• ベストアンサー

HDD健康状態”注意”と出ました。

cyrstal disk infoでwindows8pro64bitの入っているドライブCを調べたら”注意”とできました。 約5年前のPCのドライブです。(DELL VOSTRO200) ”正常”に戻すにはどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgmOK
  • ベストアンサー率42% (167/391)
回答No.4

”正常”に戻すには: ⇒正常の表示にするにはと皮肉に捉えて・・・ 「注意」となっている部分をクリック 表示された数値を「0」とします。 これで「正常」の表示とならなければ、HDDの完全故障でしょう。 但し「正常」の表示となっても、HDの故障(セクタ不良等)が直ったわけではありません。

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

寿命なんでしょうね。 新しいHDDに今のHDDのイメージをコピーして交換するのがベストです。

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

新しいHDDを購入してきて、入れ替える。 その前に、バックアップはちゃんと取っているでしょうね。 HDDは消耗品と考えましょう。 5年も正常に動作していたのなら、御の字です。

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> ”正常”に戻すには 戻りません。 ハード的に状態が怪しくなってきていることを、 そのアプリが感じ取って「注意」と表示しています。 よって、新たな HDD を購入して交換することが根本的な解決策です。 http://www.pc-master.jp/blog/bunkai/3478.html いずれにせよ、今、その危険な HDD 内に必要なファイル類や、 IE 等のお気に入りやメールの送受信データやアドレス帳等が保存されているなら、 早期に、それらを外付け HDD 等へバックアップしておいた方が無難ですよ。

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDの温度が心配

    http://review.kakaku.com/review/05300415679/#tab このHDDを買おうと思っているのですが温度が心配です。 個体差があるみたいですが、ファンが必須という方もいるので。。。 前面ファンは僕のPCにはつなげられないみたいなので温度が高いと困ります。 PCはDELL VOSTRO200 minitower OS windows8pro 64bit です。お願いします!

  • HDDに注意表示

    CドライブのSSDのデーター領域として、現在Dドライブを使用しています。DRYSTAL DISK INFOで先日から”注意”となってしまいました。2011年11月に購入し、冷却などにも気をつけて使用していました。”代替処理保留中のセクタ数”や”回復不能セクタ数”が黄色になりました。チェックディスクは実施しましたが、変化はありません。特に今のところ不具合はありませんが、HDDを交換した方が良いでしょうか?また万が一、修復のやり方などありましたらよろしくお願いします。

  • 内蔵HDD名について

    DELL製パソコン(4年前 MeからXP) 新規のHDDを増設しました。 増設HDDを切って、(c)、(d)にし、 DVDドライブが(e)、 PCに付いていたHDDを増設HDDのセカンダリとして(f)になっています。 そこで質問です。 (c)、(d)ドライブは、「ローカルディスク」となっていますが、(f)は、「ボリューム」になっています。 これはなぜでしょうか? また、(f)ドライブも、見た目上?「ローカルディスク」に変更した方が良いのでしょうか? (機能は正常です)

  • HDDが認識できません

    Ubuntu PCで使っていたHDDが不良のようで起動しなくなりました。そこでデータだけでも救出しようとして、このHDDを別のデスクトップWindows10 PCにSATA接続しました。Crystal Disk Info ではDisk1 と認識され、代替セクター2、回復不能セクター2で、全体としては「注意」の判定ですが、Windows10 PCのエクスプローラでは、このドライブが表示されません。どうすればWindows10 PCでドライブを表示し、データを救出できるか教えて頂きたくお願いします。 不良HDDは、3.5インチ SATA 500GB です。WIndows10 PCは、C: SSD 128GB、D: DVDドライブ、E:/F: 3.5インチ SATA 2TB HDD をパーティション分割しています。

  • メモリ増設認識表示かわりません

    メモリを増設、うまくPCも起動し成功かと思われました。(DELL VOSTRO200にDDR2-800,1GX2枚 OS windows8pro 64bit) ですが、プロパティを見ても”2G"のまま・・・ 何故でしょうか? 認識していないでしょうか?

  • HDDのアクセスランプについて

    DellのノートPCを使用しております。 PCを普通に起動した状態でPCではネットやExcel・Word等の作業もしておらず、PCそのものが起動した状態ではありますが使用していない(立ち上がっているだけの状態)のですがHDDのアクセスランプが不定期ですが点滅し続けます。正常なのでしょうか? PCはDellのvostro3500でOSはWindows10です。

  • システムディスクのフォーマット

    Windows10Pro64bitにアップグレードしたのですが、内蔵のカードリーダーが 認識されません。元のWindows8.1に戻したいのですが、勘違いして 2回アップグレードを繰り返したのでWindows8.1に戻せませんでした。 バックアップを取っていないので、Windows8.1Pro64bitをクリーンインストール したいのですが、Cドライブがシステムディスクになっているので、フォーマット ができないのです。メーカー品ではないので、リカバリはできません。 どうしたら、Cドライブがフォーマットできるのでしょうか? 1からWindows8.1Proをクリーンインストールして少しづつ立ち上げていきたいと 思います。 よろしくお願いいたします。

  • VOSTRO200にWindows8ドライバー

    こんにちは。 Vostro200に(CPUをE7200にカスタマイズ)windows8pro64bitを入れてみようと考えています。 もうアップグレード優待版買ってしまいました。。。 ですがドライバをDELLのサイトで探したのですがVostro200用のがないのです。 ネット検索したらVostro200にwindows8を入れた方は何人かいらっしゃいました(ただ32bit) この方たちは何用のドライバを使用されたかわかりませんでしょうか? なんでもwindows7の場合にはVista用のドライバがほとんど対応できるとDELLはいっています。 win8の場合にはどうなるんでしょうか?

  • HDDが急に遅くなった理由が分からない

    DELLのVostro420で、3個のHDD(1TB×3)を利用しています。このPCのOSをWindows7の64bitにアップグレードするためにクリーンインストールしました。インストールは正常終了して問題なく動くのですが、残りの2つのHDDのうち、1つが異常に遅くなり理由が分からないでいます。 遅い現象は、フォルダを作ってからフォルダ名を変更するとエクスプローラーが非常に遅いことと、ファイルを削除すると、すぐに削除できずに、リサイクル中の表示となり、削除までに1分以上かかります。ディスククリーンアップでは直らず、HDDをフォーマットしましたが、直りませんでした。エクスプローラーの異常かと思いましたが、もう一つのHDDは正常に動くので、原因を探す方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • HDDのデータを別のHDDにコピーするとき

    HDDのデータを別のHDDにコピーするときどうすればいいですか? 何か注意することはありますか? EASEUS Disk Copy 2.3.1 EASEUS Partition Master 10.5 EASEUS Todo Backup 8.3 などを使おうと思っているのですが、どれがいいでしょうか? 今250MのHDDに外付けHDD1TBを使ってデータを全部移したいです。 今の250MのHDDにはCドライブしかないのですが、 1TBのHDDにはDドライブもつけたいです。 Cドライブに基本的なシステムを入れて、Dドライブにマイフォルダみたいなのとかその他全てを入れるとスムーズに動くと聞きましたので。 そして出来ればリカバリーディスクも作りたいのですが、これはあとでやってもいいですか? これらを目的とした場合どのツールを使うのがいいでしょうか? win7 64bit pro デスクトップを使っています。

印刷が遅い
このQ&Aのポイント
  • DCP-J752Nを使っていますが、ふちなし、色調整をなしにしても印刷が遅い状態です。
  • プリントを指定してから、印刷指示が出せるまで時間がかかります。
  • 印刷指示してからも時間がかかります(数分から10分)。
回答を見る