• ベストアンサー

都市ガスかプロパンガス

家を買う際に都市ガスかプロパンガスってかなり重要ですか? 皆さん気にして買っていますか? プロパンの方が高いようですが、30~40年住むとしたら結構な額になりますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

一方でLPにはその建物の安全さえ確認出来れば供給再開可能との利点があります。阪神大震災の際に大阪ガスは供給点検にかなり手間取り、再開にかなりの期間を必要としました。東北の場合は都市ガスの供給会社が地域で異なった為比較的容易だった可能性があります。 また最近ではLPGバルクシステムと言い地域の大型タンクにローリーで配送するシステムもあります。これだとガス欠のリスクは減ります。

xmwksmyick2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

金額もさることながら、 先日のような大雪で交換に来られなくなったらどうしようって思いますね。 都市ガスは先の地震でも私の地域では影響が無かったので安心でした。

xmwksmyick2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.3

どちらか選べるなら断然「都市ガス」です。 値段の安さにはかえられないですから。 また、プロパンは業者ごとに値段が決められる自由価格なので、同じ地区でもその業者によって1.5倍から3倍近い値段の差があります。ただでさえ都市ガスの2倍近い料金のうえ、そういう料金の不透明さがちょっと嫌ですね。 (我が家のアパートはずっとプロパンで、以前住んでいた同地区のプロパンよりも異常に高かったです。住人の声に管理人が価格交渉をして半額近くまでさがりました。それでも都市ガスより高い…冬の時期には2人暮らしで1万円も違うことがあったり。) それでも価格交渉に応じてくれたからまだよかったですが(業者を変える、という最終手段をとろうとしてようやく、という感じでしたし)、応じてくれなくても違法ではないので、泣き寝入りしなくてはならない可能性もあります。 ただ都市ガスの欠点といえば、災害に弱い、という点。 プロパンは自分のところをチャッと直してボンベを持ってくればよいけれど、都市ガスはそうはいきません。 実際、近くの都市ガス地帯で震災の際には1月近くガスが使えない状態が続きました。 また、火力はプロパンの方が高いらしいです。 中華などで強い火が欲しい場合はちょっと物足りないのかな? ガス暖房なども都市ガスならばお得ですが、プロパンでは高くてガスにする利点がないし、いろいろな便利さを考えれば都市ガスがよいと思いますよ。

xmwksmyick2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

重要度でいえばかなり重要な問題です プロパンガスは基本的に「非常に」コストが高いです また値段自体も販売店によって大きくバラつきがあるのと解約する際に非常に面倒になったケースが知人に幾つかありました 解約したくてもやはり売り上げが大きく減っているので自宅に来た営業マンに数時間に渡ってオール電化を考え直すように説得されてかなり困ったそうです また撤去に際しても、撤去するまでに数週間以上かかる等 不当な言い分があって 私自身がその知人の代わりに「消費者センター」へ連絡を入れて抗議しました *補足「屋移りや個人的事情もあるので解約を・・・」のような趣旨で電話したら「プロパンの解約はすぐには出来ない」「理由によっては解約するのに数ヶ月掛かる」等言われて大変不快な思いをされていました 全ての会社がそうであるとは言いませんが、上記のようなケースで相談された事が3年の間で4件ありました いずれも家族経営?一族経営?されておられる燃料会社でしたが。 もちろんまともな会社もたくさんあると思います 都市ガスの方がコストは間違いなく安いです 可能であれば都市ガスの地域を優先するかオール電化をお勧めしておきます 後々都市ガスをその家に引くとなれば、各家個人負担のお金が別途必要になるのと「家中」全てのガス器具をプロパン用から都市ガス用に買い換えないといけなくなります(全て家主負担) プロパンの利点として挙げられたのは「地震の際」に都市ガスでは配管の復旧が遅れて使用できない地域でも各個人宅に燃料があるので場所によってはすぐに使用再開ができた という事でしょうか これから新居を購入される上でのご相談のようなので差し出がましいですが、当方からの余計なおせっかいで幾つかアドバイスを記載しておきます ○ガスや住設備機器(給湯機 暖房機 キッチン ユニットバス オール電化等)全ての設備において恐らく10~15年あたりで様々な交換 点検 修理が必要になったりします 機械はいずれ劣化交換する物と考えましょう ○住む地域にもよりますが、住設備によっては国 県 市 町役場等から補助や優遇がされる物も存在します そういった地域情報を同時に調べる必要もあります 市役所や役場等のサイトで簡単に見れる場合もあるので一度調べておくと良いかもです ○プロパンのある地域 となると下水道が整備されていない地区も数多くあります 下水がどのようになっているか(浄化槽 汲み取り 下水道)これらもやはり下水道に切り替える際に自己負担の工事代金が発生します できれば下水道の設備が最初からある方が面倒が少ないです ○周囲に隣家が少ない場合 上記のような工事の際の負担金は高くなる場合が多いです ○下見の際に「その家」だけではなくて、「周囲」の家々も良く見られた方が良いです (周囲に圧倒的にプロパンガスが多い等) ○家を買うまでに出来れば「1年」程度の時間を掛けてゆっくりと知識を学び良く選びましょう あせりは禁物です 可能であれば知人友人等購入された方の意見を少しでも多く聞くと良いです 以上拙い知識ではありますが、簡単なアドバイスを載せておきました 質問と関係ない事で長文大変申し訳ありません 素敵な家が見つかると良いですね あせらずに楽しみながら探して見て下さい

xmwksmyick2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

都市ガスを選択できるなら都市ガスにしたほうがいい プロパンだと3倍近く高い。ただ機器はプロパンのほうが安いけどね 地方行くとプロパンしか選択肢が無いところも多いので あえてプロパンにする意味はない 都市ガスはある程度人口が密集してないとペイできない理由で 引けない代わりに値段はかなり安いです

xmwksmyick2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 都市ガスとプロパンガスってどう違うの?

    ふとおもったのですが、都市ガスとプロパンガスってどう違うのでしょうか?・ガスの重さが違う。・都市ガスは水道管のようにパイプで引っ張ってくる、プロパンはボンベで業者が定期交換。くらいはわかるのですが、もっと詳しいことがわかる方教えてください。お願いします。

  • プロパンガス・都市ガスについて

    賃貸物件を探しています。 ここの質問などを見ても、プロパンガスは都市ガスよりもかなり高いようなのですが 不動産屋さんで物件を探す段階で、プロパンか都市ガスかというのは わかるものなのでしょうか?

  • プロパンガス → 都市ガス

    自宅がプロパンガスです。 高くても都市ガスが来てないのだから仕方ない、とあきらめておりました。 しかし先日、2年ほど前に家を建てた知り合いとの話の中で 「元々はプロパンの土地だったけど 家を建てるときに都市ガス会社に聞いてみると わりと近くまで都市ガスのガス管が来ているから 近隣の方も一緒に都市ガスに加入するなら 10万円ほどで都市ガスにできると言われて都市ガスにした」 という情報を得ました。 この話を聞いてからうちも都市ガスにできるかもしれないと 思い始めてきたのですが うちは建て直しの予定もない築50年以上の家です。 うちも都市ガス会社の方に問い合わせてみたいのですが こういった話は新築時ではなくても聞いていただけるものですか? 実際に問い合わせをした方、もしくは都市ガス関係のお仕事の方など 分かる方がいらっしゃればお願いします。

  • プロパンガスと都市ガス

    今度、中古の家を購入し引っ越すことになりました。 その地域は都市ガスが使える地域なのですが(北海道です)、 購入した家は都市ガスの配管工事をしておらず、 今だにプロパンガスのままです。 プロパンガスのままで使うか、都市ガスに変えるべきか悩んでいます。 というのも、購入した家は灯油で暖房と給湯をするので、 ガスはコンロだけでの利用となるからです。 都市ガスへの工事費用は詳しく見積もりが必要らしいのですが、 大体5,6~10万円だそうです。 その他に都市ガス用のコンロが必要だそうです。 (今はプロパンガスのコンロしか持ってません) 自分で大まかに料金計算をしてみたところ、 プロパンガスと都市ガスの一年間の料金差額は 3~4万円位のようです。(本当におおまかなので 自信はありませんが) これから20年以上、購入した家に住むつもりなので、 最初お金はかかるけど、やっぱり都市ガスにしたほうが いいのかなあ、と思っていますが、 都市ガスを使った事がないので、なんとなく不安です。 皆さんだったらどうしますか?

  • プロパンガスと都市ガス

    プロパンガスは都市ガスの約2.2倍の熱量があるので、 使用量が少なくて済むのですよね? これは単純に、 都市ガス22立方メートルだとプロパン10立方メートルということでしょうか? 東京ガスの基本料金 20立方までが約725円、1立方あたり約145円 ~80立方までが約1082円、1立方あたり約127円 とあります。 この場合、例えば25立方使用した場合、20立方までの基本料金 は無視して、~80立方までの基本料金と、20立方までの料金 145円×20立方と~80立方までの料金127円×5立方の合計 である4617円がガス料金ということでいのですか? それとも、20立方を超した場合、25立方全ての単価が127円 となり127円×25立方で4257円となりますか? どちらの計算が正しいのでしょうか? これをプロパンガスと比較します。 プロパンガスの基本料金1450円、1立方あたり330円とすると プロパン使用量は11.4立方となり、5212円、東京ガスと そんなに変わらない計算になります。 現在プロパンガスを使用していますが、将来的に都市ガスの工事を するかどうか悩んでいます。 工事費は21万円くらいだそうです。 プロパンガスのガスグリスだけを買い換えるのと、都市ガス工事+ ガスグリル買い替えとちらがいいのでしょうか? 当初、プロパンと都市ガスとの月の使用料金の差がもっと出るかと 思い都市ガス工事を視野に入れていましたが、思ったよりなく 迷っています。 なにかアドバイスお願い致します。

  • 都市ガスとプロパンガス・・どちらが安いですか?

    都市ガスとプロパンガス・・どちらが安いですか? 中古の家を購入しました。以前の方はプロパンガスを使用されてましたが今は、撤去されています。 両隣の家では都市ガスを利用されております。都市ガスを使う時は簡単な工事が必要になりますが・・ 工事費は別として・・都市ガスとプロパンガス・・使用料金はどちらが安いのでしょうか?

  • 都市ガスとプロパンガスの料金

    岐阜県在住です。 現在プロパンガス利用者ですが、最近都市ガスがひけるようになりました。 都市ガスはプロパンに比べて料金が安いそうですが、実際にどのくらい違うのでしょうか? 詳しい方がみえましたら教えていただけないでしょうか。

  • プロパンガスの火力の高さを生かして都市ガスよりも安く。現実的に可能?

    一般的に都市ガスに比べて値段の高いプロパンガスですが、 何処かのサイトで、プロパンガスのメリットとして「都市ガスに比べて火力が高い」というのを目にしました。 これって単純に考えて、例えば同じ量の水を沸かすのにプロパンの方が早く(少ないガス使用量で)できるってことなんでしょうか。 その結果として、都市ガスと遜色ない(あるいはもっと安い)価格に抑えることは現実的に可能なんでしょうか。 ちなみに現時点ではひとり暮らしで自炊はそこそこにして、お風呂は毎日沸かして8m3ぐらいの使用量です(春先の場合)。 プロパンガスが高いという質問や回答を過去に何度も見かけているので 「プロパンは都市ガスより高い」というのは、ほとんど絶対的な現実になっているようですが、 火力の違いを考えると、本当にそうなのかな?と疑問に思って仕方がありません。

  • 都市ガスとプロパンガス

    都市ガスとプロパンガスの料金はどれくらい違うものなのでしょうか? 5万円のプロパンガスの物件と5万6千円の都市ガスの物件があり、後者の物件が気に入っているのですが、6千円高いのがネックです。 しかし都市ガスのが安いと聞いたことがあるし・・・ 1か月どれくらい違うのでしょうか。

  • 今度引越しする先が、プロパンガスなのですが、都市ガス用のコンロが使えな

    今度引越しする先が、プロパンガスなのですが、都市ガス用のコンロが使えないと聞きました。周囲に聞くと、「プロパン用を買うしかない」と言われましたが、本当にそうなのでしょうか?。もし、都市ガス用のコンロを使ったらどうなるのでしょうか?。 それから、日本では、都市ガス用の家とプロパンの家がありますが、みなさん、引越しする度にコンロを買い換えているのでしょうか?。昔、電気製品は50と60の違いがあるというのは有名でしたが、それも最近はどちらも対応できるようです。しかし、ガスのプロパンと都市ガスというのは、あまり聞いたことがなかったので、本当に使えないのか疑問に思っています(実はみなさん知らずに使ってるのではないかと)。 もちろん、危険が明らかであったり、法律上禁止されているなど、仕方がなければ買うしかないのですが、家電屋で見た限りは、最低でも2万円ぐらいはしますし、再度都市ガスのところに引越しした場合は、無駄な買い物になってしまうので、「つまらないなあ」と思っています。

専門家に質問してみよう