• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬)

犬のフィラリア感染リスクと予防方法

このQ&Aのポイント
  • 私は去年の五月フィラリアで三歳の子をなくしてしまいました。他にも兄弟犬、親犬三頭います。
  • 兄弟犬の方も最近軽く咳をするようになり、フィラリアを疑っています。
  • 病院は車で一時間以上かかります。手遅れにならないよう早めに病院に連れて行く予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

3年間予防薬を投与しなかった場合の感染率はほぼ100%と言われていますし、実際1匹亡くなられていますので感染している可能性は非常に高いです。 咳やあらい呼吸などは典型的な初期症状ですよ。おそらく血液を調べたら幼虫が見つかるのではないでしょうか。 初期の段階では食欲もモリモリだし、散歩にもまだ行けます。 残念ながら放っておいても何の問題もなく天寿を全うできるから大丈夫、という一番欲しいであろう回答はあげられないです。 なってしまったものは仕方ないですし、放置している飼い主も世の中には掃いて捨てるほどいますから。 手遅れかどうかは実際に獣医さんが診て判断することなので何とも言えませんが、少なくとも治療の余地はあるように見受けられます。 だからこれからのことを考えて下さい。落ち込んでいる暇なんてありませんよ? 幸い、今はシーズンではないので新たに感染することはないでしょうが、すでに持っている可能性が極めて高いので病院には行かれた方が良いですね。 できるだけ早い方が良いですが、まぁ来月末しか無理なら仕方ありませんね。 ちなみにシーズンは日本は北海道から沖縄まで気候が違いすぎるため蚊の活動期間も一概にいつ、とは言い難いので地元の獣医さんに聞いてください。 だいたい蚊の活動できる気温は14度以上ですから、それくらいで。家の中に潜んで越冬するものも最近はいるみたいです。 うちは室内飼いで、もともと耐寒に優れた犬種なのもあって、寒くなりだす季節になると夜寝るときは部屋そのものは暖房をつけず、14度以下になる日を何日もつくっています。 犬はしれっとしてますが私の方は毛布が何枚もないと眠れませんし、朝起きたときは地獄ですけど、家の中での蚊の越冬は防げますから。 本格的に寒くなったら厳しいので、夜間の気温が14度を下回りだす頃にやるといいですよ。 フィラリアの対処法は薬で寄生虫を殺すタイプと手術で成虫を除去するタイプがあります。 犬の年齢、薬による負荷に耐えれる体力の有無など状況に応じた対処がとられるのですが、歳をとればとるほど治療の選択肢は狭まります。 最悪、寄生虫対策はせずに咳や痛みに対する対処療法だけという場合もなくはありません。 ぶっちゃけ今すぐ病院に連れて行こうが、来月だろうがどちらにしろ今更感はぬぐえません。 とはいえ治療の選択肢の幅には多少影響します。 何せ人間より寿命の短い生き物ですから、高齢であればあるほど1か月は結構大きいです。 もちろん、費用も相当かかります。 手術の内容は、今聞いたらショックが大きそうなので敢えて割愛しますが、熟練の獣医さんなら見た目よりはずっと難しくない手術になります。 ちなみにフィラリアのお薬ですが、たまに液体の家畜用のものが出回っていますので注意してください。 下手をすると犬が死にますので。 ものすごく砕けた言い方をすれば殺虫剤ですから、中には毒性の強いものも出回っています。 体重別におおまかな目安はありますが、それだけでは投薬量を誤る可能性もあります。 だから要指示薬なんですけどね。 いままで使ったことがないなら、できることなら獣医さんに相談だけでもするべきです。 また今回治療して仮になんとかなったとしても症状がでているようなので大なり少なりダメージは受けており、それは一生ものです。 予防薬も、あれは予防薬といいつつ実は駆虫薬ですしね。 油断せずに、これからも注意してあげてください。

kanonnka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なんとしてでも、いくらかかっても絶対に助けます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mamekitty
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.5

外飼いですか? それとも室内飼いですか? それによってもフィラリア感染の可能性は違って来ますよ。 ペットの病気は飼い主の精神を痛めつけますね。よくわかります。 だから先手を打って予防をしておきましょう。 過度の予防は逆にペットに悪影響をもたらすこともありますが。 自分自身とペットのためにできることはしましょうね。 ご家族と言うのは、ご両親でしょうか? ご主人でしょうか? そちらにも責任がありますね。 一人で悩んでないでよく話し合って早めに動物病院に連れて行ってあげてください。 良い結果を祈っています。

kanonnka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。外飼いです。飼いはじめたのが八年前、小三のときです。親も知識がなく、病院は高いから、死んだのはその子の運命だ、と言うような親です。私がしっかりしなきゃと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.3

家族の都合で病院が来月下旬、とありますが、運転できる人が家族の中に少ないということでしょうか。それなら、なんでも屋さんなどに頼めないでしょうか。また、最近はタクシー業界もいろんなサービスを考えているので、犬を乗せたいといえば、対応してくれる会社もあるかもしれません。病院でも往診(出張診察)してくれるところは多くあります。私も以前、どうしても犬が車に乗るのをいやがるので、事情を病院の先生に話したら、先生が家まで来て注射をしてくれました。友人、親戚、愛護団体などに相談するなど、いろいろ方法を考えて早めに獣医の診察を受けられるようにしてください。 下記は病院検索サイトです。キーワード検索の欄に、往診とか、お住いの地域を入力してください。 http://www.qlife.jp/pet/search_kuchikomi_%E5%BE%80%E8%A8%BA_0_2 下記過去ログのno3 の回答欄に、相談できるサイトがまとめてあります。 http://okwave.jp/qa/q7902773.html 亡くなったワンちゃんのご冥福をお祈りします。兄弟犬が助かるよう全力をつくしてください。

kanonnka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日は定休日なので、明日電話してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたは犬を飼う資格はありません。 自分の無知さを悟っているのであれば、飼育方法を少しでも学ぶ努力をして下さい。 可愛い犬をフィラリアで亡くして、また同じことを繰り返そうとしています。 フィラリアから犬を守るにはまず「蚊」から遠ざけることと予防薬を毎月決まった日に飲ます必要があります。 もしフィラリアに掛かっているならまず無理です。 「ましてや、病院が遠いから来月に・・・・・・・・・・・」 手遅れではなく、手遅れにあなたがしています。 たかが、「犬」と考えていると思います。 犬は生きています。喜びます。悲しみます。怒ります。・・・・あなたに分かりますか? あなたの精神的体調不良は時間が経てばもとに戻りますが、無くなった「犬」は戻ってきません。 自宅の犬は娘が中学生高学年の時、面倒を看るから飼いたいと良いヨークシャーを飼いました。 しかし、娘は何ヶ月かするとあまり面倒を看なくなりました。 これは当たり前の事です。 興味で飼うのと最後まで面倒を看るのとの違いです。 でも私は飼う以上は面倒を看ると自分自身に約束したて早14年目になりました。 我が子と同じかそれ以上の愛情が無いと犬は飼えません。 こんな事態になって心配するなら、こんな事態にならない様にして下さい。

kanonnka
質問者

お礼

お叱りありがとうございます。できるだけ早く病院に連れて行くようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(*^^*)はじめまして5才の中型犬と暮らしています まちがいなく兄弟犬もあぶないです!! ↓コピペで失礼いたします http://okwave.jp/qa/q7505602.html どうして? いままで・・・予防薬は飲んでいないのですか? ともかく1日でもはやく薬を飲ませてあげてください いまどきはネット通販でも、買えますが・・・ワタシは獣医さんで買ったものしか信用していませんのでススめられません 獣医さんであつかう予防薬は、だいたいどこも同じですから・・・おおいそぎで、モキシデックスをあつかっている獣医さんを探してください なにも無理に、犬をいっしょにつれていく必要もありませんから・・・本日中に薬を売ってくれる獣医さんをTELかけまくって探しましょう ワタシのワンコの主治医は東京の中野区獣医師会の先生ですが、たのめば速達郵便でも薬を送ってくれます (さすがに一見さんでは、無理ですが^^;)

kanonnka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の家は田舎で一番近い病院は一時間かかります。市内も同様に一時間かかってしまいます。なかなか難しいですが、仕事先の人に話して休みをとれるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬の病院

    先月、咳を時々する子がいましたが、どうしても病院の方へ行けず、往診をしてもらいました。中型犬で三頭います。内容はフィラリア検査をしました。結果、咳をしてない子の一頭の感染が見られ、ただ今治療中です。幸い、症状は無しです。咳をしている子は詳しい検査をしないといけないらしく、今月行って来ます。最近、フィラリア治療中の子♀が散歩後、陰部を手押さえてお尻を壁に打ち付けたり、舐めたりしていたので、電話したところ、連れて来てほしいと言う返事を頂きました。健康なもう一頭の子も、ドライブも兼ねて連れて行く予定です。 往診のときは、見た目上健康だと言っていましたが、今まで血液検査をしたこともなく、心配です。今回血液検査をするか、来年フィラリア検査のついでに血液検査をするかで悩んでいます。 長文すみません。回答お願いします。

    • 締切済み
  • 犬を飼おうと思っています。

    ブルドッグの飼育を考えているのですが調べるにつれて疑問が出てきたので質問します。 先ず、フィラリア(夏だけ?)、ノミ取り、各予防接種、健康診断と言った種類の診療にペット保険は利くのでしょうか? 何かと病院が必要になる犬種の様なので心配です。 また、皆様オススメのペット保険はどこですか?現在は保障額の厚さを考慮してアリアンツを第一候補にしています。 また、しつけについて。 散歩時に座り込む子や、散歩に出たがらない子が多い様ですが ・道を犬に決めさせない。 ・座り込んでも無視して進む。 と言うようにリーダーシップを取って飼い主主導で散歩するべきなのでしょうか? なんだか可哀想ですし、散歩は一時間、躾は集中力が続かないので十分程にする、と相反するようで混乱します。 就寝時には出来れば一緒に寝たいのですが、これもきっちり分けるべきな様ですね。 実際皆様はどうしていますか?他の部分をきちんと躾れば問題ないのでしょうか? 引っ張りっこで犬に勝たせない、ぶたない、トイレの粗相は叱らない、無駄吠えはケースバイケースなので色々と考慮して幅広い対応をする。この辺りはなんとかなりそうな物ですが…

    • ベストアンサー
  • 子犬の咳が治りません

    生後3ヵ月の子犬の咳が治りません。 7月の下旬に子犬を飼い始めました。 飼い始めて3日程が経過した頃に、水を飲んだあとや、はしゃいでいるときに咳込むようになりました。 気になって動物病院につれて行くと『ウィルス性の風邪』と言われ風邪薬をもらいました。 ですがあまり効果がなかったので今度は咳止めのシロップをもらいました。 これも効果がありませんでした。 今は抗生剤(ステロイドが含まれています)を処方され、飲ませています。 咳はゲホッ、ゲホッ、カァーッ(吐いてるような感じ)です。 水を飲んだあと、寝起き、はしゃいでいるとき、いきなり吠えたときによく咳が出ます。 特に夜中がひどく、連続で咳をします。 もう1週間以上咳の症状が治りません。 とても心配です。 食欲はあり、便も普通で元気もあります。 ワクチンは二回目が終わっています。 あとフィラリアもいませんでした。 本当に風邪なのかも気になります。 もし風邪以外だとすると、どんな病気が考えられますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2歳をすぎた犬の躾は??

    3ヶ月ほど前に保健所に収容されていた犬を引き取りました。推定2歳の人なつっこいオスです。保健所の方も病院の先生も「性格のいい子ですね」と言ってくださいました。 しかし、散歩中にぐいぐいひっぱったり(力が強いのでころんでしまったこともあります)、早朝から無駄吠え(近所を散歩している犬に向かって吠える)もするので困っています。 以前飼っていた2匹も捨てられていた犬で、子犬の頃から飼ったのではなかったのですが、躾はできました。 しかし、今飼っている犬は教えられた通り躾をしているのですが、なかなか思うようにいきません。家族も疲れています。 そこで、 1.2歳をすぎてからでも躾できるかどうか 2.しつけ教室はどのくらいの費用がかかるのか を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 【犬】フィラリア末期

    【犬】フィラリア末期 雑種のオスで17歳になる愛犬がいます。 フィラリアを患っていて最近急に重い症状が出るようになりました。 はじめの頃は咽せるような咳が止まらなくなり、食欲が落ちたので病院で何度か注射や薬を出してもらいました。 何しろもう高齢ですので、先生も「仕方ない、急に亡くなることもある」と仰るのみですが、一応理解はしています。 一時ごはんを食べてくれなかったので痩せてしまいましたが、現在は少し食欲が戻り好物のものなら食べてくれます。 (缶詰、ササミジャーキー、肉など。) しかし、ホッとしたのも束の間、今度は急に手足がフラフラして倒れるようになりました。 散歩(咳が酷くあまり歩けないので家の前までですが)に出たばかりなのに突然酔っ払いのようにフラフラして崩れ落ちるような感じです。 休んでいた状態から歩き始めて2、3分で出るように思います。 意識はあり、本人(犬)は必死に倒れないようにバランスを取ろうとするのですが耐えられずグラグラしながら崩れます。 手で支えてあげながらしばらくそのまま休んでいると回復し立ち上がります。 調べてみると、このような症状もフィラリアの特徴だと書かれていたので納得しました。 ただ個人的に気になるのですが、フラフラして倒れる瞬間、本人はどのような感覚を味わっているのでしょう? ただ手足がガクガクするだけなのか、それとも人間の貧血時のようにとても辛く苦しい感覚があるのでしょうか。 そんなの犬になってみないと分からないのですが、倒れる瞬間手で支えながら、今どんな感覚でいるのか分からなくて心配でとても辛いです。 また、フィラリアの主な症状として腹水があるようですが、これは必ずなるのでしょうか? 愛犬にはまだそのような症状は見られないのですが、ならないこともあるのでしょうか? 病院で貰う咳止めの薬などはまったく効果がありません。 とは言っても、打つ手はない状態ですので、このまま死ぬのを待つしかありません。 17歳ですので、たとえフィラリアに罹っていなくても寿命だと言われましたが、やはり辛そうな姿を見守るだけなのはこちらも辛いですね。 フィラリアについてお詳しい方、アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 一歳の犬がフィラリアに感染していました

    一歳の犬(10キロ)がフィラリアの強陽性でした。 去年は子犬で病院から、フィラリアの予防接種はしなくていいと言われました。 今年の五月末にフィラリアの予防にいった時の検査で強陽性だと判明しました。 調べたら、心臓にフィラリアの成虫が沢山いる状況みたいでとても不安です。病院も回りの人からおすすめされたところでしたが、不信感がすごくあります。 フィラリアの予防薬とパンフレットを渡されて、フィラリアに感染しているので予防薬を飲ませて5年後のフィラリアの寿命が来るのを待ちましょう。詳しくはパンフレットをみて!と言われました。 パンフレットには、予防薬について書いてあるだけで成虫については何もかかれていませんでした。 犬がたまに『カッッ』と咳をします 1日何回かなんですけど、かわいそうでなりません。 一年でフィラリアはどのくらいふえているのでしょうか?(*_*) 先生からはレントゲン等もとったりしなかったし、どのくらい症状が進んでいるか言われませんでした。 病院は、変えるつもりですが不安です。 なおった方いらっしゃいますか? いろいろ教えてください。 家は田舎でわまりの犬は皆放し飼いです。凄く汚いので病院とかもいったことないと思います。放し飼いの犬が15匹以上います。 困ってます

    • 締切済み
  • 子犬のお腹の吹き出物

    生後3ヶ月のメスの子犬を飼っており、以前動物病院でフィラリア・ダニ・ミミダニ・ノミ等に効果があるスポットタイプの予防薬を塗ってもらいました。また、5月末で2回目を塗ってもらい、今までに数回シャンプーもしています。 今朝軽い散歩後に、ブラッシング中お腹を見ると赤い吹き出物が…!昨日はありませんでした。 お乳の部位ではないので、虫刺されなのか、にきびみたいなただの吹き出物なのか、分からないので大変気になります。 犬などの動物を飼うのも初めてなので病院へも行きたいのですが、つい先日行ったばかり…。 過剰になりすぎなのかもしれません。ですが、フィラリアがたくさんいる地域と言われ、かなりフィラリアが心配です。お散歩前には必ず虫よけハーブをふりかけたり、散歩後のケアもしっかりしているつもりです。 お聞ききしたいのは、スポットタイプの効能です。予防といっていますが、刺されにくいだけなのか、刺された後の、フィラリア幼虫駆除にも効果があるのか気になっています。 また、飲み薬とどう違うのでしょうか?? 吹き出物の場合、水で薄めた消毒薬を塗ってもいいのでしょうか?? 室内サークル飼いで、暑いのでアルミマットをひいており、そこで腹這いになって寝るので汚れがついて吹き出物になった可能性かもしれないですが…よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 動物病院に行かない犬

    私は最近子犬を飼い始めました。近くに犬は1匹だけで、うちの子犬はその犬が大好きらしく散歩の時いつも会いにいきます。 でも、その犬は、9歳になるんですが、一度も動物病院に行ったことがなく、田舎なのに予防接種もフィラリアの薬ものんだことがないそうです。 狂犬病だけは受けてあって、まだ一度も病気にかかったことのないそうですが、これからも近づけて一緒に遊ばせても大丈夫でしょうか? ちなみにうちの子犬は血統で病気に弱いので、予防接種などは完璧にしてあります。

    • ベストアンサー
  • 犬の咳?について

    最近我家のコーギー4歳がかっかっゴフと言うよう何か詰まったような変な咳のようなものをします。苦しそうにする訳ではなく軽くゴフと言うような感じです。 ずっとしているわけではなく、一二度するとその後はしません。 日に1~3回程度です。寝ている時に多いような気がします。 この子は出産時心肺停止になり死にかけたことがあります。一度心臓が止まっているのでもしかして心臓の病気じゃないかと心配しています。 子育てが一段落したので近い内に病院で健康診断をしようと思っているのですが、この様な咳は病院ではしないと思うのですが先生は口頭だけでわかってくれるでしょうか?また血液検査などでわかるのでしょうか?かかりつけの病院はエコーなどの機器を置いてないらしく少し不安なんです。 犬事態は元気もあり食欲、便共に正常です。フィラリア、ワクチンは毎年行っています。 やはり結果でるまではボール遊びなどの運動は避けた方がいいですよね?子犬とじゃれるくらいはいいのでしょうか? すいませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のワクチン完了は2回?3回?

    生後6ヶ月のチワワを飼い始めたのですが、ペットショップに見に行った際ショップの方に「この子はワクチン完了しているので、もう今年は何もすることありませんよ!」と言われました。しかし、ひきとりに行きワクチンの証明書を戴いたら2回しか打っておらず、お散歩等連れてっても良いのか聞くと「もう散歩も連れてってもらっていいですよ」「獣医さんによっては3回とか4回とか言う方もみえますが、この子は親もワクチン打ってありますし、たいてい2回で大丈夫だと思いますけどねぇ~」と曖昧な答えしかいただけませんでした。 ネットで調べたら産まれて60日で1回目、90日で2回目、1年後に3回目・・・と書いてあったのですが、やっぱり3回目のワクチンを打つまでは、お散歩しない方が良いのでしょうか。それとも、もうお散歩に連れて行っても良いですか?早くお散歩デビューしたいのですが大切な子だけに中途半端に連れ出せず困っています。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
パソコンと接続できない
このQ&Aのポイント
  • Windows11にバージョンアップした際、DCP-J562Nとパソコンが接続できなくなりました。対応方法を教えてください。
  • DCP-J562Nとパソコンの接続ができない問題が発生しています。Windows11を使用しており、無線LANで接続しています。
  • DCP-J562NとWindows11のパソコンを無線LANで接続しようとした際に、接続ができない問題が発生しています。対処方法を教えてください。
回答を見る