• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:可愛いと言われるのに全くもてません)

可愛いと言われるのに全くもてません

taka-akiの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.8

魅力とは外見×性格の掛け算ですので、 外見だけよくても性格のよさもある程度必要です。 外見は悪くないということですので 次は性格のほうを磨けば大丈夫でしょう。 明るく楽しく元気よく、人に優しくする。 そうすればみんなあなたを好きになります。

icedaisukidesu
質問者

お礼

普段は普通に明るくあると思うのですが、逆に友達の前だとついしゃべりすぎて、男性から見たらうるさいと感じるかもしれません。 それがダメなのでしょうか。。? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブスを褒める人が理解できません

    ブスの外見を無理矢理「可愛い」「雰囲気が良い」等と褒める人の心理がわかりません。 自分の方が優れているという優越感から?それとも本気で褒めているのですか? 私は顔が美人でもなく可愛くもなく、かと言えば普通でもなく、 平均より大分下の部類に入ると自分では思っています。 そのため男性から容姿については一切褒められませんが、 同性からはやたら「顔が可愛い」「美人」だとか服装を褒めてくれる人がいます。 (顔は明らかに可愛くないし、ブスだから服だって何着ても似合っていないはずなのに) そういう言葉はお世辞だとわかりきっていたので、 本気で受け取っていないことを伝えつつ受け流していましたし、 「こんな私にもお世辞を言ってくれるとは優しい人たちだ」なんて呑気なことを思っていました。 ところが「女性は自分より格下の相手しか褒めない」「男性は本当に綺麗な女性しか褒めない」という話をどこかのサイトで見かけました。 もしこれが本当なら、今まで友達だとか、職場でも仲が良いと思っていた人が 私をそんな風に見下していたのだとショックでなりません。 ごく稀にですが、男性からは「ミステリアスな感じ」「不思議な雰囲気」と言われることがあります。 ただ、先ほど「ブスには雰囲気を褒めろ」という内容がテレビで放送されていて、 ブスへの褒め言葉の例として、私がかけられた言葉と全く同じ「ミステリアスな感じ」「不思議な雰囲気」が上がっていました。 職場でも、私ほど酷い顔ではありませんが、 あまり顔が綺麗ではない子が「可愛い」と同性からやたら褒められ困っている場面を見かけ、 その度にモヤモヤしてしまいます。 性格の悪い質問で申し訳ないです。ですが苛立って仕方ないです。 周囲の人たちからこんなにも見下されて、裏で馬鹿にされていたんだと気付いてしまったようで、これから人とどう接すればいいのかわからなくなりました。 大よそ外見や雰囲気について褒めるべきところが一切ないブスに対して、 何故褒める言葉を一々口に出すのかが理解できません。 無理して褒めなくていいし、黙っていればいいのに。 私は褒められると逆に傷ついてしまいますし、なんか気を遣わせてしまっているようで申し訳ない気持ちになります。 ブスを褒めたことがある方、何故ブスを褒めるのか理由を聞かせて下さい。

  • 高嶺の花って?

    はじめまして26歳♀です。 ここ数年男性からアプローチを受ける事がとても少ないです。 (今まで3人とお付き合いしましたが4年前くらいからぱったりです) 周りの人(男女問わず、友人から仕事関係の人まで)からは 「高嶺の花だからアタックしづらいんだよ」と言われます。 これってどういう意味なのでしょうか? 私は特別美人でもないですし ツンとしたキャラでも外見でもなく男女問わず友人も多い方ですし、 職場でも可愛がられてる方だと思いますし 仕事が特別できるわけでもない…という感じです。 “高嶺の花”という言葉のイメージには程遠いです。 何故に“高嶺の花”と、それも頻繁に言われるのか謎です。 単なる慰めの言葉でしょうか? それとも本当にそう思われているとして 何か改善すべき点があるという意味なのでしょうか… ちょっといいなと思って自分から軽くアプローチしてる相手にも 飲み会の席で「高嶺の花だからなぁ~」と言われてしまい 否定したものの、距離をおかれてる感じで悲しかったのです。 その人には脈がないにしても 今後もずっとそんな感じでチャンスを逃していきたくないです。 アドバイスお願いいたします。

  • 自分の外見の異性の確かな判断を知るためには。

    19歳男です。 自分の恋愛観は、昔、異性に自分の外見に関して良い評価を受けることが、人によってですが、あり(しかし、かっこいいといわれたことは何度もありますが、告白されたことはありません。昔聞いた話だと、「性格がちょっと・・・」みたいに言われたことがあります。でも自分から告白して付き合ったことはあります。)、相手の外見に関しての理想が高くなりすぎてしまっていて(面食いって言うだけではなく、性格とかもです。)、今は、周りの女の子を誰も好きになれない状況です。 その理想が高い原因は、自分の外見に、自信を持ちすぎていて、高嶺の花という考え方ができないからだと思います。 今は、現在の考え方を貫くか考え直すか考えていて、 そのためにまず異性の自分の外見に関してどう思っているのかを知る必要性ができたのですが、自分は、そういうことを相談できる女性がいなく、どうしたらそのようなことを知ることができるでしょうか?

  • 「ブスだから」と、男性恐怖症

    「ブスだから笑顔でいなくてはいけない」 「ブスの笑顔はキモいから笑うな」 「ブスだからこそ明るい服を着るべき」 「ブスだから服は地味であるべき」 「ブスだから積極的に喋るべき」 「ブスは出しゃばってはいけない」 「ブスだからとピエロになる必要はない」 「ブスは人の嫌がることをやるべき」 色々な人から言われた「ブスだから」に雁字搦めになっています。 ブスは外見から他人に不快感を与えるから人一倍努力して、周囲を楽しませなきゃいけない。 美人はニコニコしているだけで周りを幸せな気持ちにさせられるけど、ブスはそうじゃないから、何かしなきゃいけない。 でも私はコミュニケーション能力が低くて、会話で相手を楽しませるのが苦手です。 だから美容院などに行っても美容師さんと全然会話を弾ませられなくて「隣のお客さんは楽しそうに会話しているのに、ブスな上にこんなつまらない人間の髪を切らせて申し訳ない」と思ってしまいます。 とにかく「相手に不快に思われないようにしなきゃ」と気を張りすぎて疲れるので、あまり他人と一緒に居たくありません。そうして更に、人とコミュニケーションが取れなくなります。 同性相手はまだそこまでではないですが、異性に対しては特にこの気持ちが強いです。 学生時代にずっと男子生徒から苛めを受けていたためか、対応を間違えると殴られるのではないかという恐怖心があります。 職場は男性が多いです。仕事だから我慢していますが、本当は業務連絡でも会話をしたくないです。頼み事でなくても、ただ伝言するだけでも緊張するし、心臓がバクバクします。ミスを指摘されたときには「ころされる」と思ってしまいます。 もちろん、今の職場にそんなことをする男性がいるとは思えませんが……男性と目を合わせて会話することすら苦痛です。 (昔いた職場は「ころすぞブス!」などと言ってくる男性社員がいた) こんな状態ですから、彼氏がいたこともありません。 年齢も年齢だから周りは急かします。もちろん相思相愛になれる相手がいれば嬉しいですが……。でも街を歩いているカップルを見ても「どうやったら男性に愛されるんだろう?」「殴られたり、罵倒されたりしないのかな?」と、まるで別の生き物を見るように思ってしまいます。 仕事に支障が出るので、せめて異性と普通に会話できるようになりたいのですが…どうすればよいでしょうか?

  • 外見のコンプレックスがあり、恋愛ができません。

    外見のコンプレックスがあり、恋愛ができません。 アラサーになる女です。 この年齢まで彼氏がいたことがありません。 さらに言い寄られた経験・異性から好かれた経験がありません。やはり一番の理由はブスな外見のせいだと思うのですが… 今まで周りを見渡せばブスな子でも普通に相手がいて、恋愛経験があったりするので「ブスだからできないは理由にならない‼︎」とどこかでわかってはいるのですが、自分の事となると「でも私は違う」と受け入れられません。 男性を好きになったことは何度もありますが、 外見に惹かれた以外にも外見は好みではない人でもどこか雰囲気がかっこいいなぁと思ったりそれ以外の所に惹かれたりはありました。だから外見だけが魅力ではない、とはわかっていますがそれも「自分は外見以外にも特に取り柄がない」と思ってしまいます。ただのブスを好きになってくれる人なんているのか?と疑問です。 周りのブスでも彼氏がいる子達はやはり外見じゃなく他に何か魅力があるからなのでしょうが、わたしにはそれがありません…何一つ思い浮かばないのです。 外見がよければそこは越えられると思うのですが、外見以外で勝負できる箇所がありません。 こんな私は一生恋愛できないのでしょうか?

  • 彼氏いなくて高嶺の花ってお世辞?

    こんにちは。大学生です。 私は彼氏いない歴=年齢なんですが、彼氏いたことないというと、意外とかとか高嶺の花だとか言われるんですけど、そういうのってやっぱり彼氏いないことを気づかってくれてるお世辞なんでしょうか やたらともてそうとかお嬢様みたいとか言われます(>_<)自分ではそんなつもりもないし実際全然違うのになんといっていいかわかりません。 周りの人は彼氏いる人多いのになんで私は彼氏できないんでしょうか、やっぱお世辞は言ってくれても可愛くないから嫌がられてるんですかね( ;∀;)さみしいから彼氏ほしいです。どうしたらいいんでしょうか

  • 出会い系で毎回一度で断られ、知り合いの紹介も一度で断られました。たしか

    出会い系で毎回一度で断られ、知り合いの紹介も一度で断られました。たしかに紹介してくれた人はつりあわないかなみたいなことをいってました。 たまに男性に誘われたこともあり、職場の同僚合コン等、共通点は学歴が一流、会社も一流、結婚相談所ならかなりお金を払わないと紹介してくれないような人ばかりでした。 初対面の仕事関係の女性には綺麗だし男性からばっさり断られそうな高嶺の花でしょといわれ、余程自信のある男性じゃないと声かけられないねといわれました。また職場でも、男性から1番話し掛けられ、食事をご馳走になったり、気にかけられていて、気に入られています。私を気に入る男性はやはり仕事が出来て評価が高い人ばかりです。 世の中エリートで自信のある男性なんて少ないし、そういう成功家男性からしか気に入られず、普通の男性には断られることが多い、普通の人がほとんどだから結局いつも断られます。 見た目がずば抜けていてさらに服のセンスも抜群といわれ、コミュニケーション力も優れているといわれ、学歴もほどほどです。 仕事を新人に教えれば教え方がいいのか先生といわれてしまい、男性にもモテるでしょといわれ異様に職場で人気があります。 高嶺の花でハイレベルな人からしか相手にされないなんてあるんですか? 高嶺の花とは見た目はもちろん女性で高学歴、弁護士や医者とは限らず、明るく、責任感が強い会話が楽しい、見た目がいいなどの総合的な評価で高嶺の花になってしまうこともあるんですか?

  • 高嶺の花は損ですか?自分では思いませんが人から「綺麗」「スタイルいい」

    高嶺の花は損ですか?自分では思いませんが人から「綺麗」「スタイルいい」など言われる事があります。でも恋愛はうまくいきません。モテないと言うと「理想が高そう」「俺達とは釣り合わなそう」「レベルが高い彼氏いそう」とか言われます。決して理想は高くないです。どちらかと言えば「どこがいいの!?」と友達から言われるような一般的にルックスもあまり良くない人を好きになる事が多いです。過去に自分から告白した事もありますが相手はからかわれているのではないかと疑っているだけでした。いかにもモテそうな男性より親しみ安く性格のいい人が好みです。周りにそんな男性がいても全くアプローチされません。男性に聞きたいですが高嶺の花のような女性からアプローチや告白をされても信用できませんか?

  • 男性は結局…

    男性は結局… 相手の(女性)を外見で見てますか? 見た目はブスだな~と思ってても中身が気に入って付き合うとかはあるのでしょうか。 側から見るとブスでもその人にとっては好きな容姿であったりとか、最低限は自分の好きな容姿ではないと相手にしないのでしょうか?

  • 同じ職場のおばさんがむかつく!

    同じ職場のおばさんがむかつく! 私は20代後半女性なんですが、一緒に仕事しているおばさんが腹がたって仕方ないです。 というのも、私は彼氏がいるのですが、職場では色々詮索されるのがうるさいのでいないという事にしているのですが、いちいち、他の人が結婚したとか赤ちゃんが出来たことを、ネチネチ言ってくるんです。 「結婚したんだって~で、あなたはどうするのぉ~?」みたいな感じで、いちいちうるさい! あと私が男性社員に容姿のことで褒められると、それを冗談の扱いにするんです。 こっちだって、お世辞だってわかってるのに、いちいち、お前なんかに言われなくてもわかってるんだよーーーと叫びたくなります。 綺麗だねーとか美人さんだから、と男性社員が言うと「あははは!」と笑ったり、他の部署の男性社員に私が女性社員を代表して、(その部署にも女性はいる)お祝いの言葉を言うことが決まったら、 綺麗どころは違うなーといわれると、「あんたの顔は別に綺麗じゃない。他の理由よ」みたいな事を言ってくるんです。 ストレスがたまって仕方ありません。私がもしそのおばさんの立場だったら、若い子は可愛いし綺麗だもんねぇと言います。 たとえその言われてる子が綺麗じゃなくても、そう言います。 こうゆう人どうやって対処すればいいんでしょうか?