• 締切済み

高速道路のオービスについて

zzm22235の回答

  • zzm22235
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

過去に光らせた者です。その場所ではありませんが。 80キロ制限でその速度ならオービスは光りませんよ。80キロなら110か120あたりじゃないですかね!光った時点で免停確定の点数相応のスピードでセットされてますからwww なので、一般道の60キロ制限なら、90キロで光ります。 それに、「少し赤く光ったように感じ」っていうなら、光ってないでしょう! 恥ずかしながら、経験者から言わせてもらうと、光ってしまった時は「少し光ったように感じ」じゃなく「光ったぁ~~~!!!!(涙)」ですから。 昼間でも目に赤い残像が残るくらいの閃光がしばらく目に焼きつきます。 ので、それはレンズが反射しただけですよ!Nシステムでもオービスでも普通に通ってカメラ見ると赤いのがちょこっとと反射しますから。それがよく光ったと勘違いされますがね。

acnkrlv
質問者

お礼

ありがとうございます. オービスあると知っていながら、スピード出してたので自業自得なんですが通知がこないかビクビクしてます. 今まで光ったところを見たことがないので、わからないんです. でも少し安心しました. 制限速度を守り、安全運転します.

関連するQ&A

  • 高速道路のオービスについて。

    昨日、夜10時ごろ高速道路を走りました。 オービスに撮られたかどうかはわかりませんが、 高速道路を走った2時間で、 所々120キロで走りました。 オービスのことをすっかり忘れていて不安です。 120キロ以上は出していません。 高速道路のオービスでも120キロで反応しますでしょうか? また高速道路で70キロ制限の道を、 120キロで通過すると必ず撮影されますか? とても気になり憂鬱です。回答お願いします。

  • 道が分かりません・・・・

    桑名IC⇒名古屋高速⇒知多半島道路への入り方がわかりません・・・。 看板など出てますか?何方面へ行けば良いですか? 南知多ビーチランドへ行こうと思っています。

  • 高速道路でのオービス

    回答お願いします。 昼間、第三京浜道路で60キロ制限表示のところを、一瞬だけ加速してちょうど100キロを出しました。 家族が後で教えてくれたんですが、100キロを出した時、ちょうどオービ スのところでした。 ちなみに私は全く気づいていないので、オービスが光ったかもわかりません。 先日、車を乗り換えまして、嬉しくて試しに100キロ出すという私の軽卒な行為で反省しています。 他の車もだいたい同じスピードで走ってました。 高速道路のオービスは40キロ以上で通知が来ると聞きましたが、この場合100キロでも通知は来ますか? またどの位で通知は来ますか? 初めてのことなので、回答していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 知多半島の道路の状況

    知多半島の道路について教えてください。 日にちは決めていないのですが8月に関西から知多半島に行こうと考えてます。 知多半島道路と南知多道路は交通量は多いのですか? 国道155号線や国道366号線、国道247号線は交通量は多いですか? 渋滞しやすい場所はありますか? よろしくお願いします。

  • 愛知県 知多半島道路から東名高速(東京方面)へ乗りたいんです。

    5月18日(土)知多半島道路(半田方面)から東名高速(東京方面)へ乗りたいのですが、大府インターから豊田インターがベストでしょうか。土曜日なのであまり混まないと思うのですが時間がかからないルートを教えてください。 知多半島道路→名古屋高速→東名阪→名古屋インター このパターンは体が楽なのですがお金がすごくかかると思います。

  • 高速道路スピード違反について

    先日80キロ制限の高速道路を走ってました。 すると道路脇のオービスらしきものが3、4回赤く点滅しました。 パッパッパッと光った感じです。 スピードは120キロぐらいでてました。 オービスは赤い閃光ですぐわかると言われてますし… これはオービスですかね?? スピード超過していた自分が悪いのですが 車がないと生活できない現状なので非常に心配しています。 回答よろしくお願いします!!

  • オービスが光ってしまいました(><)

    昨日の夜、県道で後ろの車にしつこくぼわれて、 離れようと思って100kmくらい出したら、 オービスを光らせてしまいました(TT) いつもそこのオービスの所でそれ以上出しても 光ったことがなかったので、動いてないと思い込んでました(><) 多分50~60km規制だと思うのですが、 どんな処分が来るのでしょうか? 免停+罰金ですか? 自業自得なのは承知していますが、 どれくらいの処分が来るのか無知なので、 教えて頂きたくて質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • オービスについて

    先日、岸和田インターから堺インターの間のオービスで真っ赤なライトが光ました。スピードは135キロだったとおいます。オービスではメーター表示よりも遅いスピード なると聞いたのですがどうなんですか?あとどのような罪や罰金になるのか教えて欲しいです!お願いします

  • 高速道路のねずみとり?

    高速道路で橋がよくかかっていますが、今日、上に警察の人らしきひとがいました。椅子に座ってこちらを向いてです。全部で3~4人いましたが、あれがネズミ取りって言うんでしょうか。そこを過ぎたら品川ナンバーの白い車がすごいスピードで私を追い越して行ったのでそうかなと思ったものです。 1)オービスみたいに写真を撮る機械はなかったようでしたが、普通の道路ならともかく、どのように摘発しているのでしょうか。 2)たしかにそこの制限速度を把握してませんでした。自分がオーバーしていたか心配になりました。高速道路なのでようもないのに何キロか調べにいくこともできないので、不安になりました。道路の制限速度のわかるサイトってあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 高速道路のオービスは何キロで反応するものでしょうか?

    大みそかの夜8時すぎに、 東名高速名古屋をすぎて20~30分走ったあたりで 鮮明な赤いフラッシュがたかれました。 (道路左わきにたってあるポール様のもの) その時の時速は120~125キロ程度でした。 他のサイトを見ていると、高速でのオービスは 法定速度の40キロオーバー程度と読みました。 非常にすいていたので、他にも同じくらいに出している 車が多数ありました。 この程度の速度でもオービスって反応するのでしょうか? また呼出しはあると思われますか?? よろしくお願いいたします。