子供が咳をしている場合の担任の対応

このQ&Aのポイント
  • 子供の咳に対する担任の対応について、正しいかどうかについて悩んでいます。
  • 担任が子供に一人で給食を食べさせる理由や、他の子供たちとの遊びの制限に疑問を感じています。
  • みなさんの意見を聞きたいです。この担任の対応は適切だと思いますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

子供が咳をしている場合の担任の対応

実は、以前にもこの担任から同じ対応をされていたのを子供から聞いていたのですが この対応の仕方って正しいと思う反面・・・やりすぎでは?と思ってしまうので みなさんのご意見を聞きたく投稿したしだいです。 子供が咳をしはじめて、病院にも行き、インフルではなくただの風邪。 しかも初期でしばらくすれば治ると薬をもらっていた時の担任の対応のことなんです。 学校から帰ってきた子供が「今日はみんなと一緒に給食食べれた。」と言ってきたんです。 私は「え?なんで?いつも一緒じゃないの?」と細かく子供に聞いてみると 先生が、周りの生徒に風邪がうつるから一人で食べてねと言ったらしいです。 しかも、みんなが班になって食べている前で黒板に向かって誰とも話さず、振り向いちゃダメとも 言われたみたいです。 その時、先生はどうしてるの?と聞くと、毎日班を順番に回って一緒に食べてるから みんなと食べてると言いました。 いつから一人で食べてるの?と聞くと咳がちょっと出始めた頃からだそうで、たぶん2、3日前だと思います。 この話を聞いた時、他の子供たちにうつるといけないから離して食べさせたんだと納得いく部分もありますが 話すな。振り向くな。ってちょっとやりすぎじゃない?しかも何日も・・・ だったら、先生が気を使って一緒に食べてくれるとか、保健室で保健の先生と一緒に食べさせるとか してくれればいいのに・・・と府に落ちない自分がいます。 大人でも、みんながいる所で一人で食べる寂しさ、つまらなさはものすごく感じるのに 子供にさせるなんてどうなんだろうと・・・ しかも、休み時間は友達と一緒に外で遊んでいるのに給食の時だけ隔離するって意味ないんじゃ。 と思ってしまします。 みなさんはどう思いますか?この担任の対応は正しいと思いますか? 主人にも話してみたところ、もうすぐ学年上がって担任変わるんだからいいんじゃない?と。 ちなみに、このことを学校に言うとか、担任に言うなどは思ってません。 みなさんのご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.4

やりすぎです。親子共々切ない思いをされましたね。 楽しいはずの給食の時間に、たった一人で黒板の方を向いて食事をしている お子さんの姿を思い浮かべると、かわいそうで涙が出そうになります。 確かに咳をしている人が近くにいたら、わが子を遠ざけたいと思うのは 親なら当たり前ですが、それでは社会生活を営めません。 マスクを着用させるとか、休み時間のたびに手洗い、うがいをさせるとか、 他にいくらでも指導方法はあると思います。 そもそも登下校や授業中、休み時間は一緒にいるのに、なぜ給食だけなんでしょうね。 マスクを外して口をあけるからでしょうか? もちろんあなたのお子さんだけでなく、他のお子さんが咳をしていても 同じ対応なのでしょうね。 学校側に事実関係を確認してもいいと思います。

boni-ta12
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました! 今の時代教師も大変なのはわかっていますが、モンスターペアレンツもために 子供が嫌な思いするのはおかしいですよね・・・ ほんとにこの話を子供から聞いて想像した時とてもかなしい気持ちになりました。 親から何か言われたくないという考えもわかりますが 子供の気持ちももっと考えてほしかったです。

その他の回答 (3)

回答No.3

たぶん困った親がいろいろうるさく担任に言って来るのだと思います。担任は、生徒と親の間でいつもバランスをとりながら学級運営や指導をしているんだと思います。まじめに取り組めば取り組むほど、小学校の担任というのは難しい仕事です。親からの苦情や子供の希望、自分の理想の教育、職員会議で決まった方針、などなどいろんなことに挟まれて大変ですよ。昔は給食の時も風邪でせきこんでいる子がたくさんいても、平気で一緒に食べてそれで普通でしたよね。今の時代、暴行事件や刑事沙汰にならないだけまだましだと思いますよ。

回答No.2

担任に責任があるでしょうね。病院に行っているのに理解できません。 また、モンスターペアレンツは組ごとに平均して通常振り分けられますが、担任が弱い人なのかもしれませんね。 ご主人の言うとおり、待つしかありません。 子供と親は、先生を選べないのですから。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

担任が悪いんじゃないんですよ、「せきをしている子と食事させるなんて何を考えてるんですか!」と怒鳴り込むバカ親が悪いんです。 ドラマやニュースじゃないんですよ、現実にごく身近にある話であり、そういう人はすぐそこにいるんです。

関連するQ&A

  • 担任が子供にあだ名を付けて不登校になった場合

    1.4/8に担任の先生が給食時間中に、給食をよく食べるからあだ名は『人間掃除機だ』と大声で言った事が発端で、友達から、 「人間掃除機」「人間掃除機なんだからもっと給食を食べろよ」とからかわれるようになり、ずっと苦しんでいた。 2.本人が辛くて、フレンドティーチャー、スクールカウンセラーに相談するも中々対応が進まず、結局、勇気を出して、個別言わないで欲しいという事を、からかっていた子たちにお願いしに行く。その結果、友達関係は修復され、「人間掃除機」と呼ばれていた事は解決。また、担任の先生に誤って欲しいと伝えるも、担任の先生は、自分が言い始めたのではなく、子供が自ら人間掃除機だと言い始めたと説明し、子供が傷つき、 先生の事を信用できなくなる。 3.教育委員会に相談し、子供が納得出来るように対応するため、子供本人が事実を確認する事、他の生徒が嫌な事を言われた時のように、全員に話をして、もう言われないようにして欲しいという事を実施する子供に約束するが、調査を突然しない事になり子供が混乱する。 4.学校および教育委員会は、子供が自作自演であだ名を付けいじめられたとする中、子供自身でたくさんの子供から、担任の先生が言い始めた事を確認するが聞き入れてもらえず、授業に出られなくなる。 4.あだ名を命名した事の責任をキチンと子供に謝罪する事が、子供が負った心の傷をいやす糸口だと思うが、担任の先生としては事実は異なるという事で謝罪 はせず、また、事実確認も行わず、一方で、今の個別授業形態は一学期中しか対応しない旨を子供本人に告げられた事で、憤って学校から帰ってくる。 子供達では、担任の先生が言い始めた事を確認しあっており、子供は自分があだ名を付けられた事で嫌な思いをしているのに、さらに辛い思いをしなければならないのか?子供が不安定な状況で苦慮しています。ま た、教育委員会としても、子供を納得させるという事で対応するはずだったのに、対応しないという事で投げ出してしまうようなのですが、来学期以降どうすれ ばよろしいでしょうか? 近隣の都市に転校も含め相談しましたが、教育委員会は都市毎に運営しており、さらに教育委員会としての対応も、まだまだたくさんの事ができるはずなので、対応するように言うしかないと話になり、また困っています。 長くなってしまいましたが、子供が可能であれば、今の学校に通い続けるためには、学校、教育委員会の対応をかえるにはどうすれば宜しいでしょうか?また、担任の先生があだ名を付ける、また、その責任逃れを学校教育委員会ぐるみで、事実を隠蔽しようとして、子供の責任にしてしまうという状況をどのように変えていけば宜しいのでしょうか? 識者の皆様、 まだ、子供は小学生なので、なにか良いアイデアを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供の担任

    初めて投稿します。 この春から子供の担任になった男の先生を好きになってしまいました。子供は小学校3年生で、入学した時、一緒に他校から異動して来た先生で、担任になるまでは、校内で挨拶、校外で偶然、出会ったら少し話しする位でした。初めて見た時から、気になるとゆうか…でも、好きまでの気持ちはなかったです。この春、担任になってくれないかなぁって、軽い気持ちで思っていたら、それが現実に…。元々は、他の保護者の方と同じ、連絡帳、学校への電話のみの連絡で、当然、子供の必要な事のみ。私は連絡網を自分の携帯にしていて、担任も携帯を連絡網に載せて居ますが、自分からは当然かけた事はなかったです。が、子供が学校で色々あった日と、担任が出張だった日が重なり初めて担任の携帯から電話があり、そこで、私の携帯に担任の番号を登録しました。でも、それからも、お互い電話は学校の電話へし、担任も学校から…は変わらなかったです。ある日、行事の後、担任と話して居たら、担任がLINEをしている事を知り『良かったらして来て下さい』とゆうので、他の保護者ともしているか?とか、プライベートな内容か?とか確認してから、LINEをしました。 その時点で、私は、やはり、素敵な先生と思っていたので、個人的に連絡が取れる事が嬉しかったです。そこから、毎日、LINEをするようになり、内容は、完全にプライベートな事です。LINEを続けてから、1ヶ月少しで自分が凄く担任を好きになってしまった事に気づきました。最初は、ハッキリ好きとは言ってなかったけれど、だんだん伝えたくなり、好きなので、学校に行ったら少しでも顔が見れたら…とゆう風に伝えて行き、今も、好きな事、学校で会えたら嬉しかった事等、伝えていますが、担任は、拒否する訳でもなく、迷惑ならLINEもしないと言っても、大丈夫と言ってくれます。 私はすごく好きですが、子供の担任、先生も学校に居る間はこれ以上は望んでいません。 学校はきっと、教師と保護者の個人的な連絡は禁止していますよね? 担任に、精神的にしんどい時、頼って良いか聞いたら良いとも言ってくれたり…。 長くなりましたが、このまま担任を好きでいても良いのでしょうか?向こうは、LINEは時間がなかったり、普通に返事なかったりもする時もあるので、全て社交辞令とは思えなくて。

  • 担任の対応

    昨日、自分の娘が学校で頭を切り、二針縫う怪我をしました。 学校側は養護の先生・校長先生と病院へ連れて行ってもらい、私も直接病院へ行きました。 診察が終わり、学校へ娘の荷物を取りに戻ったときの、担任の対応に腹が立ちました。 まずは、ことの重大さをわかっていないこと 自分の居た教室内の出来事なのに、私は見ていないので状況がつかめない 子供たちの話では・・・と言いながら誘導尋問のように、娘に聞いていました。 病院でどのようにやったかということの説明を娘がしたことと、担任の言ってることが全く違っていること 確かに小学一年生ですので、言ってることの説明がうまく出来ないことはありますが。。。 確かに娘の不注意による怪我でしたが、(カーテンでふざけていて、転倒して窓ガラスのサッシに頭を打ち切った)故意に第三者が関わったことではないのですが、ふざけていたのはわかってたいたようにも思います。一言注意をしてくれれば、とも思ったのですが、これは私の考えが間違ってるのでしょうか このような怪我の時は、皆さんどんなことを担任に望みますか? 別に謝罪とかを望んでるのではありません。

  • いじめに対しての担任の考え方

    小学校4年生の娘が学校でいじめにあっています。小さな事と言えばそうなんですが、娘にとっては学校に行きたくなくなるような嫌なことです。自分の方を見ながらこそこそ話をする、一緒の班になって迷惑だという、図工の作品を落とす、わざと体をぶつける、言葉でからかうなどです。 昨日担任の先生にお会いしてきました。先生は、「悪い方に取らないように言ってください。気にしないことです。みんな仲良くしたくて、そういった事をしているのだと理解してください。小学校の4年位だと、こんな事は言って当たり前の年齢です。元気で明るい子が多いクラスなので、A(わが子)さんは目立つのかも。」とおっしゃいました。 「からかう言葉については、注意していただけますか?」とお聞きすると、「その場にいれば、もちろん注意しますが、子供たちは、素直に表現していると思いますので、止められないと思います。」との返答でした。 おとなしく動作もルーズなわが子で、親も考えるべきとは思いましたが、自己啓発の講師のような担任に何とも頼りない印象を持って帰ってきました。 小学校4年生ってこんな感じですか?これからどう対応したらいいんでしょうか?

  • こどもの担任の先生を好きになってしまいました・・・

    こんばんは! わたしは、33歳のバツイチ母で2人の子持ちです。 こどもは小学6年生の男の子と5歳の女の子がいます。 去年、上の子の担任になった先生のことがどうも気になりはじめました。 先生は、45歳でわたしと同じでバツイチらしいです。 お子さんもおられるようなのですが、元奥さんのほうに引き取られたようで、今は一人で暮らしておられるようです。 先生は、ユーモアがあり、厳しいところは厳しく、優しいところは優しく、こどものやる気を引き出してくれるような先生です。 以前の学校でもよい先生と評判があり、実際、上の子の担任になって、授業や学校での活動のときでも、こどもの細かいところまで見ていてくれて、今まであまりほめられたことも少なかった上の子をほめてくれたりします。 今は、上の子の担任なので、告白とかしても断られそうだし、やっぱり、上の子が卒業するまでは行動をおこしてはいけないかな・・・と思っています。 それに、こどもの担任だから、恋愛の対象としてみてもらえないのかもしれないとか思ったりします。 もし、告白したとして、お付き合いするとしたら、先生に迷惑になったりすることはないか心配です。 こどもの母親と付き合ったりして、懲戒免職になったりしないか・・・とか。 卒業して、こどもの担任でなくなれば、大丈夫なんでしょうか・・・ また、こどももわたしが先生のことが好きだなんてことをどう思うかも気になります。 すぐに再婚したいとかは考えていなくて、こどもが一人前になるまでは一人でがんばろう、とも思っていたりもしますが、やっぱり、ちょっと寂しかったりもします。 再婚前提とかではなく、先生に告白して、お付き合いしても大丈夫でしょうか。。。

  • ひどい咳が止まりません

    咳について質問です。 私は中2なのですが、先週(1月10日)の夜、急に38.2℃の熱が出て、翌日は一日中寝込んでいました。 次の日には熱もすっかり下がり、普通に学校に登校しました。 学校では普通に元気もあったし、風邪の症状は全く現れませんでした。 しかし、それから少したった1月13日頃、急にひどい咳が止まらなくなりました。 軽い咳ではなく、痰の絡んだ激しい咳がずっと止まらず、週末に病院へ行くことにしました。 病院へ行って、医者に症状を説明すると風邪だといわれました。 一応、クラスで新型インフルが3人ほどいたので、インフルの検査もしたのですが陰性でした。 その病院で、咳止め・去痰剤・抗生剤を処方してもらい、ちゃんと指示通りに飲み続けています。 でも、咳が治まる様子はありません・・・。 確かに、最初の頃と比べれば楽になってきたのですが、まだ完全には止まりません。 朝・夜は比較的 落ち着いているのですが、昼間(11時~)になると再びひどい咳が出ます。 夜、横になってもあまり咳は出ません。 それからずっと、37℃くらいの微熱が続いています.....。 もう一度、病院に行ったほうがいいでしょうか? このままでは学校に行っても咳が止まらず苦しいだけです。 咳がひどいということで、もう2日も学校を休んでいて、正直辛いです・・・。 これは本当に風邪なんでしょうか?? 今の症状はひどい咳だけで、鼻水などは全く出ません・・・ 食欲も普通にあるし、吐き気などは全く無いです。 激しい動き(少し走ったり)をすると、必ず激しい咳が出てしまいます...(;ω;`)

  • 子供の咳

    二歳の子供が風邪を引いて咳がひどいんです。病院に行って薬はもらったんですが… 寝てる時はもちろん昼間でも咳こんでとても苦しそうです(TT) 食欲はいつもよりないし…みなさんはこうゆう時どうしてますか?

  • 子供の担任の先生

    小学校一年生の子がいます。入学した当初から何かと問題の多いクラスでした。息子はどちらかと言えば内気でクラスのやんちゃなお子さんに物を取られたり隠されたり、下校時には歩道から車道に押しやられて危ない思いをしたりと精神的に苦痛だと訴えています。私はしつこいまでに担任の先生に息子の状況や、相手の子供の指導をお願いしたいと訴えました。子供が学校で物を取られた時に、先生に言いに行くと「そんなのいらないからすてちゃいな!」と言われたり、私が連絡帳に息子にしつこくしているお子さんの指導をお願いしますと書いているのを見て「指導なんかできない!」と子供に言い放ち、息子が更にストレスを抱えて学校に行きたがらなくなりました。私が直接先生と話す時はもっともらしい話をしますが、子供にはそういう対応で驚きました。子供は学校に行くのが嫌だと言って精神的に疲れている様子がとても良く分かります。少しの間学校を休ませようと考えますが間違っているのでしょうか・・。アドバイスを頂ければ助かります。

  • 子供の咳

    一歳十ヶ月の子供のことなんですが、3週間ほど前に、友達の風邪がうつり、高熱と鼻水とひどい咳をしていました。 小児科で診てもらい、薬を飲んですぐに良くなったのですが、乾いたような咳だけがまだ続いています。 特に、寝ている時にむせるように咳をしています。 自然に治っていくものと思っていたのですが、なんだか長すぎるような気もして心配になってきました。 風邪ってこんなものなんでしょうか?みなさんの経験など教えてください。 小児科を受診するつもりではいるのですが、今日明日とお休みなので、ひとまずこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 子供の咳

    子供が一週間ほど前に高熱を出し学校を欠席したのですが、熱は今はないのですが、咳が薬を飲んでも中々治らず食欲も全く無く学校は行っていますが給食も残しているらしく、寝てばかりの日が続いています。食べないので、体重もかなり減りました。やはり今までより大きい病院へ受診したほうが良いでしょうか?