• 締切済み

民衆の歌の歌詞について

ミュージカル『レ・ミゼラブル』の「民衆の歌」(The people's song)の歌詞で一か所aかtheか、悩んでいます。微妙に意味が違ってくるので。 Do you hear the people sing? singing the song of angry men? It is the music of (a)?(the)? people who will not be slaves again! 検索したらどちらも目にします。どちらでしょう?

noname#173264
noname#173264
  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

Do you hear the people sing? Singing a song of angry men? It is the music of a people Who will not be slaves again!

関連するQ&A

  • 陽気な洋楽!

    この前「レ・ミゼラブル」を観に行きました。 そこで聴いた「Lovely Ladies(ラブリィ・レイディ)」や「Master of the House(宿屋の主人)」がとても印象に残りました。 こんな感じの陽気な洋楽って他にもありませんか? 例えばサイモン&ガーファンクルの「Cecilia」とか・・・ それから「Do You Hear the People Sing?(民衆の歌)」みたいな歌もあればお教え下さい! おねがいします。

  • 英語動詞の原形についてです。

    田中茂範『表現英文法 増補改訂版』、224ページに、「 [原形を用いる] いずれの場合も共通しているのは、現に起こっている何かというよりも、むしろ『行為の未遂行』が前提にあるということです。この前提があるから、『何かをこれから行う』あるいは単に『何かをする』という意味で使うことが可能となります。[・・・] I heard him sing a Chinese song. [・・・] の sing a Chinese song もそれ自体は『何かをする』という行為を表しているだけで、現実に歌っていたということは問題にはなりません。」とあります。しかし、上の肯定文 I heard ... . で表された言明が真であるならば、sing a Chinese song は現実に起こったことではないでしょうか。 I didn't hear him sing a Chinese song. にも sing a Chinese song は使われているので、フランス語やスペイン語やイタリア語の接続法の節のように(?)、現実とは無関係なのです、ということであれば、I didn't hear him singing a Chinese song. の場合でも、この言明が真ならば、 singing a Chinese song は非現実ではないでしょうか。何故、田中氏は、現実と無関係と仰るのでしょうか。

  • 英作文2

    模試の英作文の問題で 「私は若者たちが路上でギターを弾いて歌を歌っているのをよく見かける。」 私は「I often see young people who play the guitar and sing a song on the streets.」と書いたのですが、 「who」のところが減点されていました。 「see O ~ing」と書かなくてはいけないことの減点でしょうか? それなら「play」と「sing」と加えて「who」が減点されるべきなのですが… 解答は「I often see young people singing songs and playing the guitar on the streets.」

  • 好きなミュージカルナンバー教えてください

    ミュージカルに興味があります。 色々な曲を聴いてみたいのですが、 みなさんの好きなミュージカルナンバーを教えてください! 私が聴いた中で良いなあと思った曲は、 「オペラ座の怪人」ポイント・オブ・ノーリターン 「屋根の上のヴァイオリン弾き」サンライズ・サンセット 「レ・ミゼラブル」民衆の歌 「モーツアルト」影を逃れて 「キャッツ」メモリー 「2ペンスを鳩に」メリーポピンズ などです。  よろしくお願い致します。

  • この文章はまちがい?

    ふと思ったのですが、 1: I saw him singing a song. 2: I saw him sing a song. 3: I saw him sung a song. 上記の文章は文法的にあっているのでしょうか? 1番の文はよく見かけますが、2,3番は見かけません。

  • 中3の英作の問題です。

    兄弟のなかで誰が一番テニスがうまいかを尋ねる場合 模範解答は、Who is the best tennis player among your brothers?ですが Who plays tennis the best of his brothers? Who is the best at playing tennis of your brothers?ではだめでしょうか 君は次に何を歌うつもりですか 模範解答はWhat are you going to sing next ? What are you sing a song next ? とa song をいれたらいけないでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 分詞(現在分詞や過去分詞)と分詞構文の見分け方

    1 Who is the girl painting a picture over there. この文は(painting a picture over there.)がthe girlを修飾している現在分詞。 2 My mother is cleaning the kitchen singing a song. この文は(singing a song)が分詞構文。 なぜ2の文で(singing a song)がthe kitchenを修飾する現在分詞にはなれないのでしょうか? キッチンは歌っているはずがないから・・・・みたいな理由で判断するしか無いんでしょうか?

  • フランス語・・・関係代名詞とetre

    英語では 例えば、“a boy singing a song”は “a boy who is singing a song”と言い換えられると覚えても差し当たり、受験にしろ会話にしろ 支障はないと思います。でも フランス語だと ‘un garcon chantant une chanson’は ‘un garcon qui est chantant une chanson’とは出来ませんよね。これはどう説明しますか?

  • 子役が歌うミュージカルナンバー

    「アニー」や「サウンド・オブ・ミュージック」、「レ・ミゼラブル」のリトルコゼットのように、子役が歌うナンバーのあるミュージカルを教えてください。 また、実際には子役が歌わなくても、元気な曲で小学生くらいが歌ったらかわいいな、と思うような曲でも構いません。(例えばアンダー・ザ・シーのような) 楽譜が市販されているものを希望します。 よろしくお願いします。

  • 基本五文型がよくわかりません

    I sing. は S+Vの第一文型ですよね。 では、 I sing a song. は S+V+Oになるのでしょうか? 現在完了形になったらどうなるのですか? I have sung. be動詞をみたら、全部S+V+C でいいのでしょうか? 現在進行形の場合もそれでいいのですか? I am singing. は S+V+Cですか? なんだか、頭がこんがらがってきました。 教えて下さい。宜しくお願いします。