• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ日本はバッテリー交換スタンドを設置しないのか?)

なぜ日本はバッテリー交換スタンドを設置しないのか?

このQ&Aのポイント
  • なぜ日本はバッテリー交換スタンドを設置しないのか?プラグインハイブリッドなど優れた日本車をつくっている一方、その源となるスタンドが普及しません。急速充電に頼っていると、火災の危険もでてきましょうし、なにより時間がかかってしまうことが予想に難くありません。そこはひとつ、ブラジルを見習って、バッテリー交換スタンドなるものを普及させてみたらいかがでしょうか?
  • バッテリー交換スタンドというバッテリーを丸ごと交換できるシステムが整っているブラジルや中国などの国に比べて、なぜ日本ではバッテリー交換スタンドが普及しないのでしょうか?日本は優れた日本車を開発していますが、その源となるバッテリー交換スタンドの普及が進んでいないのはなぜなのでしょうか?急速充電には時間がかかる上、火災の危険もあるため、バッテリー交換スタンドの導入を検討してみる必要があるのではないでしょうか?
  • なぜ日本はバッテリー交換スタンドを設置しないのでしょうか?日本の車は優れた性能を持っていますが、そのバッテリー交換スタンドが普及していない状況が続いています。急速充電には時間がかかる上、火災の危険もあるため、バッテリー交換スタンドの導入が求められています。ブラジルや中国ではバッテリー交換スタンドが普及しており、日本もそのシステムを取り入れることで、より便利な普及が可能となるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.4

一年ぐらい前だったと思いますが、EV車普及に合わせて充電スポットよりも蓄電池交換所を整備すべきだ、という識者の意見が新聞に掲載されました。 課題は蓄電池の規格統一です。EV車メーカーの協調が必要です。 自動車燃料電池用水素圧縮ボンベは高圧のころから倍高圧へと規格化されていますが(法規制があるため規格化団体がある)、自動車用大容量蓄電池については蓄電池メーカーと自動車メーカーとが各々(個々)の協力や独自で進めており、統一化はなかなかのようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.5

>悔しさがにじみ出ていますね。 この質問のこと? http://okwave.jp/qa/q7912414.html  プラグインハイブリッド車て ガソリンエンジン、モーター 2つの動力で 動いているんだけどな~  バッテリーが無くなってモーターが 動かなくても ガソリンエンジンが動けば 充電されるんですよ~  100%の電気自動車でもなければ バッテリー交換スタンドなんて必要ない  もう少し 勉強した方が、いいと思うよ  この質問同様・・・ http://okwave.jp/qa/q7912414.html

cleanenergy
質問者

お礼

よほど悔しかったのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ご質問のバッテリーとは、補機類用ではなくEVやハイブリッドなどの走行用ですよね 走行用バッテリーをごく短時間で交換できる車が現状は無いので、当然バッテリー交換スタンドもありません 構想としては、ありますので、もしかしたそう遠くない将来にできるかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>これをなぜ、日本はしないのでしょうか?  需要が、そこまでないから >日産と三菱が完全電気自動車を製造していますが、 >そこいらが責任をもって、予備の規格も同じのバッテリーを >たくさん製造し、それをスタンドとして単に交換するだけで >充電完了とするスタンドをつくらないものでしょうか?  企業も そこまで責任もてませんし 家庭での充電も出来るようですし  インフラ整備にお金もかかります。 >ブラジルを見習って、バッテリー交換スタンド >なるものを普及させてみたらいかがでしょうか?  アナタが 充分採算が取れると 感じるならアナタが起業してみてはどうでしょう? >国策として普及させてみてはいかがなものでしょうか?  バッテリー交換スタンドが なぜ国策なのでしょうか? 理解に苦しみます。  ガソリン車のメーカー、中古車業界、石油関連団体から 猛烈な反発が予想されます  財源はどうするのでしょうか? まさか、「ハイブリッド税」でも新たに作るの?  国策として普及させたいのでしたら まずは、国会議員にでもなりましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178987
noname#178987
回答No.1

貴方の、意見は理解できますが、まだ、車の台数が少ない為に 商売として日本では成り立たないと思います。 どうしても、実行するなら、もっと、自動車業界と、国が互いに協力して、 電気自動車を普及させてそこで、民間にゆだねないと 誰も、その商売はやらないと思います。 あくまで、個人の方とか、ガソリンスタンドの経営者が商売として行う以上 善意団体ではないのです。 商売は、利益が出ないと出来ません。 ですので、日本には、まだ、普及しないのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガソリンスタンドでバッテリーが上がってしまいました

    それでガソリンスタンドで交換したら1万円とられました。バッテリーって突然死するもんなんですか? バッテリーは2012年から変えてませんでした。バッテリーを充電してエンジンをかけてほしいといったらそんな機械もってないといわれバッテリーを買うはめになりました。その場合どうしたらよかったんですか?

  • バッテリーの充電について。

    バッテリーを購入したついでに店内を見渡すと バッテリー劣化防止用ソーラー充電器が売られていました。 ダイオードを入れて放電しないようにしていると思うのですが、 そもそもソーラーで発電した低電圧で充電は可能なのでしょうか? 教えてください。

  • evにバッテリーパック交換式が採用される日は来る?

    電気自動車(EV)に、「バッテリーパック交換式」が採用される日は来るでしょうか? (⇩)下記の URL の “EV普及で起こる「急速充電」渋滞! それでも「バッテリーパック交換式」が採用されないワケ” という題名の記事によると、 https://news.yahoo.co.jp/articles/7dfbd9c14f8dea29d2567e84f569f28e9226fbc7 https://news.yahoo.co.jp/articles/7dfbd9c14f8dea29d2567e84f569f28e9226fbc7 https://news.yahoo.co.jp/articles/7dfbd9c14f8dea29d2567e84f569f28e9226fbc7  電気自動車(EV)の充電時間を減らすため、脱着式によるバッテリーパックの交換をすれば短時間で満充電になるとの発想は、1990年代前半からあった。しかし、それから25年ほどたってなお、実用化、事業化の目途が立ったという話は、少なくとも4輪の自動車ではない。 そうです。 そこで、質問です。 EV普及で「急速充電」渋滞 が起こってきそうな予感があります。 それでも、やはり「バッテリーパック交換式」は採用されないでしょうか? 「バッテリーパック交換式」を採用するのが不可能な理由が何かあるのでしょうか? 将来、EV普及で「急速充電」渋滞 が起こっても、 それでも「バッテリーパック交換式」は採用されないワケは何かあるのでしょうか? 将来も、EV普及で「急速充電」渋滞 が起こっても、 「バッテリーパック交換式」は採用されないのかどうかを教えて下さい。

  • 電気自動車の充電について質問です。

    車の屋根等にソーラーパネルを設置して駐車時に発電した電気を電気自動車の走行用バッテリーに充電することはできないのでしょうか。 昼間停まっている間に少しでも充電できればと思うのですが。

  • バッテリーあがり

    バッテリーあがりなんですが、発電機からはちゃんと電気がきてて、しかも卸したてのバッテリーと交換(もちろん補充電済)して、それでも1ヶ月くらいでバッテリーがあがるんです。数ヶ月キックで始動してましたが、この間何の気なしにセルを回したら回りました。びっくりしましたがやはり発電はしてるみたいです。でも不安なので今もキックで始動しています。 電気系はさっぱりわかりませんが、疑う場所ってどこがあるのか教えていただけませんか?参考にしたいのですが・・・ アドレス110に乗っています。

  • バッテリー交換

    2003年製のバッテリーです。ガソリンスタンドで12Vのバッテリーが9Vしかないと言われました。交換しなくても大丈夫ですか? ■経緯は以下の通りです。 ガソリンスタンドでガソリンを入れてもらったのですが、接客してくれたお姉さんから「エンジンルームとタイヤの空気圧を見ますか?」と聞かれました。彼女の爪は結構伸びていて、しっかりとネイルアートが施されているのですが、爪の間は真っ黒の笑顔がちょっとエッチな感じのお姉さんだったのでつい、お願いしますと応じてしまったのでした。 そんなエッチで素人な感じの方がエンジンルームをみて、「自動車のバッテリーは普通12Vなのですが、今検査したら9Vしかありませんでした。2003年製のバッテリーですから、既に3年以上です。3,4年で寿命なので交換の時期だと思います。」と言うのです。ATFもこんにな汚れていますと、新品のオイルと比較して見せてくれました。そして、バッテリー交換サービス¥4.430-、ATF交換\8,100-の見積書をくれました。(車は1300ccのスターレットです。) セルは元気に回っているのにどうしたのか不思議に思い、家に帰ってバッテリーの電圧をテスターで計ってみたら、しっかり12Vあります。念のため、充電器に接続したら充電満タンの表示です。昨年12月にディーラーで車検を受けたばかりです。車は通勤で毎日、約8kmを往復しているのでバッテリーにとっては辛いかもしれません。 ガソリンスタンドのお姉さんは、沖縄出身と思しきお名前の素敵な女性だったので嘘を言っているとは思えません。バッテリーが古いのは確かなので、やはり交換してもらった方が良いでしょうか?

  • バッテリーの過充電について

    具体的な考察があられる方がおいでましたら回答下さい。 <オルタネーターとバッテリー> オルタネーターの発電量が余っているときはバッテリーに充電し、不足する時はバッテリーから供給しますが、余り続けている事が有るとすると、バッテリーは過充電になりますか? それとも、自動車には満充電になると充電がストップする機能が付いていますか? <ソーラーチャージャーとバッテリー> ソーラーチャージャーで補充電を考えています。この場合、何mA程度の充電能力で過充電になることが想定されますか? 車両:レガシイB4 2.0GT 装備:カーナビ(1DIN+1DIN)、CD1DIN、MD1DIN、ETC、レーダー、その他(消費電力35mA) 暗電流:100mA程度(と思われます)

  • 電気自動車の充電って容易ですか?

    いつもお世話になっています。 電気自動車の充電について教えてください。 電気自動車販売が強化されて行く予定のようです。ガソリンの高騰や排ガスのことを考えると電気自動車の普及は必然の流れかとも思います。 そこで疑問です。電気自動車はバッテリーに充電した電気で動くのでしょう。そうするとバッテリーへの充電作業が当然必要になると思います。 バッテリー充電はガソリン給油のようにスタンドで5分以内で終わるようなものですか? 手軽に充電できないとすると頭打ちになるかなとも考えています。工学に詳しい方宜しくおねがいします。

  • バッテリー交換

    会社の同僚の車のバッテリーがダメになりました。ガソリンスタンドでのバッテリー交換の値段は聞いたのですが、オートバックスなどでバッテリー交換すると、いくらぐらいの手数料がかかるのでしょうか。ちなみに車は軽自動車です。総額でどちらが安いか教えて下さい。

  • 自動車のバッテリーについて教えてください

    ガソリンスタンドの人から充電式バッテリーを進められました。今ついているバッテリーは使い捨てらしいのです。そしたら旦那が使い捨て??なんて聞いたことないと言うんです。 私の記憶では2年前にバッテリーが上がってしまい動かなくなり、ディーラーでバッテリーを交換したことがありました。 今乗ってる自動車は3台目の車ですが、これまでバッテリーが上がったり充電や交換とかした記憶がないんです(>_<) どの車も5年以上は乗ってましたが。。。車検時にしてくれてたのかも。 そこで質問です 1.使い捨てのバッテリーはあるんですか? 2.充電式バッテリーに変えるにあたり、ディーラー正規品ではないガソリンスタンドので大丈夫ですか? 3.充電式バッテリー交換が11000円は安いですか? 4.運転席にバッテリー消費量が見えるマークとかあるんですか? 無知すぎて恥ずかしいですが、ご回答お願いします。