• 締切済み

通園バッグ

mi1207の回答

  • mi1207
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

少し大きい生地やサンとかでしたら、生地を取り寄せてくれるところもありますよ、お店に聞いてみたらいかがでしょうか?あとはデパートの手芸コーナーなども聞いてみたらいいと思います。作ってあげたらお子さんは喜ぶでしょうね、買ってあげたものとはちょっと違ったリアクションをするんじゃないでしょうか?楽しみですね、でも今がチャンスですよもう少し遅くなるとシーズンが終わるので仕入れを渋るかも知れません

関連するQ&A

  • 通園バック

    質問お願いいたします。 4月から、2才8ヵ月の息子と1才6ヵ月の娘が保育園に行きます。 通園バックを用意しなければいけないのですが(斜めがけ)、どのような柄がいいのか悩んでます。 息子はトーマスやプラレールが大好きなのですが、年中、年長になったときあきてしまうのではないか…と考えてしまいます。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 退園や通園拒否が心配です。

    一人娘(4歳)が今月から幼稚園に入園しました。 娘の性格は少し変わっていてお友達と遊ぶ事を楽しい事だと思いません。「遊ぼう!」とお友達が来るとひいてしまい「ママも一緒に来て!」必ず言います。 入園前も慣れさせ保育がありましたがやっぱり私にべったりで…お友達がくると泣いてしまいました。この時は私まで悲しくなってしまいました。恥ずかしかったです。申し訳なかったです。誘ってくれたお友達に… 私も毎日のように公園に行きお友達と遊ぶ楽しさをわかってほしく「遊ぼう!」と来てくれたお友達には笑顔で私は対応するなどしてきましたが、努力すればするほどひいてしまう感じでした。 こんな娘では退園させられるのでは?まわりのお友達やお母様が嫌な思いをするのでは?娘も毎日嫌々通って通園拒否になったらどうしよう?と不安だらけです。 こんな娘がクラスにいると迷惑ですか?2年保育はちょうどいいと聞いたので2年保育を決めました。 通園拒否になっても通わせるようにしますが幼稚園側とお友達やお母様の事がすごく気になり悩んでいます。どうか良いご意見がありましたらよろしくお願いします。

  • 幼稚園バッグについて

    来月入園予定の娘のために、通園バッグを探しています。 希望としては、赤かピンクのシンプルなもので、 ワンポイントが入っているようなものなのですが、 ネットで探していてもお店で見ても、なかなかありません。 ネットで、幼稚園バッグが沢山紹介されているサイト(通販も)をご存知の方いらっしゃっいましたら、 ぜひ教えてください。 赤かピンクのシンプルなバッグというのはあくまで希望なので、 キャラクターものやカラフルなもの、色々紹介されているところを教えてください。 探し始めるのが遅くなり、後悔しているのですが、 入園予定の園で「おすすめ」しているバッグがあり、 皆それを使うものだとばかり思っていたのです。 が、先週幼稚園に行く機会があり聞いてみると、 その「おすすめ」バッグを使っている子は ほとんどおらず、多くの子が自由なバッグを使っている…ということでした。 それで、急いで探しているところです…。 よろしくお願いします。

  • 母子通園の費用

    現在2歳の娘が月2回のPTとSTの療育に通っています。 4月から週2回の母子通園と月2回のOTに通うことを勧められ、予定も組んでもらっているのですが、通園代+2人目の子供を通園中は託児しないといけないため合計で2万近くかかってきます。 本当は週3回の通園のところを2回に減らしているのでこの値段ですがMAXで通うともっとかかります。 旦那が転職したばかりで週2回でも経済的にギリギリか赤字だと思われます。 母子通園は新しい刺激があって良いとは思いますが、いまいち経済的不安が大きく乗り気ではありません。 母子通園を勧められた方で経済的に負担が大きいと思われた方、どうなさったか教えてください。

  • 近い幼稚園にバス通園、おかしいですか?

    3年保育で、来年入園の子がいます。 徒歩10分の距離に幼稚園があります。 方針や園の雰囲気等も気に入っていて、通わせたいです。 7月に2人目を出産予定で、 入園時には9ヶ月頃。 梅雨や猛暑等を考えると、10分の距離でも不安です。 往復20分×2回ですし… 1人目が1歳過ぎまで全然寝ない子(完ミで離乳食もよく食べましたが、毎日10回は起きました…)だった事もあり、またこんな感じだと送迎も体に負担になりそうで。 産まれてみないと分かりませんが 徒歩10分でバス通園はおかしいですか?

  • 来月年少で入園予定の娘のバス通園について。

    来月、年少で入園予定の娘がおります。バス通園の予定ですが、慣れるまでは、最初の1ヵ月くらいは自転車で送り迎えすべきか迷っています。 感受性が強く、大勢の子供が居る場所など、苦手で慣れるまでかなり時間がかかるタイプです。 数回体験入園にいきましたが、20人弱いるクラスでもママから離れられない子は娘をいれて二人だけでした。 バスも初めて、幼稚園も初めてなので、せめて幼稚園に慣れるまではバスはやめて自転車で送り迎えすべきか迷っています。 毎日、泣くことは予想されますが、幼稚園に慣れたらバスに乗せるより、どちらも最初からやった方が良いでしょうか? 慣れるのにお時間のかかるタイプのお子様をお持ちで、幼稚園&バス通園のご経験がある方がいらっしゃいましたら、何でも構いませんのでアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 「となりのトトロ」ファンの方へ質問です

    「となりのトトロ」が好きな方へ質問です。 【1】 大トトロ、中トトロ、小トトロ、ネコバスの中で、 あなたが一番好きなのはどれですか? 理由も教えてください。 【2】 あなたが持っているトトログッズを教えてください。 【3】 「となりのトトロ」の中で一番好きなシーンはどのシーンですか? 【4】 「となりのトトロ」と「魔女の宅急便」のどちらがより好きですか? 以上です。

  • 男の子用ブランド 通園バックorリュック について

    10月通園になるのですが男の子が使うかっこいいブランドの バックを探しています。 ・肩から提げる通園バックでもリュックでもどちらでも良いです。 ・サンリオ、○○レンジャー、トーマスなどありふれているのは避けたいです。 ・ドクロ柄も嫌いです。 ・年長まで使うため可愛い系よりかっこいい系が良いです。 アバクロやラルフが私的には好きなのですが、皆さんの知っている男の子らしいカッコイイ子供ブランドを教えてください。

  • 幼稚園バスでの通園を迷っています

    5月から満3歳児クラスに通いはじめた娘(下にもうすぐ1歳になる妹がいます)のことで相談に乗ってください。 長文になると思われますが、ご了承ください。 5月からある幼稚園の満3歳児くらいにバス通園で通っています。 5月1日から通って、2週間ほど経ちますがいまだに毎日行きのバスでは泣いています。 私自身、まだ3歳になったばかりだし泣くことは仕方ないと思っていましたが、昨日、娘が泣きながらバスに乗ろうとすると耳をふさいで娘の泣き声をかき消そうとするような行動をある女の子が1人しはじめました。その後、ほかの子もおもしろがって同じ行動をしました。 私が送り出すまでの間、先生はそういう行動をした子に注意する様子もなかったし、家族や知り合いに↑の行動についてなど相談してみたところ、それは意地悪な行動だと思うし、その場で先生が注意しなかったことも含めてきちんと園側に伝えた方がいいと言われたので、帰りのバスの先生(行きと帰りのバスの先生は違う先生です)に朝あったことを伝えました。 その後、担任の先生からもお電話をいただき、バスの先生にも注意するように伝えるし、今日の帰りのバスでも子どもたちにお話をするって言っていただきました。 そして今日も娘はバスが来ると泣き出してしまいました。 昨日、最初にやった女の子は先生から注意されたためか耳をふさぐような行動はしませんでしたが、昨日も耳をふさいでいた男の子が先生から注意をされたのにまた耳を塞ぐ行動をしました。 私は気づかなかったのですが、他のママが今日はその場で男の子には注意してくれていたようですが、バスが出発するまでその男の子が耳を塞ぐ行動を止めることはありませんでした。 正直、耳をふさいだ子たちの気持ちがわからないでもありません。 バスという密室で毎日泣かれたらうるさいと思う気持ちもわかります。 でもやはり親としてはとてもその子たちの行動は気になります。 ましてや先生から直前に注意されているのにやめない男の子の行動は非常に心が痛くなりました。 娘にはバスがいやじゃないかなどバスで通園することについて何気なく聞いてはいますが、特に反応はありません。 (きっと本人は泣いていてまだまわりを気にする余裕はないのかも・・) 娘が泣いているのはバスがいやなのではなく離れるのがいやだから泣いていると思ってもう少し様子を見ればいいのでしょうか? 耳をふさいだりいている子たちに娘が嫌われてしまっていじめられたりすることはないのでしょうか? 正直、このまま泣くことが続く場合、バス通園をやめた方がいいのでしょうか? 本当にどうしたらいいのか、どうしてあげることがいいことなのかわかりません。 何か私に出来ることはありますか? よろしければみなさんのご意見などを聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園の通園バス 風邪のお友達・・・

    よろしくお願いします。 入園したての年少児がいます。 同じバス停から乗る年中のお友達がおり、わが子に優しく接してくれ、 1ヵ月間バスの座席が隣です。 その子がいるからわが子もバスが楽しそうな感じがあります。 今朝・・・そのお友達がマスクもナシに酷い咳をしていました(喘息やアレルギーではありません)。 幼稚園に行けば風邪の子なんて沢山居ますし、うつしうつされ強くなっていくのは理解していますが、 座席が隣となると、感染の可能性は高くなります。 今後2年間お付き合いをしていくお友達です。 2年間、「咳が酷いのに又マスクしてないわ・・・」と思い続けるのも嫌だし、 入園早々「マスクした方がよくないですかねぇ?」等聞いて角が立つのも嫌です。 本当は言いたいです。でも、他のお母さんもおりギスギスするのは誰にとっても良くないので…。 一番いいのはバス通園をやめる事ですが、乳児が居るため難しいです。 やはり、わが子にマスク着用させ自ら予防するしか方法はないでしょうか? 「マスクしたってうつるもんはうつるよ!」「バス以外でもうつるよ!」等の意見は要りません・・・。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう