• 締切済み

新しめでお好きな邦画を教えてください。

chocolatusagiの回答

回答No.5

最近観た「ツレがうつになりまして。」が良かったです。 中で主人公が鬱についての本を出す時の編集者の役のひとが すごくいいなぁと思ったのですが・・名前がわかりません。 「レンタネコ」も良かったです。

alterd1953
質問者

お礼

「ツレがうつになりまして。」は原作本が良く売れたみたいですね。 映画も良いのは珍しいですね。 「レンタネコ」 ネコ好きとしましては是非観たいです(笑) ご回答ありがとうございました。 ところでプロフ写真は春仕様ですか(笑)

関連するQ&A

  • おすすめの邦画

    ぼくは、いま小さい劇場でやるような邦画にはまっています。 特に描写がきれいだったり時間がゆっくりながれるような邦画です そこで幅をひろげたいのですが、おすすめがあればおしえてください いままでよかった映画 ・下妻物語 ・サマータイムマシーンブルース ・天然コケッコー ・スウィングガール ・間宮兄弟 ・かもめ食堂 ・僕たちと駐在さんの700日戦争 ・フライダデイフライ などです どうかよろしくお願いします

  • 僕が好きそうな邦画教えていください?

    僕は邦画好きです。 なので、好きな邦画は、「花とアリス」「ハチミツとクローバー」「フライ、ダディ、フライ」「亀は意外と速く泳ぐ」「木更津キャッツアイ」「陽気なギャングが地球を回す」「チキン★ハート」「ソウルトレイン」などなど、こういった邦画が好きなんですが、ほかには、ありませんか?

  • おすすめ映画は何ですか?

    こんにちは! おすすめ映画を教えてください!! できれば青春系。できれば邦画でよろしくお願いします!! 洋画でも構いません。 参考に今まで見たすごく面白かった映画をあげておきます。 ~邦画~ 「ピンポン」、「ゲロッパ」、「シムソンズ」、「アイデン&ティティ」、「GO」、「69 sixty nine」、「下妻物語」、「ドラッグストアガール」、「サマータイムマシンブルース」、「凶器の桜」、「笑の大学」、「木更津キャッツアイ」、「偶然にも最悪な少年」、「スウィングガールズ」、「ウォーターボーイズ」、「ロッカーズ」、「リンダリンダリンダ」、「フライ,ダディ,フライ」、 ~洋画~ 「ドラムライン」、「拳王 KEN-OH CHOK DEE」、「スタンドバイミー」、「小説家を見つけたら」

  • 邦画がDVD化されるまでどれくらいかかる?

    今年の10月28日に公開された「木更津キャッツアイ・ワールドシリーズ」のDVD化を首を長くして待っています。 まだ上映されてる所もあると思うので、DVD化は当分先だと思うのですが、待ち遠しくてしょうがないです。 最近は洋画の大作なんかは上映→DVD化までの期間がずい分短くなりましたが、邦画はどうなんでしょうか? 少なくとも半年は待たないとならないでしょうか?

  • 木更津キャッツアイ。

    木更津キャッツアイが好きです。 くどかんのドラマ関係がすきなんですが、 最近のドラマ映画で木更津キャッツ、くどかんに はるくらいオススメのドラマ、映画等教えて 下さい。 よろしくお願いします。 邦画がよいですが、洋画でも良いです。

  • 古めの邦画でお好きなものを教えてください。

    タイトル通りです。 古めの邦画でお好きなものを教えてください。 古い新しいの判断は適当で結構です。 私は 「丹下左膳 百万両の壺」 「東京物語」 「雨月物語」 「七人の侍」 「浮草」 「流れる」 「泥の河」等です。

  • 楽しい映画で、お勧めは?

    見ていて、元気で楽しくなる映画を探しています。(ドラマでもOK) 「下妻物語」「スイングガールズ」「キサラギ!」等のイメージで探しています。

  • 演出がかっこいい映画を教えてください!

    演出が個性的でかっこいい映画をさがしています。自分の好きな演出は 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 」 「スナッチ」 「パルプ・フィクション」 「レザボア・ドッグス」 「トレインスポッティング」 「処刑人」 「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」 「ファイトクラブ」 邦画、テレビドラマでは 「スワロウテイル」 「リリイ・シュシュのすべて 」 「GO」 「池袋ウエストゲートパーク」 「木更津キャッツアイ」 みたいな感じです。最初の4つはサントラも大好きです!!! 思い当たる映画がある方はぜひ教えてください。お願いします。 「下妻物語」「TAXi」「オーシャンズ11」「時計じかけのオレンジ」は鑑賞済みです。 ちなみに古い映画、よく分からない映画、アクションばっかりの映画は苦手です(>o<)

  • おもしろい映画しりませんか??

    冬~春にかけて、映画をたくさん見ようと思っています! 邦画を中心に見ようと思ってるんですが、たくさんおもしろいのみたいんですが、お金はあまりないのです。 みなさんに教えてもらったら、確実におもしろいのがみれるのでないかと思いまして質問させていただきました! ちなみに、あたしは今までで好きなドラマや映画は木更津キャッツアイがダントツです。ウォーターボーイズとかも好きです。全体的にさわやかな映画が好きみたいですが、もちろんねっとりしててもおもしろければオススメしてください!あと、洋画でも、これは見ておいたほうがいい!とかあれば、お願いします!

  • 空前の邦画ブームが…

    今、僕の中で捲き起こっています。 映画は好きで、半分趣味でコラムなども書いているのですが、これまではほぼ洋画オンリー。邦画には鎖国に近い状態で、出島の感覚で年に数本観る程度でした。 ところが僕の中で何かが変わっていたのか、去年あたりからその出島がやたらと面白い。いろいろ借りまくって観ているのですが、最近ネタ切れ気味で…。 そこでお願いです。皆様のお気に入りを教えていただけませんか? 不躾ながら条件をつけさせていただくと…。  (1)できれば90年代以降の作品(ジャンル不問)でレンタル屋さんにありそうなもの (2)「泣いて貰います」的な不治の病系は苦手 (3)「ありふれた日常を淡々と…」といった作品や「ヤマなし、オチなし、救いなし」みたいな作品は苦手(広い意味でのカタルシスを求めているので)、ちなみに僕は30代です。 参考までに去年見たのを思い出す限り挙げると… ◎下妻物語、笑いの大学、レイクサイド…、ラブ☆コン、暗いところで待ちあわせ、三丁目の夕日 ○恋文日和、ハサミ男、スウィングガールズ、バブルへGO、手紙、 △世界の中心で…、リリィ・シュ…、ラブレター、着信アリ、リンダ×3、蛇イチゴ、ゆれる、茶の味、   どうぞよろしくお願いいたします。