• ベストアンサー

待機人数の少ない特別養護老人ホームを探してます

今現在、(特別養護老人ホーム以外の)介護施設に入所している母がおり、月々の費用がたくさんかかるため(20万前後)なるべく費用を抑えるべく別の施設を探しておりますが、自宅(埼玉)近隣の施設ですと100~200人待ちといわれてしまい入所できる目処が立ちません。 このままですと費用を賄えなくなってくる事は目に見えておりなんとかもっと費用のかからない施設がないかと探しております。 自宅からの距離にこだわらないとして、比較的待ち人数の少ない地域というのはあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

NO1です。お礼コメントをありがとうございます。 >現在の施設は、認知症専門の病院ですので、認知症と糖尿によるインシュリン注射(4回/日)が必要>な母でも、対応して頂いている状態です。 >ただ、施設入所当時は注射回数も今より少なかったため、いつ対応が難しいと言われるのかと心配して>おります。  正直言わせていただきますと、インシュリン注射や胃ろうの方は、介護度が高くても特養に入所するのがたいへん難しい状況です。医療処置ですので、看護師が行わなければならないからです。  現在入院されているのは療養病床と言われる病院と思われますが、「医療型」と「介護型」があります。介護型は介護度により費用が変りますが、医療型は介護度による費用は変りません。  また、インスリンの回数が増えても医療機関ですので問題はありませんが、腎不全になり透析になると難しいと思われます。  新しい施設をお探しになる場合、まずは、インシュリン注射が必要な利用者を受け入れているか確認しましょう。  特養によっては、看護職が少ないことを理由に、受け入れていないことも多いのです。  建前上は、受け入れないとは言えませんが、過去に受け入れたことがあるかどうかお尋ねになってみてください。   >現在は父も健在ですが、収入は年金のみとなっております。  きちんと、確定申告(医療費控除)していますか?  住民税や介護保険料にも影響します。 >回答No2の方がおっしゃるように、高齢者住宅と特養両方の施設をあたりつつ介護度の見直しが可能か>確認してみようと思います。  お母様の状態ですと、高齢者住宅の方が費用負担は大きくなりそうです。   http://kaigodb.com/jigyousho/11-13-20120614180904-997/?guid=ON#kaigohokendai  月額利用料が10万円としても、これに食費、介護保険サービスの1割負担、医療費、おむつ代が掛かります。  入院などの場合は、費用が高齢者住宅・病院と二重に掛かるので注意が必要です。  費用的なものや医療処置が必要なことを考えますと老健という選択肢もあるかと思いますが、老健は3ヵ月後とに入所継続の見直しがあり、最悪の場合、自宅での介護の可能性がゼロではありません。  都内の方が施設数が多く介護度の面では入所しやすいように思いますが、身寄りがない方が優先されるので、ご主人が健在ですと難しいかもしれません。  お母様の認知症の状態が進み、寝たきり状態になった場合には、自宅介護という選択肢もあるかもしれません。  寝たきり状態になると、常時見守りが必要ではなくなり、家族の負担はぐっと減ります。  あとは、訪問看護と訪問介護(ヘルパーさん)で何とかなってしまうものです。  お母様の様子を見ながら、ケアマネさんにお母様が入所可能な施設は特養なのか病院なのか相談されるしかないように思います。  ちなみに、こちらは関東のある県ですが、療養型病院では月額20~23万が主流です。    

henry_21
質問者

お礼

> 特養によっては、看護職が少ないことを理由に、受け入れていないことも多いのです。  建前上は、受け入れないとは言えませんが、過去に受け入れたことがあるかどうかお尋ねになってみてください。 何度も、丁寧なご回答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなりすみませんでした。 インシュリン注射の事を言うと、大概のご担当者さんは難しいと言う回答をされます。 施設の事情からして難しいのだろうと想像しておりました。 インシュリンの件を含め、今後も各施設をあたってみようと思います。 >きちんと、確定申告(医療費控除)していますか?  住民税や介護保険料にも影響します。 税金面は父に任せきりになっていますが、恐らくきっちりしている人なので 大丈夫だとは思いますが、確認してみます。 > お母様の認知症の状態が進み、寝たきり状態になった場合には、自宅介護という選択肢もあるかもしれません。  寝たきり状態になると、常時見守りが必要ではなくなり、家族の負担はぐっと減ります。  あとは、訪問看護と訪問介護(ヘルパーさん)で何とかなってしまうものです。 私達家族も、最終的には寝たきりの母を自宅介護するしかないと考えております。 施設はそれまでの繋ぎと考えていますが、人様にお任せする以上仕方ないとはいえ、初めに費用を聞いたときはあまりの高額な料金に絶句してしまいました。 なんにせよ、今与えられた状況で何とかしていくしかありませんので、引き続き施設探しに走ろうと思います!

その他の回答 (3)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

自分の足で、電話帳で、探して、実際に話を聞きに行くことです。 ただし、、インシュリンをしていると、、特養では、厳しい、、と言われることは多いです。 某、南房総市、千葉県、、、白浜町、、滝口のあたりだと、、、名簿としては、100ー200いても、実際にゅきょじには、、、誰をいれるか、、困ったりしています、、、それが実情でしょう。

henry_21
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お礼コメントが遅くなり、すみません。 インシュリンは施設側からも管理が難しいのだろうと、色々なご担当者さんとお話して感じました。 仰る通りだと思います。 >某、南房総市、千葉県、、、白浜町、、滝口のあたりだと、、、名簿としては、100ー200いても、実際にゅきょじには、、、誰をいれるか、、困ったりしています、、、それが実情でしょう。 もしやと思い、質問させて頂くのですが、ご回答で書かれている地域では入所者選定に(入所条件に合致する方がいなくて)困っていて、私の母でも入所できる可能性があるという意味でしょうか? 勘繰り過ぎかと思ったのですが、少しでも可能性があればと思い質問させていただきました。 差し支えなければ、もう少し詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 介護度によりますが、特養の場合は緊急性が高い場合は優先されますので、要介護5とかならすぐに入れる場合もありますよ。  本人がどの程度自立した生活が出来るかわからないのですが、サービス付高齢者住宅なら空きはたくさんあります。 https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4MOCJ_jaJP414JP388&q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E4%BD%8F%E5%AE%85&gs_l=hp..1.0l5.0.0.0.10050...........0.4JZ9X4cGX6s#hl=ja&tbo=d&rlz=1T4MOCJ_jaJP414JP388&biw=1131&bih=637&sclient=psy-ab&q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%80%80%E5%9F%BC%E7%8E%89&oq=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%80%80%E5%9F%BC%E7%8E%89&gs_l=serp.3..0.29839.36469.0.37327.11.11.0.0.0.2.134.992.7j4.11.0...0.0...1c.1j4.jGnK3nkz0IU&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&bvm=bv.41248874,d.dGI&fp=c746ab4c0f29ee2  1Kで5万~6万くらいで、光熱費が2万くらい、サービス費が2万~3万前後で、別料金でゴハンをつける事もできます。  サービスをオプションとしてつけられるシステムで、介護度が進行しても、進行に合わせてケアサービス(有料)をつけたり、グループの認知対応型の施設に移してくれたりします。  幾つか施設を見学してみてはどうでしょうか。

henry_21
質問者

お礼

現在、介護度は3ですが認知症があり常に見守りが必要な状態です。 介護度については、認定されてから数年経っておりますので、再度ケアマネさんに相談して、介護度が上がっていないか確認してみようと思います。 高齢者住宅の件は、知らなかったので一度相談してみようと思います。 ただし、うちの母の場合インシュリン注射を日に四度しておりますので訪問看護で対応して頂ける施設があるのか心配ですが、聞いてみない事には何も進まないのでまずは電話してみます。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.1

 どこの市区町村の特養に申し込みしたとしても、「介護度」が高く、家族の状況などにより優先順位があります。100人~200人待ちと言っても、待機している順番に入所が決まるわけではありません。  要介護3程度ですと、どの地域に行ってもなかなか入所は難しいと思われます。  現在は、老健などに入所されているのでしょうか?  特養でも、従来型は安価ですが、ユニット個室であれば医療費などを含めますと20万近くなることもあります。  現在、どのような施設に入所しているのか、介護度、医療処置があるのかどうか、ご本人の収入(年金・その他)が、収入区分のどのあたりにあるか教えていただけると他の方もお返事がしやすくなると思います。  

henry_21
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 うちの母の場合、介護度は3ですのでおっしゃるようにどこの地域でも入所が厳しいという事なんでしょうね。 現在の施設は、認知症専門の病院ですので、認知症と糖尿によるインシュリン注射(4回/日)が必要な母でも、対応して頂いている状態です。 ただ、施設入所当時は注射回数も今より少なかったため、いつ対応が難しいと言われるのかと心配しております。 現在は父も健在ですが、収入は年金のみとなっております。 回答No2の方がおっしゃるように、高齢者住宅と特養両方の施設をあたりつつ介護度の見直しが可能か確認してみようと思います。

関連するQ&A

  • 特別養護老人ホームの費用について

    要介護3の母を在宅介護中ですが、介護者(私)が病気になり介護が出来なくなった為、急遽特別養護老人ホームへの入所を検討中です。施設により月額の費用が違いますが、要介護3の場合、1ヶ月に掛かる費用はどのくらいを見込んでいたら良いのでしょうか。 また、現在入所検討中の特別養護老人ホームはユニット個室型で、介護保険部分・ホテルコスト・食費・そのた加算部分・おむつ代・洗濯代込みで、月額12万8千円ですが、これは月額としては高いのでしょうか。 知識が無く恥ずかしい限りですが、急病で、いろいろと調べる間が無いため、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 特別養護老人ホームの退所。。。??

    2001年の資料なんですが、特別養護老人ホームの入所者は、特例で認められた5年間の経過措置の後、特別養護老人ホームを退所しなければならず、老人福祉施設の入所者数を減少させる結果となっている。 、という文章を読みました。論文です。それで、介護保険法を読んで見たんですけれども、どこに定められているんですか??? 私個人としては、特養に入ったら、死ぬまで介護できると思っていたので...そして、特養に入って5年後だったらもっとひどく(?)なってるのかも知れないのに...退所なんて、と思いました。これについて詳しく知っている方、ぜひ教えてください。

  • 養護老人ホームと入所措置について

    初歩的な質問かも知れませんが、教えてください。 介護支援専門員受験のための参考書を読んで、以下の文章に疑問を持ちました。 住所地特例対象施設は以下の施設です。 (1) 介護保険施設 (2) 特定施設 (3) 養護老人ホーム(入所措置がとられていること) 「U-CANのケアマネージャー速習レッスン2011 P72」 養護老人ホームには「入所措置がとられていること」と書かれていますが、そもそも養護老人ホームは措置で入所しますよね。それなのに、なぜわざわざ「入所措置がとられていること」という条件が書かれているのでしょうか? このように書かれているということは、入所措置ではない自由契約に基づく入所ができるように読めます。そんなことは可能なのでしょうか? もし可能だとしたら、その根拠を教えていただけないでしょうか?

  • 特別養護老人ホームの入所にあたって

    要介護3の母が、近隣の特別養護老人ホームに入所中です。母は腎臓を患っており、腎不全の状態ですが、今後、人工透析を行うようになった場合、特別養護老人ホームから退去しなくてはならないとの話を耳にしました。 特別養護老人ホームの規則では、人工透析患者の引き受けはしていただけないのでしょうか。 また、静岡県東部地区で、人工透析患者も引き受けてくれる、特別養護老人ホームはありませんでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • なぜ介護保険料をまじめに払っているのに、特別養護老人ホームへ入所できな

    なぜ介護保険料をまじめに払っているのに、特別養護老人ホームへ入所できないのでしょうか?たとえ入所できても2-3年待ちと聞いたことがあります。保険料だけ取られてサ-ビス無しでは納得いきません。

  • 特別養護老人ホームの歴史について

    現在、大学のグループ研究で特別養護老人ホームについて調べています。 どうしても特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)の歴史が分かりませんでした。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特別養護老人ホームの入所について ,

    特別養護老人ホームから電話があり2週間後くらいに一度自宅におじゃまするという内容でした 当方 80歳で認知症の母がいます 要介護4です 特養には8ヶ月くらい前に数件の申し込みをしてあります 今回電話があったのはその中の一件で地理的にも一番近くまた新しい施設です これを機会に是非入所させていただきたいと思います さて、一度自宅に来るという事は母の容態 介護の環境などを見に来るのだと思いますが どんな点を聞かれるのでしょうか? またどのようにお願いすれば入所可能になりますか? 経験されたかた知恵を貸して下さいませ。。

  • 養護老人ホーム 特別養護老人ホーム 軽費老人ホーム等

    教えて下さい。 養護老人ホーム 特別養護老人ホーム 軽費老人ホーム 老人福祉センター 老人休養ホーム 上記の違いが分かりません。 入居予定者は、68歳 左半身不随 車椅子生活 現在 老険施設をたらい回し状態。(タバコで施設が拒否)  医者から自立歩行は無理と言われてますが、根が頑固なもので リハビリは、必要との事です。 基本的に 老人ホームにはリハビリが無いのは知っていますが デイサービス等で誤魔化そうと思っています。 出来るだけ費用が掛からない方が理想ですが 老険施設施設は経験上内容は分かりますが 老人ホームは、無知ですので 詳しくよろしくお願いします。

  • 特別養護老人ホームはなぜ足りない?

    特別養護老人ホームはなぜ足りないのでしょうか? 所によっては入所するのに1年待ち2年待ちで慢性的に何年もこのような不足の状態が続いています。老齢化が進むのでもっとひどくなるでしょう。  足りないのならもっとどんどん作るしかないと思います。なぜ建設が追いつかないのでしょうか?規制があるからでしょうか?規制があってもこれだけ皆困っているのなら 規制を緩めるしかないと思いますがなぜ出来ないのでしょうか?

  • 特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホームに今から入所する方(Aさん)に担当職員は施設の利用について説明しますがどのような説明をしますか? Aさんは認知症があります どのような声賭けがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう