• ベストアンサー

森本貴之選手について

今回いきなり1ゴール3アシストの大活躍でしたが、UAEということもあり 今後ステップアップは難しいのでしょうか。 まだ若いので期待したいところですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.1

目的は、試合に出て、発揮できるパフォーマンスを他者に見せる事でしょう。 次のステップアップを望んでいることと思います。 この後、シンガポールや中国など転々とせず、 欧州に戻ってくれるといいのですが。。。

noname#175880
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 FWは何と言ってもゴールという結果で評価されるわけですから、 試合に出て結果を残し、また欧州主要リーグに戻ってほしいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 5963b
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.2

伸び悩んで悩みすぎて、ゼンガの誘いに乗ったかんじです。 森本のスピードの初速の速さとイタリア仕込みの体の預け方なら、イタリア向きなのに。活躍出来なかったのは、向いてなかったのか。イタリアで、サッカーセンスを磨けなかったら。 森本貴幸は、ここまでだと プレミアやドイツが拾ってくれたら、再起のチャンスが

noname#175880
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにドイツは日本人が多く活躍してるので どこか拾ってほしいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇佐美貴史はなぜ活躍できない?

    ブンデスリーガで3チーム目となったアウグスブルクでもほとんど試合に出られず、ゴールもアシストもなかったようです。なぜ宇佐美はドイツで活躍できないのでしょうか?

  • 鈴木隆行選手

    鈴木隆行選手はベルギーリーグでどんな感じなのでしょうか? 何回か、ゴールを決めたとかアシストをしたとかいうニュースを見たことはあるのですが、全体的に見てどうなのでしょうか? 教えてください! 昨日、鈴木選手を見てちょっと気になりました。 よろしくお願いします。

  • 村上選手も3Aを跳べるのですか?今後活躍が楽しみな選手を教えてください

    村上選手も3Aを跳べるのですか?今後活躍が楽しみな選手を教えてください。 山田満知子コーチと聞いて、伊藤みどりさん、真央ちゃんと3Aを跳んでいるので、 村上選手も跳べるのでしょうか? また、彼女もジャンプを得意としている選手なのでしょうか? 村上選手は、「期待の星」とよくマスメディアで報道されていますが、今後活躍が楽しみな選手 (男女)教えてください。 できれば、日本含め各国の選手もお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 対アルセンチン戦の選手交代ですが

    対アルセンチン戦の選手交代ですが 私は、本田ファンですが、FWの選手の中で、最後まで交代しなかったですよね。 今回はFW選出ですが、本来MFの選手なのに?と思いました。 確かに起点となっていたところはありましたが、最近ゴールも無いし、ま~アシストはありますが。 そういうのって、元々からFWの選手にとって、ショックなことではないのでしょうか? ゲームを作れるという点でしょうか?それともフィジカルが強いからなのでしょうか? サッカーって本当に良くわからないです。

  • エスパルスの北嶋選手

    エスパルスの北嶋選手はレイソルから移籍後、目だった活躍がありませんが、なぜチームに居続けられるのでしょうか。おそらく、相当長い複数年契約をチームが許してしまったのではないかと思うのですが、あと何年、清水にいるつもりなんでしょうか。監督も戦力として評価していないようですし、活躍できないならいい加減にやめてほしいんですよね。それとも全盛期のようにゴールを量産する可能性をまだ秘めているのでしょうか。(清水サポ)

  • 福留選手について

     福留選手のカブス入りが決定しました。メジャーでプレーしたこともないのに4年総額54億円ですよすごいですね~。  まあカブス入りの事はおいといて、正直自分は福留選手のことを野球選手としての能力は立派ですが、人間性は良く思っていません。なぜならケガとはいえ、ほとんど活躍もしていませんし成績も去年よりもダウンしました。普通だったら減棒ですよ。なのに球団側は4年17億円、1年4億2500万円とアップしたのに金に不満があるからFA権の行使、今年の年棒に見合う成績すら残していないのにアップしてもらった球団に何の不満があるのか不思議でなりません。みなさんは福留選手の今回の行動についてどう思いますか?  余談ですが、主軸として期待されてますけどメジャーで2割7,8分、15本塁打打てば良いほうかなと思います。

  • アシストランキングは廃止すべきだと思いませんか?

    TVでダバディか誰かが言っていたのですが、日本ではアシストがゴールと同じくらい素晴らしいとされているけど、海外では全くそんなことはなく、ゴールを決めるということは他と比べ物にならないくらいとてつもなく素晴らしいこと。というようなことを言っていました。僕は日本の決定力不足の一番の原因はこれだと思いました。 アシストがもてはやされるから打てばいいときにパスになる気がします。 なのでアシストランキングを廃止してゴールだけを重視したほうがわかりやすく、かつ最も攻撃的になると思うのですが、どうでしょうか? キラーパスという言葉が死語になってほしいです。

  • ベッカムってどういう選手なんですか?

    サッカーは詳しくないのですがベッカムはどういう選手なのでしょうか? ロナウジーニョはドリブルの上手さを生かし、相手ゴール付近で活躍する事が多いと聞きました。 ベッカムはどんな感じなのでしょうか? また別の質問になりますが、日本人選手でフィジカルが強い選手は誰でしょうか?有名な選手でお願いします。 フィジカルが強いというのは相手と接触してもバランスを崩しにくいとかパワーのある選手ですよね? ご回答頂ければ幸いです、よろしくお願い致します。

  • 玉田圭司選手とジーコの起用

    1月29日のカザフスタン戦以来、ノーゴールなうえ、Jリーグでも未だに1ゴール…。 それなのに、彼が今でも代表に呼ばれる理由。私は知りたいです。 やっぱりジーコから信頼されているのでしょうか。それだけが原因なのでしょうか。 口先ではこんなこと言ってますが正直、相当に好きな選手なんです(笑) 私には去年のアジアカップ、そしてレイソルでの活躍が記憶から抜けません。 彼がボールを持つと「おっ!」と思うし、期待してしまうし、持ち味のスピードや縦への突破力が 他の選手にないものを感じます。しかし、それが最近なかなか見れない…。 玉田選手が好きな私でも最近の活躍を見ていれば、「もし私が監督なら使わないだろうなぁ」 なんて思ってしまいます。 ジーコの起用に関してはアレックスや鈴木選手に関してもあーだこーだ言われていますよね。 このまま、終わって欲しくない。なら何が足りないの?なんて考えても私はサッカーをしたことがないし、分かりません。 皆さんは玉田選手のことをどう感じていますか?それからジーコの起用に関しても。 いろいろなご意見を聞かせてください。

  • 「期待」と「お祈り」の使い分けについて質問します。

    【1】今後のご活躍を期待してます。 【2】今後のご活躍をお祈りしてます。 【1】は同期、後輩にかける言葉 【2】は目上の人にかける言葉 という認識で合ってますか? 実際送る時は 「貴殿の今後益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます」 など正しい文に書き換えますが 「期待」と「お祈り」の使い分けについて質問します。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • FAXを受信して印刷しようとしたら「印刷できません50」と表示され、消えない問題が発生しています。
  • この問題は、ブラザー製品のFAX受信時に起こる可能性があります。
  • 解決方法としては、再起動、印刷キューのクリア、ドライバの更新などを試してみると良いでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう