別れてしまうのですが失礼でしょうか? (3)なんだか恥ずかしい話ですが応接室が狭く、無理に7人座っていただく状態なので人と人との間に間隔がなく、 また人と壁との間にも間隔がありません・・・。 テーブルの周りをまわって1人1人お出しするのが時間もかかる上邪魔になると思うのですが・・・こういう場合はどうすべきでしょうか? すみません、どなたか教えてください。

  • 応接室では先に入って待つのがマナー?(仙台)

    応接室で客人が先に入って待たされた・・先に応接室に入って 迎え入れるのが常識で自衛隊ではありえない・・・そう松本大臣 がおっしゃいましたが・・・はたしてこれってマナーなんでしょうか? それとも私が無知なのでしょうか? トップの執務室は、大きな組織になると応接スペースがあります が、通常は応接室は別になっているところが多く、まずは早く 座っていただき、お茶等をお出しするのがマナーと思っていました。 大臣とか自衛隊の特種な習慣なのでしょうか? もちろん、ウエイティングスペースがあって、会談を行う場所が 別であれば、ウエイティングスペースにお迎えにいって会談場所 へ移動するのがマナーとは思いますが、時間が読めない来訪者 には、まずは応接すべき部屋で座っていただくのがマナーと 思っていました。誤りですか??

  • 20Lぐらいのペットボトル水をサービスする機械

    カテゴリが「家電」ではないだろうなぁ、と思いつつも質問させてください。 よく海外に行くと、20リットルぐらいは入っているであろう大きなペットボトル状のお水を逆さまにして、機械の上にセットして、ウォータークーラーのように下から紙コップで給水出来るものをみかけます。 その機械、お水を販売しているところをご存じないでしょうか?参考URLなどありましたら助かります。また、購入したことのある方がおられましたら、感想などをお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう